ニンテンドースイッチ、圧力をかけていないのに曲がる?
記事によると
・Redditユーザー_NSR氏が、ニンテンドースイッチ本体が歪んでしまったと報告している
・ドックモードのみ使用していたため、本体に圧力はかかっていない
・Redditフォーラムでは「熱で本体が歪んでしまったのではないか」などと推測されている
・別のRedditユーザーFalco9805氏もニンテンドースイッチの歪みを報告している。これは複数回起こっている問題のようだ
・ツイッターでは、携帯機モードでのみスイッチを遊んでいたユーザーから本体の歪みが報告されている
・Redditユーザー_NSR氏が、ニンテンドースイッチ本体が歪んでしまったと報告している
・ドックモードのみ使用していたため、本体に圧力はかかっていない
・Redditフォーラムでは「熱で本体が歪んでしまったのではないか」などと推測されている
・別のRedditユーザーFalco9805氏もニンテンドースイッチの歪みを報告している。これは複数回起こっている問題のようだ
・ツイッターでは、携帯機モードでのみスイッチを遊んでいたユーザーから本体の歪みが報告されている
@JoeyDavidson This is my coworker's. Couldn't find a ruler, but very slight bend. She's almost exclusive handheld. This looks identical to my docked pic.twitter.com/PKnTcz1lWJ
— angie (@kahlandra) 2017年4月3日
Redditユーザー_NSR氏がアップした動画
映像でスイッチ本体の歪みを報告
現在は任天堂のサポートチームと連絡を取っているとのこと
この記事への反応
・初物リスクの一つなんだろうなあ。次回以降出荷分で対応してほしいけど
・おお。勝手に曲がるのか。放熱がしっかりできていないか、それ以上に熱を発しているのかもね。
・Switch版Bendgate…?
・・内部ストレージに保存されたセーブデータはバックアップ不可。
・左コントローラのワイヤレス感度が悪い。
・持ち出すにはかなりでかい。
・右コントローラが使いにくい(スティックが邪魔でBボタンが押しにくい)
・曲がる【NEW】
・iPhoneのときに関しては曲げようとしない限り曲がらなかったけど今回のはまだよくわからんな
ドックに刺しといても曲がるとか・・・
・スイッチ本体、熱で曲がる可能性も出てきてるのか・・・。
バッテリー&操作性の悪さでそんなに長時間我慢プレイできないけどね。
・switchドッグに置き続けてると本体曲がるかもときいた。こわくて携帯モードで遊んでます。
・子供が多く使うっていうに強度が低くてどーするんだ( ˙-˙ )
本当に熱で曲がったのだとすると、夏場とかヤバいんじゃ・・・
![]() | Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド Nintendo Switch 任天堂 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
ほんま最初に炎上させたのが痛かったなw
マジでコエテクの不幸は飯がうまいからいいけどもw
発熱注意
むしろ朗報だわカス
ネガキャンんいなってねえぞ?
スイッチ叩き奴はどういうグループ層なんだ?(´・ω・`)
除霊師婆「WiiUの怨念じゃああああああああああ」
キチガイ
ドックに入らなくなるなコレwwww
さっさと擁護してみろや
キチガイ
ドック内で曲がったのにそれ以上どうやって曲がって入らなくなんだよwww
頭に中ハッピーセットかよwwww
人間工学的に湾曲してたほうが持ちやすいから(震え声
拡散して周知させないとな
まず曲がる事自体おかしい事なんだから・・・
中身スカスカにしないとあの頑丈さは出せないからね
任天堂「柔軟性も大事なんです! けど、元に戻らないあたりに頑固さは残してますのでご安心を」
普通に携帯モードで遊んでたんだろ
日本でも夏に向けてどう対処すればいいのか
1つぐらい良いところあるのかごみっち
そうでもねーよ
右利きの男の子は皆、左に曲がるんだよ!
10インチのをFGOでかなり発熱して、そのままずっと左右手持ちで使ってたら
1年くらいで本体が曲がって来た。左右を持つと中心に負荷がかかるんよね。
発生したと報告が上がっていない、不思議な不具合 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
↑普通はこの反応
報告者1名の事案をピックアップでネガキャンか
この記事で今後風説の流布で訴えられるかどうか楽しみになってきたなw
増えても微々たるモンだろ、というかこれ液晶側に圧縮応力掛かってるんだからそのうち表示できなくなるぞ
いつものマリオも曲がった本体で新鮮な気持ちで遊べるという
PS4のディスク吐き出し問題は??
