ジョイコンストラップ、逆さにつけて外れなくなるトラブル
本日発売のニンテンドースイッチ
付属品のジョイコンストラップを逆さにつけて外れなくなってしまう人が続出
スイッチのジョイコンのストラップ(黒いやつ)を上下逆に装着してしまったら外れなくなりました。やばい。同じ現象の人いますか。 pic.twitter.com/sZJpXMwvkb
— まるすけ@まんまる堂 (@marusuke722) 2017年3月3日
Switchのトリガー?が外れないよお・・・。白いLock機構があるのはわかるんだけど・・・ pic.twitter.com/IxsqkCsxmW
— やむけい*❎ (@yamkei) 2017年3月3日
《救助求む!》
— ラブムー (@Chibiunyanya) 2017年3月3日
間違えてJoy-conストラップを逆に挿してしまったらしく、どうやっても外れないのだが……。助けてください(`Δ´) pic.twitter.com/CQRRWrlDqC
ジョイコンストラップ間違えて逆につけてしまって外れなくなった・・・どうするべか? pic.twitter.com/uMDNLBVDd8
— Bounty hunter れおんはると (@reonhardt) 2017年3月3日
みなさんジョイコンストラップのつける向きにご注意。早速逆付け( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/AibnvTieVx
— 二児パパ生活 (@nijipapalife) 2017年3月3日
Switch、コントローラーのストラップ逆に付けたらマジで取れなくなる…携帯モード使えない… pic.twitter.com/ve59yw7IBk
— モバイルプリンス (@mobileprince_PR) 2017年3月3日
やべっ…ジョイコンストラップ、逆に装着しちゃって取り出せない… pic.twitter.com/DTjmqDAV9O
— ユミさん (@yumi_1996) 2017年3月3日
任天堂によるサポート動画
ジョイコンストラップを逆向きに付けたときの外しかた
ヒカキンさんもやらかしてしまったらしい
この記事への反応
・最初にジョイコンのストラップ逆に付けて焦った。
・ジョイコン反対に取り付けてしまった?
外し方見ても片方しか取れない…
お気をつけ下さいませ
・逆向きに付けられないようにできなかったのかな
・逆に取り付けるとかあわてんぼうかよwって思っていた時期がありました。(10分前
・YouTubeで配信するなー説明書ヨコセー
・たぶん1万人くらいは困ってると思うわー
・外れないよぉおおお
・取れなくはなかったけど早速間違えたわ... これ入らないようにしといて欲しかったな
・ジョイコンのストラップ間違えて差し込んだら外れなくて焦った?
公式さんが動画で外し方やってるけど、想像以上にカタい。
・ジョイコンのストラップ逆挿しで外れないとか任天堂にあるまじき設計ミスだしやっぱり初期モデルは避けよう。
逆さに付ける人多すぎ問題 これは設計が悪いのでは・・・?
サポート動画は力技で外してるけど子どもでも外せるのかな
Joy-Con (L) ネオンレッド/ (R) ネオンブルー
posted with amazlet at 17.03.03
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 54
売り上げランキング: 54
完結まであと残り4回!
遊矢永久に!そしてズァークよ!(´・ω・`)
ざまああああああああぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生騙され続けるがいいぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サードも直前まで知らなかったと言ってるし
デバック不足
回収した方がいいよ
購入または予約した 3.6 %
いずれ購入したいと思っている 24.2 %
購入する予定はない 72.2 %
ぶふぉwwwwwwwwwwwwwwwwwww
尊い犠牲だった
さらばスイッチ
安心して死ね!(´・ω・`)
発売前から予想出来た事だよね?
② どっちでもつけられるようにする
このどっちも思いつかない無能集団
ここまで露骨にネガキャンしてるの?
さすがに害悪すぎる
@nico_nico_info
「Nintendo Switch」に関するアンケートの結果を公開しました。
間違えるとかガイジかな?
普通は付かないようにするかどっちでもいいように設計するだろ
普通逆さだとつかないようにしない?
客離れが火を吹くぞ
ネガキャンじゃなくて実際に起こっている事実なんだが・・・
子供に夢と希望ではなく絶望を与える殺人企業!(´・ω・`)
スイッチなんて買った方が悪い
しょうがないですよねwwwお宅の客層だしwwwwwwwwwwwwwwwww
少し間違っててもある程度入っちゃって取り外しにくくなるってのがな
スタンドといいもうちょい考えて作れなかったのかね
悲報しかない
マジだ(俺は買ってないが)!(´・ω・`)
「間違う可能性を残しておくと、必ず間違える人間がいる。だから絶対に間違えようのない設計にしなければならない」
というのがある。
こんな基本も理解していない任天堂のバーカ
あっ豚が買うわけないかww
一般人を舐めてはいけない
ちょっと頭がアレな人が大いに決まってんじゃん
事実がネガキャンって奴ですね、任天堂でお馴染みの
どこがネガキャンなの?
