
スクエニHD、17年3月期の営業益は20%増の312億円 『FFBE』『星ドラ』『DQMスーパーライト』などスマホゲーム好調 『FFXV』など大型作品も貢献 | Social Game Info
スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>は、2017年3月期の連結決算を発表し、売上高2568億円(前の期比20.0%増)、営業利益312億円(同20.3%増)、経常利益311...
記事によると
・スクウェア・エニックス・ホールディングスは、2017年3月期の連結決算を発表
・売上高2568億円(前の期比20.0%増)、営業利益312億円(同20.3%増)、経常利益311億円(同22.9%増)、最終利益200億円(同0.8%増)と増収増益を達成
■デジタルエンタテインメント事業
・売上高が25.2%増の1990億円、営業利益が同21.3%増の333億円だった。「ファイナルファンタジーXV」、PlayStation4版「RISE OF THE TOMB RAIDER」などの複数の大型新作を発売したほか、過去に発売したタイトルのダウンロード販売なども好調だった。
・また、「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」や「星のドラゴンクエスト」「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」など従来のタイトル群が好調に推移したことに加えて、「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」「キングダム ハーツ ユニオン クロス」などの海外展開が収益に寄与した。
■アミューズメント事業
・売上高が3.9%増の427億円、営業利益は同8.0%減の36億円だった。「ガンスリンガー ストラトス3」や「ラブライブ! スクール アイドル フェスティバル ~after school ACTIVITY~」などのアミューズメント機器の販売が好調であったほか、効率的な店舗運営に努め、業績は堅調に推移したという。
・スクウェア・エニックス・ホールディングスは、2017年3月期の連結決算を発表
・売上高2568億円(前の期比20.0%増)、営業利益312億円(同20.3%増)、経常利益311億円(同22.9%増)、最終利益200億円(同0.8%増)と増収増益を達成
■デジタルエンタテインメント事業
・売上高が25.2%増の1990億円、営業利益が同21.3%増の333億円だった。「ファイナルファンタジーXV」、PlayStation4版「RISE OF THE TOMB RAIDER」などの複数の大型新作を発売したほか、過去に発売したタイトルのダウンロード販売なども好調だった。
・また、「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」や「星のドラゴンクエスト」「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」など従来のタイトル群が好調に推移したことに加えて、「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」「キングダム ハーツ ユニオン クロス」などの海外展開が収益に寄与した。
■アミューズメント事業
・売上高が3.9%増の427億円、営業利益は同8.0%減の36億円だった。「ガンスリンガー ストラトス3」や「ラブライブ! スクール アイドル フェスティバル ~after school ACTIVITY~」などのアミューズメント機器の販売が好調であったほか、効率的な店舗運営に努め、業績は堅調に推移したという。
スクエニHD 決算短信と資料
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/17q4tanshin.pdf
※pdf注意
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/17q4slidesJPN.pdf
※pdf注意
細々した微妙なスマホゲーも連発しては死んでるイメージあったけど、
やっぱ大作スマホゲーはそれを吹き飛ばすぐらい勢いあるな
家ゲーやアーケードも好調で何より
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.05.11
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
スイッチの売上ってXbox One以下の推移だと知ってた?
知ってた人は good
今知った人は bad
2010 95億 |
2011 120億の赤字 (黒歴史と化した暗黒任天堂ドラクエ時代) |
2012 60億 |
2013 140億の赤字 WADA社長解任 |
2014 66億 (6年でたった24億の黒字) _|
2015 98億 ←PS復帰 WADA退社
もう10年後には金持ちと貧乏人の二通りの人間しか存在しなさそう
国民の三大義務って知ってます?
帰り道を教え……ない!
ドラクエジョーカー3は……
スクエニがあのハードには注力しなかったからこの結果になったんだってw
どのハードをほとんどスルーしたんだろうね~?
糞ゲーがどうしたって?
FFブランド凄いわ
一番の功績がMDを連れてきたってことってのが冗談じゃなくマジなのが皮肉だわな
順調やね
あれ、何か足りない気がするけど
気のせいだな
売れてても糞ゲーだから~
というコメントに溢れること請け合い
やってもいない屑が糞呼ばわりのネット界隈
ニシくんやってる彼ら彼女らの疫病神体質が任天堂を地獄で導くぅ!!
