
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて | SQUARE ENIX
11番目のシリーズ本編最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』PlayStation®4とニンテンドー3DS™で登場!
『ドラゴンクエスト11』公式サイトが更新
キャラクター紹介、新たなスクリーンショットなどが追加
大陸一の大国「デルカダール」 民衆を想う名君とふたりの英雄
稀代の帝王 デルカダール王
デルカダールを治める王。ロトゼタシアでもっとも聡明な王と讃えられるばかりか、剣術の達人でもあり、王としての資質をすべて備えた稀代の帝王と評される。寛大な人物ではあるものの、秩序を乱すものには厳しく接する厳格さも併せもつ。
一騎当千の将軍 グレイグ
武勇にすぐれたデルカダールの将軍。剣術の腕は王国でも並ぶものがなく、これまで何百回と魔物の討伐におもむくも、いまだ無敗を誇る。強い忠誠心を備えており、主君のためならば身を賭して盾となることも辞さない。
冷徹なる軍師 ホメロス
古今東西の戦術に通じたデルカダールの軍師。わずかな部隊で魔物の大軍を破るなど、数々の実績を残している。確実な勝利のために、戦況に応じた作戦を実行する的確な判断力と迅速な決断力を備える人物。
この記事への反応
・ホメロス参謀なのか。ということはグレイグが熱血漢でホメロスはサイコパス味のあるズル賢い奴だと予想。ホメロスにグレイグが喘かされる展開もありだな。
・グレイグとホメロスの立ち絵ほんと見れば見るほどホメロスの酷薄そうな目つきに対してグレイグのピュアでつぶらな瞳じわじわくる こいつはいいやつだ
・グレイグさんかなり実直というかデルカダールへの忠誠心が半端なさそうなので、ストーリー後半あたりでそこに付け込まれてホメロスに足元すくわれそう感ある
・グレイグ仲間になる説濃いけどホメロスに仲間になってほしいな...絶対ないな...
・ドラクエ11オンライン機能あったらいいね
・ニコロイ王といいプーポッパン王といい剣の達人記述がある王様多いいいいと思ったら新たなドラクエの強い王様追加か…
・3DSのが個人的にドラクエらしさあるなぁ。
・デルカダール…国名からしてドラクエ2のデルコンダルを連想させるし序曲のマーチのイントロ部分からしてやっぱりロトシリーズにつながりが?
・ドラクエ11のセーニャさんはモブ感強い
・ドラクエ11のswitch版がどんどん絶望的になって来てて草
3DS版のホメロスがすごく悪い顔してる
グレイグのセリフを見ると、デルカダールにはお姫様がいるらしい
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.04.17
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.04.17
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
【PS4対応】ドラゴンクエスト スライムコントローラー for PS4
posted with amazlet at 17.04.17
ホリ (2017-07-29)
売り上げランキング: 11
売り上げランキング: 11
ニンテンドースイッチはもうダメだ。次のハードにスイッチしていくぅ!!
自分を騙せるそんな貴方に集金版(3DS版)
相当お金かかってるからコレ。他メーカーじゃもっとイグイグしちゃうよ
↑
ナニコレ?
ボスとして出るのかな
キングダムに出てきそう(´・ω・`)
もっと人間離れした主要人物がたくさん出てくるのが良いと思うんだけどね
無慈悲なり
ドラクエらしさがすごく出ていると思うYO
これDQ11の美麗携帯版はそっちのロンチでほぼ確だよ
スイッチに完全版移植しろや
ここまでめんどくさい事してもらっているのに
豚と任天堂の嫌がらせ行為が続くとかないわ
それはそう思うわ
PS4版買うけどね
下げてからのクレクレ
ぶーちゃんの鏡だね!
当分先だろ。
年内に出るのかね?
下手したら来年かもしれんな。
こんな事誰も言ってないんだが…
ブヒ
逝き?
それな、任天堂によるドラクエ11の買い控え扇動が酷すぎる。スクエニは営業妨害で訴えてもいいレベルだよこれ、任天ユーザースイッチスイッチ言ってて買う気無いし
ってこんな短い文章に禁止ワードってなんだよ?
