引用画像

第1ビジネス・ディビジョン | キャリア採用 | SQUARE ENIX -RECRUTING-

ファイナルファンタジーやSaGa等を手掛ける部門の開発スタッフ募集

www.jp.square-enix.com
全文を読む

「FINAL FANTASY VII REMAKE」中核スタッフ募集!

第1ビジネス・ディビジョン
ディビジョン・エグゼクティブ 北瀬 佳範


第1ビジネス・ディビジョンは、「メビウス ファイナルファンタジー」「FINAL FANTASY VII REMAKE」を制作している開発部門です。

1997年「FINAL FANTASY VII」は世界中で大ヒットし当時のゲームシーンを一変させました。
その名作のリメイクが「FINAL FANTASY VII REMAKE」です。

本プロジェクトは、原作を超える作品クオリティを目指して、軸となっている社内開発を強化するべくスタッフを増員し、開発を進めるフェーズに入りました。

私をはじめディレクター野村、シナリオ野島さんなどFFVII原作スタッフの布陣はそのままに歴代ファイナルファンタジーシリーズを制作したスタッフも続々とチームに合流しています。
私たちと一緒に「FINAL FANTASY VII」を再創造(リメイク)してみませんか。
是非ご応募お待ちしております。



FINAL FANTASY VII REMAKE
ディレクター 野村 哲也


『FFVII』は特別な作品だと思っている方は我々開発者同様多いと思います。
オリジナルから20年が経過し『FFVII』を知らない世代も増えている中、今の技術とシステムでリメイクし、また数十年残る作品にしなければなりません。

ハイデフで『FFVII』の世界を再現するには物量的に途方もない時間が必要となりますが、それを短縮する為により多くの人手を必要としています。

海外のハイデフ開発体制の人数に対し国内の開発人員の絶対数が不足しているのは業界関係者ならご存知でしょうが、本プロジェクトにおいても更に開発力を強化するべく、多くの人員を確保するのが急務となっております。
是非共に『FFVII』を再び世界に届けましょう。



第1ビジネス・ディビジョン
FINAL FANTASY VII REMAKE
開発リーダー 浜口 直樹


「FINAL FANTASY VII REMAKE」を最高の形でお客様に届けたいというプロデューサー北瀬とディレクター野村の強い思いに後押しされ、この度、私が開発リーダーとなり社内スタッフの編成を強化することとなりました。

リメイクだからこそ実現できる新しい「FINAL FANTASY」としてのゲーム体験の追求、テクノロジーの進化によって表現が可能になったグラフィックへの挑戦、そうです、クリエイターが拘ってモノ作りができる環境がここにはあります。

世界から期待されるこのタイトルで、皆様のクリエイターとしての経験や能力を存分に発揮していただける最高のタイミングだとお約束します。

20年前に「FINAL FANTASY VII」をプレイして感じたあの感動を、もう一度、いまの時代に新しい感動として生まれ変わらせたい!!
そんな思いで活躍していただける方のご応募を、心よりお待ちしています。



浜口直樹氏はLRFF13のメインプログラマーを担当。
メビウスFFではプロジェクトリーダーを勤めている

引用画像

BIG HAL大賞『LIGHTNING RETURNS : FINAL FANTASY XIII 』のメインプログラマーを担当したスクウェア・エニックスの浜口直樹氏に「BIG HAL大賞」を授与。|ニュース&リポート|専門学校 HAL

株式会社スクウェア・エニックス浜口 直樹(プログラマー)ゲーム制作学科/2003年卒業3月に開催されたHAL名古屋の卒業式で、2003年卒業生の浜口直樹氏に、2013年度「BIG HAL大賞」(副賞50万円)が授与された。「B...

www.hal.ac.jp
全文を読む



この話題への反応


(やっと)本格始動と言った様相じゃのう・・・

FF7リメイクあく

FF7リメイク15?ヴェルサス?に続いてまたこれから中核スタッフ募集なの…?

これまだ全然作ってないんじゃないの(´・ω・`)










中核スタッフ募集か・・・

やっぱりこの間の求人もFF7Rだった?


しかし発売まではまだまだまだまだ先になりそうだ



Splatoon 2 (スプラトゥーン2)Splatoon 2 (スプラトゥーン2)
Nintendo Switch

任天堂 2017-07-21
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る