昨日の社内での会話
— 妖介 (@kiai_hissatsu) 2017年6月15日
Aさん「カメラ買おうと思ってヨドバシに行った」
俺「ふむふむ」
Bさん「ふむふむ」
A「予算3万って言ったら『そのiPhoneのカメラのがいいっすよ』って言われたけどどう思う?」
B・俺『さすがヨドバシ良心的対応!!』
B「あと1万あればまだなー」
— 妖介 (@kiai_hissatsu) 2017年6月15日
俺「RX100無印買えますよねー」
iPhoneのカメラは俺がカメラオタク辞めたきっかけのカメラです。 pic.twitter.com/3vwj7s3ZFV
— 妖介 (@kiai_hissatsu) 2017年6月15日
はい、私がカメラオタクやめたきっかけのカメラです。携帯性、即応性、画質(特にデジタルズームは革命的)、露出とAWBのインテリジェンス、後処理の容易さ、SNSへの投稿がワンステップなど、全てのコンパクトデジカメを駆逐する要素が詰まっております。対抗できるのは一部の高級機だけです。
— 妖介 (@kiai_hissatsu) 2017年6月15日
多くのカメラメーカーがここ10年でコンパクトカメラからの事業撤退をしています……それほどにAppleは黒船だったということです……
— 妖介 (@kiai_hissatsu) 2017年6月15日
iPhoneカメラはホントヤバイって言われるよね。
あれ出てからカメラは趣味の域だとか
モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
posted with amazlet at 17.06.18
カプコン (2017-08-25)
売り上げランキング: 41
売り上げランキング: 41
↓
2007年10月10日:「任天堂カンファレンス 2007秋」にて、Wii『モンスターハンター3(トライ)』発表、PS3版『モンスターハンター3』はキャンセル
2009年06月02日:「E3 2009のソニーのプレスカンファレンス」にて、PSP『バイオハザード ポータブル』2010年発売と発表
↓
2010年09月29日:「任天堂カンファレンス2010」にて、3DS『バイオハザード リベレーションズ』と3DS『バイオハザード ザ マーセナリーズ 3D』の2つの発売が発表、PSP『バイオハザード ポータブル』は発売中止に
2011年01月27日:「PlayStation Meeting 2011」にて、次世代PSP・NGP(後のVita)で提供されることが決定した『モンスターハンターポータブル 3rd』のダウンロード版プレイデモ
↓
2011年09月07日:3DS『モンスターハンター3G』発表
アイフォンのカメラが凄い(笑)
具体的に何処がどのように、どの機種に比べて?
てかデジタルズームとか(笑)
ただの林檎信者ですよね、糞みたいなまとめだなあ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ゴキブタはiPhoneは二度と持てないな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんとした写真を撮ろうと思ったら3万のでもコンデジの方がいい
まあ昼飯とか撮るくらいならスマホで充分なのは本当だけど
望遠が欲しいなら3万でもスマホより上
アップルがカメラ作ってるわけじゃないし
それとも対応見るためにわかってて聞いたのか
光学ズームとか必要ならデジカメの方が良いんじゃないの
(GTX1070ですらグラボ1枚しか買えないぞなんて言わず)
PS4 Proにしとけ、っていうだろ?w
友達だったらナイスアドバイスだけど。
いまもデジカメ使ってるが、”手頃”なデジカメはコストダウンの雨あられ!!!
フルHD動画、F2.0以下、軽量このキーワードでは皆無・・・・
オタククラスだった人がそれはない
あそこはマジで詐欺まがいのことやらかしてるしな
最近でも空売りで顧客情報集めて、早々に無かった事にしようとしてるし
ビックカメラは二度と利用しないし、絶対ゆるさねぇわ
用途によっちゃ3万のコンデジにもiphoneなんて太刀打ちできないが
つーかどっちも中身はソニーなんだけど
単純性能だとXPERIAの方がいいけど、いまの最新機種は歪む問題が出てるから、それが直るまではやめた方がいいかもね
ゲーミングPC欲しい相手にPS4勧めるド無能
横だがPS4欲しい言ってるのにPCと答えるアホもいるよ
面倒だから適当にあしらわれただけじゃん
5万でもっと良い選択肢あるの?
さすがにカメラオタが納得するか?
この人そもそもカメラオタじゃなさそう
その補足になんか意味あんの?
