15歳未満の子どもの数、1950年以降で最低に




記事によると

・総務省は5日、国勢調査のデータをもとに推計として、15歳未満の子どもの数は1571万人で、前年より17万人減り、比較できる1950年以降で最低になったことを発表した

・人口に占める子どもの割合は12.4%。43年連続で低下している

・ピークだった50年(35.4%)の3分の1近くにまで下がった



この記事への反応


適齢期の人間が劣悪な労働環境で働かされてるのに子供の数なんか増えるわけねーだろ。

老人優遇+子供生んでも経済的に死ぬ今の世の中では何の不思議もない。なるべくしてなった状況。

もうダメやな
未来無いわマジで


早く年寄り死なないかな

二人の日本人が300万円を必要としている。
①80歳の男です。癌になりました。治療費300万円ください。
②28歳女です。もう一人子供が欲しいです。子育て費用300万円ください。

政府 「爺さんに300万円あげよう」
これが今の日本。


何が困るって、働き手が減ることだ。
今や一歩街に出たら、コンビニや飲食店ばかりか、駅員まで募集している状態だ。
人手が余ってる業界なんて無いんとちゃうか。


むしろこの狭い日本列島に対して人間が多すぎな気がする。

ガチでこのままだとこの国終わるよ。
少子化対策本気でやってる?
子育て家庭への税的優遇を徹底的にやらないと直せない。
票稼ぎのための姑息な政策は止める。若者は投票に行く。年寄りは自分でなく子や孫の未来を考えることが必要。


そりゃそうだ平均年収400万で子どもを3人以上養えるわけがない

まぁ高齢者のためにせっせと新卒が貢がされてるから仕方ない
手取り10万ちょっとでどうやって子供育てるんだ








o0480036013679806386.jpg






子どもどころか結婚できない人も増えてるという

どうすれば少子化解決するんだよ・・・(´・ω・`)



関連する記事

678

コメ

中学校長「子どもを2人以上産むこと」 → 生徒「ひくわ」「なんでそんなこと言うの?」「俺らに言われても」

648

コメ

【悲報】日本の子供の人口が35年連続減少 少子化に歯止めがかからねええええ

482

コメ

【悲報】日本滅亡へ 交際相手のいない男性7割と過去最高を記録、性経験なしも増加

196

コメ

ドイツの出生率低下に歯止め、30年ぶりに上昇!日本も見習ってほしいわ・・・