アーケードを忘れちゃだめでしょ(´・ω・`)
任天堂終わったな
そんなものは無かった
4000台まで回復出来るだろうか?
やっぱクソッチ要らねーなwww
ほんとWD時代は悪夢だったんだな
あの頃のスクエニ、信用ガタ落ちだったもんなぁ
良かったな、スクエニ
もう貧乏クジなんて引くなよ
おかげでディシディア移植されんくて悲しいわ
どれだけWDさんが足を引っ張てたか想像するだけでも恐ろしいな
10年かけてたから赤字なはずだけどな
まだ10年信じる能無しいるんだね
スクエニの見事なお茶の濁し方www
世界規模ならFF13超えてるしな
DQHをやるためにPS4を買ったんだが、その後DQB、FF15、ニーアと買っているので間違いではないw
和田はスクエニを貶めた張本人
和田になってからPS陣営にソフトが提供されはじめたのはPS3が世界で売れ初めてFF13が初めてPS3でだしたゲームなくらいソフトを任天堂にしかださずに爆死させてたからね
営業利益1356億円
バンナム 2017.03
営業利益632億円
スクエニ 2017.03
営業利益312億円
任天堂 2017.03
営業利益293億円
WDは会社の利益より自分の手柄を優先してたからな
PS3収穫期でも
FF13、ニーアの2本のみだからなw
Wii360にはソフト大量投入してたのに
ほりい別会社
鳥山 別会社
杉山 別会社
無駄に経費かかるからスカスカで期待してない
好調ですまん^^
それよりニシッチとブスザワを買ってくれよ…在庫の山が糞みたいに堆く積まれて迷惑してるんだ
なんせ任天堂で売れた売れたって言われても利益はあまりないからね
FF13の時に発覚してからは
あいつらスイッチ版セツナで見事、貧乏クジを引きやがりましたwww
まーた、コジマノセイダーズが湧いてくるんですか?
国内のPS4ソフト売上上位スクエニゲーだらけだもんな
3社とも任天堂をぶち抜いたwww
12月末時点で日本だけで110万本売ってますが?古い情報しか持ってない情弱さんかな?
スタオ4はトンボ並みの大事故だったなー
トンボはまだブランド力があったから重傷ですんだけどスタオは瀕死、いや脳死状態か?
ゆーても和田がずっと種まきを続け、ついにド安定までもっていった
ネットゲーム事業が基盤にあるので、個人的には和田をあんまり悪く言う気はしないんだよね。
ネトゲで集金してHDで還元してくれるのがいちばんいい。
FF14がコケるまで放置したのも和田だけど、最終的に建て直す判断したのも和田。
豚「純利益ガー!!」
マリナーズ株売った金だろw
えっ?
豚ってこの程度の任天堂を引き合いに出してソニーに喧嘩売っていたの?
途中で押してしまった、、
FF13が100万売れた時の売り上げが
任天堂の3DSで200万売ったドラクエより良かったって決算で判明したから
PSでは任天堂の半分も売れたら任天堂でタブるミリオンやトリプルミリオンと同じ利益ってなるとかなりハードル下がるのよね
110万からさらに積んで今は120万前後だよ
ニシ君は頭が弱いなあ
?
PS3収穫期にソフト出さなかった
いい訳にはならない
?とっくに達成してますよ
ちなみにWiiのべアラーは3万本でしたね
豚が発狂しても15は面白い(ルナフレ仲間なら最高だったのに)
これはひどい
ついにスクエニにも負けたんか…
スイッチは比率的にPS4よりも利益率低いんですがw
珍天雑魚の癖にスクエニに偉そうに指図してたのかよw
バンナム「はは、ジョーダンw」
スクエニ「なんで自分らより偏差値低いとこ行くんだよw」
なー、アラネアがスポット参戦するなら姫様ともちょっとくらい共闘させて欲しかったな
その方が9章の絶望もデカくなったろうし
そもそもサードからのロイヤリティがあるからPS4の利益率がスイッチに負ける訳が無いし。
スクエニは割と本気で任天堂ハードに興味無い気がする
DQ10のMMORPG化は本当に成功なのかなぁ
国民的ゲームであるドラクエが万人向けではなく一部のユーザーから搾り取るようなやり方で
儲けはでたかもしれないけど多くのライトユーザーにとっては薄味な9に続けてさらに空白期間を作ってしまったのではないか?