どっちの向きでももつけれるようにするか正しい方向でしかつけれないようにすればいいだけの事なのにそれができない任天堂がクソなだけ
説明書無いって言ってたしユーザーの事考えてなさ過ぎ
クソ過ぎるだろ
どんだけ突貫で作ったんだ
まあファミリー()やライト()がメインターゲットなら仕方ないね
ファミコンのカセットが裏表が逆でも入っちゃうようなもんだろ
「例え事実であろうと任天堂に都合の悪い事を広めること」だからね
ちなみにソニーに都合の悪い事の場合は
どんなに捏造しても拡散してもネガキャンにはあたらない
あってるよなブタ?
クソゲーのボンバーマンと1・2スイッチやっててワロタw
馬鹿かよw
せめてゼルダやれ
うーんもう2年くらいは使ってるけど壊れたことないから知らね
お前が力入れすぎかエアプかどっちかだろ
俺も壊れてないし周りも壊れてる人1人も知らないぞ?
不良品を売る!(´・ω・`)
でもまあ、子どもや機械オンチ相手に売っていることを想定して逆からは入らないようにすりゃ良かったのになw
そう、これが任天堂クオリティ。
擁護できんわ
ないんだなこれが
壊れねぇよ!童貞チンカスがw!
注意をネガキャンだと喚いて悪印象ばら撒いているのは豚なんだよね
まあこんな注意しないといけない商品なんて程度が低いのは事実だけどね
俺は6年だ(現在進行形)!(´・ω・`)
入るように作ったら向き間違える人が続出するのは当然だよ…
都合が悪いからってすぐそうやって捏造するのやめない?
俺の3年間使ってた初期型のDS4ピンピンしてて中古で高値で売れたぞw
今は新型使ってます^^
でもスタンドクラッシュあれつい忘れててマジでやるぞw
…と言いたいところだけどこりゃ間違えやすいわなぁ
まず左右逆に完全につけられないようにしなきゃ
A 任天堂の新しいゲーム機だから 40.5 %
↑
買った3.6%の中の4割がガチの豚www
Q 購入しない理由はなんですか。
A 本体機能に興味が湧かない30.7%
↑
wwwww
Q&A1000超えそうだな
猿でも分かるようにw
・間違っても大事には至らない工夫
こんなん物つくりの基本中の基本なんじゃないか?
力いっぱい引っ張って外せて言ってるてマジ?w
マジならくそうけるんだけどw 珍ハード買うバ・・・いや
頭があまりおよろしくない層にそんな説明したらまずい気がするんだがw
結局プロコンなり別にジョイコンセット買うなりしないとまともに使えない
そしてテストしてない
いい加減なもん作ったなあ
PS4ってまだ発売して3年くらいしか経ってない気がするんだが...
ジョイコンを振ったりするゲームなのに外さないとプレイできないのとかあるし
何がしたいんだよ任天堂
誰も我とデュエルする奴は居ないのか?
我は全てを破壊し尽くすだろう!
ニンテンドーswitch?
フッ!破壊するまでもない!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キングオブ クソゴミのクソッチ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その馬鹿相手に商売してるんだからできる限り対策はしたほうがいいでしょ
どんなバカが設計したらこうなるんや・・・・
本体にも逆挿しできちゃうんじゃねーのかコレ
ソニーも見習ってどうぞ
まさか開封した状態の本体だけ触らせて問題見逃してたとかないよね…?
そりゃゼルダにメタスコアでフルボッコにされたらそうなるわなw
その結果いつも何かしら犠牲にしてる
じゃあ接続方法の動画があるpsvrはクソだなwwwwwww
IQOS>>>>>>>>>>>>>ブヒッチ
ゼルダ 71.4%
1-2-Switch 15.4%
あわせて86.8%
サードデストロイ発動!
任天堂 無能集団
ヒント:付属マニュアル
普通は逆で入ったとしても外れなくなったりしない
ピョコタンも間違えてたぞ
あ!間違えた!PS3だ!(´・ω・`)
任天堂はやれるだけのことはやった
(誤飲対策など)
それだけやってまだ文句言うとか任天堂が可哀想
ストラップはずれなくてゲーム楽しめなくなってるやん
PSVR → 周辺機器なのにとても分かりやすい紙の説明書付き
スイッチ → 本体ハードなのに注意事項の冊子も説明書すらなし
^^
Wiiより退化してますね
糞すぎるだろ
ホントに日本製品かよこれ
PS3やったら俺も6年目くらいで現役やで
スタンドがフライングアウェイしてしまう設計
ジョイコンの近くで他の無線は使用してはいけない設計
ボイスチャットはスマホで代用する設計
ネットには無線で接続する設計
これもう意味わかんね
遅延に関しても「おまえのプレイ環境が悪い!」だからね
コネクタの形とか工夫するもんなんだけどな。
任天堂らしくない失敗。
「俺はWiiUも3DSも買わない。だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!」
心の中で叫びながら、任豚はキーボードを叩き続けた。
`、`/任_豚\ カタカタカタカタ...
