引用画像

マガジン:「ネギま!」「スクラン」読み切りで復活へ 袋とじで掲載 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

 赤松健さんのマンガ「魔法先生ネギま!」と小林尽さんのマンガ「School Rumble(スクールランブル)」の読み切りが、15日発売の「週刊少年マガジン」(講...

mantan-web.jp
全文を読む


記事によると

  • 15日発売の週刊少年マガジンに「ネギま!」「スクラン」が読み切りで復活
    2作がそろって袋とじで掲載される

  • 「魔法先生ネギま!」は、2003~12年に同誌で連載。魔法学校を卒業した天才少年のネギが、自分より年上の少女たちの教師になり、成長する作品。
     「スクールランブル」は、烏丸大路に思いを寄せる少女・塚本天満や帰国子女のお嬢様・沢近愛理らの学園生活を描いたラブコメディーで、02~08年に「週刊少年マガジン」で連載。
全文を読む




反応


買います

ネギまめっちゃ読みたくなってきた

いやーーーーーーーーまじかーーーーーーーーーーーーー

来週のマガジンにスクールランブルとネギまの書き下ろし読みきりとかまじかw

復活は嬉しいが何故に袋とじ?














この前の袋とじエロ回といい
立ち読みで見させないために古典的な袋とじを使う講談社のスタイル好き






イースVIII -Lacrimosa of DANA- 【初回限定特典】設定資料集 付イースVIII -Lacrimosa of DANA- 【初回限定特典】設定資料集 付
PlayStation 4

日本ファルコム 2017-05-25
売り上げランキング : 252

Amazonで詳しく見る

関連する記事

169

コメ

漫画『UQ HOLDER!』がアニメ化! 前作『魔法先生ネギま!』の未来を舞台にした続編

209

コメ

赤松健『UQ HOLDER!』が『魔法先生ネギま!2』にタイトル変更!前作ヒロインも続々登場する大幅テコ入れ