引用画像

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて | SQUARE ENIX

11番目のシリーズ本編最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』PlayStation®4とニンテンドー3DS™で登場!

www.dq11.jp
全文を読む






『ドラゴンクエスト11』公式サイトが更新

キャラクター紹介、新たなスクリーンショットなどが追加




大陸一の大国「デルカダール」 民衆を想う名君とふたりの英雄

稀代の帝王 デルカダール王


box5_cha01_pic.png

デルカダールを治める王。ロトゼタシアでもっとも聡明な王と讃えられるばかりか、剣術の達人でもあり、王としての資質をすべて備えた稀代の帝王と評される。寛大な人物ではあるものの、秩序を乱すものには厳しく接する厳格さも併せもつ。




一騎当千の将軍 グレイグ

box5_cha02_pic.png

武勇にすぐれたデルカダールの将軍。剣術の腕は王国でも並ぶものがなく、これまで何百回と魔物の討伐におもむくも、いまだ無敗を誇る。強い忠誠心を備えており、主君のためならば身を賭して盾となることも辞さない。




冷徹なる軍師 ホメロス

box5_cha03_pic.png

古今東西の戦術に通じたデルカダールの軍師。わずかな部隊で魔物の大軍を破るなど、数々の実績を残している。確実な勝利のために、戦況に応じた作戦を実行する的確な判断力と迅速な決断力を備える人物。





スクリーンショット

PS4版

pic07_z.jpg

pic09_z.jpg

pic08_z.jpg

pic10_z.jpg





3DS版


thumb_pic07.jpg

thumb_pic08.jpg

thumb_pic09.jpg

thumb_pic10.jpg



この記事への反応


ホメロス参謀なのか。ということはグレイグが熱血漢でホメロスはサイコパス味のあるズル賢い奴だと予想。ホメロスにグレイグが喘かされる展開もありだな。

グレイグとホメロスの立ち絵ほんと見れば見るほどホメロスの酷薄そうな目つきに対してグレイグのピュアでつぶらな瞳じわじわくる こいつはいいやつだ

グレイグさんかなり実直というかデルカダールへの忠誠心が半端なさそうなので、ストーリー後半あたりでそこに付け込まれてホメロスに足元すくわれそう感ある

グレイグ仲間になる説濃いけどホメロスに仲間になってほしいな...絶対ないな...

ドラクエ11オンライン機能あったらいいね

ニコロイ王といいプーポッパン王といい剣の達人記述がある王様多いいいいと思ったら新たなドラクエの強い王様追加か…

3DSのが個人的にドラクエらしさあるなぁ。

デルカダール…国名からしてドラクエ2のデルコンダルを連想させるし序曲のマーチのイントロ部分からしてやっぱりロトシリーズにつながりが?

ドラクエ11のセーニャさんはモブ感強い
pic02_z.jpg


ドラクエ11のswitch版がどんどん絶望的になって来てて草














3DS版のホメロスがすごく悪い顔してる

グレイグのセリフを見ると、デルカダールにはお姫様がいるらしい



関連する記事

141

コメ

【発表内容まとめ】『ドラゴンクエスト11』発表会ニコ生アンケ「良かった」が88%!最新ドラクエがいよいよ発売へ!

340

コメ

【予約開始】『ドラゴンクエスト11』Amazonで予約スタート!PS4版と3DS版お前らどっち買う?

109

コメ

デュアルショック4互換の『ドラゴンクエストスライムコントローラー』発売決定!!持ちづらいってレベルじゃねーぞwwww

924

コメ

【悲報】任天堂、ドラクエ11のニンテンドースイッチ版に触れなくなる・・・

829

コメ

ユーチューバー・瀬戸弘司さん「ドラクエ11はゼルダと比べてしょぼく感じる。マップの自由度も少なそう」

331

コメ

カドカワ・浜村弘一氏「ドラクエ11は500万本、いや以上売れる。ソフトの“破壊力”が違う」

742

コメ

スクエニがスイッチ版『ドラクエ11』について言及!「7月29日以降の続報をお待ちください」