5万ならPS4proやXboxXの方が性能上だぜ
日本ならソフトやサービスの関係でPSの方が良い
大体ほとんどの人がiPhoneじゃなくてもスマホのカメラで十分満足してるし
ゲーミングPCが欲しいって相手にPS4勧めるとか、会話の成り立たないアスペやん
大丈夫かお前
意味を求めてるの?
俺カメラオタだけど納得してるけど?
さっと出してさっと撮れて綺麗なんだから問題ない。
PCのゲームやりたくて相談してくる相手にPS4薦めてどうすんだよ馬鹿
ゲーミングPCが欲しいって相手にPS4勧めるとか、会話の成り立たないアスペやん
大丈夫かお前
遊べるゲームからなにから色々違うから単純に比較してもな
PCで何をやりたいのか聞いて、それならPS4の方がいいよっていう展開は有りだろうけどね
上の下レベル
PC買いたいのにゲーム機勧めるってどうよ?
その逆もそう、おかしいだろ
意味のない横槍ってクソみたいなコメだな
できるゲームがすべて同じならスペックでの単純比較も可能だけどそうじゃないだろ
ごねてないで設問から見直せどあほ
もともとクソみたいな話だし
>さっと出してさっと撮れて綺麗なんだから問題ない
もうその感想がカメラオタじゃないもん
問題ないと言えばカメラなんかもう何年も前から問題ないし
精神構造どうなってるんだ?
というかカメラの記事で何故PS4とPCの話になるんだ?
一番最初に言い出したヤツこそおかしいと思うんだが
センサーサイズに言及しない辺り、オタクでもなんでもないですよね
おう、もっと>>31に言ってやれよ
お前の頭は狂ってるってさ
カメラオタクな用途でカメラ使い分けない?
B「貴方の持っているTENGAの方がいいですよ」
毎月5000円くらいのよくわからないサポート2年しばり(違約金10万円)つけて
売りつけるでしょう
実際スマホでやってるし
ハードディスクも物理的1Gのものにネットストレージ4Gとかつけて
5GのHDDとかいって高く売りもちろんネットワークストレージは1000円くらいの月額払いをつけ
いつものように3年しばりくらいつけて途中解約は違約金2万とか
余裕でやりますよ実際やってるからね嘘じゃない
恐ろしいわ
やっぱり用途って事だろうな
Appleの製品品質に無垢な信仰を持つ人がいるけど、Appleってかなりケチだから目に見えないところはけちりまくるからな
原価予測サイトでもAndroidのハイエンド機より原価は安いという結果になってるし
そりゃお家芸だもんエクスペリアが凄いのは当たり前
iPhone7は画素数のあまりの低さに逆に驚いたな、いつになったらiPhoneはカメラに力入れるのやら
ピンの合い方とかが完全にレンズ交換出来るカメラのそれだもん
確かにその通りだけど、そうなんだけどっ
違う、そうじゃ、そうじゃ無いんだ
実際その通りだし、5万近くになれば別の選択肢もかなり増えるって営業トークに持って行けるし
iPhoneが高いのはカメラの値段や
林檎だけ利幅がずば抜けて高いのは?
それな
ただの知ったかだろうとは思うけどガチで好きならスマホで十分とか絶対思わないわ
リンゴ信者なんだろうな
店員が商品を一つも勧めないとかありえんのだけど?
嘘話にするんなら3DSとかVITAカメラの方が優秀ですよとか
ツッコミどころ満載の方が楽しめるので次はそうしてください
用途が被ってんじゃん
挙げている例もほとんどが今の一眼レフやミラーレスでもできるし
2016年辺りの高級機スマホから大分画質がマシになってきたけど
一般人ならまだしもカメラヲタクが満足できる画質なわけねぇだろ
10万以上予算無いならPS4の方が良い
よく路線にいる鉄基地のような写真?スポーツ競技場で好きな選手などを撮る写真?
上に挙げたような例では何とも言えないが、こいつらは少なくとも3万で収まるようなカメラは
持っていないと思う。
結果論で言えば、iphoneでカメラオタクやめるくらいなら、最初からオタクではないと思う。
で、基本的な事だけどiphoneって3万程度で買えるものじゃないからなw
あと、写真にこだわるならiphonで云々はあり得ないw
絶対にXperiaの方がいいw
カバーつけて撮るのがやりにくくなったんじゃね?
ゲーム以外にも使うんだが、って言われたらどうよ?
