
「絶対可憐チルドレン」今夏より最終章に突入、次号からしばらく休載
椎名高志「絶対可憐チルドレン」が、今夏より最終章に突入する。本日4月12日発売の週刊少年サンデー20号(小学館)にて告知された。
記事によると
・椎名高志「絶対可憐チルドレン」が、今夏より最終章に突入する。本日4月12日発売の週刊少年サンデー20号(小学館)にて告知された。
・2014年8月より最終章となる「高校生編」が展開されていたが、今号にて前半が終了した。
・椎名高志「絶対可憐チルドレン」が、今夏より最終章に突入する。本日4月12日発売の週刊少年サンデー20号(小学館)にて告知された。
・2014年8月より最終章となる「高校生編」が展開されていたが、今号にて前半が終了した。
この話題への反応
・連載開始から12年も経つのか
・まだやってたんか
・まだ続いていたことに驚き アニメは観てた
・パンドラと仲良しこよし始めてウンザリしてたのに兵部がガキになった辺りで買うのやめた 兵部みたいなキャラほんと嫌い
・また続いていたんだ
・厨房で終わるべきだったな
・もう既にチルドレンじゃないからね。仕方ないね()
・最終章前半で3年wんで連載再開後が後半とは誰も言ってないw
・すでに最終章の前半が終了してるのに次号より最終章の準備って日本語はどうなんだろ?
・長期連載終了ラッシュなのかな・・・
ようやく終わるんやな・・・
まあここからまだ3年ぐらい連載しても驚かないけど
絶対可憐チルドレン 48 (少年サンデーコミックス)
posted with amazlet at 17.04.12
椎名 高志
小学館 (2017-03-17)
売り上げランキング: 936
小学館 (2017-03-17)
売り上げランキング: 936
ダスクユートピアガイ!(´・ω・`)
民進党へのブーメラン攻撃も、今回ばかりは不発に終わったようだ。
参院決算委員会で民進党議員から3月28日、籠池氏の「首相から100万円寄付」証言を否定する根拠を問われると、安倍晋三首相は色をなして反論した。
「御党の辻元議員にも同じことが起こっているじゃないですか。辻元議員は否定しているわけで、これも証明しなければいけないことになるわけであります」
政府が公開した籠池夫人が昭恵夫人に送ったメールの中に、民進党の辻元清美衆院議員を非難する内容の記述があった。森園学園の塚本幼稚園に不法侵入しようとしたこと、作業員を建設現場に送り込んだことなどで、産経新聞は28日付で「3つの疑惑」と報じた。
だが、ジャーナリストの菅野完氏が籠池夫人に確認のインタビューを行ったところ、辻元氏の侵入を現認したわけではなく、根拠もなく書いたデマだったことが判明した。
(咆哮)
祭壇バエル
全身ゴッズガイ!(´・ω・`)
つか子供の姿から歳取って大人に変わったの?
タイトル詐欺か。
薄い本が捗りそうだな。
冨樫はドラクエで忙しい!(´・ω・`)
以外に言葉が見つからない
まだやってたのかという感想しか出て来ない
もう読んでいない!(´・ω・`)
完結したら全巻中古で
買ってやるよ椎名先生!(´・ω・`)
そりゃお前10歳との恋愛なんて犯罪だろうが
今度GEOで全巻中古で買ってやるよ
松江名先生!(´・ω・`)
ドラゴンボールが42巻なのが凄いわw
集英社は引き延ばしの
総本山(人気作に限る)!(´・ω・`)
サンデーは編集部が3年前程にクズ化した
殆ど読んでいない!(´・ω・`)
面白かったのでまた続きを見たい。
よく知ってるぜ……
今まで何度もしてきたし……「今まで何度も――乗り越えてきたんだからな!!
『天鎖斬月』!!!!
終わりだ
かたっぽは消えてもうかたっぽはもう中堅レベル、そりゃ「まだやってたんだ」って印象になるわw
GS美神が39巻
□リ臭が強くて5話くらいで読まなくなったが、
美神の方が好きだったからこれより続いてほしかった。
俺が大人になってしまったんだな
一応、Yes
一応、ね
51歳で新しいこと挑戦とかきつくね?
むしろ安定期目指すべきでは
GS美神の続編とか月刊誌で連載始めるとか
もうこの年だと週刊連載はきついと思う
数年前に大改革が始まりますとか言ってなかったっけ
若手起用して新陳代謝よくします的な
今の連載陣見るとこれとコナンぐらいしか見覚えないレベルに変わってるがな
マガジンにも連載無休の漫画家が居る・・・
終わってからこの人のマンガは読んでへんわ
サンデーの問題はあのちょっと痛々しいタテマエ主義だと思うんだがなぁ
あれ慣れてないと辛いんだわ
一見の読者が読みにくい
しょうもないオタクネタ突っ込みすぎ
登場人物全員がエリートすぎて共感できない、松風くんを追加するときなんで更にエリートキャラにしたのか
主人公マンセーすぎるし誰も死なない話だし悪役ですらギャグシーンに乗るからもうストーリーとか最早どうでもいい
漫画全巻持ってるしアニメもアンリミの方もまでBlu-ray買ったけどさ!
マンキンのハオ
彼岸島の雅
そして絶チルの兵部
でしゃばり系のボスキャラはバイキンマンだけでいい
ハヤテと同じように人気漫画になって
ハヤテと同じように後半からクソマンガになるとは
そしてハヤテと同じ時期に仲良く打ち切りかな?
亀仙人「もうちょっとだけ続くんじゃ」
ルシオラと横島がいい感じになって以降は、自分の中では盛り上がったんだがなあ
皆本さん(だっけ?)普通に手出すぞこんなんw
全巻揃えてる数少ない漫画だわ
読まなくなった