付いてない
それどころか排熱用の穴すら開いてない、中は小さなボード一枚しか入ってないってのに
あのサイズのファンで効果的な廃熱が可能とは思えないんだよ
ボディのベント加工に加えヒートシンクもつけないと外に持ち出して遊べないだろうな
火災出火場所が押入れになるだろーが
ハード設計に関してはど素人集団なんだからハード開発なんてやめればいいのに
ケチってプラスチックにしたからなw
12スイッチや劣化移植マルチのヒーローズ、よるくにやったら?
PSでやった方が楽しいと思うけどさ
初期ロットだのに関係なくトラブル元が多すぎる
Switchに関しちゃ、個体差で済ますには問題が大きすぎるものばかり
なぜリコールに発展しないのか未だに不思議だ
つまりバイメタルと同じ構造になってしまってるんだな
きちんと排熱されてない証拠
これで電池も潰れてその結果ショート:妊娠するんじゃ無いかね
ほんと中華レベル
自称据え置き機なのにw
分離(何度も外さないでください)
変形(元に戻りません)
男の子のロマンだね、豚君!!
覇権すまんな
ヤフー知恵袋で相談したら直接こちらで聞いた方が良いとアドバイス頂きました。
私の彼氏は「はちまの重鎮」とか「ザーク?」とかを名乗ってこちらのサイトに頻繁にコメントをしているみたいなのですが、内容がとても気持ち悪く精神的な病いなのかもと心配です。この前も直接本人にやめて欲しいとお願いしたら、「俺ははちまのエンターテイナーだから」とか訳のわからない事ばかり言います。2人でいる時も30分置きには「いちこめいちこめ…」とブツブツ言いスマホばかり気にしています。LINEでのやり取りも末尾に変な顔文字ばかり入れてきて、意味を聞いたら「癖だから」とか言います。とても恥ずかしくて友達にも相談できません。彼は過去に他県から転校して来た際に虐めにあったようで愛知に強い恨みを持っており、そのうち何か事件でも起こしそうです。何とか彼を救う事はできないでしょうか。夜も感じてる演技をするのも辛いし、アソコも痒いし、もう彼と別れて長野の故郷に帰った方が良いのでしょうか。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
裏の内側にはシールドと放熱を兼ねたアルミ板も入ってたはずだな
そっち側の膨張もでかいだろう
排熱がまるで足りていない、ってのには同意
そもそもなんでTegra使ってタブレットにしたのかと、あれ本家はシールドTVだけにしてるだろ、
前のモデルで妊娠発火問題起こしてリコールして
ついやりすぎてしまうほど魅力的なソフトだらけなのがスイッチの弱点か
ゴキブリがネガキャンに力入れだしたな
記事が立ったのが意外だわw
これからの時期大丈夫かよスイッチ。
まるで韓国人みたい
イカあるってのにどうするんマジで
決算が楽しみだね^^
どれだけゴミみたいな売上高になるのかがなwwwwwwww
どういうミスで本体が曲がるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(本体)爆発すまんな
(家屋)破壊すまんな
にならなきゃ良いが・・・
熱暴走で強制フリーズするだろうから大丈夫じゃね?w
そのまま真に受ける情弱なんていないだろ…
お前が韓国人だろわけわからん事言って
今ルーターの真近くだけど電波0本でeショップも開けないぞ
騒ぐほどの事じゃない
本気で行ってるんならある意味尊敬するわ
形状変化材質に誤れ
以前iPhone曲げた奴があったが、プラスチック製品のスイッチを曲げるなら熱以外無いだろうなw
というとこれも捏造ですか?
WiiUもスイッチも初動型だからな
でも左右バランス悪い曲がり方から見て排熱の経路が悪く設計自体に問題があるのかこれ?
次回出荷でどうこうじゃねえよ
初回版買った奴は泣き寝入りか?
わざわざ自分から修理に出さない限りそのリスクを抱えてなきゃいけねえのか?