まあゲハ的には11が売れなければ10が悪いって言えばいいから楽だけどw
宣伝費は青天井だし
そろそろKHでもノムテツは不要かもね
カプコンとコーエーだけだろスマホで成功してない
ゲーム業界の落ちこぼれは
セツナはUnity動作確認だろ
ホント最後まで足を引っ張る男だよ
松田社長は任天堂との付き合い方が上手いよな
WDさんと違って
セツナの記事読まなかったのか?
あれセツナ以外無理だよ
パコパコ堂にべったりだったインデックソと違って粉飾なんてやるかよバーカw
7年かけたファッキンサッカーの悪口はやめろ
一応PS4とVita合わせて10万売れた新規IPとしてはヒットタイトルの部類なんだけどな
貼られてる棒グラフくらい見ろよ
声だけデカイ雑魚でwwwまるでチヨンコやん
経営的にはもう間違いなく大成功だとしか言いようがないし、
そもそもDQXは一部ユーザから搾り取るようなタイプのMMOではないし、
現に自分はDQXも他のナンバリング以上に遊んでるし、
FFだって11や14が出たせいで後のブランドが大いに傷ついているということはなかったから、
杞憂じゃないかなあ。
ドラゴンクエスト11 /ファイナルファンタジー零式HD /キングダム ハーツ1.5HD
ドラゴンクエスト10移植 /ファイナルファンタジー10 HD /キングダム ハーツ2.5HD
ドラゴンクエストヒーローズ1 /ファイナルファンタジー7リメイク /キングダム ハーツ3ニーア新作
ドラゴンクエストヒーローズ2 /ファイナルファンタジー15 /サガ新作
ドラゴンクエストビルダーズ /ライトニング リターンズ /ディシディアファイナルファンタジー
スターオーシャン5 /ワールド オブ ファイナルファンタジー /ドラッグ オン ドラグーン3
■和田時代 9年間の和ゲー供給 (PS3向け)
ファイナルファンタジー13 /ファイナルファンタジー13-2 /ファイナルファンタジー14/ニーア
出さなかったんじゃなくて出せなかった、だな。
和田は経営者として、結果出るまでに時間のかかるネトゲ方面に注力していたら、
思った以上にHD事業が崩壊してしまったことに関して、悔やむような発言を(退任後に)してる。
とはいえネトゲがうまく回ってなければ、今のスクエニはカプコンみたいな位置にまで落ちて
取り返しが付かなくなっていたのは事実だから、彼の時代のことはもう少し長い目で評価すべきだと思う。
横だが、和田はゲーム業界暗黒期を生み出した第一級戦犯だろ。
ネトゲじゃなくてアイツが注力してたのは馬鹿みたいなソーシャル作りと有能なスタッフの首切り。
アイツには罪は数えきれないくらいあっても功績なんて何ひとつねーよ。
一応DDD3やKHHD1.5&2.5
FF10&10-2HDもWD在籍時やで
任天堂に注力しないと業績回復するてすごいな
え?
和田が「古参の開発者は首にして新しい開発者を入れて給料をおさえますw」って発言で実行
軒並みゲームタイトルがやばくなって後で、元の木阿弥にしたことをお忘れ?
PS4だと10本くらい買ってるわ
全部で50本くらい買ってるからおそらくスクエニが一番比率高いと思う
DQ10、ゲームは良かったのにハードの選択誤った典型例、PC版出てから持ち直したから良いけど。
>結果出るまでに時間のかかるネトゲ方面に注力
じゃなく、ほぼ更迭されて新羅に移動させられただけ。
お前はどこを見てんだ?
PS3にはほとんど独占タイトルは出さず、任天堂ハードにバンバン出しまくってたんだよな~
電GO最新版はUnrealEngine4をフル活用した車窓風景ぞ?
