引用画像

「突っ込んできた」 辺野古の海、フロート外で抗議船と海保ボート衝突【動画あり】 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

 8日午前9時20分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沖で海上保安庁のゴムボートが新基地建設に反対する市民の抗議船に衝突した。市民側が撮影した動画によると、現場は進入防止用のフロート(浮具)の外側だった。

www.okinawatimes.co.jp
全文を読む

記事によると

・8日午前9時20分ごろ、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沖で海上保安庁のゴムボートが新基地建設に反対する市民の抗議船に衝突した。

・抗議船に乗っていた市民(52)「海保は減速せず突っ込んできた。メキメキと音がして船が壊れるのかと怖かった」

・別の市民(43)「海上保安官は『危険運転するからだ』と言ったが、真っすぐ進んだだけ。めちゃくちゃだ」

・第11管区海上保安本部は「抗議船は警告にもかかわらず立ち入り制限区域内に高速で進入し、制止しようとしたゴムボートと接触した」と説明。適切な対処だったとした。





この話題への反応


違法行為阻止してる、ちゃんとした公務です。

活動家の船が加速して突っ込もうとしてるじゃん。海保の言う通り。

ここでは海保は侵入阻止が仕事。 加速して侵入を試みれば阻止は当然。 ダメージを最小限に抑え浅く当てる技術はさすが海保。

まるで・・・というより暴力団そのもの。

衝突コースに侵入したのは抗議している方の船に見えますね。つまり当たり屋ですか?

抗議船に乗っていた人達は、海保に感謝しなくちゃ

海上保安庁のボートの活動に何ら問題はないでしょ?反対運動してる人達の方が邪魔なんだから早々に退去すれば問題は起こらないのよ。

こんな事を反対派の過激派は行ってるのに、この新聞社はいつもこの者共を擁護する 奴らが完全に正しいかのように報道するのはおかしいと思う

抗議船が立ち入り制限区域内に進入しようとしたから海保のボードが制止した だけだろ











減速せず突っ込んでるのは抗議船なんだよなぁ・・・





キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス- - PS4キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス- - PS4
PlayStation 4

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る