相葉雅紀さん主演でおくる月9ドラマ30周年記念ドラマ
座敷童のような霊が映ってしまう
後ろに映ってる男の子が一瞬にして消える
(クリックするとGIF動画が再生されます)
アップで見てみよう
(クリックするとGIF動画が再生されます)
反応
相葉ちゃんが通り過ぎた瞬間男の子消えた、、
気づかなかった
これマ?
本物の幽霊なのかは分かりませんが、この映像が地上波で流れたのはマジらしいです
本編見てる時気付かなかったですがこうして見るとめちゃくちゃ怖いですね
ホントだ!!w
怖いww
怖ァ((((;゚Д゚))))
めっちゃ怖くね!?
ドラマ本編を見てはいませんが、これが伏線になるんでしょうか。それとも…
![]() | フジテレビ系ドラマ「貴族探偵」オリジナルサウンドトラック 末廣健一郎 ポニーキャニオン 2017-05-31 売り上げランキング : 5810 Amazonで詳しく見る |
![]() | 貴族探偵 みらい文庫版 (集英社みらい文庫) 麻耶 雄嵩,きろばいと 集英社 2017-05-26 売り上げランキング : 7024 Amazonで詳しく見る |
PS4 ゴミッチ
*1週 309,154 329,152(転売)
*2週 *65,685 *61,998(転売)
*3週 *35,294 *49,913(転売)
*4週 *29,677 *78,441(転売)
*5週 *30,201 *45,509(転売)
*6週 *23,327 *41,193(転売)
*7週 *13,401 *45,673(転売)
*8週 *13,034 *48,694(転売)
*9週 *14,396 *74,217(転売)
こんなんが主人公なんだから低視聴率も納得だわ
今度は心霊使って数字上げる
相変わらず汚い
カメラは手ブレでもトラッキングで男の子の部分は1ピクセルも変化がない。
いくら棒立ちでも1ピクセルもまったく変化がない人間って居ないから。
(幽霊とされる映像でも動く)
「本当にあった呪いのビデオ」シリーズレベルの創作映像。
視聴率悪いからこうして話題になるためにやったんだろ。
もっと、一瞬に消えてないとネタにもなって無い・・
そして放送後、スタッフ関係者が視聴者装ってスレして拡散させるんだろ
全ぶお見通しだ!!
衆院 予算委 集中審。 安倍 、大問題発言をやらかす 「私の考えは 読売新聞に書いてある。よく読んでいただきたい」 即座に 大騒ぎとなる (普通なら これでクビ飛ぶよ。 国会で 特定の新聞の宣伝だ) 3570RT
棒立ちの人間ってのは動くもんだ
武井咲の部分を見ればわかる 棒立ちでも動くもの
単に演出だろ。
向かって右に動けるスペースがあるならすぐに隠れられる
本当に心霊現象としても話題作り乙としか
本当に少年部分は1ピクセルも動かない「静止画」だからwww
まあ、相葉のファンなんだろうけどな
月9の枠が危機な程に視聴率悪いから大変なんだよ
ドラマを見てない人間が適当な嘘で踊らされてアレコレ述べる。
ものの見事に乗っけられてるじゃん。
確かに1ピクセルも動かないのは不自然だな。
動いてないように見えても影の位置が変わるからピクセルの暗さが
変わって必ず変動がある。だから普通は動かないように立たせておいても
ピクセルはゆらゆら変わる。それは幽霊動画でも動物でも同じ。
心霊現象、心霊現象言う奴がおかしくてwww
親不孝な、女いて、ジャニーズがー、ジャニーズがーうるさい
というかヤラセ
服や身体が微動だにしていないし、合成そのもの
話題作りの創作
さすが悪名高いフジテレビあざといにも程がある
嵐のファン以外誰得なのかも分からないジャニーズ人気頼り…
だから落ち目なんだよウジテレビ
かもね
観てないから幽霊とか神様って設定なら意図して合成したのかもね
解散
「カメラ視点で相葉が横切った瞬間に消えたろ!」ってどんだけサービス精神旺盛な幽霊やねん
リアタイで見てたけど気付かなかった!
