PS4『英雄伝説 閃の軌跡3』ティザーサイトオープン
前回記事
2017年秋発売予定、
— 日本ファルコム (@nihonfalcom) 2017年3月2日
ストーリーRPG「英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ」ティザーサイト公開中!
色々と準備を進めていますので、楽しみにお待ちください!https://t.co/85R9vx5PRX pic.twitter.com/H3IEuv88Ck
この記事への反応
・モデリングはもう心配ないな。あとはモーション……早くPVが見たいものだ。
・リィンが更にかっこよくなってる!
・過去作攻略しておかないと(まだ進めてない
・ファルマガ2017 vol.1に載ってたリィンの画像が。やっぱりPS4だと綺麗ね。
・リィンかっこいいなぁ
・!!!!!
買わなきゃ(使命感)
・やっべ
2がまだ終わってねぇwww
シスコンかっこよくなってるな・・・
早くPV見たい!
英雄伝説 閃の軌跡II (通常版) - PS3
posted with amazlet at 17.03.02
日本ファルコム (2014-09-25)
売り上げランキング: 3,251
売り上げランキング: 3,251
ホント中小のモデリングはPS3から何にも進化しないな
四女神オンラインも酷かったわ
とても魅力無くモデル化するのがもはやファルコムのお家芸となりつつある
PS4オンリーになって果たしてどうなるか誠に楽しみである
リィンのゲーム中の画像はネット上ではファルコムツイッターで今日やっと公開されたようだけど
今感動でうち震えてるわ
ストーリーもいいんだけど・・・うーん
あるいはラブライブサンシャインの3Dモデル並み。
それ以下なら出てくんじゃねぇ、目が腐るわ。
ただの移植でいいから
年末から何も進捗ないじゃないか…
空の軌跡fc
からやるんだ
でもアリサがお面被ってるように見える...
コントローラの接続が切れるような糞ハードで出るわけねーだろ
PS1からPS2中期くらいまで来た
ラブライブのCGは酷過ぎる
サンライズはゼーガペインの頃から大して進化してない
しかし暁の軌跡は酷かったぜ
これだけなんとかしてくれ。
一般ユーザーに広がった分、コアユーザーは離れてしまったよね
正直、PS4なら他のソフト買うわ。
このゴミより大分マシだよ
だいたいラブライブサンシャイン程度のグラならPS4で十分再現できんだろ
面白そう
またネプ厨かよ。ホントこいつら消えないかねぇ・・・ゴミをゴミだというと発狂するのやめろよ。
TGSで見たぞ
人とか服の質感を表現するのは難しいんだろうな
あとはモーションが気になる
続きが気になってしゃーない
ショボすぎ
2017年だぞ、今。
ネプのポリゴン良かったと思うけどなー
信者補正がないとちょっと厳しいわ
PS4の他のゲームと比べてしまう
好きな人には十分なグラだと思うけど
和ゲーは実写モデルがないとそこら辺適当なんだよな
出て来るキャラみんなリィンに惚れるとかマジで気持ち悪い
別にPS4で出すなら超絶グラにしないといけないってわけでもあるまい
まあゼルダでグラがイマイチな事に突っ込まれてて相当悔しいんだろうけど
あれは”ファーストなのに?”って事だからな
360のTOVぐらいのレベル。
野田政権
南スーダンに派遣
当時の報告にも「戦闘」と記されていた。
しかし
そのまま派遣を継続した(´・ω・`)
なんか知らんがBadがついたぞw
言いたい事はわかるが
それ以上に周りが化物だらけで目立たないっていう
他は2ヶ月前ぐらいに公開されてる
言うほど大差ないような…笑
やっと帝国編終わる
やっぱ3作構成はあかんわ
最低2作やな
ペルソナと一緒にするのはやめてくれ…
馬鹿にされてるようにしか感じない
世界観とかを完全に網羅したいなら、発売順にやれば問題ない。
空の軌跡FC→空の軌跡SC→空の軌跡3rd→零の軌跡→碧の軌跡→閃の軌跡→閃の軌跡IIの順
閃の軌跡だけ気になるなら、閃の軌跡→閃の軌跡IIだけでも話にはついていける。
那由多の軌跡は、シリーズとは無関係なのでやらなくて良い。
暁の軌跡は、課金ゲーのうえに重課金らしいので、個人的には無理にやらなくてもいいかと思ってる。
正直ゼロ以降は各国、文化の違いとかいう抜け道作って
軌跡の名前語った別ゲーなんだよな
とりあえず古参黙らせるためにエステル出して絡ませときゃいいんだろ感あるし
みよじは安倍
安倍正男
ペルソナよりも酷い内容だがな・・・
よもぎ
個人の主観の問題だろ。
いつからこれで帝国編が終わると錯覚していた?