;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
( つ‐-=-‐ノ | |_|≡| |
動画が「有る」のと
動画が「要る」の差がわからんか?
「説明書の代わりにサポートサイトを用意しました」って書いてるから。
そもそも逆には付けられない構造にするぞ普通
会社の危機で馬鹿しか残らなかったのか?
相思相愛で需要と供給が見事に成り立ってるじゃん
あれがわかりやすいとかクソワロタwwwwwwwwwwwwwww
てかこれ本当に間違えやすい設計になってんな
ジョイコンの近くで他の無線は使用してはいけない設計
ボイスチャットはスマホで代用する設計
矛盾しててワラタ
スイッチそのものが。。。
モデルチェンジ早いぞこりゃ
スマホとかでも電池が早く切れるとか言われてたやん
それと同じスイッチも便利だからこそこう言うところに目がいっちゃうんだよ
普通に本体に穴あけるいつものやつでいいだろうにw
なんで貫通レールになってんだろうな
片側通行止めにしときゃ間違えようがないのに
力技で怪我した奴ならちらほら
どこまでゴミなんだよwwwこの不人気糞ハードwww
セーブデータは本体紐付けな設計もな。
いつの時代だよ。
そんな簡単なこともできないの?
スイッチは「おもちゃ」カテゴリーだからな
おもちゃは壊れやすいもんなんだよ
・・・・。
というか取り外しボタン押さないでいいぶん、結構固いんだよな。本体とかパッドから外すときは「スッ」っと外せるんだけど、ストラップから外すときが、妙に固い。
ボタン押さないでいいから簡単に外せないように出来てるんだな・・。
ゼルダだけやったらすぐに売るけど
頭大丈夫?
流石にマルイとかの大企業のはこんな事はないけど
技術力は10年前レベルなのにそんな所だけ先進的にするなよ
そもそも任天堂は昔から糞設計なんだけどな
玩具メーカーが助走をつけて殴るレベル
え、買わないけど?
バカ?
ああ、スイッチ買った時点でそうか・・・
#ニコニコアンケート
で検索
しかも「動画じゃなくて説明書(紙)よこせ!」だぜぇ??
デジタル不可ゴリラニシくんにはスイッチですらオーパーツなんだろw
これ壊さないの?大丈夫か?
おもちゃはむしろ逆に壊れにくいように作るだろ
おもちゃ以下だよ
まともな製品作れよ
5分間擁護考えてやっぱ叩くレベル
おもちゃなら子供が扱うものなんだから尚更頑丈に作らなきゃダメだろう
ゲームボーイを床にたたきつけてテストしていた任天堂はどこに行った
進歩無さ過ぎて笑える
おもちゃなんて壊れて子供が怪我しないように壊れにくく作るもんだろ
溝を確認してみたんだが、
ストラップから外すときは、実は取り外しボタン押さなくてもいいみたい。
というか、むしろ取り外しボタン押す必要があって、もっと簡単に抜ける方がいいな・・。
許可出した任天堂側が悪いのに。
こんな設計ミスないわ
買うけど落胆はでかい
おもちゃだからこそ、子供が扱うものだから
ゲームキューブを冗談めいて鈍器と称される程頑丈な作りにしたのは任天堂だったじゃないか
Wiiの時もあったね
買うのは自由だけど、サードに期待するなよ逃げるぞこんな足枷ハードww
ストラップは右のストラップも左のストラップも「共通」
左につければ左ストラップになり、右につければ右ストラップになる。同じ形。
まぁ+と+を合わせればいいから、ちゃんと見てつければ、ふつーは間違えないけどな・・。
あまりにも問題点多すぎるから多分すぐにスイッチ自体の改良型出すぞこれ
逆に出さなかったら終わってるとも言えるが
ほんとこれな
やる事なす事中途半端
WiiUがあの惨状だったから発売を急いだのだろうw
子供が使うことを前提に作ってたのに
というか「取り外し方の動画を公開」ってwwwwwwwwwwwwwwwwゴミwwwwwwwwwww
動画のなんかリラクゼーション音楽みたいなのもウケるwwwwwwwwww
やべぇまじツボったwwwwwwwwwww1.2.スウィッチwwwwwwwwwwwwwwwww
草薙「こんなのswitchじゃない!」
そういいDSを床へ叩きつける
会場内は騒然となる・・・
真面目な話スイッチ買うならPS4Proに買い換える
スイッチとかwiiu以上に見えてる地雷過ぎてやばい
実際に買って間違えたやつが山ほどあるやん……任天堂ファンボーイの頭脳の低さを侮ったらあかん
ユーザーは貴方が思っている以上にバカが多いんですよ
日本製ってやめてくんね?
つまり間違えるのは全員ゴキブリ、と。
ありがとう任天堂
おんなじものが二台あるって想像以上に意味がないよ。
あとスイッチがあればゲハ戦争とも無縁でいられるのは大きいよ。
結構、スプラとか話題になることが多いからイライラするでしょ?たった3万でそれが無くなるのは大きい。
子供に優しくない
>>210
笑ってた(屑)筈なのにこのコメ見て今すげぇ落胆した
俺好きだったんだよな、任天堂
コスト削減の為か?
