PS4『真・三國無双8』
発売日未定
価格未定
オープンワールド形式を採用したシリーズ最新作
三国時代の中国大陸を地続きの広大な1枚のマップで表現
オープンワールドになったことで攻略法もパワーアップ
マップを自由に移動できるため、城門を迂回して高所から奇襲を仕掛けることも可能
攻め方も千差万別 プレイヤーの構想力が試される
敵に気づかれないよう潜入し、標的を仕留めることも可能?
弓による遠距離攻撃が復活
どのキャラクターでも弓で攻撃できる
時間や天候がリアルタイムで変化する
夜や雨の時は敵の視界が悪くなり、発見されにくくなる
ゲームの流れ
マップ各地で発生する任務の中には"主要任務"というものが存在する
主要任務をクリアすると歴史が大きく進むが、難易度が高い
主要任務に紐づく任務をクリアすると難度を下げることができる
"ステートコンボ"システム
ステートコンボとは周囲の状況に応じて変幻自在に立ち回ることができるシステム
コンボの起点となるトリガー攻撃、敵の状態に応じて変化する連続攻撃のフロー攻撃、コンボを締めくくる強力なフィニッシュ攻撃の3つで構成されている
"インタラクティブアクション"
周囲の地形やオブジェクトによってアクションが変化する
鉤縄は高い山や壁を登ったりすることが可能
その場にあるものを利用した攻撃を繰り出すこともできる
新武将
程普
孫家三代を支えた宿将
開発状況40%
三国時代の中国大陸を地続きの広大な1枚のマップで表現
オープンワールドになったことで攻略法もパワーアップ
マップを自由に移動できるため、城門を迂回して高所から奇襲を仕掛けることも可能
攻め方も千差万別 プレイヤーの構想力が試される
敵に気づかれないよう潜入し、標的を仕留めることも可能?
弓による遠距離攻撃が復活
どのキャラクターでも弓で攻撃できる
時間や天候がリアルタイムで変化する
夜や雨の時は敵の視界が悪くなり、発見されにくくなる
ゲームの流れ
マップ各地で発生する任務の中には"主要任務"というものが存在する
主要任務をクリアすると歴史が大きく進むが、難易度が高い
主要任務に紐づく任務をクリアすると難度を下げることができる
"ステートコンボ"システム
ステートコンボとは周囲の状況に応じて変幻自在に立ち回ることができるシステム
コンボの起点となるトリガー攻撃、敵の状態に応じて変化する連続攻撃のフロー攻撃、コンボを締めくくる強力なフィニッシュ攻撃の3つで構成されている
"インタラクティブアクション"
周囲の地形やオブジェクトによってアクションが変化する
鉤縄は高い山や壁を登ったりすることが可能
その場にあるものを利用した攻撃を繰り出すこともできる
新武将
程普
孫家三代を支えた宿将
開発状況40%
リアルタイム天候変化や地形の高低差などいつもとは全然違う無双に
とにかく早く触ってみたい
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.05.09
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
はちま起稿の悪質な荒らしと言えば?
?←(・ω・`)アッシュ™️(やる夫)
?←(´・ω・`)ズァーク(自称はちまのエンタ-テイナ-)
2009.3月期 1兆8386億円 5552億円
2010.3月期 1兆4343億円 3565億円
2011.3月期 1兆0143億円 1710億円
2012.3月期 ***6476億円 -373億円
2013.3月期 ***6354億円 -364億円
2014.3月期 ***5717億円 -464億円
2015.3月期 ***5497億円 *247億円
2016.3月期 ***5044億円 *328億円
2017.3月期 ***4890億円 *293億円 ←スイッチ発売やプライド捨ててソシャゲやってコレ
ちなみにソニーゲーム部門は1兆6000億
そう、PS4ならね
討鬼伝2でこりてないな
ニーアでも旧型だと音がヤバイからね、Pro専用だろうね。
発売まで熱持てばいいがなー…
いや、追加してほしい奴がいる
この記事の2コメのやつが一番だ!
