PS4版『バイオハザード コード:ベロニカ』トロフィー情報が登録される
PSN、Xbox Live、Steam、Originのアクティビティを掲載しているExophase.comより
PS4版『バイオハザード コード:ベロニカ』のトロフィー情報が掲載
日本語版もある

RESIDENT EVIL CODE: Veronica X (Japanese) トロフィー - PS4
Achievements, guides, leaderboards, and discussion forums for RESIDENT EVIL CODE: Veronica X
海外PSストアでは来週から配信との情報
日本での配信は不明
Next week's PS4 and Vita releases. Resident Evil: Code Veronica X PS4 stealth release after German rating in March. pic.twitter.com/fWJFKZZLA1
— Gematsu (@gematsucom) 2017年5月4日
『バイオハザード CODE:Veronica』(バイオハザード コード:ベロニカ)は、2000年にカプコンよりドリームキャスト用として発売された『バイオハザードシリーズ』第4作目のホラーアクションアドベンチャーゲーム。本作以降はタイトルナンバーと発売順が一致しなくなった。開発はネクステック。
CEROの年齢区分によりCERO:D(17才以上対象)とされている。旧年齢区分CERO:Z(18才以上のみ対象)から新区分D(17歳以上対象)となった。
本編シリーズとしては、1999年発売の前作『バイオハザード3 LAST ESCAPE』(以降、『3』)より、約1年ぶりとなる。
時系列としては、『バイオハザード』の5か月後、『バイオハザード2』と『3』の3か月後の1998年12月に位置する。プレイヤーはゲーム前半はクレアを、後半はクリスを操作してバイオハザードが発生した施設からの脱出を目的とする。また、クレアが捕まって孤島に連れて行かれ、そこでバイオハザードに巻き込まれ、それをクリスが助けに向かうと言う形等のいくつかの要素は2015年発売の『バイオハザード リベレーションズ2』にもオマージュとして取り入れられている。
トロフィーを追加したHDリマスター版だろうか
バイオ2リメイクも続報待ってます
関連する記事
バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
posted with amazlet at 17.05.07
カプコン (2017-01-26)
売り上げランキング: 113
売り上げランキング: 113
原初にして 究極!(´・ω・`)
覇道・王道を凌駕した比類なき力
しかと思い知るがよい!(´・ω・`)
やっぱりUTAはクソ野郎じゃねーか
マジでコイツ大嫌いだから早く消えて欲しい
任天堂ならいつもそれしか無いだろ!
カプコンは一番今世代機に乗り遅れてんなぁw
って決算で書いてたもんな…はぁ…
PS4で早く出せ!(´・ω・`)
お前らも外に出ろ!(´・ω・`)
スイッチは5月ストリートファイター2だけでは?
うるせぇ!どうせ暇だろ!(´・ω・`)
2位 2012年 バイオハザード6(680万本)
3位 1992年 ストリートファイターII(630万本)
4位 1998年 バイオハザード2(496万本)
5位 2010年 モンスターハンターポータブル 3rd(490万本)
6位 2015年 モンスターハンタークロス(420万本)
7位 2014年 モンスターハンター4G(410万本)
8位 2013年 モンスターハンター 4(410万本)
9位 1993年 ストリートファイターIIターボ(410万本)
10位 2008年 モンスターハンターポータブル 2nd G(380万本)
俺とおんなじ事言うなクソ野郎!(´・ω・`)
スイッチ売ってくる
ネット対戦に決まってるだろ
HD化しただけじゃ見るに耐えん
バイオ1くらいのグラでリメイクしてくれよ
調べればいいだろガイジ(´・ω・`)
いい加減PS4にモンハン出せよ
GC、Wii、WiiUと三世代にわたって同じゲーム出した会社があってだな…
決算で言ってたしなあ
そりゃ出すだろ
PS3版に比べてトロフィーめっちゃ増えてんね
未知って意味だろ
お前は算数も出来ないのか?