@d***w そうではありません。160億強の特損は、SCEさんからの増資で補われました。
そもそも借り入れで映画製作したわけではなかったのですが。合併は全く別理由です。
(ソニーがスクエニを救ったが・・・)
↓
鈴木 尚 @Hisashi_Suzuki(元スクエニ社長)
不明不徳でした。CFOとして迎えたのですが。あれ程アンビシャス(野心家)とは。
@ka*******00: @Hisashi_Suzuki よくぞ言ってくださいました。でも合併前に現社長を誘致してしまったのが最大の失敗だったと思います。
(和田はソニーへ恩を仇で返す)
松田社長「う、うん」
正直者の社長かわいい。
また棒グラフが読めない子か
鈴木社長はスクウェア時代の株主総会でスクウェアをディズニーみたいな企業にしたいて言ってたけど、松田社長はスクエニをどんな企業にしたいのかな?
利益と売り上げは違うから
んーだから、少なくとも和田はそういうのでHD方面が予定以上に弱体化したことを良くなかったし予定外だったと認めてはいるって話。現コナミ経営陣のようにゲームに興味がなく、切り捨てて屁とも思ってないようなのとは違う。
まあ当時の生放送とかに和田社長が出演して、普通にゲーム好きなおじさんっぷりで部下に愛されてたのをよく見てたので、そういう贔屓目はあると思う。
据え置きのビックタイトルは厳選してファンに届けたいっつうスタンスだろ
自社出資による大型の新規IPを生み出すのは後手後手になるだろうがな
普通に面白いやん。今4章で30時間ぐらい。
批判の嵐でどんだけのもんかと思ってたけど、逆に肩透かしだわ。
やっぱ自分でプレイしてみないとダメね。
すでに切り捨てまくった実績のある社長の前には
物理的にゴマすり社員しか残ってないんやで
CSは利益率低いんだね
それでも9からユーザー数は確実に減ったわけだし
MMORPGの中ではってだけで売り切りに比べたら月額課金にするだけで搾り取る形になる
FFは元々一作ごとにゲームシステムを一新してきたゲームだから元々形に拘らないユーザーなんだよ
どのみちDQ11の売上でわかりますけどね
いや金返して欲しいわマジ買って損した・・・
DQ11は売れる気がするわ
7以降やってなかったけど、今回はロトシリーズの匂いぷんぷんでFC・SFC世代はこぞって買うんじゃないかな
世界的RPGやね
それに比べて任天堂と来たら…
まあ君が知恵遅れだったってことだね
お買い上げありがとうございまーす^^
そうかもしれんな。
16が出ても、もう買わない。
儲けられれば客にクソゲー騙し売りしても問題ないってか
お前ら株主かなにかか?
ヴェルサス返せ
あんなゴミに金があったら払ったやつw
無理矢理持ち上げてるやつまともにゲームやってなさそうだな
あんなもんでいいならUBIのゲームやれ
毎年のように微妙なオープンワールドゲームが出てるけどクソゲー15よりははるかに面白いし完成されてるしボリュームもたっぷりだぞ
その時に立ち上がったスマホのスクールガールに後々救われたけどな
100円で買ったアサシンクリードのほうが100倍面白いのに馬鹿だな
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
グラフィックの違いあるにしても15はオープンワールドゲームとしてはひどすぎる
ノムテツ外してもFF15上手くいったし、DQとか、FF14吉田、ニーアのヨコオや斎藤、あまり売れなかったけど評価は良かった河津。どれも上手くいってる。その他海外展開やオンライン、ソーシャル、アーケード等で上手く総合的にやってる。ノムテツ好きには悪いけど、ノムテツさんいなくてもやっていける体制になったともいえる。FF7もメイン北瀬ぽいし。
あんなゴミ買ってよろこんでるとかありえん
野村外した15は未完成のドクソゲーじゃねえか
全てがヴェルサスから大幅劣化してるのに上手くいったって何言ってるの?