・未だにスクエニは出すとは一言も言ってない
・仮に出てもよくてPS4版の「劣化版」、妥当なとこだと3DSのジャギワク移植
・仮に出ても同時発売はもう消えたネタバレ爆撃最高(ニシくん談)の仕様
これが絶望的じゃないとかないっしょ?
現実は厳しいなぶーちゃん(´・ω・`)
ラ
ス
ボス
8がドラクエのスタンダードになったんだから、11は8の正統進化系だろ
むしろPS4版がドラクエらしい
ジャギジャギじゃないとワクワクしない…ですね?
ドラクエはグラよりも内容の面白さで受けているし
スイッチ版が足引っ張ってる!
汚くね?
ドラクエスタンダードは3だよ
PS4ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 80 pt
ゲームを買わないゴキブリここに極まれり
無慈悲なのは、だが買わぬ!のクソステだろ
「これでいいんだこれでいいんだこれで満足なんだ…」
自分を騙せるそんな貴方に集金版(3DS版)
個人的には1のロトの血を引くものの生まれ変わりと思われ。
だとしたらビルダーズの時と扱いが正反対でうける。
「これでいいんだこれでいいんだこれで満足なんだ…」
自分を騙せるそんな貴方に集金版(3DS版)
3DSとPS4じゃ係数違うでしょ
まぁ買うんですけど
経緯気になるわ
いや別に悪意があってそういってるんじゃないよ
2017年になった今現在3DS版を見て 「これがいい これこそがドラクエ」
って言っている人のほうが端から見たらおかしいと思うんだよ
今持ってるスマートフォンの無料アプリの方が綺麗なんだぜ
俺おかしい事言ってる?今平成29年だよ?平成24年じゃないぞ
常識だな。
両機持ちの俺としてはスイッチ待ちでいいかと思えてきた
PC版待ちという選択もあり得るな
の過去か未来じゃね?
全然鳥山っぽくなくて
もはや、先細りするしかない3DSを持ち上げられてもな…
それをわかっていたから最初はswitch版を推していたんだろ。
だが、switch版については7月の発売日以降に詳細なんて言われたら、同発はもう絶望的だからな、3DS版を持ち上げるしかなくなるわな。
「これでいいんだこれでいいんだこれで満足なんだ…」
自分を騙せるそんな貴方に集金版(3DS版)
本当だ、禁止ワードって出るなw
「これでいいんだこれでいいんだこれで満足なんだ…」
自分を騙せるそんな貴方に集金版(3DS版)
SFCのドラクエではでしょ
ファンならDQHとかも遊んでるからもうこの手のグラに違和感無いわ
小中高大専によってさまざまだろ。ps4なんて小学だったらスネ夫扱いだろ。学生のがすれ違い楽しめるだろうしな。
モノには限界があるでしょ
ゼルダのほうが良グラだわ
性能は関係ない
単に売れてないから
「これでいいんだこれでいいんだこれで満足なんだ…」
自分を騙せるそんな貴方に集金版(3DS版)
PS4のリモプで普通に出来るから
仲間にならんかなぁ、隠しとかでw
もう一個下だ。
「これでいいんだこれでいいんだこれで満足なんだ…」
自分を騙せるそんな貴方に集金版(3DS版)
開発費が違いすぎるしな。ありえんとは思うが念のため
グレイグはスイッチ版でどうぞ。
「これでいいんだこれでいいんだこれで満足なんだ…」
自分を騙せるそんな貴方に集金版(3DS版)
いちいちPS4版に絡んでくるなよ
DSのDQ9がでたのが2009年
そんときに未就学児童だったやつが8年経過して今は中学生
いまの中学生くらいまではドラクエに思い入れのないドラクエ無縁層だよ
そりゃイカロスだな
時代の流れについていけないんだよ
OK、Vita後継機でやるわ
豚のおっさんだけな
ホントお前は売り上げ語るセンスないなぁ
個人的に白騎士がマルチェロみたいな感じだと嬉しい
DQ10なんて今でも指がくっついてるようなやつと一緒にするなよw
目が腐る
こういうグラのドラクエは求めてない
「これでいいんだこれでいいんだこれで満足なんだ…」
自分を騙せるそんな貴方に集金版(3DS版)
3DSとPSPは性能的にほぼ同じだからこれとほぼ同じ絵作りになる訳だが
仮にPSPでDQ11が今発売したらニシ君は同じ事をいうの?俺の勘だけど絶対言わないと思う
PSPの方がドラクエっぽい これくらいのグラの方が安心するとか
凄くないもの、酷いものを正当化するようなムードが今みたいに漂うようになるとは悪いけど到底思えない
今の時代3DSでドラクエを出すのってPSPで出すくらい愚行だと思うよ
ニシ君、俺の意見きいて本当ところどう思った?
