プラチナゲームズ神谷英樹氏「スイッチは今のところ不満が少ない」



関連する記事

370

コメ

アナリスト「任天堂は2019年3月までに携帯専用の小型版ニンテンドースイッチを発売するだろう」

409

コメ

【朗報】ニンテンドースイッチにあの人気ゲームがきたああああああああ

328

コメ

【開発秘話】『ゼルダ BotW』で崖に剣を刺して休憩できるアイデア、宮本茂さんが却下していた 「崖に剣なんか刺せないやろ!」

866

コメ

ニーアで「NIN64」というゴミアイテムが釣れて"迷惑系ゲーマー"が突撃 全くの勘違いなのに公式が修正するまでに至った顛末まとめ













神谷 英樹(かみや ひでき、1970年12月19日 - )は、日本のゲームデザイナー。代表作は『バイオハザード2』、『デビルメイクライ』、『ビューティフル ジョー』、『大神』、『ベヨネッタ』シリーズ。

長野県松本市出身。1994年、杏林大学外国語学部英米語学科を卒業後、株式会社カプコンに入社。『アーサーとアスタロトの謎魔界村』の開発を手伝った後、『バイオハザード』の開発に企画として参加する。1998年、初めてディレクターを務めた『バイオハザード2』は、496万本(国内200万本)の大ヒットとなる。その後、『デビルメイクライ』、『ビューティフルジョー』などのアクションゲームも開発している。2004年、カプコン子会社(当時)クローバースタジオ株式会社に移籍。『大神』のディレクターとなる。クローバースタジオの解散・閉鎖に先立ち、2006年7月クローバースタジオを退職し稲葉敦志が設立したSEEDS株式会社に移籍。2007年10月、SEEDSと株式会社ODDが合併、商号をプラチナゲームズ株式会社に変更しプラチナゲームズ所属となる。

作品
バイオハザード(1996年3月22日、カプコン、PS)プランナー
バイオハザード2(1998年1月29日、カプコン、PS)ディレクター
バイオハザード0(2002年11月21日、カプコン、GC)オリジナルゲームデザイン
ビューティフル ジョー(2003年6月26日、カプコン、GC)ディレクター
大神(2006年4月20日、カプコン、PS2)ディレクター
ベヨネッタ(2009年10月29日、セガ、PS3・Xbox360)ディレクター・ストーリー・プランナー・キャラデザイン
The Wonderful 101(2013年8月24日、任天堂、Wii U)ディレクター
ベヨネッタ2(2014年9月20日、任天堂、Wii U)スーパーバイザー
スケイルバウンド※2017年1月10日マイクロソフトにより開発中止が発表された(2017年、マイクロソフト、Xbox One・Windows 10)ディレクター
など



反応


ベヨネッタやりたいよ?

ハードの満足度は凄い高いわ

その程度のことをわざわざ言うってことは
近いうちに大々的に叩くための前フリなんだろ


でも出さぬw

発熱ヤバイから
夏越せるか心配


これはベヨ3が来る流れですわ

あの神谷が不満の無いハードなんてまさに統一機の名にふさわしい

何か柔らかい神谷とか違和感すごいw
何かあったの?って心配になるレベル


あの神谷にここまで言わせるんだから大したもんだよ

Switchは出来ることはちゃんと出来る。出来ない事は出来ないという割り切りが不満が少ない要因だろ。









持ってないけど感想言ってるってことは
スイッチ用のタイトルなんか作ってるのかな?







Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 9