カメラ全く詳しくないけど、俺のxperia x performanceより家族のiphone6で撮った写真のほうが綺麗に見えたな
3万っつってるから正確には
「不細工でもいいから女性と付き合いたい」
だな
スマホカメラとデジカメそれぞれでしか撮れない画があるしそれを求めたいかどうかでしょ
金貯めろと答える
100点満点の馬鹿だな
俺もヨドバシの店員やってたけど素人同然の派遣なんかはこの程度の知識しかない
比較対照が予算3万のカメラじゃじゃ凄くないやろ
キレイに見えるよう画像処理されてるだけ
実際にキレイなわけではない
破綻してたりする
豚どうするのよ
俺は全く持っていらんのだが、カメラに拘る奴にはいいんじゃないの。
そんなこと言ったら3万円以下のコンデジを売る必要がないしiPhoneのカメラってクソだろ?センサーも小さいしレンズもそうだし。
ただ液晶が綺麗だからパッと見綺麗に見えるだけだろ。
あとカメラなんて元々趣味の域だろ
C「秋葉原の田中無線電機か秋月電子通商行けば見つかる」
1GBのHDDって何年前よw
店員「では撮った画像をそこのテレビで見てみましょうか」
客「うおー!アイフォンきったねえ!!拡大するほど滲んでぼやけてるぜ!!!!」
店員「まあお客様はアイフォンでしか画像を見る事は無いでしょうから違いなんて分かりませんよw」
これが満点の対応
カメラオタクとか言いながらそんなモタモタ起動するコンデジしか使ったこと無いんか
っていうか、iPhoneのカメラレンズってソニー製だよね確か。
その辺でもソニーけっこう稼いでそう
結婚相談所「それなら二次元嫁のほうがいいですよ」
(・ω・)「………」
それとも、カメラ売り場から外にいる店員に聞いたバカ客かな
もうちょう頑張ればデジカメ買えるやん
カメラにこだわってない時点でカメラオタじゃねぇ
は?
ただの馬鹿店員だとしか
せっかくのデジカメもいいパソコンがないと意味ない
PC売り場へ、おすすめは国産!デザイン重視!core i7!→25万一体型
インターネット契約でおトク!光契約
撮ったものをキレイに印刷しましょう!
10万のプリンター!予備のインク買っとこう!
保証は代金の5%、サポート系は月額5000円
やったぜ
おまかせ撮影じゃなくて自分で設定いじらなきゃ駄目なのかね
あと爆速OS
PS4より高性能だしな
スマホのゴミみたいなレンズじゃ撮れる状況は限られてる。
iPhoneは中華泥レベルだけどな
レンズ周りが汚れて曇ってるだろ、あと細かい傷あると一生そんな感じだよ。
一眼レフでもレンズに目に見えないちょっとでも傷あると印刷した時に変な線が出るから、レンズ保護はマジ気を使うよ、本体よりレンズのが方が命になる。
オタク以外はDAPもカーナビもゲームもiPhoneで十分
他のスマホでも大差ないだろw
せいぜいインスタとかに載せるのが趣味って程度だよな
大判でプリントするのにiPhoneで撮影しましたなんてのは馬鹿すぎて話にならんけど
そりゃiPhoneで十分だわ
オートでしか撮れないやつをうまくごまかしてるだけだろ
最近のiphone妙に画質にこだわってるしな
現時点で4KのHDRで撮影できるのはマジでやばい
60fpsにも正式対応予定だし、カメラ持ち運ぶ手間軽減も考えるとiPhoneでいいかもな
カメラオタクやってて予算三万でヨドバシ行くかよ
インスタントカメラがいいなぁ思いました、ライカの欲しいなチェキのフィルムも使える
こいつはただの信者だな
やっぱコイツらゴミだわ
万能ではないけどシーンによってはiPhoneのカメラでも十分いける
予算3万しか出せない雑魚にはスマホで十分って話やで
あれは庵野がそこにこだわったからで後から編集して調整するのメチャクチャ大変だったってスタッフがバラしてるぞ
勿論独自性のあるアングルが出来たってのはあるが大画面でみる映画でやるのは相当なバクチだよ
一眼やミラーレスが必要となるシチュエーションがまず普通じゃないんだよなぁ・・・
カメラヲタの普通は特異だということがわからない限りスマホとRX100無印以外のコンパクトは死ぬだけだぞ
さらにソニーはもみ消した。
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる
安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り
森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
その程度でカメラオタク名乗るなよなぁ
今時は安いコンデジでもそのくらいできるぞい^^
「3万のデジカメ」を指定している時点で「高額30倍ズーム」が目的だと思うんだが?