しかも一番売れたが一番DQ好きには嫌われてるやつ
そんなおかしな選び方するのは豚だけやでw
普通は既に持ってるハードか今後持っていても損しないハードでソフト選ぶやで。
○○版はクソってコメントの方が多いのがはちま寄稿なんだよね
そもそも豚ですら2010年の時点で「次の任天堂の携帯ハードはPS3以上のグラだ」って言ってたしなw
豚も本音ではそれぐらいのグラが欲しかったんだろw
だから3DSが良い!←理解不能
コメント1から全力で豚煽ってるじゃん。
グラ厨だしなニシくん
ぱんつぱんつ言ってるけど大好きだし、それと一緒
3DSだと魅力が半減してしまう。
もう切って別の奴採用しろよ
豚は自分からサンドバッグやりにこのサイトに通ってる変態なんで
彼ら彼女らのケアは大変なんよ
あきらかにヒーローズよりグラは劣ってるだろ
8でも6.5等身ぐらいなのにw
昔風のゲームがいいんだよな操作が簡単で分かりやすいやつ
3DS版は解像度そのままだがw
そりゃ奇麗に越したことはないけど内容なの、内容
FFみたいなムービー見せられても萎えるだけだろ
VITAも性能面は限界だしどちらもそろそろ次は来るでしょう
ゼルダも最高だったし、やっぱ日本のゲーム良いわ
元のイラストも8頭身やん
何言ってんの?
絶対違うぞ。俺のps4かけてもいい。
ps4は何か偽者がマネしたドラクエって感じ
え、内容一緒じゃん
何言ってんの?
グレイグは何度か戦って最終的には誤解が解けて支援者みたいになりそう
ホメロスは城に入り込んだ魔王の手先な感じがするw
PS4版のキャラとかこれがドラクエって言われないとわかんないくらい他の作品と区別できない
わかる。ムービー長いとつまんなくなってくるよな。
内容一緒なら綺麗に越したことない
答えでてんじゃん
昔のFF5、6みたいになっているのか?
だからPS4のゲームが遊べるわけない
3DS版は最後のほうでひっそりと4画面で2秒くらい映せばいいだよwww
ディテール少ないのに無駄に解像度高すぎるきがする
どうせなら綺麗な方がいいさ
ただ足りない部分を自分で想像するのが好きな人なら情報は最小限な2Dが良いってのはまぁわからんでもない
つまり3DS版の3Dはどちらにしてもイラナイってこと
3DS版がムービー流す性能的余力も容量的余力もないの見越してのコメントか
豚、やるじゃねえか!
おう、そうじゃい。
酒のつまみにちょうどいいんじゃ。
主人公もサブキャラもホストだらけ
発売日発表会で流れた映像だと2D版はホントおまけみたいな出来っぽくない?
ツクールっぽさ全開というか古参の人はあれが良いのかもしれないけど、FF6のが綺麗に見えるw
ブラボみたいにボス前のムービーは気分が盛り上がっていいけど、単なるイベントで長いの見せられるのは辟易だな
最近のスクエニはずれてるね
鳥山明の引き出しにこんなキャラがあったとは
それは脳が衰えてるからだ
俺からしたら3DSの方がパチモンくせーけどな…
ドットなら3頭身くらいでも違和感無かったけど
3Dになってからデフフォルメ効いた感じがマジで嫌いなんだよなぁ
ちんちくりんというか3Dとデフォルメの表現が全然マッチしてない
だから頭身上がった8で違和感が消えて良くなったと思ったら3DSでこれだよ、最悪だわ
デフォルメはドットしか許さん 3Dにするなら頭身高くしろと胸張って言うわ
よっぽどニシくんは悔しいんだろうなあww
なら3DS版やればいいじゃん?
