今年の北大入試の英語
— おやのすねかじりむし (@kama_kasu) 2017年3月7日
日本人は毎日12時間働き、夏休みも6日しかない。一方フランス人は7時間で退社でき、夏休みも長い。
という文を読んで、日本の労働スタイルの短所と「長所」を書けという難題が出されてて笑ってる
挙句の果てに予備校にも長所を書くのが難しすぎると書かれてて更に笑った pic.twitter.com/bPKyGnXhaf
この記事への反応
・北大ブラック企業説
・「nothing」と一言書けば満点だと思うんですけど
・海外出身の職員のぐちと腹いせ
・「お客様からたくさんのありがとうをもらえること」とでも書けばいいのかな?(笑)
・完全に皮肉ですが
日々の長時間労働により、労働に対する抵抗が麻痺している、企業に忠実なワーカーを作り出すことができる。これは企業にとっては利点と言える上に、労働者も習慣として言われるままにただ働いていればよいという複雑な思考を要さない立場に立てる。とかw

【日本の闇】お昼のニュースが2連続で過労死。関西電力と、もうひとつはまた電通:はちま起稿
【日本の闇】お昼のニュースが2連続で過労死。関西電力と、もうひとつはまた電通の記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
ないな。
![]() | LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門 限定版 [Blu-ray] ルパン三世:栗田貫一,次元大介:小林清志,石川五ェ門:浪川大輔,峰 不二子:沢城みゆき,銭形警部:山寺宏一,小池 健 KADOKAWA / 角川書店 2017-05-26 売り上げランキング : 625 Amazonで詳しく見る |
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
高田健志は神!高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
働きたくないならやめれば?
はい満点
マーチ関関同立以下のゴミ屑学校は論外だけど
ほんとそう。起業する勇気もない、転職するスキルもないからそこにいるんだろうに。
嫌ならどこかにいけば?無能じゃなければ引く手あまただろ?
文句言ってるんだったら書いてみな?英語で。
民主主義が正義でもないように共産主義が正義でもないけどな
正義は上に立ったものや強いものが振りかざしてるだけであって正義なんてない
ごめん、そこまでは言ってない
残業代がまともに出ない企業があるから収入面、雇用も安定してるとは言えないから生活水準が保てるとも書けないしなぁ…
GDPとかで考えれば
最近の大学は全部恥ですけど
言ったら悪いが専門学校生の方がよく働くし使える
あと無能でも会社に貢献してる気になれる。
所詮は界王拳で、昭和後期には過労死だとか、働くだけが人生かなんて言葉が出たように副作用出まくってたのにね。
他に術を知らないというか、成功体験に縛られて先送りにして来た奴らが悪い。
だったら企業して自分で会社起こせばいいじゃない?
時間も自由に使えるしパワハラや精神的な苦痛もないよ
もちろんなにかの特技や情熱、資格などがあっての話なんだけど
コンビニの営業時間が7時間でも文句言わない奴らばっかりならフランスでも何でも参考にすればいいじゃない。
極論なんだからこれ以上に正しい答えはないだろ
お前のいる会社が底辺なだけじゃね?
これで良いだろ
日本はワーストケース、フランスはベストケースで
比較してるとしか思えないんだが
メリットとデメリットが釣り合わなきゃいけないとは一言も書いてないんだし
普通に平均じゃないの
欧米は余暇や家族との時間を重要視するし
残業する奴は時間内に仕事を終えられない無能扱いされる
経営者視点で奴隷を使うメリットを書けば余裕じゃん
高校じゃここまでのこと教えてくれんだろw
英検2か準1級くらいの難易度はありそう
任天堂とかみたいな大手よりも
金の無い中小は国に目ぇつけられにくい分、もっと過酷だよ。
今の日本のやり方がまともに機能しているとは到底思えない
俺はどちみち無理
日本は奴隷使い天国
それは認める
12時間働いてもそんなに長く集中できるわけないから無駄が多いし
7時間でもその短い間に集中力を発揮できるかどうか微妙だし
家族との時間を大切にしないモーレツマンが24時間戦えますかとかって
バカな風潮を作り出したせいで日本は会社に居れば居るほどえらい奴って流れが未だにある
世の中価値のないものを価値があるように思わせて商売するんだぞ
お前らのまわりの物にも価値なんかないからな
はあああああああ嘆かわしい……
その分サービスはいいから自分が客として利用する場合にメリットがある
ちゃんと残業代が出ればね^^
使われる側の発想しか出てこないとは、おまいらずっと底辺だわ。
世間一般の大多数の人は
「俺は上に上り詰めて奴隷どもから搾取してやる!」
とは思ってないよね普通のサラリーマンだよね電車に詰め込まれてるのは
労働時間が長い=処理能力の高さは重視されないので比較的効率や生産性の低い、つまり能力の低い人員でも使われるため雇用率が高いのではないか
短所としては労働時間が長いとそれだけ身体やメンタルへの負担が大きくなるため労災等のリスクを抱えやすい事に加えプライベートが減ることでモチベーションの低下が懸念される
こじつけで考えた
海外と同じにしたら今の生活じゃ暮らせないぞ
日本式の働きのおかげて今の日本が存在する
ゆとりどもの日和主義にはうんざり
世の中綺麗事で何もできやしねーよ
従業員の中から過労で自殺者が出たり劣悪な労働環境がネットで露呈されて
拡散されたりしてみろ企業イメージだだ下がりで売り上げにも影響するし
そんなところに就職したいって人も減るからいずれ滅ぶわ
給料は誰が払うと思ってんだ?