ユーザーの事を考えれば、そこは無理してでも同封しとけよ
はちまは動画見てもらうと金でも頂いてんのか?
申し訳ないが勝手に地獄送りするのはNG
他の人の外す動画見たけど危険すぎるよ。
ハード屋辞めて業界から消えろ
こいつら商品出したら駄目なレベルだよ
猛省しろ!
矢印というか、+と+、-とーを合わせるだけなんだけどな。
というかもうこれどっち向きに刺してもいいように、レールを貫通させてたほうがいいかもなぁ。
ソニーのせいだというのに
いや、そもそも入らないようにしとけよw
なんで入るような構造なんだよ
無能すぎるだろ
説明書、入ってないらしいよ
こんな設計が悪いわ
電源が入らないトラブルは、電源ボタンを13秒程長押しすると再起動で復帰・ONに出来る。
つーか、ストラップの目印に色付けとけと。
公式サイト見ろって言われてもスイッチでは見れないのでスマホかPCから見なきゃいけないという
スイッチ買ってる時点で…
いやなんつーか、入らないようにするのは無理だよ。
抜けなくなった人は、どっちにスライドしたらいいか分からなくなって抜けないだけで
本来、間違って刺してもふつーに外せる。
ゲハに染まりすぎだろ・・・
はっきり言って任天堂のソフトなんてどうでもいいんだよ
金で他サードのソフト独占さえしなければな
任天堂にSIE並みの気配りを求めちゃダメか
神経使うハード
こんなの買って1週間で使わなくなるぞ
ゲーム始める前からパズルゲームやらせる神配慮だというのに!
スマホは気をつけてください、スイッチの画面に影響が出ます(公式FAQ)
そもそも説明書が入ってないみたいだが
察してたけどやっぱ皆興味なかったんだねw
こんなの笑うに決まってる
でも実際、大勢のGKがいつも任天堂叩いてるジャン。
んでそういう悔しい思いをしないためには、ちょっと金出すだけでいいと。PSPROなんて買ったらもっとゲハをこじらせるだけだよ。
任天堂の理念はどこに行った
無理じゃないだろw
デジカメやスマホのバッテリーだって、USB端子だって、VHSだって
逆向きには入らないように成ってるだろ
左右対称のレールですまそうなんて適当こいてるからこうなるんだよ
左右非対称で左右別々のレールにしときゃいいだけだ
だからその悔しいとかっていう感情自体そもそも抱いてないんだよ、全てお前の幻想
でスマホでボイチャだもんな…
任天堂は笑かしに来てるの?
というかストラップは完全に蛇足だったな・・。これ要らないじゃん。
ストラップつけずにふつーに遊べるし、何の意味があるんだか・・。
各種設計ミスによる不具合を仕様といい切るつもりなら
任天堂自信の信用なくなって次世代携帯機も売れなくなるよ
じゃあなんで無駄な労力使って任天堂叩いてるのか?って話。
そもそも任天堂が撤退したら、セガみたい落ちぶれてキラーソフトなんて一本も作らなくなるだけ。
任天堂がハード出してる今が一番いいんだよ。ハード買ってくりゃキラーソフト遊べるんだから。
どうしてもハード買わないっていうなら、任天堂を一切叩くのを止めろ。
だってみんな全然買ってないもんww
たぶん1-2スイッチとかアームズでつけてないと吹っ飛んでテレビ壊れるとか出るんだろう
wiiの時付けずに売ってテレビや電球壊しまくったからだよ
つまんねぇバイアスでモノ吹き込んでんじゃねぇよ。
マジで任天堂終わった感じかするな
賢い人から辞めていってるんだろうな
wiiをテレビショッピングで売ろうとして、プレイデモやったらコントローラーすっとんでTVぶっ壊した動画思い出した
これに尽きる!
取り付け前に向きを並べて置くだろ普通
行動が雑なんだよw
まぁ人生の汚点がこんなもんでよかったな
これからは自分の不出来を踏まえて精進しなさい
ボタンをトリガー形状にして一目で表裏が判るようにすべきだった
色も付けずプラスとマイナスの記号を一致させるとか
説明書無しで理解するほうが難しいでしょ
1回外せれば加減覚えれて後は大丈夫かと
外せないのは知らん
発売前に改良→販売△=中小企業
試作段階で最初から組めない設計◎=大手企業
販売→客に向けて治し方動画作成×
本当にお勉強しかできないんだな
だから任天堂が任天堂のソフトだけ出すなら何も文句はないよ
つけたら外れなくなっちゃう。
もうね、わざと意地悪してるんじゃないかと思っちゃうレベル。
一週間くらい前に急にほしくなったけど
ソフトの一覧みたら我慢できた
ユーザーの意見ではないね。株主かい?