俺はPS4版やるけど、折角だから発売後は内容で語らおうぜ
脳が衰えてない→PS4で遊ぶ大人
PS4の8路線のグラフィックが良い ←分かる
3DSの3Dが良い ←分からない
DQ11の2Dは街や人なんかは殆ど使い回しの素材で戦闘も既存のモンスターは使い回しできるけど新規のモンスターは面倒で予算かかるからアニメーション無くしたんやろうな
豚は叩けば叩くほどいい声でなくマゾなんで問題ない
喜んでくれてるさ
そうじゃなきゃここに居着いてるのおかしいだろ?
なあ豚?
3Dモード・・・PS1レベル
2Dモード・・・ファミコンレベル
よくこんなゴミハードででるゲームを買うやついるよなwww
エストシーモア
豚のやったネタバレ爆撃の成果
昔想像してたのがそのまんまって感じで2Dは上からの視点のものだったを主人公達と同じ視点で見れるってのがたまらん
任天堂ユーザーはジャギジャギじゃないとワクワクしないとのことなので
あと任天堂ユーザーはペドなので
ほんとそれな
モンハンクレクレと一緒で知能の低さが表れているわ
で、同梱版の情報はよw
だからドラクエはずっと外注だって何回言えば分かるんだ。
チュン、アルテ、レベル5、トーセ、覚えた?
鳥山画を真似た素人が描いてるみたいだわ
悲しい・・・
どっちが元のキャラデザ通りかって言われたらPS4版じゃん
なんで勝手に頭身下げてるんだろうな
性能のせいだとしてもそれこそ元のデザインを損ねてる典型的なダメパターンでしょ
鎧の細かいでティティールとか一切再現出来てないしね
モンハン、ペルソナ、ドラクエ、低年齢向け国産タイトルばっかりだわ
これ結構重要なポイントだな。PS4版だけだったら。恥さらしてただろうな。売上的に。
ただでさえPS4ユーザーにはドラクエ敵視するのがいる。
時代遅れのゲームとも呼べない、老害の御用達だと連呼していたよ。
PS4にはついて行けない、3DSは老眼で見えない
年寄りゲーマーに引導を渡すプラットフォーム戦略だな?w
なんとなくなりそうな感じだよな、PTメンバー今7人だし
でもパケやらOPやらで全員集合してるときは今発表されてる7人だからなぁ
最後の最後で仲間になったりしたら面白いのになw
スクエニ「じゃあブヒッチへは3DS版の移植でいいな
アホ「えっ、それはちょっと・・・
ホメロスは明らかに自分から楽しんで襲ってきて実は黒幕に近いやつ
王はなんか騙されてそう
そんな感想w
素直に引退してくれれば良いんだけど、どのジャンルも古参気取った人らが
業界バッシングやネガキャン始めるんだよなー、そりゃ風通し悪くなるわ
なんか劣化させてんな、このスクショ
解像度も低いしなんか色が滲んでんな
マジでこれ
正直、3DSのキャラモデルってどんなシリアスな場面でも
ふざけてるようにしか見えないんだよなぁ…
俺も思った
仲間に戦士職がいないのが気になってた
任天堂だってその内3DSよりマシなグラフィックの携帯ゲーム機出すんだから
3DSみたいな温かみ()のあるグラに戻せって絶対言わないでしょ
FCの移植すら「弾が増えた!」って喜んでる連中だぞw
3DSの移植だって「あり任」するよw
しかも「だが買わぬ」のオマケ付きw
人間キャラの頭身とあってなさすぎ
3DS版はどう見ても悪役にしか見えないwww
ネタバレじゃね?w
俺もドラクエ11でゲームは終わりにするつもり。
最後にロト編てのは最高の終わり方だな。
リアル調にしちゃったのが違和感の原因だな DQ8みたく2Dアニメ調にしておけばよかったのにな
主人公は勇者
カミュは盗賊
シルビアは遊び人か踊り子、スーパースター
マルティナは武闘家
ベロニカは魔法使い
セーニャは僧侶
ロウは…なんだろOPで鉄の爪で戦ってたりするからこいつも武闘家?外見は商人みたいだけど
確かに戦士タイプいないな
オカマはPTにいるだろw
アニメチックレンダリングがよかったな
3DS版もムービーはPS4版と共通だけど?w自分が今劣化版やってるんだってムービーの度に実感できて良いね
今やってるファイヤーエンブレムのCM見ると、グラがイグイグしてるのはまあわかってたけど一枚絵までイグイグしててビックリしたわw
「これでいいんだこれでいいんだこれで満足なんだ…」
自分を騙せるそんな貴方に集金版(3DS版)
モンスはデフォルメ
変だろコレw何故こうなったん?
