関連する記事
かっぱ寿司北新横浜店で食べ放題をやった結果 pic.twitter.com/ObaRUG1573
— リニアの悦びを知りやがって(以下略) (@kaigaitetsu_19) 2017年6月13日
かっぱ寿司、食べ放題始まりまして、、、
— Naokin (@nnaokin0928) 2017年6月13日
北新横浜店710分待ち
です。 pic.twitter.com/nNoBteUwa9
— Naokin (@nnaokin0928) 2017年6月13日
今日から食べ放題を始めるかっぱ寿司 蕨店に来たら、50組以上並んでた。駅から遠いし、雨なのにウソやろ・・・ pic.twitter.com/nA2oYHG1X3
— すずき@かっぱ寿司 食べ放題 (@michsuzu) 2017年6月13日
かっぱ寿司 蕨店の食べ放題。14時のスタートから1時間15分待ちで席につけた。席についた人より受付で待ってる人の方が多いので、そこはかとないプレッシャーがw 受付シートを見たら140組くらい来てた。なお今、受付すると2時間以上待つ模様 pic.twitter.com/lxlIOkPA7A
— すずき@かっぱ寿司 食べ放題 (@michsuzu) 2017年6月13日
#かっぱ寿司食べ放題 駐車場は渋滞 警察官も出てきた! pic.twitter.com/ewUQNjDqUB
— わくわく(wakuwaku) (@Pockenori) 2017年6月13日

この話題への反応
・750分待ちワロ
・1時間も待ったら損しちゃうんだけど。だったらスシロー行くわ。
・来週やってこようと思っているのに、これはヤバいなぁ…
・1回行ってみたいと思ったけど750分待ちという情報見てあきらめた
・そこまでして節約して食いたいもんかね
・はま寿司で1,000円分食べれば腹いっぱいな人間からすると1,700円も出してかっぱ寿司に行く人の気が知れない。
・50組待ちでかっぱ寿司食べたいとは流石に思わんよねと
・別の店いった方がコスパいいのでは
・これほどかっぱが賑わうこと、かつてあっただろうか……? 食べ放題言うてもかっぱやで感しかない。
750分待って食べるかっぱ寿司はうまいか?うまいだろうなぁ
![]() | グランツーリスモSPORT リミテッドエディション 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入&【Amazon.co.jp限定オリジナル特典】 (アイテム未定)【2017年発売予定】 - PS4 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2017-12-31 売り上げランキング : 113 Amazonで詳しく見る |
そもそも100円寿司なんか底辺じゃないといかんよ
並んでまで回転寿司食べたいんか、あさましすぎやろ
乞食には無理か
なんでやろ
底辺が底辺言ってんじゃねーよ。
たぶん統計とってのことだろうから当然だが
通常の皿で17皿食べたら巨漢のおれでも腹一杯になるわ
普通に食べる分には思いっきり食べても12~3てとこだと思うから、+ドリンクなどでそんなもんだろう
普通の寿司屋の出前で旨いの腹一杯食っても3000円もいかないだろ
くだらねー(笑)
すまんなぁ
月2で寿司屋行ってるけど一人6000円切ったことないんだわ
のど黒とか軍艦じゃないうにの握りとか食ってるからね
ようマウンティング底辺
働け
お前ら底辺じゃあ軍艦じゃないうにの握りなんて見たこともないんだろうなww
それともあれか、頭悪い女子みたくシャリ食べないのか
元取れずに終わるのが関の山
顔真っ赤な底辺乙ww
と思ったら、スーパードライ、一刻者、ニッカの底辺が好きなアルコールしかない絶望感wwwwwwwww
悲しいが日本の庶民の現実なんだよなぁ
ランチタイムだし
ぶん殴るぞてめえ
なんだショボいじゃん
うちの会社で、昼休みが実質45分しかないのに1時間待ちの列に並ぶヤツいるわー
ギリまでねばるが結局コンビニでおにぎり買ってダッシュで会社に戻るとか
ならイイハナシダナー
何が?
貧乏くさい
上司にたまに、値段が時価としか書かれてない寿司屋で奢ってもらってますねぇ
でもうには実家から送られてくる新鮮な奴のほうがうまいっすね
全国展開はうまくいかないと思う
切らないってだけで平均2万じゃボケ
俺みたいな野生のカッパ捕まえてるハンターが食っていけるわけで
回転寿司にもあるぞ
小学生かよ
それだと1500円弱。オレにはムリです
文体が全く違うのに自演しようとしても無駄だよ
あと勝ち組と負け組ってのは社会に出た時点で決まってるから
金気にしないでいいから食い放題行くんだぜ
軽と中古のミニバンしか停まってないwww
どこの回転寿司?
そりゃ殺到するわ
つかj継続できるのかこれ
途中で二回ぐらい飯食わないと保たんなw
高い皿遠慮なく食えるのはいいね
高い皿は速攻でネタ切れじゃね
そうか不公平を無くすために最初から回さないか
シャリ残しは罰金になってる
お前みたいな本当の底辺はかっぱ寿司すら行けないんだろな
ちゃんと働けよゴミ
君年収は?