モンハンPSPより売れないからねー
爆笑
中間セーブが唯一の救い。毒ガスのノスフェラトゥ戦はほんまやっかい。
普通に生物兵器路線でよかったのに超能力じみた超人や炎だしたりよくわからんことになった
プロ棋士の将棋理解比率は5%で
残りの95%は「未知」だ!(´・ω・`)
8K、16K、32Kと永遠に解像度上げただけで出していくぞ
T-ウイルスの前の兵器だもん!(´・ω・`)
バカじゃないの?(´・ω・`)
カプンコの小遣い稼ぎが鬱陶しい。
バイオ4もトロフィー増やしてプラチナ付けろや、なんで一番古いやつだけ力いれるんや…
でもバイオらしいバイオ
まずは2のリメイク待ってる
1リメイク、0もスキップ出来たらサクサク進められるのに
兵器じゃないし
始祖はG系列だぞニワカ
見にくいんだが明るく見えるようにして欲しいゲーム自体は面白いんだが
初代ps2?版はクリアしたけどps3版の4と同梱してるのは暗くてクリアまでプレイしなかった
他はバイオハザードってタイトルを借りたお化け屋敷
リメ1と0やってからしたけど、ラジコンじゃなくなったリメ1より温かったけどな俺はw
そう、またPS4なんだ
まじかよリメ1と0温過ぎるわ。あーでもタイムアタックでの話しなので違ってくるかも。
うるせぇ!(´・ω・`)
難しくて2回(easy・normal)しかやったことないんだクソが!(´・ω・`)
ウェスカーが生きてんだからスティーブも再登場しないのかな?
ベロニカ完全版の海外版
10年後までゲーム事業やってるかも怪しい
ウェスカー死んでるけど
スイッチに勝つためにはモンハンしかないんです
3度経験してるぜ…。カウント扱いにならない途中セーブが無ければそれこそ泣けちゃうね。
バイオ6でどうかと思ったが7でブランド復活したからやってんじゃね
はよぉ・・・
DMCはちゃんとバグ増えてないリマスターやり直したら1と3は欲しい
まずはREエンジンでDMC5を作れ
超古い格ゲーに変なモード追加してフルプライスで売るのは正気を疑うがw
ぼろい商売よ
REエンジンでラクーンシティ全般オープンワールドにして3のジルの話も組み込んだバイオなら期待出来る
テイルズオブジアビスもお願い
もともとグラをドリキャスやキューブに合わせてあって、
PS2に移植したとき1枚におさめるためにグラ落として、
それを誤魔化すために背景暗くしちゃったんだよな。
PS3リマスターは書き直されてマシになってるけど、雰囲気はPS2の暗い雰囲気継承してたな。
にしても2リメイク出して3もリメイクしたらもうコンプじゃねえか!
4とコードベロニカは何回出してんだよ
それこそPSNOWの存在意義が…
どうせならPS1にもダウングレードして出せば(適当)
ミリオン余裕やな
後は2と3のリマスター出せばバイオトリロジーコンプだぞw
ほんとそれ。PC版(MOD)しかできないのが痛い。
現に売上落ちてきてるもんな
閃乱カグラPBS、閃の軌跡Ⅲ、四女神オンライン、
DQHⅢ、グラビディデイズ2、真田幸村伝…
マジでVITAで出してくんねーかなぁ…
VITAしか持ってない貧乏ゲーマーかつ願ってるのは俺だけじゃないと思うんだけどな…
本当簡単にVITAとVITAユーザーを裏切り、見捨てたよな…(泣)
脅し?そんなことしたらPS4にモンハンきちゃうよw
新作作れよ
メニューから閲覧可能な当時の全体MAP全てをモデリング化したオープルフィールドを用意し、整合性の兼ね合いから移動範囲を一部制限してバイオ2として遊んで貰う部分と、例えば、バイオ2オンライン的な要素をブッ込んで、住民目線で生き残ってもらうアウトブレイク的なサービスを後々提供出来ればビジネスになりそうだよね。
ほんとバイオ7で久し振りにやる気が見れたのに残念
クリア後に出るミニゲームだよ
マーセナリーズみたいに色んなキャラが使えてそれぞれにボスが決まっててそいつを倒せばクリア
まだましなんじゃねぇの
それより2リメイクの続報出してくれ
任天堂ハードってマリオばっかり
最近じゃマリカー8の完全版発売とか似たようなことしてたよなw
初週ミリオン割れさせやがって反省しろ
こんな焼きまわしすぎてカスカスになったゲームいくらで売る気だよwwww
最近は平気でSFCレベルの物フルプラで売りつけるようになってきたからな
そのあと3やったが糞つまんなくてビビった
べロニカのほうが外伝的な存在だったはずなのに
売れるからしゃーないユーザーが悪い
ゲームキューブ版トワイライトプリンセス
Wii版トワイライトプリンセス
WiiU版トワイライトプリンセスHD
この…ね
高速ピストンだとしおりが痛がるぞ
ま、人形じゃ痛みは無いかwwwww
キックスターターで盛大にこけたロックマンDASHもどきを作ってるはずだけどね
だからバイオハザードコードベロニカかバイオハザード2リメイクのどちらかは年明け早々って読みだけどどうよカプコン?