>いやなんつーか、入らないようにするのは無理だよ。
んな訳あるかよ。レールの上部から入らない様に設計してれば良かっただけ。
1-2-Switch ゴリラ で検索すれば爆笑間違いなしだよ
分かりやすいマークを付けるなり、今後のロットで改善されるべき。
動画で強引に外してるけど、何度もやると壊れそうだよなぁ。
最低一年は待たないと改良版出てこないだろうな
そう考えれば納得の糞設計
急造品なのは間違いないけど予想を更に下回ってきてるのがやばいよな
普通こんなの作る前に分かることじゃん
ジョイコンの接続切れとかもさ
スイッチ設計したやつマジで頭悪いと思う、勉強は出来るのかもしれないけど
ゼルダはWii Uでやれば済むし、しばらくは様子見だな
奇抜さばっかり追求した結果がコレですわ。
あとはドッグの値段とチープさの説明www
買わんで良かったわ。
何がやばいってWiiU版の方が快適な気がする所だよな
急死言うても実際は発売1年ちょっとでチップ作る工場捨てたから発売1年前に形にするって考えても
猶予は4年近くあったはずなんだよな
あとは単純にリモコンがすっぽ抜ける事故も多かったのでカバー配ったよね
今回のこれも何らかの交換対応は必要だと思う
さすがに本体とジョイコンのレールの形状は変えられないだろうから、ストラップ側に逆差しを防ぐような機構を付けるしかないだろうな
LRじゃダメだったの?
1-2-Switchはゲームとも呼べないようなものばかりだから
逆にジョイコンが先にあって、無理矢理作られたのが1-2-Switchと見たほうが自然
力技で外したけど下手すると壊れてたと思う。コントローラーで稼ぐ気なのかと勘繰ったわ
メタスコア57のユーザースコア3.8だったか
救いようがないよなぁ
実際プロコン別売りの時点で何も擁護出来ないわ
全員逆向きに付ける失敗しててわろた
もっと分かりやすくしとけや
取説入ってりゃユーザーがアホてまだ言えたんだけどね
どうやら入ってないみたいじゃんこれ
書き込み者のバイト派遣率25パーセント
買えない率40パーセント
ありがとーーーーーーーーーーッ!!!
他所様の商品使わないとまともに使えないマジモンの未完成品
3万出して試作品買った皆様、ご苦労様です
だが買わぬの??は買ったのかな?
買えよ宗教なんだろ?これが奴らに送る言葉だ
ジョイコンの+ーは本体やスタンドとの接続を外す為のボタンだったりします
RL書かれたボタンにするべきで+-の形にしたことが理解できませんね
左右の区別はない
あんなスッカスカで軽量なドッグが8,000円ってのが笑えないな。
子供に売るハードなのに逆でも付く不良品みたいなみたいな仕様にしてる方がアホだと思うけど(^^;
LRは既にあるじゃん
+-もWiiの頃からだし
お前の名前なんて読むの?
読めないんだが??で良いよね?
外せるので問題ない
凹凸を付けて逆差し防止くらいしとけよ!!
片方失敗したら注意払うだろっ
ヒカキンのはどうせネタ作りで自演だろ
いろいろ逆効果にしか見えないよね。
スマホ使いきれてないジジババ笑えないぞw
ストップ付け間違えた...ギャーーーwwwってバカやん
小学生もやらんぞ幼稚園児レベルだな
ストラップ逆だと半分までハマらない機構にするよね普通
実際に間違って任天堂に問い合わせしたやつがいるんじゃねーの?
子供もいるだろうに壊したらどうするんだよ
なんていうか任天堂退化してね?
そういうの気を使う所のはずなのに
優秀な人辞めちゃっていってるのかね
手柄は全部宮本になるからな
GCからはハード買ってないからよく知らんけど、昔はもっとユーザーフレンドリーだったんじゃねーの?
壊れちゃった? なら新しいの買いましょうねー
当時のライバル機がピーク性能重視なのにGCは実性能とエフェクト重視で好感が持てた
コントローラとか本体も扱いやすくも丈夫な作りで良ハードだったと思う
でもファミコンからの任天堂ファンでもスイッチはちょっと違うかなと
子供が扱っても壊れにくい頑丈さと親和的な扱い易さが少ない気がする
間違えるようなデザイン作る方がよっぽどガイジやぞ
凹凸を付けると今度指挟むやつ出てくる
周辺機器大量に持ち歩かせて出先で気軽に対戦とか無理がある
ジョイコンにストラップが付いた状態で梱包しておけば間違いは防げた
自分はわかるから大丈夫とか安易な考えで作ったのだろうね
なくても遊べる
ハードもユーザーにデバッグさせてんのか?