クソゲー持ち上げなきゃいけないなんて大変ですね
ハードメーカーがサードに負けてるw
そりゃあ成功だわな。
洋ゲーのローカライズからも手をひいてもらいたいもんだにわか馬鹿がスクエニのゲームと勘違いしてるし
今すぐあいつを追い出さないとFFが終わるぞ
もう終わってるか
日本語喋れガ○ジ
ホントにあのままだったら更に10年出なかったわ。仕事ができなければ変更されるのは当然。
まぁそれが何一つうまく行かずWD更迭されてPS注力した結果の今なんですがね、任天堂大好きな狂信者さんは頑なに認めようとしませんけど
ゴミクソゲーに改悪されるくらいならでないほうがマシ
騙されて買った人気持ち考えたことないでしょ
むしろブレーキにしかなってないw
3DS版のせいでボリュームがスカスカだろ
日本の恥
3DSすらないぞジョーカーって大型タイトルじゃなかったのか
ゴキブリが買う買う詐欺するから・・・
そうそう、自分の知能の足りなさを呪いな
チンパンジーとして生まれたほうがまだマシだったようだね
もちろんアサクリ100円速効で買ったけど、合わなくてすぐやめちゃったよ
お前にとっての面白いは俺にとっての面白いじゃないんで
しつこい?呆れてるだけなんだが。
よくぞ知名度あるナンバリングタイトルをこうも凡ゲーにしてくれたものだなと。
それをこの程度の売り上げ、黒字になったとたん大喜び…聞いてあきれるね
買ってもない雑魚ニートがそんなこと言ってもなあ…w
ブレイブリーセカンドって地味に売れ続けてるし、任天堂の方が儲かるとか判断されたりしてwww
黒乳首の豚ライブでも見て泣きシコしてれば?
俺の中ではFFは10以降ずっと凡ゲー
察するの遅過ぎ
今の結果がこれかよ…
・FF15凡ゲー化
・壊滅的なFF14
FF委員会の派閥抗争といい人材の流出といいこれ以上FFを劣化させて嬉しいのか?
アサシンクリード合わないのに15が面白いと思うわけねえだろエアプ
15は他のオープンワールドゲームの完全下位互換なのに
どうせファンタシースターとかドラゴンズドグマみたいに無料でも地味に遊べるオンゲに入り浸ってんだろ
と思ってるのもお前だけ。俺は違うんで。
君らには持ち上げるソフトすらないもんね、可哀想でもないから死ねば?w
落ち着けよキモオタ
俺的には10、11まではよかった。
12の半分から主要メンバーが抜けておかしくなった。
今でも人材流出は止まらない
今後はクオリティアップすら望めない
7リメイクやキングダム3発売したらどうするのこれ?
お前が買ってないのはわかった
あんなクソゲー持ち上げるなんて能無しか買ってないかだ
ニートだからお金無いの?
海外のソニー信者はちゃんとソフト買ってるのに・・・
ここのゲームは中古が底値になるまで買う価値もない。もう騙されない
ずっとソシャゲだけでもいいぞ、相手にしないから
残念だが俺はソニーサイドでアンチ現スクエニ派だ。
スクエニアンチの全てが任天堂派だと思うなよ阿呆が
クソゲー否定できないのか買ってないのかろくに内容語らないで売上の話しかできない
ブスザワはインタビュー詐欺ばっかのどクソゲーだったからなあ
なんだっけ、ニシ君曰く早くクリアできるゲームはクソゲーなんでしょ?
30分でクリアできるブスザワはKOTYノミネートレベルの糞だな
おかしいなここの自称エリート君が認めた神ゲーなのに
自分語りとか求めてねえよコミュ障
気持ち悪い池.沼やな
・FF委員会の解散
・吉田&田畑&鳥山求めないの更迭
これくらいぶった切れば認めてやる
どうせ出来ないだろうけど
何をキレているんだ?
嫌なものを嫌だと言って何が悪い?
そんなにソニーサイドの人がスクエニ叩くのは都合が悪いのか?
クソ無能のせいで潰されるなんて
もっとシャレにならんクソゲーが世に山ほどある。FF15=凡ゲーこそふさわしい。
次は聖剣無双がスイッチに来ます
やっぱり松田社長ならいけると思った
社長も開発陣もみんながんばれ!応援してます
少しづつ昔の勢いが戻るといいな〜
あの年月をかけたナンバリングタイトルの結果がこれかよw
話にならんわw
それ言い出したらほとんど凡ゲーになるから
面倒だからクソゲーってことでいい
戻らねぇよ
FF委員会が仕切り田畑、吉田、鳥山求めないがのさばり人材流出が止まらないスクエニに何を期待できるんだ?
