『ギアーズオブウォー4』国内版 5月25日に発売
『Gears of War 4』が日本向けに5月25日に発売されることが決定! ローカライズは字幕での対応に 開発元であるThe Coalitionのコメントも到着 https://t.co/tEAJs72fBz pic.twitter.com/9PyTmkn7Mi
— ファミ通.com (@famitsu) 2017年4月4日
記事によると
・日本マイクロソフトは、XboxOne/Windows10 PC『ギアーズオブウォー4』を2017年5月25日に発売すると明らかにした
・パッケージ版は5900円(税別)、ダウンロード版は5463円(税別)
・ダウンロード専売の『ギアーズオブウォー4:アルティメット エディション』は9167円(税別)
・海外では既に発売されているタイトルだが、国内では「表現が日本の倫理基準に適合しないと判断されたため」に発売が見送られていた
・マイクロソフトは「海外版の発売後、国内アクション シューティング ファンからの熱い要望を受け、慎重かつ厳正な検証と審査の末、海外版からの修正を一切施すこと無く国内レーティングを取得、ついに日本上陸を果たします」としている
・日本語ローカライズは字幕での対応になる
・日本マイクロソフトは、XboxOne/Windows10 PC『ギアーズオブウォー4』を2017年5月25日に発売すると明らかにした
・パッケージ版は5900円(税別)、ダウンロード版は5463円(税別)
・ダウンロード専売の『ギアーズオブウォー4:アルティメット エディション』は9167円(税別)
・海外では既に発売されているタイトルだが、国内では「表現が日本の倫理基準に適合しないと判断されたため」に発売が見送られていた
・マイクロソフトは「海外版の発売後、国内アクション シューティング ファンからの熱い要望を受け、慎重かつ厳正な検証と審査の末、海外版からの修正を一切施すこと無く国内レーティングを取得、ついに日本上陸を果たします」としている
・日本語ローカライズは字幕での対応になる
北米版も日本語字幕に対応しているので、
今回の国内版とほぼ同じ内容だと思われる
![]() | Gears of War 4 [日本語字幕サポート] (輸入版:北米) - XboxOne Xbox One Microsoft Game Studios(World) 売り上げランキング : 399 Amazonで詳しく見る |
この記事への反応
・げ、Xbox One買わなきゃ…って一瞬思ったけどWin10で出来るんだよな。
やっぱXbox Oneはいらねぇや。
・吹替え無しw海外版に日本語字幕入っているのに今更日本版とか意味不明
・これは素直に評価したいが、内容的に最初から出来たのでは?とも言える。
・お、国内でも出るの決定したのか。通すの頑張ったんだなぁ。お祝儀にディスク買うべ
・ギアーズオブウォー4、北米パッケージ版インストールされている状態で、国内DL版を購入したらどうなるのかしら…
・( ゜o゜)えっ!?国内版出すの?
・ギアーズオブウォー4日本版発売ってマジ?
対人じゃないHORDEあるなら箱買う
・ギアーズ4が遅れて発売は残念なことではあるが、CEROとケンカして規制なしを勝ち取ったのは今後のことを考えると極めて大きな事例だと思うからよくやったぞ。
・ギアーズ日本版は海外版と何も変わらんってじゃあなんで発売日こんなに遅くしたんや。、意味わからん
・とりあえず、無規制でギアーズ出せたことは快挙に近い。
1のリマスターも出してくれないかな
ギアーズ4国内版が正式発表
吹き替えなしで悲しい
Xbox One S 1TB Ultra HDブルーレイ対応プレイヤー Forza Horizon 3 同梱版 (234-00120)【先着購入特典】「ゴーストバスターズ 4K ULTRA HD & ブルーレイセット」
posted with amazlet at 17.04.04
日本マイクロソフト (2017-02-23)
売り上げランキング: 953
売り上げランキング: 953
とりあえずお色気イケメンやっとけばいいと思ってるような
二次創作好きが上のほうにいるから一般ゲーマー感覚がズレてんだよ
じゃなきゃネオロマでペルソナ異聞録の漫画版と同姓同名のキャラとか出さないし
テニプリみたいなキャラデザもしないし、ニホンジンガーとかやらない
最近は既存のCS和ゲーが好きなファンを馬鹿にする商売してやってないの見てればわかるだろ?
