どんどん酷いことになる日本版Hulu

58

コメ

Huluのアドレスがリニューアルで『happyon.jp』に変更へ →「ダサイ」「フィッシングサイトかと」など利用者は微妙な反応

254

コメ

【炎上】日本版HuluでHDCP接続が必須に!ディスプレイを買い換えないと見れないユーザーが出てしまう






引用画像

日本版Hulu、Microsoftも使用中止を勧告しているSilverlightを新たに導入 | スラド YRO

日本独自のシステムを導入した結果HDCPが必須になり騒動となった動画配信サービス「Hulu」日本版だが、Internet Explorerでの視聴向けにはSilverlightプラグインを使用しているようだ(Huluのヘルプセンターページ)。SilverlightはMicrosoftが開発したWebブラウザ向けプラグイン技術だが、最近の多くのWebブラウザではサ...

yro.srad.jp
全文を読む

記事によると

・日本独自のシステムを導入した結果HDCPが必須になり騒動となった動画配信サービス「Hulu」日本版だが、Internet Explorerでの視聴向けにはSilverlightプラグインを使用しているようだ。

・SilverlightはMicrosoftが開発したWebブラウザ向けプラグイン技術だが、最近の多くのWebブラウザではサポートされておらず、2015年にはMicrosoftが使用中止を推奨する事態になっている。

・また、リニューアルによってHDCPが必須になるという話だったが、IE+SilverlightならHDCPに対応していないディスプレイでも視聴でき、画面キャプチャも行えるという話も出ている



名称未設定 1.jpg




この話題への反応


Hulu改めハピなんとか、SilverLight採用か・・ すごいなあ ぼくにはとてもできない

Silverlightってサポート終了するやつじゃなかったっけ

huluは何故いまSilverlightを選択したんだろうね。 いつかこれを笑って話せる日に話して欲しいな。hulu日本版がなくなる前に…

何で今Silverlightなの・・・

まさかHTML 5で動くシステムをグローバルで展開していて、日本版もそれを使っていたが、FlashとSilverlightを使ったシステムを採用するなんて。 本当にFlashは第2のCOBOLにでもなろうとしてるのか

dアニメストアと契約し始めた時にsilverlight使ってて何やってんだコイツと思ってたの結構前にHTML5のプレイヤーになったので満足してるのですが今からsilverlightにするはっぴょんて一体何

ほんとどうにかしてるなー。日テレに買収されて以降日本版Huluはダメだな、ほんと。

Silverlightは流石に笑う

Huluはシルバーライトまで持ち出したのか。Netflixしか観ないからもう切ったけど。

はっぴょんまさかのSilverlight!?!?本当なら画期的すぎるぜ??










今HTML5からSilverlightに変えるメリットってなんなの・・・?

HDCPはまだ理解できなくもないけど、これは何がしたいんだろうなぁ




Hyper Light Drifter 【同梱特典】マニュアル・ポスター/マップ 同梱Hyper Light Drifter 【同梱特典】マニュアル・ポスター/マップ 同梱
PlayStation 4

PLAYISM 2017-05-25
売り上げランキング : 258

Amazonで詳しく見る