オマエ馬鹿だろw
いかに売るかを考えろよ
誰かが言ってるがズームのショボいiPhoneならまずそこを説明するべきだろ
Xperiaはなぜ空間が曲がるのか謎
iPhoneで満足出来る奴が何故カメラを欲しがる?理屈に合わんよ
ただ手軽さを考えるとね…
有名な話そのiPhoneのカメラモジュールはソニー製なんだけどな
あんまり良くないけどね
スマホのカメラは極力使わない方が良い
特に高画質の画像とか動画なんて撮り始めたら
スマホが一気に劣化していく
そりゃあ店員はスマホを劣化させることをお勧めするよ
クッソ高いスマホを買い替えて貰えるんだからなww
iphoneのカメラはソニー製だが
いやいや
これ最悪の対応だけどな
エディオンでスマホのカメラ機能について聞いたことがあるけど
スマホのカメラはスマホをぶっ壊す最大の要因だから
出来るだけ使わない方が良いてアドバイスしてくれた
スペック気になる人だと安すぎるけど
もみ消せてないじゃんw
あれはズームじゃない。画像の拡大やで。
こいつ本当にカメラが趣味だったのか疑わしい。絞り等による被写界深度操作も全く調節できないやん
まぁ、コンデジ買うならスマホカメラで十分なのは確か。レンズ付きフイルムカメラは完全死亡。
元の発言がカメラオタってことになってるんだから、
カメラオタ目線で語るのが当たり前だろ
カメラやビデオは暗い時の性能で決まると思ってる。
それはチープな映像の演出って意図で使われてるんであって
ドヤる要素じゃないぞ。むしろ泣いていい。
ヤマダまーだまだやすいんへろんたす( ^p.^)
もし3万円しか無かったら、照明機材でも買うわ
画質を求めると、かなり予算が必要になってくるし、
スマホで妥協した方がいいぞ
3万で買った俺のコンデジは光学10倍ズームですが何か
カメラ専用機欲しいけど予算は3万とかあり得ねえよ
最低でも予算10万でkissだし普通は予算30万は考える
予算3万程度で満足しようという非カメラオタには
使いこなせない&細かいことわからないだろうし
iPhoneで十分って意味で言ったんだとしたら店員は有能
同じ系統のソニーのコンデジは油絵といってよく叩かれる。俺のだけど。
ゲームにカメラ、ナビ、電話
メガネと財布とスマホとハンカチ持てばある程度出歩ける
20倍とか、光学ズームが伸びる方が色々遊べて好みなんだけど。デジタルズームはあとで残念が多い。
光学ズームだけでもコンデジのがいいだろ
デジカメで何をしたいのか?用途は何なのか?を聞かずに、スマホのカメラ機能が
良いなんて言っちゃ駄目でしょ。しかも、その対応で納得してしまうほどの、
ユーザーはたぶんカメラ好きではないです。予算3万円の購入機会を台無にするなんて、
販売員として失格だし。入り口は3万円台でも、その後、一眼やミラーレスに、
興味を持って頂けるような販促しなきゃ。こういうのって下手したら、メーカーに
マジで怒られるぞ。
まず3万あればヤフオクで中古のデジイチ変えるし、デジイチとiPhoneのカメラじゃ流石に違うよ
無論標準レンズじゃあれだが被写界深度イジれるしフォーカス速度その他諸々違うだろ
だろうな。
俺が定員でも3万で求めてきてる時点でお前程度ならiPhoneで充分だよ?って思うわ
3万円の購入機会を台無しにするのは販売員としは確かに失格かもしれないが、3万円で求めてきてる時点で素人だなとわかるし、そんな程度の奴はスマホカメラ使っとけと思う気持ちもわかる。
ただ、正直に言うことによって彼の中ではヨドバシ=良心的というイメージが付いたのは確かで、長い目でみるとその後も買い物はヨドバシに行くだろうから結果オーライなのかもね。
調べてみたら他の人が撮った写真や公式の写真でさえぼやけた?感じになってた…
多分ソニー的にはあのぼやけた感じがベストって判断なんだろうな
パッと見 アクティブライディングとか一眼と変わらないし、ホワイトバランスも良いから、今のスマホはいいよ
割といい買い物だったと思う。
コンデジで倍率が高いとスナップ取るのに構えられなくて自然な表情してもらえるから楽しいよな
反日・創価学会の話はヤメロォ!!!