リコール案件だろこんなの
部屋にエアコンもないのかよ
PS4だって閉め切った蒸し暑い部屋で遊んでたら落ちるぞ
これは捏造じゃなくて本物だもんなwwwww
つまりは事実ってことか…
ここでが事実はネガキャンと言うし
それペアリング切れてんだろ。俺の液タブもそうだけど
直近でもBEだったら結構頻繁に切れるよ。まあ最初から言われてた事。
隣の部屋とか周囲の電波障害に対策しないとどうにもならないと思われ。
熱で悪影響が出る前に停まるのは正常な証拠
本体が歪んでもおかまいなしなのは欠陥品の証拠
どうせUTAだろ
ネガキャン担当乙
でもこれ携帯機にもなるんでしょ?
お前エアコン持ち歩いてんの?
そういう不具合も言わなきゃ消費者が騙される
Goodの方が多くね
また、「スイッチに合わせて生活環境かえろ!」かよw
もう解決してるんじゃね
25℃超えてくるし
スイッチ買ったってミス
それを液タブとは呼ばない
ならこれもバージョンアップ待てよ
冷えたらまた戻るかもしんねーだろ
一般人はこんな安易なネガキャンに釣られるほど愚かじゃないぞ
冷房つけるにはまだはえー。
でも最高気温20℃超えてくるぅ
その問題は豚の捏造。
PSPのディスク飛び出すのも豚の捏造。
ただDSのカートリッジ外れるのは固定するオプションがあるから事実。
おいw
余裕なくなったのか毎度スイッチのネガキャンしてるのが笑えるwまぁPSこの先ろくなソフトねーしなw
ゴキくんにはその常識が通用しないみたいだねw
メーカーが想定してないような温度でプレイしたら不具合が出ても任天堂は悪くないぞ
検索すればあるんでねーの
SONYハードにこの先まともなソフトが無いのだとしたら、それをはるかに下回る任天堂ハードは無どころかマイナスだねw
これを持って不良品ガーって言うのはどうかと思うけどね
初期型だとHDDのベイ側持って持ち上げるとディスク吐き出すかな。
HDD周りのネジゆるめてまっすぐに戻して締め直してやりゃ治るw
どうかスイッチで死人だけは出ませんように
蟲が声高に不具合!って叫んでも出回ればスイッチ出品あれば瞬殺だしなw
やれる事は不具合連呼wと自社買いw
任天堂が全然本体の売り上げ発表しないね(笑)
品薄品薄w
だな、MSが工作してたのもバレてたし
イカにアームズマリオデ新作ポケモンやぞ?
笑い事じゃない不具合なんだけど、ちゃんと現実直視してる?
画面はまだ固いんだな
明らかに設計ミスだよ中にスポンジ入ってるって言うしスカスカな部分が熱で曲がる
そんなのつけたら儲けが出ないじゃんw
あのプラスチックスタンドを9千円で別売しようとしてるんだぞw
ずっとマシだろ
ぶーちゃん試してみ?
それで再発したらドライブ交換で対応だったよ
え?これ誰でも起きる事じゃん
初代ポケモン世代だし子供の頃はマリオもやってたけど全く購入意欲がわかないわ。
イカとかもさわった事無いし。
蓋を開けてみたらごらんのとおり。案の定の結果になったよ。
最初からこうなるの解ってたよね?
まーた豚は嘘言ってあれ静電気の電源ボタンだぞ
ソニーは修理交換するけど
任天堂は修理交換しないってのがここのルールよ
それで売上高は1兆円超えるの?
今じゃバンナム未満のゴミだけどw
自動で曲面ディスプレイになる任天堂の神設計だというのに!