あの恫喝をデマ扱いかよw
本人は見苦しい言い訳して叩かれてたのにw
グラフィックを犠牲にシームレスとかに力入れてるんだと思いたいけど。
空の軌跡だけやっとけば良い
FC-SCと続いてく
気に入ったら他のシリーズ買った方が良い
今のシリーズはただただ長い
後二部作くらいやるんじゃね?
風の伝説ザナドゥあたりをVITAでリメイクしてくれ。
閃の評価が低いという現実を受け入れられない信者がまたなんか言ってるよwww
あのカックカクの動きまで再現されたらたまらないな
>>46
ネプ厨の言うことは気にすんなよ。
あいつらはネプが1番だと思い込んでる狂信者だから。
BAD入れてるのは普通にファルコム豚だろ
うーん
ファルコムに何を期待してるんだw
PS3レベルなら御の字だよ
縦マルチ横マルチだと容量ガー劣化ガーetc.不平不満をいうやつ出てくるし
まあ「VITAマルチなのでショボくても仕方ない」という言い訳が使えなくなるんだけどね
凛々しくなってる
情報遅すぎじゃね?
クソじゃん
新規置いてけぼり。今更クソグラの旧ハードのゲームとかやりたくねーし
爆遅ロード地獄とフレームレート低下の原因になってたvitaがいらないと学習してくれた
閃3のグラを見るとFF15のグラがどれだけ凄かったかを今改めて思い知る。
まあ「ティザーサイト公開中!」というのを
『ティザーサイトを新しく公開しました!』という意味に勘違いしたんだろうな
どっちにしてもゲーム情報サイトとしてはマズいけどw
ティザーサイトの履歴のとこにサイト公開日とか書いてないのか?
なんか今、重いのか見られないけど
はちま何を勘違いしたんだ?
バイオもそうだが、畳む気が無いシリーズはどこかで見限るしかないからな・・・。
発売日を忘れてたら俺は今作で脱落すると思う。
せめて2作にまとめろ
いつまで引き伸ばしするんだよ
リザルト画面で手だけスイーッって動かすやつ笑うわ
んで続編がまた2,3年かかる
これについていってるファルコムユーザーは凄いわ
俺だな
次は流石に買わない
vita切ってるし
まあ閃1、2もDLしたままクリアしたことないけどねw
買う馬鹿いないだろ
気持ち悪いんだよストーリーもラノベ以下だし
閃の軌跡1の3章?かな広大なマップだったから
仕方ないのは理解してるけど
パッチが来る前のロードはマジで辛かった
ストーリーが面白いなら文句ないから頼むわ
それはファイアーエムブレムでは?
で大爆笑した思い出。
あれはオマケ要素みたいなもんだし、関心が無ければスルー出来る
閃2は好感度イベントで特別な関係になった相手にするとかではなく
ストーリー進行上主人公が複数人の女の頭を撫でる
2年1作ペースのストーリー進行じゃない。
今じゃむしろアンチ入ってるが
ここ二作で何か冷めてしまった
批判されると信者がファビョるパターンとも言うけどなw
イースオリジンPS4版のバグ直してくれよ
ずっと川のせせらぎと虫の鳴く音がずーっと鳴り続けてるのマジでなんとかしてくれよ
これに限らずペルソナ、FFと基本PSのRPGには全部その豚が出て来るよwwww
リアル等身になって誤魔化しがきかなくなってる
PSNOWに1と2配信されてるし、イース8もまだ残ってて閃3を9月に間に合わせるのに必死なファルコムも移植してる暇無いでしょ…それに外注にさせたらさせたで微妙な出来にされるのも嫌だし
初代からのファンも高齢化と離脱で、新規獲得するにしても一旦区切りを着ける頃合
だと思うんだがなぁ
本当にツイッターしか見てないんだな
ゲームブログ止めちまえ
舐めた仕事をしやがって恥を知れ
軌跡シリーズはPCの時から追いかけてるけど、閃が一番好き
PS初期でももうちょっとマシぞってレベルやったからね
最新作のイース8だとイベント中はいつものモーションで操作中のアクションのモーションは気にならないくらい良かった印象
最近のはハーレム系ラノベを取り入れてるのがアカンのよね
とりあえず♀キャラは主人公に惚れるか、仲間以上の好意を持つのが基本になってて薄ら寒い
つか戦闘UIがペルソナ5に似てて草
モデリングならゼルダ新作と良い勝負だよ???