社員全員に逃げられてみろよ誰が仕事すると思ってんだ?
いや日本のほとんどがそんな会社だし
バレても別に何もないよ
東電気、ワタミもすら安泰
公務員ですらそんな働きだからさ
そんな現実的じゃない極論意味ないし
代わりはいくらでも入ってくるぞ
別にお前はやめていいんだよ
そうやってあぐらかいてろよ
今大学生にはブラック企業かどうか就職前に開示されるように
なりつつあるからな
まともな人材は逃げていくよ
ブルーカラー層は惨めなことこの上ない
そういう点では日本は恵まれているよ
職業で身分に差が無いからね
プライムフライデーで3時に帰れる選ばれた130社と比べてるようなもんだな
どうぞどうぞ
あまりにも多く面接にくるから
選ぶの大変だったんだ
そもそも日本にブラックじゃない企業が存在してると思ってんの?
してるよ?ご存じない?
フランスは働けないから働かない
日本は働けるから働いてる
てかその前に12時間も働いてるか?
30前ぐらいなら地方だと8時から5時まで働いて土日は余程でもない限り休み、たまに7時とか8時ぐらいまで残業して手取り20万ぐらいが普通じゃないの?
キツい仕事や安い仕事を移民に振る事で享受してる短時間労働の代償を今払ってるのがフランス
たぶんこれ真面目に統計とったとかじゃなくて
あくまでも問題としてそれっぽい時間設定しただけじゃないかなと思う
俺も毎日ほぼ定時で上がってるし休みはちゃんと休んでるよ
むしろそういう会社を選んだしライフワークバランスは大事だからね
ライフワークバランスのラの字も無い様な極端な会社は底辺か頂点かのどちらかでしょ
日本も移民受け入れようとしてるけどね
月80時間残業とか普通に36協定引っ掛かるから
経営者からしたら同じ30万円を給料として支払うのでも
長く働いてくれた方がコスパがよくなる
社員のメリット・・・?
あるわけないだろ!
そんなに嫌ならやめろよ会社
中小企業の過半数が36協定結んでないからな
違法労働で成り立ってる浅ましい国だよ
自営業しろよ底辺
って前職で言われたので辞めたよ^^
今はまともな企業で平和な生活させてもらってるわ
人を人とも思わないような扱い方する会社は潰れればいいよ
旧帝にしては楽だな
その企業の業務体系、給与体系を考慮して募集人員がない・・・総合してブラック社畜の一員になりたくないから応募すらしない。
下手な一流企業より何かしら良い条件が1つでもないと、人来ないですよね。
いいことじゃないか
ただでさえ少子化で減ってる若者がクソみたいなブラック企業で
欝になって自殺されたらどうやって日本の未来を支えるんだか
ブラック企業こそ自滅すればいい
欧米に追従すると欧米の問題を日本も考えなきゃならなくなるから、移民受け入れは本当に慎重にやって欲しい
そりゃ日本語で書くなら宗教じみた長所をいくらでも挙げられるわな
この問題は英語でそれを書くことが難しいってことやぞ
英文ちゃんと読めばわかるよ
この問題は英作文が主体だから、この前置き的な文章は易しめになってるっぽい
情報化社会として発展している点も無視できずだものね。これからの世代は、条件に対しより敏感になっていく。
簡単、簡単というのならノーミスの模範解答を書いてみろよwww
受験の回答なんて自分がどう思ってるかなんてどうでもいいのにな
コメのやり取りで草
かわりに消費に使う時間もない
がな
だから実際は小学生が書いたような解答ばかりになる
お前はこの問題の論点わかってない無能だけどな
受験生未満
日本の方がフランスよりGDPも人口もプレゼンスも上なのに、何でフランスの制度が優れているようにミスリードしているのか意味不明
フランスは労働時間が短くても、純血じゃなくなってフランスがフランス民族の為の国家じゃなくなっているんだが
実際、日本では労働者のデモもストも起きないからね
雇用側の視点になれば長所はあるんだから
答えられない奴は「私は奴隷です」って言ってるのと同じなんだよなあ
そういった結果が制度の優劣だけで決まるわけではないだろう
日本は必要以上の無駄な苦労をして結果を出しているだけで、働き方自体は非効率的
残業代が貰える事や、人を増やすより事務の手間が少ない事とか
流石に無いってのは甘え過ぎ
そう思って会社を辞めて個人事業主で頑張ってるけど精神的にしんどい。
毎年の収入が安定しないから散財できないし。
アホな上司と部下がいない分、ストレスは少ないけど。
定時間際に突然仕事作り出して頑張り始める奴とか
マジで居るからな
日本人という民族は、押し並べて職人気質で、何事に於ても細部の細部にまで拘るプロフェッショナルな民族なんだよ
だからこそ、世界中で日本の製品は絶賛されている
何でもかんでも効率化なんてしたら、日本製品の持つ「日本らしさ」が無くなってしまうよ
実際、フランスなんて世界に通用する産業は殆ど持っていない訳だし、普通の日本人なら、フランス製品なんて一生使わないだろ?