これ見て心霊映像だと信じる方がおかしいわ
相葉くんの背中にいるよ。
全く怖くないし、ゾクッともしない。
主演が別の人なら見たかもなぁ
この距離と画質でそこまで確認できませんwww
TV局も心霊特集の集客しとかんとね。
相葉マナブの番組から好きだけど
このドラマの役ビミョーよね
なんつーか部下まかせの無能なのに偉そうな役で
できますwwww
CGで飯食ってる人ならわかるよ
半透明にしてから1コマずつ手ブレに合わせて位置合わせ…っていう
アナログな確認するだけでも完全にピクセル一致wwwww
こんなことに必死になってないで、さっさと仕事しろ
拡大すればピクセルが動いてるかどうかは判別付くだろ
映像ってのは「光の反射」がレンズに届くから見える訳で
常に周囲の光が移り変わってる動画では静物ですらピクセルがチラチラ動く
全くピクセルが動かないってのはその物体が動かないとは関係なく
静止画を合成した場合しかあり得ない
つうかこのドラマめっちゃつまらんよな
トリック意識しすぎ
親「ほら邪魔になるからこっちに来なさい」(向かって右の陰から)
本当似合った!呪いのビデオシリーズでもマジでビビるんだろうなw
チョロいなあ
知ったかぶりの負け犬の遠吠え乙ww
きょこんなのか!?
ずっと映ったままのがリアルだわ
モッコリわらしの呪いだな!除霊しないと
俺は怖くて漏らしたので見ないけど
ドラマ内でも出てきたいづな様として出演してます。
256色のGifアニメでそこまでわかるの?
それはともかく、心霊現象は論外としても合成するにも必然性が感じられないなぁ
初めは背景と人物が別取りなのかな?とも思ったけど、映画や海外ドラマでもあるまいし
現場のいたずらかなぁ・・・
これ以外にも何かが後ろを横切った様な場面とかもなかったっけ?
普通、演出だって思うよね
余裕ゼロだな
なんだ、思いっきり作品の内容に沿った演出じゃんか・・・
心霊現象でないのは当たり前だけど
にしてもこの衣装似合わないな
※ヒント
・月9の枠が局内でも問題観されてるほどの低視聴率
・こうして話題になった
そのまま返すわw
どうせ情報流したのも製作側
滑舌の悪さも、あのしょうゆ顔も人気出るか?
散々心霊現象だとか合成かどうかなんて分からないって言ってた連中は
話題作りのバイト君?
Twitterとかでよくおこる
「全然関係のない画像にテキトーにネタのキャプションつけて公開したら、意識の高い人達が集まってきて確認もせずに叩いて炎上させる」
パターンそのものになっちゃってるよな・・・ ハズカシ
カメラを横切るのは一瞬で横に動きたいようなそぶりを
ピクセル単位で見せたらおじゃんだし、データ編集時に静止画を
合成した方がコストは安くなる。
第4話は、人里離れた山奥にある新潟の老舗温泉旅館「浜梨館」が舞台。
「浜梨館」は江戸時代から狐の神様“いづな様”を祭っているという劇中の設定で、
今回の“幽霊騒動”にフジテレビは「子供の姿をした“いづな様”が貴族探偵を見送るという演出です」と明かした。
演出やねんて
用の仕込みか
と喧伝する人たちが思いっきりドラマの内容で話題にしてる構図で草生える
そう思い込まんとゴキはやってられんわな。
相葉くん?
いいね~もっとやれ~(≡^∇^≡)
視聴率狙いでもなくただの演出だよ
・左に移動した説
分かれてるけど結局どっちなんや。
お前がな
公式が演出ですって宣言したからどっちでも同じ(創作としては同じ)だと思うが
まともな撮影現場なら合成だろう。昔と違ってデジタル素材はカット繋ぐ編集時に
リアルタイムで合成可能だから、わざわざあんな遠くで人物がカメラ横切る一瞬を指示して
横に隠れてもらって成功するまでリテイクする必要は無い。切り抜きかブルーバックの
止め絵を合成した方が隠れるそぶりも無いから簡単だし。
左に移動しただけに決まってんだろーがw
既にできてる映像だから言えることかもしれないが、
俺だったら現場では子役に普通に立っててもらって撮影して、MOCHAとかで立ってないときの背景を重ねるね
そっちのほうが子役が微動だにしないことはないので自然になると思う
とはいえ、こんなに注目されるとは思わなければ「なんでもいいからとりあえず」で済ませちゃう程度のカットだよね
これにウジテレビがーとか話題作りだーとか言ってる奴らはアホすぎる・・・
スタッフロールに名前が出てる子役(の服装)だからそれはないよ。
公式が言ってんだろうが神様のキャラの演出だって。
人形を立たせてる場所に窪みがあって
カメラに見えなくなった瞬間に倒しただけじゃないの
いちいちそんな準備するより、どうせやらなきゃいけない編集時に
数分で合成した方が楽とは思わんのか
バカなの?
あまり見過ぎるとよくない事が起こります
幽霊も1ピクセルも動かないのはあり得ないんか?心霊専門家の方々?