買ってみて勉強して色々わかって見る目も鍛えられてケータイのカメラじゃ全然物足りないのが今ならわかる
感度高めるとブロックノイズがー。スマホカメラは基本的には極力暗くして被写界深度をたかくしてあるからな。その上で手振れ対策にシャッター速度早いから暗いシーン等長く露光出来ない。
iPhone実機ないんだけど
露出時間とか何秒ぐらい設定できるの?
屋内や暗くなるといよいよ性能の差が顕著に出てくる
屋内スマホカメラはノイズが必ず酷くなる。クリアな透明感は皆無。
一般人は知識がないし、同じシチュで比べたわけでもないからわかってない。
そもそもそんなマニュアルで撮れない
本当にカメラの知識があるなら一緒くたにできないと思う
単焦点コンデジはニッチすぎるので比較するもんでもないし
今はiPhoneとX-E2 + XF35 F1.4の二刀流です。
ズーム出来なかろうがiPhoneは最高なんだろw
「日本政府がメディアに圧力をかけている」
とか言うんだろうな
別の記事のコメントが
こっちに添付されたぞ
ただ一つの弱点は、修理に時間(とショップまで持ってかなきゃいけない手間)が掛かる事ぐらいだしな。
なんであった出来事、物語にしちゃうのかな
普通の人間ならそんな事は実際なかったのなんかすぐ分かるから話が入ってこない
RX100M3がiPhoneと同じとかミラー買っても意味ねーよ
お客様が買う意思を見せてるのに買うなとかあり得ない
スイッチ買いに行ったら同価格で性能が上でソフトがたくさん出てて発売予定もぎっしりのPS4勧められるようなもんだぞ
お客さんが持ってたのがiPhoneだったからだろ
読解力ゼロなのかよ
特にデジタルズームは革命的
特にデジタルズームは革命的
結果的に彼の中でヨドバシ=良心的になってるんだから、次もヨドバシで買ってくれるだろ。
そういう意味では目先の金じゃなくて「客の為の行為」が自然と金に結びつくビジネスとしての基本に沿った行為と言えよう。
お前みたいなバカが上司だったと思うと恐いな。
馬鹿発見
>あれ出てからカメラは趣味の域だとか
日本語の意味がよくわからない
まぁ、↑こういう良い物与えても違いがわからない奴は実際に結構いる
こいつも十中八九持ってないだろうけど仮に持ってたとしても
おまかせプレミアムオート以外使う頭なさそうだし
だめじゃん
所詮スマホって言われて当然
一眼買ってからオタを名乗れ
買うならミラーレスの中級機か一眼の入門機やろな
標準2k動画撮影がiOS10からたった240円のアプリで、4k動画の撮影が可能。その他、標準カメラではできない事はだいたいがアプリでできてしまう。
シグマのコンデジとかカメラオタク御用達だぞ。
その次が、iPhone4S
情弱にしか見えなくてかわいそう・・・
どうせカメラの知識ゼロなんだろ?だったらiPhoneで十分間に合う!
やっぱ人物ポートレートに特化してあるのかな。
そのままInstagramに乗っけるにはいいんだろうけど、写真として残そうとしたらPCでの切り取りや後処理が面倒くさいんでやっぱコンパクト一眼手放せないや。
素子が変わらないのに解像度をあげることなんてできません。240円だましとられてるだけ。
あれもこれもと買う必要が無くなるんだがな
任天堂スイッチのジョイコンの様な物 横持ちのスマホに取り付ければ 携帯ゲーム機も統合出来て 荷物整理されて楽なんだがな
未来はIOT技術で家の中の家電製品 全てをスマホでコントロール出来る様になる
情弱は君の方。
iPhone等のスマホでは、表現力を求めて絵作り出来ない。
2kの解像度を単純に倍するわけがねーだろ、アホ。ちなみに静止カメラはiPhone6の時点4k標準な。
へぇ、数年先の未来まで見越したテクノロジー価格を高くしてまでを使えない状態で入れるんだ。
すっごーい
俺は今のベストを適正な価格で手に入れられる方がいいや。
今使えない機能なんかに金は出せない。
知らなかったわ