記事によると

1991年放映の『絶対無敵ライジンオー』新作小説の連載が決定しました!!

執筆はシリーズ構成・脚本の園田英樹さん!キービジュアルは武内啓さん、やまだたかひろさんが描き下ろし!ライジンオーがいつもと違うぞ…?

本日、放送から26年目を迎えた『絶対無敵ライジンオー』の新たな物語にご期待ください!
連載は4月18日(火)からスタート! お楽しみに!
全文を読む

絶対無敵ライジンオーについて
『絶対無敵ライジンオー』(ぜったいむてきライジンオー)は、1991年4月3日から1992年3月25日までテレビ東京系で毎週水曜日18:00 - 18:30に全51話が放送された、サンライズ製作のロボットアニメ。
勇者シリーズと共に1990年代を代表するロボットアニメシリーズ『エルドランシリーズ』(エルドラン三部作)の第1作。

概要
後に『エルドランシリーズ』と呼ばれることになるロボットアニメの第1作目。教室が司令室になり、学校が変形してメカが出撃するなどの、前代未聞の展開が当時の子供のみならず、大人までをも驚かせた。
本作が誕生したきっかけはスポンサーのトミー(現・タカラトミー)の当時の社長である富山幹太郎が小学生の息子から、「トミーのおもちゃはカッコ悪い。僕は大きくなったらバンダイに入りたい。」と言われたことだとされている。
放送終了後にOVAも製作、販売された。

あらすじ
三次元を征服するため、五次元世界からジャーク帝国が地球に襲来。ミサイルで地球に狙いを定めていたが、その前へ、光の戦士エルドランが操るライジンオーが立ちはだかる。しかし、帝国の司令官ベルゼブの攻撃によって、ライジンオーは地球に落下。そしてミサイルに詰められていた帝国の秘密兵器アークダーマが地上に大量にばらまかれてしまった。
同じ頃、陽昇学園の5年3組が居残っていた土曜日の午後、陽昇学園の上空からライジンオーが落下。異空間の中でエルドランは彼らの前に姿を現し、5次元人の攻撃により、深く傷付いていた彼は自分が戦えないことを語り、ジャーク帝国と戦う対抗策としてライジンブレスとライジンメダルを子供たちに託す。
その翌日、地球に落下したアークダーマから邪悪獣が出現。導かれるように学校に集まった5年3組の子供達は、発光したライジンメダルを机にはめ込む。その途端、教室が司令室に変形し、地下はエルドランが残した『剣王』『鳳凰』『獣王』の3体のメカを格納する秘密基地へと学校が変形。さらに3体のメカは巨大ロボット・ライジンオーへと合体。
その日から5年3組は「地球防衛組」として5次元世界「ジャーク帝国」と戦うことになる。

(詳しくはWikipediaへ)





反応


一年後に中編が出るのですね。分かります。

マジかよ…

ライジンオーを愛する皆様のおかげですね!

ライジンオーの新作か

個人的にはライジンオーの新作よりもガンバルガーの新作よりもゴウザウラーの新作よりもダイテイオーの新作よりも、エルドランシリーズの新作が見たい。

信じられん

小説だけでなく映像でも!

え!まだ小学生ですか!?










ライジンオー.jpg



小学校が変形する設定は激アツだったね
OVAまただしてくれないかな









絶対無敵ライジンオー Blu-ray BOX絶対無敵ライジンオー Blu-ray BOX
松本梨香,岩坪理江,まるたまり,吉田古奈美,南杏子,川瀬敏文

NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
売り上げランキング : 38956

Amazonで詳しく見る