そもそも新しいの買っても他の本体へセーブデータの移動が出来ないんだから
例えばスプラ2やマリオに合わせた新型・新色スイッチ買ったとしてもまた問題にぶつかるんだよなぁ
どんだけコストダウンさせてんだよ
価格には全く反映されてなく高いけどw
セーブデータ移行も出来ないんかよw
うへーWiiUから劣化してんじゃん
金取る商品とは思えない稚拙な設計に唖然とするわ
このストラップ1500円するんだから、こんな破損して再購入してもらえるチャンスを逃してはいかん
しかもネットでサポートページに載せてますって言ってもスイッチにはブラウザ非搭載という
チンパンジーだらけだなw
【Q】
セーブデータをほかの本体に移動できますか?
【A】
セーブデータは、本体保存メモリーに保存されます。ほかの本体に移動することはできません。
スイッチのサポートページからそのまんまコピペ
割れ対策なんだろうな
どうせアップデートで変更される
WiiUブタコンも当然ウンコだけど
WiiUプロコンもセンサー有りと掲載したり
Yに届かないという論外だったじゃん
上位っつうか今のスイッチが最低バージョンで改良版が他ハードでいうロンチの状態でしょ
2011年9月 小中学校等を設置済の学校法人にしか借入金による小学校設置が認められていないことを問題視し、籠池理事長が大阪府へ基準見直しを要望した
↓
野田内閣 平野 文科省大臣 2012年1月~
2012年4月1日 府が学校未設置の学校法人に対しても、借入金による小学校設置を 認める
2012年4月
大阪音大は、国交省から「大量の埋設物がある」と知らされ、見積もりをゼネコンに頼み約5億8千万円に下げたが、財務局から低いと指摘され、断念した。
【Switch】
【Q】本体に表示される映像がカクカクしたり、音が途切れたりします。どうすればよいですか?
【A】インターネットに接続して遊んでいませんか?
インターネットに接続しなきゃならない状況は快適では無いから控えてほしいのになぁ
こんな基本的なことが押さえられてない
インターネットに接続して遊んでいませんか?
インターネット対戦などを遊んでいる場合は、通信環境によって映像や音声が乱れたり、途切れたりすることがあります。
検索できるんだから捏造すんなや
赤字堂関係者か?豚か?
お前らみたいなクズがいるからダメなんだよ
ネガキャンじゃなくてただの事実
詐欺ばかりのクソ企業が悪い
いやテストはしてると思う、接続切れの件とかカバー兼スタンドの脆弱さとか任天堂は把握してるし、あとこのストラップもわざわざ付け方ロンチ日に動画で用意出来てるし
問題なのは把握してるのに放置してそのまま発売してるところ
いやこっちが捏造じゃねぇのかよww
スプラ2不安だわ
ちなみに動画の方法でも取れなかった
タオルとかを緩衝材にして、リモコンで軽く叩くようにすると取れた
プラスチックが割れた人もいそう
穴の形を変えてやることすら思いつかなかったのか
皆がはまる罠だったのか。
唯一の頼みの綱はWii Uとの縦マルチだし、どうすんだよこのハード
突貫で作られたものは不具合が多い
ってまあ当たり前なんだけどね。
とりあえず1年くらいは様子見しとく。
それでも、ストラップ側の+-に色付けるぐらいはした方が良かったね。
後、開封動画見ると取説らしきものが入ってないとの事だったが本当なのかね?
あの業界もユーザー目線という意味では全く進歩してないからな
ふざけんなよマジで
>「1つのハードウェアにここまでたくさんのことをさせ、さらにユーザーにとって理解しやすく、使いやすいシステムにすることができたら、それは奇跡だ」
>「任天堂はいくつかの点でそれに近いところまできているが、それ以外の点では奇跡と言うには程遠い」
って言われてるのもなるほど納得だよ
まさにこういう行き届いてないとこ至っていないとこが満載なんだろうね
こんだけ部品数増やせば当然っちゃ当然
しかし、あのゲームボーイを作った会社の製品だと思えん稚拙さだな…
これは据え置き機だって
主張して正解だった
もし携帯機だって主張してたら…
画面デカすぎ
持ち運び不便
ゴミッチ
て言われてた
もうゴミッチ以上の事を言われてる気がするんですが・・・
こんなコストも時間もかかっている機器で
普通の玩具会社なら起こさないような、レベルの低い設計ミスが起こってしまうのは
上から目線の物作りが当たり前になっている証拠
ユーザー視点が明らかに欠けている
そのうち本体外れて壊す奴が続出するんだろうな
それ以前に、サードはもう完全に見切りをつけてそう
なにが海外評価高いだよ
ステマじゃねーか
わざわざYoutubeに急遽対処法をアップするくらいだから
ユーザーが間違えるまで任天堂が気付かなかったんだな
お粗末すぎませんかね
と思うかもだが着脱頻度の高い部位ゆえにいちいち
よく見て確認しないといけないのは何気に大きなストレス
運用を考えれば一見で上下も左右もわかりにくいデザインはお粗末の一言
つーかそもそもつけ外しの手間多すぎなんだよこのハード…
始めてみたけどすげぇ微妙だぞこれ
豚はソニーガースレ乱立させてるだけだしどーすんだよコレ
大人気で予約も出来ないし購入すら出来ないんだから仕方ないだろ的なくっさい言い訳も
現時刻でも在庫○が眩しいマイニンテンドーストアのスイッチ本体を見れば通用しないしな・・・
よせばいいのに豚も任天堂も、もう誤魔化しが効かないとこまで来ちまった
有り得ん
いいかげん、ソフト増やせや…
本体変えても、意味ないから
変わったな任天堂
見事なブーメラン過ぎて草、お前ら豚は今まで何してきたか覚えてねえのか?