開発側の年月などユーザーには関係ない。結局は完成品が面白いか否か。
その上で、クソゲーというには普通にプレイできるし、神ゲーというにはツッコミどころもバグも不満点もある。
つまり凡ゲー。
ここ最近でやったRPG断トツで糞なのはブルーリフレクション
ほとんど凡ゲーなんだから、FF15もそれ並みの凡ゲー
宗教上の理由でやれるゲームが制限されてかわいそう
その凡ゲーという結果が問題なのですが…
しかも中古で溢れている始末だし。
ねぇ、真面目に聞くけどこの結果で満足なの?
ゴキの中にこういうのがいるから脱Pしてスチーム行くサードがいるんだよ
ほんと使い道のないゲームにしてくれたものだな
クソゲーでか神ゲーかの2択でいいんだよ
凡とかいう曖昧なのはいらね
FF&DQは出荷してる母数が多いんだから毎回値崩れ早いに決まってんだろ。
何も知らねぇんだな。
クソゲーじゃないだけで十分だよ。10も12も13も凡ゲー。
神ゲーだったら文句なしだったけどな。
お前がそれがいいなら、それでいいんじゃないの。
スクエニがマトモならなんも言わんよ俺は。
今のスクエニのどこがマトモよ?
社長変わったけど根本的なところはそのままじゃねーか
これじゃあ人材流出するのもむべなるかな
それを俺らファンのせいにしてんじゃねーよ!
10や12とかが15レベルの早さで値崩れしてたか?
答えてみろよ
変わんねーよタコ。DQもFFも毎回買ってるから知ってるよ。
毎回半年も経てば半額以下だよ。
少なくともその3大老害よりはましやろ
お前はその3人を誉めること出来るの?
まあ売上しか興味ないみたいだし仕方ない
半年も立たないうちに値崩れしてるんですが…
値下がりしてただろ
どれくらいの額がはさておき。
DQ&FFはそれがますます早いってだけ。
信じられん、、、吉田なんて救世主レベルで何も問題すらおこしてないんだが。
でもそのうしろ2つがいつ出るかわかんないじゃんw
クソゲー出されて無駄金使わされたほうが最悪だ
マジでくだらん映画の金返せクソが
いつものソニーと任天堂の対立で米稼ごう作戦なんだろうけど
ソニー側でもアンチが多い今のスクエニを無理矢理担ぎ上げればこうなることは目に見えていただろうにw
まあそれも含めて米稼ぎとして煽っていると思うけどw
釣り針大きいっすね
…いいから休め。
ソニー側の俺ですら哀れに見えるからさ
1コメ恵んであげるから、さ。
このご時世MMOなんか伸びるわけねーもんな
拡張販売前だから当たり前だろ
このご時世もなにもFF11のころより利益でてるぞ
さらっとデマ吐く糞テンパ
自転車操業みたいなもんだから伸びるとしても拡張出るときくらいだろうな
スクエニはソシャゲの利益がでかすぎる あとアミューズで利益出してるのも凄い
最初赤字だったみたいだけどVer.2時代は儲けたでしょ
今はもう風前の灯だけど
10がなくても新作のドラクエは出てないと思うぞ
中身が同じすぎるゲームだから新作作りにくいんだよ
ただ松田はドライなのであのまま野村にまかせてたらこの数字は出なかったのは間違いない
MGS5 45万 アマゾン☆2.9
Knack 40万 アマゾン☆3.3(メタスコ54)
これがPS4の累計売上ランキングTOP3
売上top3がすべて低評価というありさま。
なぜPSユーザーはこうも騙されてしまうのか?
10万くらい使ったかもしれん
楽しいけど、4章で8割遊べちゃうから気を付けるんだぞ!