1000万超えてますが?
魚べえにあった
回転寿司って10皿ぐらいで大体満足するから、正直1600円払うとお得感あんまりないんだよね
1000円で食い放題なら有りなんだけど
上流だとは思ってないよ
中流だと思ってるし
飽食の時代になんで安い金つかってマズイもん食うんだよ
だったら高くて味も間違いないもん食う方がいいに決まってる
小食自慢かよ
20貫は食えもやし
安さ以前に時間が完全に無駄
中古もいかんな
貧乏人のすることだしな
シャリは機械はやってくれるし皿洗いも機械だしワサビも別じゃね?ここはちがったっけ
は?
一皿2貫やろ?
ここは一皿一貫しか出してないんか?
テレビ見てからは生魚系の食べ放題は絶対食べたくない
俺1000円前後しか食えんわ
いいこと言うなあ
質が変わらない物なら安い方買うよ
それは金持ちだって一緒さ
全部新品で買ってるよ
人の手垢がついた物なんて嫌だし
そもそも値段下がるまで待つという行為もしたくない
いくらなんでも必死すぎやろw
食品関係の仕事してたけど、その辺は割り切っていかないと何も食えんぞ
食い放題で元を取るって思考がそもそもあかんけど
俺に恥かかせるな
寿司は値段で質がはっきり変わってくるからね
恐れ入ったわ
すぐ入れるなら行っても良いけど
あんまり評判良くないのに名前を変えないのはむしろ真面目にやっていく気があるのかもしれないと評価してるがな
ワ○ミとかメグミ○クみたいに名前変えて逃げらるよりは堂々としていて宜しい
こういうので儲かるのは最初だけだよ
セール期間が終われば割安感がなくなって一気に客が来なくなる
で、来なくなった客を呼び込もうと同じ企画を何度もするようになり、余計にその時以外は客が来なくなる
ミスドの100円セールだってやらなくなっただろ?そういう事
並んでまで食いたくねぇよ
仕入れとか気にしないで食べた方が幸せだよ
しかし赤字経営で大量仕入れは何処産なんだろ
あ気にしないで食べた方が幸せになれるんよ
ここにな
うまかった
先ずは茶碗蒸し、寿司5皿そしてラーメン、寿司4皿締めにチーズケーキこれにドリンクバーで楽勝っす
はちまって意外と高収入多いよ
かく言う自分も年収1500万は越えてる
気づかなくて誉めちゃったよ
即退場?
こんなところで言われてもねぇ。。。、
客が少なくなれば、期間限定ってことで終了するなり店舗を絞って続けるなりできるわけだし。
まあでもそれほどお得でもないんで、こんなに殺到するとは店側も予想できなかったのかな。
パチ打ってる時間にわざわざ行かねえよ
業績が傾いていた回らない(ちょっと高級)寿司屋チェーンが、
ネタの鮮度、ランク、価格はそのままに回転寿司に転向した結果、
業績が回復したっていう話もあるんだぜ…
大食いの人でも数百円ぐらいのもんだろ
計算できない底辺が殺到するんだろうな
ここで勝ち誇ってる奴よりよっぽど偉い
回らない事への恐怖心が根付いてるんやな
話題性だけで混んでるんだろうけど
二度とイカねー
結局回らない寿司屋ってのは値段以前に入りにくいのが問題
だからこそちょっといい寿司食べたいけど入りやすいとこがいいって人のニーズにマッチする
スーパーによったら百円回転寿司より美味しいからね
明日は目一杯楽しんでくる
クズばかり集まってるんだろうな
自己紹介かな?
普段どれだけいい物食ってんだよ
どうせ牛丼は吉野家、ハンバーガーはモスバーガーってレベルだろ
フリーター
体育会系なら30皿以上は普通に食べるわ
回る寿司屋はカップルとかファミリーばっかりなんで御一人様のワイにはハードル高いわ
回らない所はおっさんばっかりなんですげー落ち着く
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
確かにね
結果、安売りせず価値を守ったほうが良かったというのは多い気がする
750分働けよw
スシロー、くら寿司で食べたらもうパサパサに感じるようになってしまった
はま寿司は例外だけど
残したら罰金だから
そりゃヒョロガリのオタクならそんなもんだろ
普通の成人なら20皿はペロリと食べるからな
はwwwまwww寿www司
マズイ回転寿司の代表格じゃんw
庶民恐るべし
ニートフリータースロッターしかいねぇだろ(笑)
ソースはおれ
吉野家は昼なら普通のリーマンも多いやろ
社食で上司と向かい合って食うのがたまにイヤになるからその時は吉野家行くわ
大手回転寿司で一番ゲロマズなのに
文字通りかっぱ巻きしか残ってないんじゃ…
あそこは子供ばかりだからなぁ・・・
ハッ?君はブーちゃん?