ヤフー知恵袋で相談したら直接こちらで聞いた方が良いとアドバイス頂きました。
私の彼氏は「はちまの重鎮」とか「ザーク?」とかを名乗ってこちらのサイトに頻繁にコメントをしているみたいなのですが、内容がとても気持ち悪く精神的な病いなのかもと心配です。この前も直接本人にやめて欲しいとお願いしたら、「俺ははちまのエンターテイナーだから」とか訳のわからない事ばかり言います。2人でいる時も30分置きには「いちこめいちこめ…」とブツブツ言いスマホばかり気にしています。LINEでのやり取りも末尾に変な顔文字ばかり入れてきて、意味を聞いたら「癖だから」とか言います。とても恥ずかしくて友達にも相談できません。彼は過去に他県から転校して来た際に虐めにあったようで愛知に強い恨みを持っており、そのうち何か事件でも起こしそうです。何とか彼を救う事はできないでしょうか。夜も感じてる演技をするのも辛いし、アソコも痒いし、もう彼と別れて長野の故郷に帰った方が良いのでしょうか。
地雷臭がプンプンしますねぇ
ついでに1も出せばいい
ゼルダも爆死するハードなのに?
アクションは面白そうだけど
>『ギアーズオブウォー4』XboxOne版が日本では発売されない事が明らかになった
MS「本作の表現が日本の倫理基準に適合しないと判断されたため」
ってマイクロソフト大嘘こきまくりですやんwwwwwwwwwwwwwwwww
Xbox One ※買取りしておりません※
Xbox One 1TB ※買取りしておりません※
Xbox One +Kinect ※買取りしておりません※
Xbox One ELITE ※買取りしておりません※
Xbox One S 1TB ※買取りしておりません※
あまりにもソフト無いから誤魔化すためにだすのか?
ホワイトスケジュール埋めの為のソフトやろうなぁ
MS「なるほどこれからは箱なんて止めてPC事業に絞るか、というわけでギアーズ新作箱版は吹き替え無しね♪」
パソニシ「ファビョーん!!!wwwwwwwwwwwww」
単純にMSがやる気がなかっただけじゃん。
フィルがサード詣をしたら、ファーストが動いてないことに言及されたんだろうな。
こんなゴミいらんけどw
本気でこれがやりたかった人はもう海外版とかでやってるだろうしな
新規に買うやつなんて今の箱一持ってる層には殆ど居ないだろうし
何故出したと言われるレベルで売れないんじゃないか
英語が出来るはず
とっくの前に、今後MS製のソフトは全て字幕での対応になると発表してたよ。
ダニートレホの声優のやつ
正:グロ修正する予算も無し
一瞬吹き替えありか!?と期待したのに肩透かし。
半年も発売遅らせて定価は同程度ってなんじゃそれ
糞箱さっさと撤退してしまえ。
ウィッチャー3とか大半のソフトはsteamで買いなおしたからもう起動することもないわ。
トンボの時もPC版を2ヶ月かそこらでリリースしやがって、1年の時限独占も嘘だしよ。
痴漢がMSの資金力を何時も自慢してる割にやる事は貧乏くさいな
えぇそれHALOの声優変更事件も絡んでそうだな
MSKK・・・
Amazonで値引きなしの8400円で
海外版買わされた人は怒っていいんじゃないの?
あれ倒した後に真の黒幕を倒しに行くのかと思ったら終わりやがったし・・・
DLCか5出す気まんまんやないかい・・・
旧デルタチーム出したのだけは評価出来るけどなw
別にAmazon専売ではなかったけどね。輸入版なら箱に限らずそうだけど。
別にこれ完全版じゃないし早々に海外版買う様な層がそんな事では怒らんよ。
俺なんて輸入版パッケ買ってたのにDLアルティメット版も買ったけど
「DL版買えねえな~ 買うとしたらパッケだけか」くらいしか思わんし。
吹き替えならまだしも字幕ローカライズなら北米版に日本語字幕入ってたから日本でギアーズ4やるような人ならとっくに買ってるだろうし今から買うにしてもアマゾンで売ってる北米版の方が安いという
Xbox oneの現状は理解してるし発売されるのは良かったけど、釈然としないね
クレクレしてんじゃねーよ
豚はゼルダで抜いて楽しんどけ
新ハードが出るから少しやる気出そうって感じ?