空白期間を作ってしまった言うけど
実はMMOは発売さえしてしまえば、むしろ次のタイトル、さらにその次のタイトル等の空白期間をいつでも埋めてくれることが出来る重要な役割を担うことが可能になるけどね
さすがに規模が大きいので開発期間はかかるがその恩恵は十分にあるよ
そりゃああんな挑発的な広告出してたら買う人はいるよなw
けど実際の中身がバグ祭り&薄っすい腐女子ストーリーだから直ぐに投げ売りされてるしなw
野村さんならこうはいかないw
いつになったら不良債権化した神ゲーと吉田を切るんですかね
もうかっそかそのゲェムはやるだけ無駄ですよ
課金は順調に推移っていってるから別に不調でもなんでもないだろ
来月新しい拡張ディスクでるからそこで伸びると思うぞ
野村ならこうはいかないっていうか
野村だったら未だに15発売出来る状態じゃなかったと思うぞw
あの人期限決めて開発するというより、開発中に色々アイデア思い付いてどんどん風呂敷広げて開発が伸びていくパターンな人の気がする
クリエイターとしては優秀なんだろうけどディレクターとしてはどうなんだろうな
ドールを自社独占販売ではなくボークスに許可を出すなんて昔は考えられなかった
まああそこが件のドール素体特許持っているから勝手なことを出来ないが真相だな
そういやお前らの教祖さんどうしたん?元気ないみたいだけどw
最近アンチちゃん達の団結が無くなってきているのが目に見えてわかるから心配しているぞ
アンチちゃん達にはこれからも「人生においての無駄な時間の浪費」を続けて
将来的に後悔してもらわないと見守っている側としては面白くないからな
これからも活動頑張れよww
アホかw俺はソニー陣営じゃw
ソニーサイド&アンチ現スクエニ(スクエア)じゃドアホw
スクエニ叩きが全て豚だと思っているのか?w阿呆がw
次の拡張まで進展が無いから暇なだけで。
とりあえずは吉田の没落する姿を楽しみにしてるよ
次の拡張の結果が楽しみだなー(棒)
意味がない訳では無かったがね
業界人が頭抱えるくらいでっち上げの批判多かったし
売上には影響少なかったが任天堂界隈がどんなところかを再認識させるには十分過ぎるほどの事件だったわ
自分でアンチって言ってる時点で「どんなものが出てきても色眼鏡かけて叩くから批判に妥当性はない」って言っちゃってるんだよなぁ
ソニーサイドって言えば免罪符貰えたと思ったのか?
言っとくが最初から叩く気で作品を見たらどんなものですらイチャモンなんて付けれるもんだぞ
アンチ自称してる時点で豚と変わらんわ
アンチってのは立場を示すものじゃなくて公正にモノを見れないアホを指す言葉だ
アンチ自称してるバカの言葉の説得力の無さ・・・
箸が転んでもスクエニ憎い、北朝鮮がミサイル撃ったらスクエニ相手に戦いますって人種なんて豚と何が違うの?
スターフォックスとかメトロイドとかゼルダとか、もうダメだろうな
任天堂信者よりマシ程度
ゼルダはみんな口を揃えて糞ゲーだと認めてるよ
任天堂ハードに出たFFDQの値崩れの方が酷いですね
残念
糞ゲーしかない最下位任天堂ハードの信者らしいあほ書き込みだね
任天堂ハード買ってるバカよりマシだよね
最も売れてない失敗ハード
ソフトも駄作しかない
不人気のソシャゲはすぐに切るとかユーザーのことを何も考えてない
現実みよ。
ソニー陣営wwwww
そんなこより自分のゴミ人生見直せ。
手遅れだけどな。
多分大体のサードはこう思ってそうw
任天堂ゲーしか売れねぇし利益率低いのに誰が出すかよって
シーズンパスって知ってる?
勝者と敗者の関係のスクエニとFF信者。
7章ぐらいから愕然とするぞ。色々酷くなってイライラするから気をつけてな
気持ちは分かる。中盤からラストまでは苦痛だった。序盤は楽しめたし、戦闘は面白かったから惜しいなとおもた。正直手放しで面白いとは言えない。でもDLCのエピソードゴリラは面白かったぞ。
ボロクソに叩かれているやん
ちゃんと利益出しているのに
なんでソニーとスクエニはこうも嫌われているのか
買ったユーザーが一番わかってるだろ。
利益=被害総額だからな。
DQ11も期待してるよ。
赤字なのは消化出来ず在庫が大量に残ってる小売店
在庫を掃けるため赤字確定の半額前後で販売してることをジワ売れとぬかして
きっとこんな理由で初回生産が大量に残っているのに国内100万本売れたら
盛大に広告するんだろうな
PS4&Vitaスターオーシャン2も追加で
そっとしておいて差し上げろw
こんな殿様商売できるのは世界でもスクエニくらいだろう