二度修理出しとるわw
記事の中でもすでに二人なのに全く記事読んでないな
>修理出せば直してくれそう
直してくれるじゃないんだ・・・
スイッチ持ってる人ならUSBタイプCの延長ケーブルでドックから外に出して使った方が外気で自然冷却できるからマシだと思う
だから静電気の電源の部分の誤爆だろお前持ってねえだろ
で、でたー売り上げ語るヤツw
赤の他人なお前が何で偉そうなんだって話もあるがw
火消しに精がでますね(^ ^)
修理明細もまだ手元にあるぞw
ええーw今まで散々売り上げ自慢してたのは任天堂と豚じゃんwwwwwwwwww
元からタブレット、スマホ、携帯ゲーム機で
ゼルダみたいなAAAタイトルをやるのは無理があるんだよ
タブレットでFF15みたいなゲームをやり続けたら
1年でタブレットは壊れるだろうな
ニシくんの考え方です。
これが任豚の「エクストリーム擁護」ってやつか・・・。
>>頭に中ハッピーセット
↑モロにブーメランなんだがwww
しかもストラップ付け間違えやジョイコンの接続不良、ブルースクリーンエラーなど、
報告される事象は捏造されたものでなく事実だし
ゼルダだとあれでも負荷かけまくるだろうしな
2714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月10日 22:49 返信する
発売されたばかりだから、炎上アクセス目当ての海外ユーチューバーがあおってるだけ。
2716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月10日 22:52 返信する
煽って炎上させたいだけの子供が発生してもいない不具合に対して購入してもいないのに暴れてるだけだろ。
最近のネットはこんなんばっか。
(自称)据置機「コントローラ遅延が嫌ならネットワークに繋がないで」
(自称)据置機「シール張ったらボロボロに剥げる」
(自称)据置機「普通に使っても液晶に傷が付く」
(自称)据置機「普通に使っても本体が歪む」
PS4/XB1 『 お前は何を言ってるんだ? 』
……設計不良じゃねーか
[PS4]「Portal Knights」505Gamesのクラフトゲーをスパチュンがローカライズ、6/29発売。“テラリアは国内75万本突破”と
また面白そうなの出るな
フィルム貼っていたからあんまり気にならないけど、
結構ショックが大きかった
任天堂の発想は恐ろしい
任天堂の技術力()ならこうなるのは目に見えてた気もする
冬はカイロ代わりに使えそうだな、電池持たないけど
改善版出るまで様子見しよ
湾曲ディスプレイって聞いたことないわけ?w
千代丸はスイッチに突撃した方がいいね
「曲がるwwww」とかコメしそうやな
金ドブ
笑いのセンス茂木健一郎か!
というかまだWiiU以下じゃ?
Switchには積んでませんね・・・
「これくらいの方があたたかみがある」ってw
スイッチにあるのは温かみじゃなくて暖かみだけどなw
そもそも、豚はスイッチを買っていないから無理
妄想で褒めて妄想で擁護する
それが豚だから
まあ、ヒヅメではゲーム自体出来ないんだろうけど
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イカが売りだからって変な所真似るなよw
カスタムの中身が実は、
×携帯モードでクロックダウン、ドックモードで標準
○携帯モードで標準、ドックモードでオーバーロード
ということね
俺的DMM速報@jin
糞捨てはこう言うのがないから冷たい機械ってイメージだな
スイッチの「S」の文字を見てごらん
中間点を除いて始点から終点までずっとカーブを描いてるだろ?
つまりそう言うことだ
そのくらい分からない?
えげつない商売
スイッチを買ってない豚が、買ったユーザーをゴキ扱いしてることが一番笑える
〇最初から曲がってる
材木業や製紙業関連の業務に反り修正ってのかあるのを知らないの?
扱ってる材質が材質だから、気温や湿度で普通に反りが出てくるからそれを修正する工程が出てくるんだ
個人でもホームセンターで日曜大工用の木材を買う時があるが数日放置したら曲がってるとか普通にあるし、そう言う時は重石を乗せて真っすぐに修正したりする
スイッチもそれと同じと考えると反り修正したらいいだけじゃんwww
ガキのおもちゃレベルのハードだからって3~4万もすんのに対応舐めすぎだろ
最高の技術と人員が作ってるスイッチの不具合なんて他に聞かないし自演じゃないの
>----------<
<--------->
これで上が長く見えるのと同じこと
どうせ夏に発火して火事になって日本人視ねって思ってんだろ?
あーこわいこわいさすがチョニー
扱う側の環境をコントロールできない以上はプラだと変形リスクが高いんだよ
ポジキャン頑張ってるねー
地球だって丸いし
1年ならまだしも、まだ発売して1月だからな
しかもドックに挿したままの場合もあるみたいだし
出てないならいいだろ多少曲がっても
くだらない事でネガキャンするなカス
熱でバッテリー付近が膨らんで来る報告もあるしヤベーなこれw
ところで今日は春到来って感じで暖かかったけど日本のスイッチさんは大丈夫ですか?w
なるほどなるほど
うん、長さ違うな
take your third
反ーレ
反レ
Switch
これから太陽活動の低下とともに地球は氷河期にはいるから夏など数億年先だというのに!
任天堂「圧力をかけてこの記事を消し去ろう」
チップが産廃のtegraなのに最高の技術wwwww
内に溜まってる熱が原因なんだろ
初期の箱○を思い出す
まあこっちはまだゲーム出来てるけどw
動かないなら無音だからずっと気付かないケースも多いだろ
実際PCケースのファンなんて数年ぶりに見たら何個か止まってましたなんてザラなんだし
壊れた時点で全く排熱されないから超高熱確定?