現ルールならグロという理由での未発売は正しい。実際に4はグロいからね
でもMSの努力で北米版でも買えばローカライズされてる神対応だった
そしてついに元凶である糞CEROを突破して規制なしで日本上陸の達成?
箱ゲーなら叩くだけ、足を引っ張るだけ。CERO側にでもつくゴキブリは黙ってろ
日本のソニーPSのやってる事は国内ゲーム業界への厄災だけ
他機種への妨害、おま値おま国のオンパレード、適正価格で買えず
中でもスクエニ、ワーナー、スパチュンは不買するレベルで酷い
それはxboxやPCだけでなくPSユーザーにとっても悪でしかない
それな、日本での手抜き暗転で炎上したのにソニーは無視したからね。絶対に忘れんぞ
GKは何でそこは叩かないのか。ダイイング血問題ですらユーザーの声で改善されたのによ
なんで日本のおかしな規制と戦ってる感じになってるMSを責める必要がある?
ceroを問い詰めろよ、適当な審査してんじゃねーよ。
買わない理由探し乙、死んどけハゲ。
アマゾンで普通に買えたし発売日に届いたし。
今更吹き替え無しで出して売れるわけねーよw
売れない既成事実を作って今後ローカライズ止める気じゃねーだろうな?
マジか
これは素晴らしいことだね
元々Z指定で出すものが修正されること自体悪しき風習だったからな
映画・洋ドラは字幕、未公開作はBD・DVDを個人輸入で見てるけど、GoWは吹き替え
英語版はGoW1のときに出演料をけちったせいか、田舎の演劇レベル
吹き替え版のほうが演技が上手い
基準が変わったのか
そうでなければおかしい
字幕版の方がカッコいいと思ってる頭が中学生の君に教えよう
字幕版は、字幕に意識が集中するあまり画面全体を見渡せないというデメリットがあるんだよ
君はそんなことには今まで気づきもしなかっただろうけどね
英語を聞き取れるって?
じゃフランス語は?中国語は?ポルトガル語は?
なぜ今になって出すかはわからないけど
パッケージ版はXboxOne専用だよ。Win10版はDL専売。(XboxOneでもプレイ可)
そもそもCEROにそんなこと言われてないんだろ、CERO通したら規制されるからって勝手に思ってただけで
そもそも勝ち取ったとか言ってるけどすでにベセスダがFO4で無規制で出してるしそれ以下のグロでCEROがーと言ってもね…
CEROの規約も以前と変わってないし
CEROに引っかかったとは書いてない
あとはわかるな?
ムービーで字幕を見るだけなら吹き替えの方が雰囲気を壊さない場合もある
ギアーズならどっちでもいい感じ
面白かった
ストーリーモードはもうやらないけど、オン対戦たのしいから、6000円しないなら買ったろっかな
単純に儲からんからじゃないの?
ローカライズに金賭けて出しても売れないんじゃ意味ないし。
吹き替え云々はもう仕方ないけどFH3とか字幕も酷かったし
日本でマトモに売る気ないの見え見えすぎて萎えるわ・・・
言ってたけど今更日本語版が出ると聞いたらちょっと期待するだろ?
だって海外版に字幕付いてるし、日本で今現在普通に買えるんだし。
>そもそもCEROにそんなこと言われてないんだろ、CERO通したら規制されるからって勝手に思ってただけで
今まで何作も出してるのにCEROと話してないとか思えるのが不思議w
海外版だと日本のクレカ使えないなどあるから日本対応は地味に便利 わかってないやつらがグダグダ言うな
日本発売前から売ってるギアーズ4北米版でもローカライズ自体は完璧だったけどね
吹き替えの無い洋ゲーなんていくらでもある、そこぐらいしか叩けないんだろうな
勝手に萎えてればいんじゃない