さよならおっさんorおばはん
鳥山明のキャラそのまんまが動いてるだけな感じだが
普段フォトリアル系のもの見慣れてないのか?
死体になるとデフォルメされる謎世界
頭身やレンダリング手法が合ってないんだと思う
ドラクエ8のアニメっぽさがよかったのに
リアル調じゃなくて原案そのままな、モンスターも。3DS版は醜く潰されてるけど
10流用ってあの手の指がくっついてるような低レベルのモデルのこと言ってんのかよ
3DS版はジャギジャギポリゴンとジャギジャギポリゴンが戦ってたな。いつの時代のゲームだ?
指が離れてたら満足なの?
10やってたらわかるけどモーションからUIからちょっと綺麗になった10だぞ。別に貶してる訳じゃなくマジで同じだから。
リアルにすればするほど違和感マシマシになる
3DSみたいに温かみ重視のぬくもりドット絵に近くしたほうがいいものに見える
ドラクエの世界には合わない
ドラクエにリアルさって必要か?
調べるのめんどい
もっと時代遅れなこのゲームについて語れよ!
ブーちゃんもウケたよね?
ドラクエの思い出補正ない人はもともと楽しめないぞ
本命は3DSだな
やはり中立視点から見るとドラクエらしいのはどちらか明らかということだろうな
もっと鳥山絵の画風に似せる努力しろよ
新キャラは鳥山っぽさも少ないしもうドラクエじゃなくていいじゃん
今のPTは勇者,武闘家、魔法使い、僧侶、盗賊、商人、旅芸人だし
そうだろうけど、ハッキリ断言すると
「あまりにも無駄な労力」だな。
ゴミ屑の為に奮闘しなきゃならんかったとかスクエニ不憫過ぎるわ。
ドラクエらしさってなんですか?w
ていうか頭身高すぎ違和感アリアリ
3ds版の鎧はガクガクすぎて違和感しかないなもっと鳥山絵の画風に似せる努力しろよ
進化するのが嫌なら一生昔のソフトやってれば良いじゃん。
~じゃなくていいじゃん
はいコレ馬鹿がよく言う極論ってやつです
年代によってそんなのバラバラだろw
頭固すぎじゃね?今の時代生きてくの大変でしょ?www
2大ビッグタイトルが共々すべるとなると会社傾くぞ
3DS版に行かされたスタッフはよくモチベ保てたよな
同時期に片方はPS4版開発してるのに
ドラクエは据え置き派だからかなぁ
もうちょっとアニメ調で作って欲しかったな…
カプが、「解像度の低い3DSだとフォントが潰れてしまう問題」を、技術的な課題としてGDCでドヤ顔で議題にしてたのを思い出した。
There are insolent who share good luck to the king.