親からもキモがられてかわいそうだけどw
ホライズンみたいにリアルにしすぎるとブサイクな顔になるし
VITAは切って正解だったよ
2,3って両方買うか
妹はブラコンだが血縁関係はないのでジゴロの手にかかっただけともいえる。
《 自民党 》が無償で使い続ける超一等国有地
あまり知られていないのだが、自民党本部の土地所有者は、登記簿上は財務省と衆議院に分かれている。自民党が約9千万円の賃料を払っている3300平方メートル余りの土地というのは、敷地の7割ほどを占める財務省所有分だけ。衆議院が所有する残る3割、1320・02平方メートルの土地は賃料ゼロ、なんと無償で使っているのだ。
なぜ一部だけが無償なのか。衆議院に問い合わせると、「衆議院が管理する土地を自民党本部の敷地として貸し付けが行われたことはありません。自民党本部の敷地については、現在、財務省が管理する国有地であり、財務省が契約を締結し、貸し付けが行われていると承知しています」(衆議院広報課)と、木で鼻をくくったような答えが返ってきた。
要は、国有地を無償で利用しているが、問題はない。ということのようだ。
だが、大手の不動産鑑定士事務所に問い合わせると、「路線価をもとに計算すれば、自民党本部の周辺の土地の賃借料は1300平方メートルで年間約1億1千万円になります」とのことだった。
リセットされるんか?そういう引き継ぎちゃんとしないならやめろやあのシステム
同じくw目指せコンプ
リィン…何か既視感が
Vita版の零の軌跡の悪夢だな…最後までフォントの糞さは治らなかった
空の軌跡からあの外注じゃなくなったが、ようやく文句のないクオリティになったし外注は本当に警戒する対象だわ
絵がリアルになるほど違和感しかない
ペルソナもそうだけど進化しなよ
どんなモノ見たらそうなる
大差ないだろう
空からプレイしてるが不満はほぼないな
リィンが頭撫でるのは癖だから…
やった人らなら知ってるだろ
Tueee系じゃないしww
苦戦も見たことない発言乙
ハーレム?一人にしか行けないが…ww
ロードが長い?どこが5分とか経つか?秒数だろ
それはない。知っている人には解るだろう
知らない人は…分からないかもな
充分だと思うけどね、変に海外見たいなリアル路線よりは日本はこれでええよ、アクションはもう少し頑張ってほしいが、
まあ小説見たいな細かい所描くRPGだから俺は好きだよ、正直マップはソーシャルやってるからなのか複雑で長いのは入らんなお話と戦闘さえしっかり磨いてくれればいいかな個人的にはね。
アリサに似たキャラで…さすがに別だよね…
ヒロインはクーちゃんw
あれでも声は…誰に
合ってるといいな
変な方向に進歩したら、どっかのパクリだとかいうんだろう?だったらポケモンや任天堂のソフトシリーズ見たいに大事な部分は変えない方がいいだろ、どっかのFF見たいにポンポン戦闘システム変えてファンを減らしていく悲痛な運命になるだけだまずはグラフィックが進化しただけでも良しとせんとな。
アレは軌跡シリーズ以外で久しぶりに3週以上回ったゲームだった
そのためにも
ヒロイン好感度でマルチはやめろ 碧から吐き気がしてならなかった
ヒロインひとりに一途でいい(今回はアリサだけでいい)外野を無理にヒロインにしようとするな
ヒロインマルチでED導入してきたり物語分岐とか導入したものなら
最早クソグラのラノベ系クソゲーと見做すしかないだろう
オブジェクトが多い分
1はまだ許すが2はまじでクソ
世に出るゲーム全てがAAAじゃないといけないと思ってる奴は頭おかしい
ほんとこれな。
あんなん見るに耐えんわ。
お約束のオンパレードに幼稚なシナリオ・演出。
どうしてこうなった。
そう特に悪いことが無いということだ!