あいつは悪質!good自演してる!俺は見たんだ
低難易度でボタン連打してるだけならそりゃクソゲーだろうよ
無双はもう死んでるというのにw
まぁVITAとマルチだったらオープンワールドは討鬼伝2と同じクオリティだろうけどさ
またなんちゃってオープンワールドになりそうだな
出来れば独自路線で
豚の負け惜しみが心地良いw
コエテクには期待してない
高難易度でもソシャゲーにすら劣る低レベルのクソゲーだけど
もっと他のゲーム触れてどうぞ信者さん
お前それswitchと勘違いしてない?wwww
これが有るからなぁ
くやしいのうwww
蓋開けてみたらガッカリばっかなのよ
期待以上のことしてくれ
ギミック扱いだろうなあ
これって無双システムがある忍道じゃね?というかニンジャガイデンと忍道を合わせた感じ。
んなわきゃねーだろ低脳www
弓復活ありがとう
どのぐらいのクオリティで作ってんだろう
ちなみにゼルダは98点なんだけど
補給路を断つとか副官の暗殺とかかな
オラわくわくしてきたぞ
奇数でベース作って偶数でブラッシュアップってのが基本だったんだが
7もブラッシュアップ作品だから8からはずれるよ
新作は何故かゲームアーカイブスのような昔の移植作がポツポツ出てくるだけのブヒッチ
遠間から呂布に向かって弓撃ってたあの頃の記憶が蘇る
どのゲームでもたいがいそうだけど振り回すも振り回さないもプレイヤーの自由じゃね
スイッチやwiiUでゼルダが動いたんだよ。PS4でオープンワールドが動かないわけないだろww
それとも熱暴走させながらゼルダ遊んでるの?
それフリューに言ってやれ
無双じゃなくねそれ
アッシュさんは全然悪質じゃない
(´・ω・`)はまあまあ悪質!
そして一番悪質なのはこの記事の2コメの奴!
ゼルダ何本売れたの?gta合算3500万だけど
昔は狙撃もよくやったもんよ
”遠間”の意味間違ってない?それとも本当に遠間から打ってたの?
何その世界一売れてるマクドとコーラが世界一美味しいみたいな謎理論w
発表当初から言ってるけど実物見るまで信じられねー
クルーのアメリカ大陸みたいに縮小してるとしても
日本の技術力じゃ無理だろ
すまん遠距離のつもりで言いました
表示されるかされないかくらいの遠距離からですハイ
数分後
やっぱ殴ったほうが早いや。
多分こうなる
殆ど更地だから縮小すれば簡単よ
残念だね今期は売上も利益も増えるから
増えてもサードいませーん
あえて弓をチョイスするプレイは早い遅いを問題にしてないからなんだけどね
5万売れればいいほうだろうね
日本語理解できないの今期は売上も利益も増える
ちなみにPS4はピークアウトで販売台数減る
PC版も出るだろう
後期なんとかしてくれないかな
晋の敵が延命とモブだらけでくっそつまんねえ
PSはお前の糞ゴミ市場と違う
持ち運べても遊べないからね低ゴミハードじゃ
今までだってせいぜい手の届かない、プレイヤーキャラがのぼれない
段差にいる弓兵を攻撃する程度だったから。
顔真っ赤やで^^
忠実に再現すると広大過ぎるから色んなロケーション切り取ったマップってのは発表済みでしょ
だって三国志における主要人物みんな死んでる時代ですし
余裕でいく
30万本で良いよ
敵の感知外からの弓の一撃は平穏だった敵地の兵達があたふたしだすのが面白かったなあ
ゼルダ無双「・・・」
FE無双「・・・」
なんか売りたいが為に三国無双8ってタイトルにしましたっ!て感じだなぁ・・・
別ゲーとして売れば良いだろこんなもんw
まぁ売れない可能性を考えると怖くて出来ないか・・・w
たぶん別タイトルにしたらしたで発売後には「無双じゃんこれ!」って言われるだけだと思う
気合入れて作って討鬼伝の汚名を返上してくれ
ライトが嫌うオープンワールド採用
こりゃ爆死するぞ
まぁソニーハードでは絶対に遊べないタイトルだし
羨ましいだろうなぁ・・・。
三国よりもやっぱりセルダやFE無双の方が良いわw
>ステートコンボとは周囲の状況に応じて変幻自在に立ち回ることができるシステム
>コンボの起点となるトリガー攻撃、敵の状態に応じて変化する連続攻撃のフロー攻撃、コンボを締めくくる強力なフィニッシュ攻撃の3つで構成されている
これ、面白そうやん!
日本語勉強しようぜ豚w
発売はまだ遠そうだね
龍が如くみたいにFPSガクガクのアクションになって無理にオープンワールドにしなくてよかったのに・・
って言われそう
作ってんのかね?
今までの無双好きには「面倒臭いだろうなぁ」って感じるのは容易に想像できるけど。
コエテクはオープンワールドに憧れてんのか?
まぁ国内切捨て海外重視の結果なんだろうなw
5もあれはあれでまぁ・・・うん・・・とにかく新しいものに期待
スイッチも
ぶっちゃけ、劉備と関張を異様に持ち上げてる以上は後期の蜀を補強できんから無理だろ。
羅憲とか閻宇みたいな姜維がしょぼく見えるレベルの良将が出てきちゃうし。
ユーザースコア8.3だけどなw
いかに点を金で買ってるかが丸分かりだねw
あるぇ?PS VITAは?