こうなるとドットしか選択なくなるよ
OPでセーニャがハープを弾くシーンで仲間の昔の姿が映るけど、シルビアらしきキャラは居ないのにグレイグはいるんだよな
あと今回分かりやすい戦士枠のキャラが仲間に居ない
こいつはドラクエを何だと思ってるんだ・・・
別に3DS版が良くないというわけでは全くないが
本当にモブだとモブにしとくのは勿体ないと言われそうな絶妙なモデリング
ミレーユとかチャモロに比べればマシよ
発表会みたいな予定もないしさー。
ほんとその通り
PS4版はコレじゃないと言いつつ
PS4版をスイッチに切望する難解さ
顔つきの尖り方や髪のふわふわ感がDQXのトップ絵とか描いてる人っぽい
とよたろうだっけ?DB超描いてる人は凄く上手いと思うんだけどな
万人を驚かせるような仕掛けがストーリーにある事を期待したい
そもそもロトと繋がり持たせちゃったら、過去作やった人とやってない人でストーリーの深みが変わってきちゃうじゃん
多分バードスタジオの絵な気がする。
メインキャラと微妙にタッチが違う気がする。
ドラクエは任天堂ハードでやりたいなんて言ってる奴、見たことも聞いたこともないよw
スキルと言うのは条件さえ整えば何度でも出来るものではないといけない。
鳥山には影武者が沢山いるからな
「上っ面だけで中身無し」
あえてロトの物語を選んでいる時点でオールドファンに向けたドラゴンクエスト。
未体験者にはps4のグラフィック部分だけを楽しんでもらう仕組み。
ロト?だから何?って反応は目に見えている。
PS4版はグラも綺麗でミニゲームとか盛りだくさんぽいし
もし3DS版で遊ぶなら2Dモード一択だろう
主人公だけじゃなくて?
知らんかった…
内容も煽りを楽しんでいるだけの奴が多すぎる。
それぐらいの注目度か。
リアル寄りは絶望的に合ってない
つまりおっさん豚の、おっさん豚による、おっさん豚のためのゲームってわけね。
くっさいくっさい。
PS4版はなんか劣化洋ゲー見たいって意見が多いようだ
はっきり言ってPS版は劣化版だ
スマホでちゃんとクリアした。操作性悪かったけど。
えらそうにするな。
一般ユーザーの間では3DS版が真のドラクエって声が多いね
一本道ムービーゲーならPS4の美麗グラフィックだったしても退屈だろう。
ゲームとして先が読め過ぎてしまうから。
読んだらポイの漫画と同じ。
ドラクエヒーローズよりアニメよりだけど必要十分
個人的にはヒーローズの3Dぽいほうが海外では受けるしいいと思うけど
あれ以上のグラフィックはいらないなドラクエにはこのくらいが最適
比べるとゼルダはやっぱしょぼいな。
ドラクエがオープンワールドになったら海外でも売れると思うな
やっぱりRPGは据え置きで高グラフィックでやってこそだな
楽しみすぎる
妄想はもういいよブーちゃん
3DS版8はどこを見ても評価低く売れていないのが現実
DSで発売された9も黒歴史として一番評価低い
原型ありすぎるだろ・・・
同じものを書いた鳥山のイラストがのってるがゲームの中で3dにしてもほぼ同じじゃん
お前目が悪いの?
初期のドラクエはオープンワールドのルーツの1つとされている
11もそうだといいな
それは任天堂移植は劣化しかないから
信者が悔しくて言ってるだけ
PS2版のドラクエ8が内容糞なのに当時あれだけ評価されてたの見ればわかるだろ
そしてDS版の9が酷評されたことも。
2頭身キャラや汚いグラをドラクエらしさなんて求めてる奴いないんだよ
それでなにがいまさらこっちの方がドラクエらしいだよ
もうそれはドラクエファンでもなんでもなくただの任天堂信者の嫉妬なだけ
鳥山以上に鳥山な絵が描かれてしまったせいで疑心暗鬼になってしまった
もう手元にないが、あの攻略本にもイラストが別人だという記述があったかどうか
3DSはしょぼいがPS4はしょぼくないだろ
そもそもドラクエにこれ以上求めてないんだから
そりゃPSまでの昔の話
PS2の8が受けたのははっきり、内容ではなくグラだよ
ドラクエの世界を広大なフィールドを歩けるってだけで高評価
もうあれが正統進化のドラクエというのが一般評価なんだよぶーちゃん
9はDSで出たと言うだけでいまだにドラクエナンバリングとして認められないぐらい低評価
正直内容は9>8だったけど
どっちがドラクエらしいといったら8だわ
だな、グラフィックに関してはDQの完成形といってもいいくらいだ、キャラも鳥山絵を忠実に再現できている、魔法演出も派手で敵キャラの迫力もアニメもすごい、まさにDQ8の進化版だよ、これ以上にするなら鳥山絵じゃ無理だw
本人じゃない場合、本の裏に制作バードスタジオって書いてあるからわかりやすい
お前が求めてなくても多くのドラクエファンは求めてるんだよ現実見ろよ
目が悪すぎ
鳥山絵は独特っですぐわかるぞ
ペルソナみたいなアニメ絵やFFの絵こそどれがどれだかわからないだろ
この絵でドラクエかわからないってドラクエ知らな過ぎという話で無理があるぞ
普通にここまでの見てドラクエファンなら期待しかないぞ
あの劣悪な9以来のやっと正統なドラクエ何だからな
これで汚いとか一体どれと比べてるんだか・・・
評価高かったPS版のドラクエが帰ってきて悔しいんだろうけど
ほんとみっともないわ妊娠の嫉妬は
お前が知らな過ぎ
鳥山の絵はもうずっと前からこうだよ
PC使って描くようになってからな
手書きの漫画描いてた時代でとまってるのか?