意地でも死んでも何がなんでもリコールやらないんだけどな屑カス天堂は。
それが一番怖いと思ってたけど対策ばんぜんじゃなかったのね
ドックが曲がってるなら話はわかるけど。
今のままなら夏にスイッチ触ってるやついないはずだから平気だよ
買った人ドンマイw
豚は迷惑だから下手な擁護やめろオマエラ買わないくせに声だけデカくてなwww
欲しいけどちょっと不安になるな
うーん、この糞ハード
やっぱりこうなったか
TegraX1さんつええええ
自分のも微妙に曲がっているナリ
任天堂公式で「30度以上の高温環境での使用禁止」の注意が出たりしてな
豚以外の全てだよおバカさん
夏にはバッテリー爆発しそう
でも任天堂は高温下で使うなとサイトで注意書きだけして終わりそう
現時点でも完全にサムスン以下の対応だからな
いいかげん潰れろよ
nvidiaにSamsungにと二社がそれぞれリコールした経験のあるパーツを組み合わせた夢のハードやぞ
なんで急にゲーム機以外のものと比較したの?
そんなに自信ないの?
この半年で発売された積みゲーたちを消化する期間だぞ。豚以外のゲーマーはな。ところでゼルダ終わってから何やってるの豚君?
問題多発しそうだな
本体が曲がるギミックか
これSugeeeee!!!
不具合とか初期不良とか欠陥じゃなくてギミックだからな
全く問題ない
ゴキブリネガキャン止めろ
こんなん設計変えないと対応無理だろ。
しばらくは続くよ
陥れようとされる宿命なのか?
歪んだ写真も結局加工だろうしなぁ。
曲がってんのはゴキの性根だろw
ハラスメントに負けるな!
l番売れてる据置のスイッチは
ド級のゲーム大剣を提供し続けるぜ!
なんか微妙に曲がってんちゃうんかな?とは思ってたから
これって治してくれんのかな?
せ
や
な
内部圧力が高まってるのに金属に囲まれてるから、破裂する直前は圧力鍋の加圧状態ほどの圧力がかかってる
そして限界点を超えて爆発した時が問題だ
カバンに入れてる場合でも破片が体に食い込むレベルだし、肌に密着させてたら肉がゴッソリ吹き飛ばさせる
グロサイトの記事でスマホ通話中の爆発で顔面崩壊して死んだ記事もあるわけだしな
良く出きてるが
体験だけ気になった
あんた携帯の中で膨張して入らなくなった
バッテリー見たことないの?
それと一緒でドックから抜いたら入らなくなるわ
高発熱パーツを積んでるのにロクにその辺のテストもしてないから起きる問題だろうし…
スイッチって本当に急造品なんだな
こんなに欠陥報告のあるハードはレアだろ
任天堂愛があるんなら 我慢しろよ豚
わざわざ曲がってるとか報告すんなよ
本当に最近の豚ときたら文句ばっかだな
岩田が生きてた頃は任天マンセーだったのにさ
薬飲めよ豚
まあキチった豚の戯言は置いといて
どの本体も排気口のある方が同じ方向に曲がってるから原因は一緒だろな
構造的な弱さか熱なのかわからんが発売からこんな短期間で歪んでしまう強度
ジョイコンの件もあるしほんと利益だけ考えた安っぽいハードなんだな
こんなことくらいで一々報告するな
縦読みにマジになんな
ほんとどうしようもない屑だなゴキは
それはちょっと酷いな…
性能を押さえた携帯モードでしか使えないわこれw
買ったやつらはβテスター、問題が色々出てくるのは当然の仕様
で、次のバージョンのタブレット本体とジョイコンがswitch1.0って想定なんだよ
公式に本体のアップグレードはありまぁすって売る前から言ってるんだからそれが既定路線
曲がるメイドインワリオへの布石なんだが?
縦読み分かんなかったのね(笑)
変換したら偶々出てきたから、あえてアホっぽさを加えてみたんや…
しかし、彼らのパワーワード生産能力には遙か及ばないな。
いいかげんはちま・alt・みらマニがオオカミ少年みたいになってるなw
ちょいちょい嘘つくし、つまらんことまで歪めて騒いだり、間違った記事も訂正せずそのままとかやってるからもう信用性が地に落ちてるんだが
キャンプでスイッチ楽しかったーってスレ立ててるけど
それができなくなるってことなんだが
落ちることはあっても変形まではしないでしょ?