効率化という名の無粋な行為で日本の強さを捨てる事は、殆ど売国行為と同じだよ
失敗した際の保証あるならしてるよ起業?
職人がどうこうって話だったなら、後出しじゃなくて最初から言って欲しかった
トランプが不法移民を追い出そうとして反発食らってるのもそれが理由
ゴミ報酬でも牛馬のように働く奴隷がいなくなったら経営者は困るだろ
日本では移民がやる仕事をおまえらが肩代わりしてるわけよ
日本は国土比率から考えたら人口が圧倒的に多いから可能になる
日本の1.5倍の国土で人口が半分しかいないフランスは移民に頼らざるをえない
30年後には日本も似たような状況になるけどな
いつまでたっても西洋崇拝してあっちの方が上だと思い込むのは止めた方がいい。
連動したスマホ版もやらないと特典サービスが受けられなかったり、やらないと不利益だから
めんどくさいし時間も必要で、ニート以外付いて行けない仕様が増えたよな
うちの町工場は流石にコストダウンの波に勝てずに後進国に仕事流れまくりだけどな!
面倒見ないけど忠誠を尽くせってのは無理があるわな
って鎌倉時代にもそんなハナシがあったよなw
堂々と嘘を付くのはどうなの?
しかも産業構造も違うのに比較しても
短時間でも長時間労働の日本と比して生産性が優れてるって趣旨の本文には、長時間労働サイドの「長所」がハッキリとは書かれていないから、これは国語や英語なんかの「読解」問題じゃなくて、自分の意見を書く「小論」の範疇。ゆえに書きにくかったはず、という出題の欠陥を指摘してるだけ。
現実に長時間労働に長所があるかないかって話はしてないじゃない。
英文読んだ?
その分仕事の成果が増える、とでも書けばいいんじゃない。
フランスでそんな人生やってるのは中の上からセレブの優雅な人生の人たち。
中から下の下は労働環境も悪いし日本と大差ない仕事量で賃金安いでバカンスなんていけない人が8割じゃないか?って思いましたよ。
日本では働くことに意義があるって教えのわりに労働環境が整ってなくてちょっとしたバカンスが大量に休まずに遊べちゃうからバカンスのために働くこともできない。
企業に寄生してる無能がほざくな。
申し訳なさそうにしてろ
休みがないから生活リズムが崩れにくいのはあるかもしれない
叩いてもなくならないからね
叩き続けるしかない
あれは特別条項で死ぬ
なのでザル
じゃあお前がお金くれるんやな、毎月20万でいいよニートやるんでよろしくなー、
仕事しなきゃ生きていけないこの世の中で仕事24時間やっても大好きやつもいれば、それなりの生活するためには働くしかないから働いてる奴もいるんだよ、そんな人種からすれば超時間労働なんかごめんだわ、
働きたいんやろ?一秒も休まないでご飯も食べづ働いてくれよ、お前は人に命令するなよ全て自分でやれよ仕事、人も使うな全て一人でやれ仕事君
日本より高い賃金を手に入れてる国は移民、天然資源、タックスヘイブン関連の国を除くとゼロという紛れもない事実。
詳しくはぐぐれ
だからその期間中収入が無いから他の仕事して稼いでいるっていうのが実情。
ニートに何言われても全く痛くないだろうな^^
代わりはいくらでもいるレベルのやつの言葉なんかまったく響かんw
日本人が勤勉だって外国人に評価されたりするのは
全部じいさんばあさん更にその上の世代が高度経済成長期に残業して働いたからだからな
本田やらの有名な日本の起業家たちが残業しなかったら今の日本ないからな
たまたま景気が落ち込んだからってここなくして
外国人と同じ労働時間にしたら日本終わるぞまじで
武器製造の死の商人としても大活躍だ。
平地も多く世界有数の農業大国。なのにEUから農業の補助金を大量に貰う。
日本同様に雇用規制も厳しいから、首にならない。だから若者の失業率が20パーセントもあり、社会全体では日本の3倍の失業率を誇る。
残業もできないから企業は国際競争力を失うため、工場などの製造拠点を国外に設置する。そして雇用の空洞化が発生するため一向に失業率は下がらない。
素晴らしきかなおフランス。
ニートのお前にも言っとくよ今さらだけど、どの職業にもどの立場にも変わりはいる大臣だろうと大統領だろうと、漫画やアニメの見すぎじゃない?超特別能力をもった世界に一人の人間のつもりですか?wすごいすごいパチパチ
ミスとか不注意になりやすいから..