つかドラクエヒーローズのイラストも同じなんだけど。
こんなうまいの本人以外掛けないだろ
ドラゴンボールのほうはもう本人書いてないから、それこそアニメと同じで汚いじゃん
お前が知らな過ぎって事だけはよくわかったわw
ちなみに今のスライムですらトレース&グラデ塗りで他の人が描いたもので、
元の鳥山が描いたスライムは紫ですw
RPGってやっぱりグラフィック一番大事だよね
街や外歩くだけでも気持ち良さが全然違う
おつかいでも苦にならない
3DSのドラクエもやったけど、ほんと苦痛で最期までやれなかったドラクエはⅨが初めてだった…
トレースなら鳥山が本元は書いてるんだろ?
何が問題?
30年くらい前だ。30周年だしな。
あんまりにもわざとらしいのはスルーした方がいいぞ。相手にする価値もない。
そら、漫画っぽさだよ。
イラストのまま動くのが理想。次のPSは必ず鳥山絵のイラストタッチのまま動いて欲しい。
なんでこんなお堅い雰囲気に纏まるかな。
コメディすぎず、シリアスすぎずの少年漫画風のドラクエ世界観を曲解してると思う。
ジャンプの漫画読んでるくらいの画面にしてほしいわ。
FFのがいい
だいたい手をみれば鳥山の絵じゃないってすぐわかるってのにw
これは3DS版を選択するものも多いと予想する
コロコロにも書いてあっただろ、小学校高学年からはyoutuberデビューも狙えるPS4一択だって!!
FF15をやってみればどれだけクズエニという会社に人材いないかよくわかる。
よってドラクエ11もお察し。
王様とホーンの画像、なんか人物リアルとモンスターデフォルメでギャグになってねーか?
永遠に待ってなwPC版はまずありえんから。PS4、3DSの10分の1も売れない市場に出すわけがない。
ナンバリングのドラクエで一度も綺麗なグラ見たこと無いんだけど。ドラクエで求められているのは内容。買うのはPS4だけど。
おっさんほど良いグラでやりたいわけよ。豚やガキと違ってw
PS4だけならこんなのドラクエじゃねーと今の数倍は荒らされただろうし
両ハード持ちも多くて好きな方で遊べるからWパックみたいな商売もできてスクエニにも利がある
争いを生む第3のハードのことは伏せておくべきだった
できれば一人称も入れてほしい。そうすれば自分の後ろをついてくる仲間と同じ目線で世界を見られるからもっとゲームに没入できる。GTA5の一人称は衝撃的だった。
主観視点(一人称)は酔うからな
そんなのペルソナみたいになるけど・・・
そもそもドラクエは漫画調ではなくドットの3Dでそれがドラクエらしいんだよ
ドラクエファンは別にのっぺりアニメ絵なんて望んでない
勝手にドラクエらしさを決めないでほしい
ああいうのが見たいのならドラゴンボールのゲームやればいい
あれは鳥山の漫画そのものだろ。
RPGで全無漫画やアニメ調なんて気持ち悪いだけ
自分はこんな中途半端な3Dよりもっとヒーローズぐらい3Dだったら完璧に
ドラクエらしさが出て良かったと思う
ホンマ楽しみやねえ?