どこの田舎だよ
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよういつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」といつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
そう考えるとお得感は薄いと思うがな
かっぱ寿司赤字で食べ放題の廃棄処理に群がる乞食。同じ連中だろうな。
本人は情強ぶってるつもりだけど実は情弱ってやつは多いよな
完全に情報に振りまわされてる
自分の頭で考えないやつがこういうのに引っかかる
日本人もそうだけど在日もこの層の厚みを増すのに加担してる
なんか哀れだな
俺は※38じゃないけど、やめなよ、みっともない
くらかっぱはまスシロー全て等しく食うに値しない生ゴミ
都内なら活、トリトン、根室花まるあたりがギリ食えるレベル
それ以下は残飯
まぁ32歳コンサル勤務年収1500万超の俺は三ツ星の回らない寿司しか行かないけど
お前ら底辺は大変だな・・・
それなのに並ぶんか
めちゃくちゃ詳しいじゃねーかww
こんなコメントでいいか?
まして常人なら普通の日に行った方が安いのに・・・
本当にこれだから底辺は
文言の端々から僻んでるのが丸見えだよ?
実際には何組かは待ち時間に呆れて途中抜けしてるだろ
まあ逆に何組かは残って待ってるんだろうけど・・・
食べ放題につられてくるバカ多過ぎ
無料だったとしてもかっぱ寿司で750分も待ちたくない
マズすぎる全国チェーン店の回転寿司のどこがいいのか理解に苦しむ
こんな所いくならちゃんとしたスーパーの寿司のがいいレベル
しかも1700円って結構な量だし長い時間並んでそれに見合うだけの成果ないの確実でしょ。
時間をその差額数百円に換算したらどう考えても2000円前後で味のいいものを待たずに食べた方が良いと思うんだけど、日本人ってこう言うの本当に好きだな(笑)
俺どう頑張っても14か15皿で腹いっぱいになる(過去の実績からして)
どうやっても元取れないっぽい
ちょっと考えれば普通に食った方が安い金額だと気づくし
東京の有名店とか並んで食べて満足したことないわ。人多いから不味くても人気出るだけ
男より食べそう。
回転寿司10皿食べたらお腹いっぱいになるけど、大食いの人は案外いるんだね。
見えるだけw
実際は大した差はないw
このメニューでそこまでして食いたいのかよ
回らない寿司屋で6000円程度とか超大衆寿司屋じゃねーか
全く自慢になってねぇw
くら寿司でラーメン食った方がマシ
そこが気になる
言われなくても買わないよww貧乏人はがんばって節約しないとなww
都会の人って可哀想だよね
都会で1000円するネタが北海道じゃ回転寿司100円のネタと同等って聞くのに
まぁバ・・都会のお金持ちさんならお金に物を言わせないとね
北海道なんて僻地に住みたくはないね
君みたいな貧乏人には縁のない話だよね
ビジネスの成功の秘訣はいかに馬鹿を取り込むか
金持ってる人ほど、普段は節約して贅沢はしないということを知ったほうがいい
いって1300円だわ
プラス600で酒飲み放題らしいし少なくとも損はないだろ
そういうワードを使う人ほど、ってね。
ニートなのにな
子供いたら質より量だろうけど
お金を持ってからは断然量より質
寿司なんて毎日食うもんじゃねーし、食うときくらい贅沢する
節約で金持ちがカッパ寿司にいくとでもいいたいのか?お前はww
ニートも非正規も中小ブラックの正社員よりはヒエラルキーが上の方々だと思います
江戸時代からこんな連中ばっかり住んでる
17皿も中々食えんだろ。無理したら食えるけどそんな食い方したくないし
1貫500円くらいの寿司ネタで5000円食べ放題とかならありがたみあるが。
回らない寿司よりはリーズナブルだが回る寿司よりは高級です的な。
暇人すぎるだろw
つまり1706円だろ
結構高いぞ。しかも70分だ。
ちゃんと人数増やして対応したんだろうな?
今までと同じでこれやらされたら俺なら辞めるぞ
お前は学歴が貧乏すぎるけどな
大体みんな平均1500円前後しか食べない上に一番人がこない時間帯のみの食べ放題だから店は儲かってしかたないだろうな
通常売上に+αだかは
問題は通常の時間に利用する人が減ると本格的にやばいってことくらいだな
これ食うのにここまで必死になるほど落ちぶれたくないね
食べるなら美味しいものより安いものの方が強くなっている
月に何回も安い店で食事より1回の美味しいごちそう、御褒美とか考えないのかな?
かっぱ寿司やろ?はっは笑
おいおい、都会人に6000円切った事ないなんていう安い自慢できるような恥ずかしい人間いないよ
頼むから>>18みたいな田舎モンと一括りにしないでくれ
それでも大成功だけど
それはお前の価値観だな
そりゃうまいに越した事はないが外食の雰囲気を楽しみたい家族や友達や恋人同士で喋りながら食べたいとか色々あるからなぁ
量より質か質より量かは個人が決めるもんじゃないよ
別に来てる人たちが底辺とは思わないけど俺なら何時間も待つくらいなら他の店に行くな