どうか、どうか、どうかVITAにも「閃乱カグラPBS」を出してはいただけませんか・・・??(号泣)
お願い致します!!人一人救うと思ってお願い致します・・・
ん?豚的にはリマスターは良いことなんだろ?
第3者の視点が条件つーのも
マルチでも追加されるのか?
元々がドリキヤスのお下がりだし。
パッケージもパラッパとかダークなんとかとか・・・
ろくな新作まがいしか出てないし。
ガンダムも何回同じ様なのやらされて喜んでるの?w
バンパイアリザレクション300円、ダブドタネオン300円、ストクロ380円、他
PS4版はいくらで売るつもりなんだろうね?
マリオカート8とかもそうだよな
いや、あれはPSじゃなかったかな
モンハン返して
モンハン返して
PS4に返して
PS3版は難しいくせにゴールド止まりでがっかりだったぞ
リメイクならまだしもリマスターなら、ぼやっとした見た目がハッキリするたけで別に感動も何も無い。懐かしいなぁってだけ。
だから少し遊んで満足する事が多いな。まぁ、トロフィー集めでモチベーション保つ事が出来る人や周回が苦にならない人は良いと思う。
デビルメイクライならリマスターあるだろ。
黙って高画質で内容の濃い新作作ってくれ。
「若き女より」のトロフィー これ確実
買うバカがいるからなんだろうが…
バイオファンてカプウンコからガイジ扱いされてそうだなw
は?な感想
もう過去のはいいや
ぶっちゃけリメイク2とかも興味わかない
そんな事より早く精神科に逝ってこいよ害児
昔は落ちても新規ぶち上げて盛り返したのに
焼き直ししか出て来ない
片手間にお小遣い稼ぎとしてリメイクリマスターは良いがメインと化してるからATMから絞れなくなるとキツイ
スクエニ「ほいっ、FF11リマスター、スターオーシャン3リマスター」
カプコン「ほいっ、ロックマン コレクション、ベロニカリマスター」
コエテク「ほいっ、DOA5LR」
ソニー「貴様ら舐めてんのか‼
ほいっ、パラッパリマスター」
PS4
全部和ゲーは
リマスター
来た道をずっと戻らなきゃいかんのがすげぇ面倒くさかったな
とにかくゲーム全体を通して面倒くささが目立ってしまったタイトル
任天堂「ほいっ、マリカ8DX(劣化移植)、スプラトゥーン2(劣化移植かつDLCレベル)」(ドヤッ)
FF15「は?」
バイオ7「うん?」
龍6「へーw」
リマスタならいらんな
MH4とかMH4GとかMHXとかMHXXとかw
ノーセーブクリアするときに変に緊張する場面だな
はちまはカプコンアンチだらけだな
本気リメイクでも見せてみろよ
ベロニカならリマスターは要らん
本気のリメイクするなら価値はある
ほんとリマスターばっかりやん
旧作のにリメイクやリマスターはもうたくさんだ
トロフィー付きのゲームアーカイブスみたいなもんで、海外では他にサルゲッチュやらいろいろ出てる
いい加減にしろ
DC版のオリジナルの方が面白かったわ ウェスカー別に好きじゃないし持ち上げすぎてあれだったし
むしろムービーも初期キャラモデルのほうがよかったし ウェスカーがぼこぼこにされるムービーのほうが好き
一部のトラップもオリジナル版のほうが難しいですし。DC版をリマスターしてほしいわ
てかPS3のリマスターでもグリーンハーブ無限バグ直ってなかったしまじで手抜きですなw
ホラーのリマスターなんて下手すりゃホラー感さえ薄れてただの作業マラソンゲーになる
昔のゲームはその当時の解像度までゲーム性に組み込んで作られてたからな
でもいくら名作とはいえ流石に十七年前の二世代前のポリポリカクカクのゲームをps4で遊ぶ気にはなれないんですがそれは
アーカイブズに登録するならいいんだけど
CAPCOMならDMC4の時みたくどや顔で出してきそう、玉切れなの?
SIRENの時みたくおま国しそう
完全版だとスティーブの髪型違うよな
結構好きなキャラだった、ディカプリオみたいで
コードベロニカの海外タイトルだろ。