Nコンの課題曲にAKB48の新曲




記事によると

日本中の小中高生が歌声を競う「NHK全国学校音楽コンクール」(Nコン)の中学の課題曲が、AKB48の新曲「願いごとの持ち腐れ」に決まった

・ベテラン指揮者の田久保裕一さんは「『さすがにAKBは来ないだろうね』って、ずっと話していたんです。それが現実になるとは……」とため息。ここ数年、「Nコン」の姿勢を憂える声が絶えなかったという

・Nコンではここ10年ほど、特に中学校の部の課題曲でポップス曲が続いている

・田久保さんは「J-POPは若者ウケするし、なじみやすい。でも、これまで大切に育んできた合唱曲の中でポップスは異質で、発声方法も違う」と指摘する

「CD売り上げや視聴率アップ狙いが透けて見える」との声も絶えない

・田久保さんのブログには、教員や音楽関係者、生徒らからも「人気取り主義、視聴率主義が見え見え」「音楽的価値の低い楽曲を生徒に与えていいのか」「中学生を甘く見ないで。コンクールを甘く見ないで」との厳しい意見が寄せられた

・作曲・編曲家の若松歓さんも「握手券付きCDを売るという商法と、Nコンの本来の理念とは、到底相いれない」と話す





田久保裕一さんのブログより

NHKに提出した「所見とご提案」




記事によると

3 月 11 日にNHK の放送によって、平成29 年度の全国学校音楽コンクールの課題曲が発表になりました。中学校の課題曲を聴いて愕然としました。秋元康氏作詞「願いごとの持ち腐れ」です。

近年、全国学校音楽コンクール(以下 N コン)の中学校課題曲がポップス化されています。9年前のアンジェラ・アキさんの「手紙」が大ヒットしてNHKの皆様は気を良くされたのでしょうか。続く8年間、ずっとポップス路線を続けています。そして紅白歌合戦に中学生を出場させ、ミュージシャンとの共演をすることが目玉にさえなっています。

これは大衆迎合としか思えません。また視聴率稼ぎなのでしょうか。NHK は受信料によって運営されているので、視聴率に左右されるのではなく、真に音楽教育に貢献する事業をしていただきたいものです。



また AKB48 の模範演奏は残念ながら模範になっていません。これは一聴すればおわかりになると思います。AKB48 ではなく、然るべき団体に演奏をし直し、N コンのホームページにアップしていただきたいと思っていたところ、3月22日になって NHK 東京放送児童合唱団による演奏が急遽ホームページにアップされました。きっとNコンサイドに多数のクレームが寄せられたのでしょう。

そこで、N コンが真の学校教育に貢献する事業に戻ることを願いつつ、今後に向けていくつかのご提案をさせていただきたいと思います。

1 平成 30 年度よりポップス路線をから、元の本格的な合唱曲路線に戻してほしい。もしポップス路線を継続するのであるならば、生徒の心的発達を鑑み、高校の部に移行し新曲と既出曲(過去の課題曲)の選択制にしてほしい。
2 NHK がリードして教育者、有識者らによる諮問機関をつくっていただきたい。
3 Nコン本選中学の部においてAKB48の出場を自粛してほしい(AKBファンが殺到する恐れがあるため)


ここに全国の先生方、保護者の皆さん、音楽家の皆さん、一般の皆さんからいただいた意見をまとめました。お名前は伏せさせていただきます。職業別に仕分けしてありますので、ぜひ皆さんの率直な声をお聞きいただき、平成 30 年度からの選曲、作詞・作曲者の選定の参考にしていただきたいと思います。
貴殿の良識あるご判断に期待いたします。





この記事への反応


新曲がコンクールで使われんの!?
こんなプロモーション許されるのか?


新曲ってところがプロモーション臭の出どころ。AKBには合唱曲あるじゃんあれじゃダメなの

前田敦子や大島優子の脱退もそうだが、小嶋陽菜が抜けたらもう終わったな

大勢でうたうAKBの曲が「合唱向きでない」とされるのもなかなか辛いものがある

みんなのうたで聞いた。言いたいことはわかるんだけど「持ち腐れ」という言葉がなんとも歌詞としてハマらずもんにょりしてたらNコン課題曲なのか、素人でも思うくらいだから指導者は辛そう

年々下火になる合唱への注目度を上げる為にpopsを選ぶのも分からんでもないが、クラシックな声楽の発声方法とpopsは別物。合唱が声楽の道を志すきっかけになる子もいるしなぁ。

同意件。まえから思ってた。いきものがかりとか合唱は違うだろうと。みんなのうたのときもAKB の曲狙ってて嫌いだったけど、またやった感がありますね。まだ聞いてないけど、タイトルが嫌い

Nコン、やっぱブーイング多いんやなー。やっぱアーティストのファン目当てってのが透けてるのが辛いね。

クソみたいな歌を無理矢理歌わされる子供達を思うとやり切れないな

「音楽的価値の低い楽曲」とかストレート過ぎてわろた





「願いごとの持ち腐れ」(ねがいごとのもちぐされ)は、日本の女性アイドルグループ・AKB48の楽曲。作詞は秋元康、作曲は内山栞が担当した。2017年5月31日にAKB48のメジャー48作目のシングルとしてキングレコードより発売予定。AKB48のシングル表題曲におけるセンターポジションは松井珠理奈と宮脇咲良。

「願いごとの持ち腐れ」は『第84回NHK全国学校音楽コンクール』中学校の部の課題曲となっているが、シングルには「Nコン」の合唱バージョンとはアレンジが異なるAKB48 オリジナルバージョンとして収録される。










J-POPが課題曲になることに不満を持ってる人は前からいて、今回の件で一気に爆発した感じ

ヒット曲ならまだしも新曲というのがね・・・



関連する記事

91

コメ

【ドラゲナイ】セカオワがNHK全国学校音楽コンクールの「中学校の部の課題曲」を担当wwwwwwwww


48th Single 「願いごとの持ち腐れ Type A」 初回限定盤
AKB48
キングレコード (2017-05-31)
売り上げランキング: 105