変形しても元に戻せるの?
ある意味、致命的な欠陥じゃないでしょうか???
お布施が足りないんじゃなくて?
おま天
ブタさんたち、相当舐められてますねえwww
バトルでどんな技とか〜
「据置モードでしか遊んでません」とか言っておけば自分の過失じゃないって強弁できるからな
疑問に思う奴らはゴキブリ
液晶画面に傷がつくと大騒ぎしてたのもここだったし
ネガキャン情報源になりつつあるな
なんでってそれは任天堂だからw
歪んでるのはスイッチなんだが
背面下部にある排熱口の方はそもそもドックに突っ込んだら遮蔽されると言うね
普通の据え置きにしとけばエアフローだって確保できたのに無理にタブレットに押し込めるからこうなる
今回の件もまるで本体が曲がることが悪のように語ってるし
携帯モードで力が入って歪めた形が戻らないのならそれも問題だろ
次は発火ですかね?
あのさあ
まさかとは思うんだけど、
SWITCHってフレームに金属使ってないの?
ばかなの!?
いやそもそも、ファンが必要になるほどの廃熱がある回路を樹脂ケースに入れるってのが間違いなんですけど!
一応、下部の吸気口については塞がないようにドックの裏側にあたる場所に穴があけてある…
けど、空いてるのは蓋の中で、蓋には特に穴は開いておらずケーブル引き回し用の
切り欠き部から空気が入ることになる…
けど、USBや電源、HDMIをフルに接続すると蓋の切り欠き部がケーブル類で塞がるので
エアフローが死ぬという意味のわからない構造…
公式サイトでドックの裏側を見れるので、持ってない奴も見て笑うといいです
変換回路の上部にスリットが切られています
あの構造だとこの廃熱を含むエアをSWITCH本体が吸い込むことになるので
ドックに乗せた時のほうが大幅に冷却性能が落ちている状況と考えられます
設計した奴のアタマにはオカラでも詰まってるんでしょうかね
プラスチックの素材をけちると熱で曲がる
だって基盤以外はプラスチックなんだもの放熱盤は金属だけど
スイッチは安く作ってるからそう言うこともあるでしょおもちゃなんだしw
ンなバカな話が許されるわけねえだろw
物が売れる
以前あったコントローラーを逆に付けると外れなくなる症状もそうだけど
生産ロットがどうこうではなく完全に設計段階でのミスだろう。
設計ミスを認めると出回った商品の回収、交換等 莫大な損失が出るから
仕様だのロットだの言い訳しながらこっそり設計変更した物に置き換えていく
んだろうな。
夏場にSDカードが溶けるほどの高温に耐えられるかな
熱であからさまなのはマズイな
まあプレイに支障はないか…多少なら
いつ買おうか迷うわ
このままずっと買わないのが正解
どうせソフトも出ないし
改善を報告する前提として「この不具合が起こっていること」を認識する必要がある。
しかし、これを認めると(それこそ夏にかけて)リコールが発生する恐れがある。そうなれば大打撃だ。
ニュースになるなどの大ごとにならない限り、あのメーカーは認知しないと思う。
曲がるだけで済めばね
曲がればドック挿入時に傷がつきやすくなるし、曲がるほど熱対策がいい加減ってことはバッテリーの方も心配だし
マジでいつか爆発しそうで怖いわ
ドック自体が歪んでいる画像も見たけどw
全てをリンクする。
張り紙もしておけ。スイッチ買うような馬鹿に何度も説明するのめんどくさいし
任天堂スイッチは初期不良が多発しているため、
買い取り前に1日かけて動作検証させていただきます。
不具合が見つかった場合、または、本体が歪んでいる場合は
買い取り査定を大幅に下げるか買い取り拒否するってな
起動したんだよ!
・・・そして熱? なのかな?
自分たちがどこに向かって何をすべきかとかわかんなくなっちゃってるんだなあ
個人の問題なら入院でもして「何もしない時間」を過ごせば自然に治ったりするけど
法人単位でこうなっちゃうともう、上層部丸ごと入れ替えか解散しかないんだよね・・・
これ排熱上手く行ってないわ
高負荷での放置試験なんてどこでもやるだろw