豚得意の捏造で草、みっともないよ
逆にはまってしまう上に簡単に抜けないとか完全に設計ミスだと思う。
GKの設計者が作ったハードだからだ!任天堂に打撃を与えるために忍び込んだスパイが作ったんだ!
レイ○豚教授「謎解明!!!!」
ゼルダはいつもそんなもんでしょ
やたら神格化されてるけど普通のアクションゲーだよ普通の
他に言いようもないわ
いや、製造業やユーザーならこれくらい考慮するのは当然って考えだよ。
これは、と言うかスイッチは机の上で図面だけで組み上げたんだろ。
現場を知らない頭だけの奴がよくやる失敗。
まさに机上の空論ってやつよ。
ホントそう思うわ
任天ファーストじゃなきゃ普通の普通ゲーだわな他に面白いゲームいっぱいあるわ
ネームバリューと売り上げだけで語る奴らには神ゲーらしいけど
良い笑いものになること請け合い
買った情弱はいねーよな
逆さでもハメる時はスルッと行くのな
これはアカン
今の任天堂ハードなんて買う奴はガキか馬鹿しかいないんだから
こういったことが起きない設計にしとけよな
結局おまえスイッチ買わないのかよ
買えよ、豚
間違ってたら入らないだろうって思って差し込むと、固めにロックする
「近日不具合を解消した新設計のジョイコンを発売予定です。気になる方はそちらの購入をご検討下さい。」
コメント見てるとほとんどゼロじゃないの
爆笑するわこんなんw
直せなきゃもう縁無かったものとして見切り付けるわ
昔からだよ
ゲームカードが飛び出したり
間違って電源ボタン押しやすくなってたりを一度も直したことがない
ぶーちゃん脳ストップ
という意見で一致してたわ
携帯モードにする時いちいちこの手順でストラップ外すとかメンドクサすぎだろうw
こんなんじゃストラップ付けずに振り回すやつ続出だろうに
WiiリモコンTV破壊事件再びやぞw
まあ任天堂は安全のためにストラップ付属させてるわけじゃなくて「事故があってもストラップ付けてなかったのなら知らんわ」って言う言い訳のために付けてるんだろうがねww
少なくても黒一色じゃなく、表面と裏面の色変えろよ
もしくはリバーシブルに設計しろよ
アホすぎだろ
逆向きだとハマらない構造にするとか、事前に注意喚起くらいするべきだと思うんだけど
なんか本当に突貫工事感ハンパないな
もう花札とラブホ経営に戻った方がいいんじゃないかな
あっちは子供が触ること想定して安全面とか耐久性結構気を使ってるし
言い訳も出来ないレベルのアホ
子供が間違って食べないように苦い味付けにしてあるだろ!いい加減にしろw
不良品を不良品と分からないように売るのは 詐欺 と言われるんだが?
被害者が悪い、ってのは犯罪者のよくやる言い訳だな
もうすぐ届くっつーのに...
でも人柱で注意できて良かったよん♪
しかも解決サポートが既に出てるしなにも対応に問題ない
でも外し方動画でみんな大丈夫!
ナイス対応!
それ以上、VITAの指先干渉問題を問題視するなら許さねえぞ
これが原因でそもそも遊べていないからだったのか
左右の小さいやつだけで8000円もするんだよなぁ、、、、。
スイッチの何が不満って、周辺機器が総じて高いんだよ。
あれ、ねつ造だったな
一方でこのスイッチのスティックとボタンの干渉は事実だな、プロコンでもボタン配置でなるってさ
なんだか「本体機能」が「不具合」に思えてくる。
最初から欠陥製品とわかってる任天堂ハードを買う方がおかしいって話だろ阿呆
また捏造とバレてるものを蒸し返すの?