広大なマップじゃなくて膨大な敵なんだが
8でボコボコに言われて9でそれが直って製品版レベルになるよ
象に乗った武将を落とすくらいしか使い途なかったような記憶が。
ステージ選択がマップ形式になってて枝分かれで進んで行くんだよ~
AIがちゃんとプレイヤーが操作してるキャラだと認識してて専用のセリフで言って来るし
攻撃の仕方も対プレイヤー用に変わるよ~ もちろん敵も自由に攻めて来るからね~
さらには俺達、プレイヤーにも干渉してくるよ~
どっかの城で陸遜が総大将なんだけど単独突撃したらクリア最優先ですか?もう強化し終わってるみたいですね そんな簡単にクリアして楽しいんですか?と説教しながら攻撃してきたんだよ~
SwitchはほぼWiiUと変わらんからグラフィックを大幅劣化させれば移植出来るかもしれんが
PS2レベルのvitaじゃグラフィック劣化に留まらず、マップ縮小まで有り得る
討鬼伝2とか、なんちゃってオープンワールド(偽)になったのもvitaのせいだし
やっと程普きたああああああああああ
おせーよハゲ
任天堂switchもお願いします!!
新キャラ女性武将董白ちゃん希望です????
コエテクはあえて地雷を踏みに行ってるんだから応援しろよ
花鬘をだしてくれんかな
○索でゲスプレイをしたい
正論乙です
そもそも討鬼伝というかモンハンに代表されるそれ系は携帯機をベースにデザインされている
狩ゲーをオープンワールドにしようとしたのは後乗りのPS4に対応したからではない
とうきでん2のオープンワールドにはとにかくがっかりした
その理論じゃGTA Vも金でスコアを買ってるみたいだねw
97点の8.4だしw
今年はドラクエとSonic Forcesで買うソフト終わりそうやな
で、売れたの?
それってパクリのパクリって言ってるのと同じだよ。
お前のスコアは10点以下だろうよ
可哀想だよ!
だからそのゲーム性も変えるって話なんでしょ、今回の無双は。
楽進「誰のことだ」
李典「さあ、分かりませんね」
荀彧「勘違いでしょう」
郭嘉「せやな」
5以降の少しの間新要素と路線変更による新規ファン獲得狙って失敗して6で修正した訳だし。
新作ならキャラ数も絞れるから開発負担も三国無双でやるよる少ないと思うんだが、逆に三国無双で予算提示しないと予算取れないて事かな。
>>時間や天候がリアルタイムで変化する 夜や雨の時は敵の視界が悪くなり、発 見されにくくなる
蛇かよ
PS4なんかで出すくらいならVITAでも無双8を出してくれ!!(号泣)
やる気あんのか??
まあそれはそれで面白くなるかもしれんけど
武将を遠くから射つ
↓
武将吹き飛ぶ
↓
起き上がって定位置へ戻る
の繰り返しだったなw
任天堂信者以外からすればゼルダもFEも全く興味がわかないんだがなw
好きな武将を選んで時代を選んで拠点となる州を選んでプレイ開始
最寄りの支城や城で居を構え、文官ならバイト、武官なら山賊狩りで名声を上げていく
酒場で士官の話を聞きつけ都督からミッションを言いつけられ、期間内に報告する
見事士官を果たしたら戦働きの開始
戦闘がない日はファストトラベルで各地の酒場へ赴き有名武将と舌戦や一騎打ちや勧誘をして過ごし、仕官し続け天下統一を手助けするも良し、謀反を起こすも良し、旗揚げして仲良くなった武将と天下統一を果たすも良し
俺無双より三国志やりてえ
無双系って人気コンテンツを無双化して手軽に楽しめるキャラゲーの方が喜ばれそうなイメージ。
今や色んな作品の無双に、OROCHIに、スターズがあるけど、
やっぱり元は三國、戦国なので新たな取り組みはこの2つだと思う。
スコアしか気にしない雑魚は黙ってろ
戦国も頼んだぞ
オープンワールドがつまらない印象しか無くなるんだよ
FF15といい日本のメーカーは誇張しすぎてクズばかり
道中霧がかっててたけし城みたいに岩が転がってきたりして、山頂にボスがいて。
今思うとオープンワールドのワクワク感より全然ワクワクしてた。
あと2で地形をバグで突破して敵大将の背後に周り込んで弓でスナイピングとかも十分マップスケール感あった。オープンにすると討鬼伝2みたいにマラソン区間と敵の散逸が起こるだけじゃ?それってスゲーストレスなんだが。
良い形でハマるといいな
火計や落石 連弩などで罠に嵌めるのも表現してくれ 違うことやりたい
無双のフィールドくらいしか大きさ無いじゃん
しかも村とかから出る時普通にロードするしあれがオープンって言ってるコエテクの言い分はなんだ?
コナミがキングダム無双出してしまったからね・・・
コナミが出してなかったらコエが作ってたと思う
どこまでも豪快に戦い抜くのだ⚔??