よっぽど豚は自分の首を絞めたいようだな
こないだのフライングUMDを蒸し返したバカ豚のようにw
なんも考えず、これすげえだろ的な感じで売りにだした
欠陥商品にしか見えねえぞ
これじゃいつか壊れるよ
一発で壊れるよ人も中にはいるんじゃないかな
一般ユーザーってここに出入りしてるゲームファンみたいに自分で情報集めたりしないぞ
そういう情報の無い消費者を騙すのは 詐欺師 と言うのだ
お前らコリ豚どもみたいにな
《自民党》が無償で使い続ける超一等国有地
あまり知られていないのだが、自民党本部の土地所有者は、登記簿上は財務省と衆議院に分かれている。自民党が約9千万円の賃料を払っている3300平方メートル余りの土地というのは、敷地の7割ほどを占める財務省所有分だけ。衆議院が所有する残る3割、1320・02平方メートルの土地は賃料ゼロ、なんと無償で使っているのだ。
なぜ一部だけが無償なのか。衆議院に問い合わせると、「衆議院が管理する土地を自民党本部の敷地として貸し付けが行われたことはありません。自民党本部の敷地については、現在、財務省が管理する国有地であり、財務省が契約を締結し、貸し付けが行われていると承知しています」(衆議院広報課)と、木で鼻をくくったような答えが返ってきた。
要は、国有地を無償で利用しているが、問題はない。ということのようだ。
だが、大手の不動産鑑定士事務所に問い合わせると、「路線価をもとに計算すれば、自民党本部の周辺の土地の賃借料は1300平方メートルで年間約1億1千万円になります」とのことだった。
スイッチ買うのは馬鹿だって
こんなの視聴回数稼ぐためのネタだろwww
普通に逆につけるのがアホだろw
ブレーキと間違えてアクセル踏みました!
『老害アホかwwwww』とか言ってるヤツが同じ事やってんだろw
任天堂が強く一番売れるホリデーで発売できず
株主への期限であり年度末の3月に発売
猿でもわかる突貫工事に突撃するバカは自業自得w
へースイッチって教習所に行って免許取得が必要があるほど難解で危険なものなんだ?
そして不良在庫は一時的に卸に押し付け、4月になったら卸を子会社化で買い戻し
やってることが東芝チャレンジ
スイッチは様子見しとけ、って忠告を聞かなかった馬鹿にはいい薬になったろ
で検索検索
実際逆につけてしまったユーザーが任天堂に電話したりメール送ったりして
その対応に人件費かかるっていうのをどう考えるわけ?
そもそも間違えようがない設計にした方が任天もユーザーも楽じゃん
アホなの?
それに比べて任天堂のは欠陥がない(あったとしても封殺して表に出さない)のが
凄いって言われてたのに、今や任天堂のも初期不良だらけとか呆れるわ
昔の、少なくとも表面上だけは良かった任天堂は本当に死んでしまったんだな
なぜ騒ぐ
設計レベルでの欠陥品だろこれ
突貫工事で作ったんじゃ・・・?
耐久性が弱かったためか、連打してるとよくポロリと取れたもんだぞ。
それから後発の改良型では、丸形のプラスチック製に変わって耐久力がアップしたし。
スイッチも後発の製品は、ちゃんと改善してくるでしょ。
スイッチに限らず、こういう最初期のものって「人柱」的になっちゃう面はあるよね。
(※運が良ければ動作するという 運 と ウンコ をかけてます)
ずいぶんお粗末だな
設計ミスか?
推せば推すほど
クソと知る
わずらわしいから。
逆付けも可能なのか
難儀だな
でもね、実はこれ設計上のミスのせいでみんな最初は逆につけちゃうんだよ
何でかっていうと、ジョイコンて通常は本体にしてもグリップにしても上からジョイコンを差し込むからジョイコン側のレールの入り口は下側から入って上側で止まる
しかしこのストラップはなんとジョイコンに対して上から刺さないとならないという逆向きの設計になってる
LRが押しにくそうと言われて慌てて作った急造品なのか雑すぎるだろっていう
安心しろ、正しい向きにつけても外すのに同じくらい力がいるw
その矢印を信じてその方向で付けると逆になるからこうやって逆付けが発生してんの
ちゃんと買って自分で試してから言えよエアプの無知豚
任天堂ではいつものこと。
ちゃんとした物作れよw
ところで、switchの分解記事が出ないのは任天堂が圧力でもかけているのかな?
低性能の朝魚羊ゲーム機とバレるしね。
うわあああああああああああああwwwwwwwww
海外メディアだと分解記事出てるぞ
中身はまんまSHIELD-TV 2017、ただしコアはMaxwell
音声チップはカニ、Wi-Fi/BTコントローラーはBroadcom、ってまあ安く上げてるな
しらーっと接続機構のマイナーチェンジがされるだろうなw
3DSはあれだけリニューアルしたのにゲームカードが飛び出す欠点は直さなかったぞ
ちなみにGBAは飛び出さないようにロックがかかる仕様だった
最近の任天堂ハードは中国人が設計したかのような雑な仕様だな
中華タブの方が余程考えられてるよこれ
ジョイコンのストラップは正しくつけても子供だと外すの大変なくらい硬い
昔の任天堂ならあり得ない
thx
海外サイトまではチェックしてなかった。
国内は皆沈黙だねー。
リーク通りの低性能確定か。
昔の任天堂というか組長だったら逆に付くならそっち向きでもちゃんと使えるようにしろって言ってたと思う
ちょっとケチつきすぎたな買うにしてもモデルチェンジ待ちでいいと思う
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
次の生産ロットは改善されんだろw ファミコンの■ボタンのようにw