
なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJEKT本間氏がTwitterで語る【UPDATE】 | ニコニコニュース
日本製のビデオゲームがSteamなどの海外PCゲーム配信サイトで販売される際、本来そのゲームに搭載されていた日本語字幕・日本語音声が抜かれている場合があります。一部のゲームユーザーは、この事象を「おま語」と皮肉を込めて呼んでいます。【大きい画像を見る】なぜ日本製ゲームで”おま語”が起きるのか?―CD PROJ...
記事によると
・日本製のビデオゲームがSteamなどの海外PCゲーム配信サイトで販売される際、本来そのゲームに搭載されていた日本語字幕・日本語音声が抜かれている場合がある。一部のゲームユーザーは、この事象を「おま語」と皮肉を込めて呼んでいる
・CD PROJEKT RED ジャパン・カントリー・マネージャーの本間覚氏は、「なぜおま語が起きるのか?」を自身のTwitterで語った。
なぜあえて日本語を抜くのかという話を目にしますが、一般的に一番コストがかかるのは音声の権利料と思います。転職後は全言語のローカライズコストを比較したりもしますが、権利料においては日本が群を抜いて高額です。もちろん、日本ではそれが正当な対価だと思いますが、本社の説得が中々大変です。
日本語のフォント使用料は、英字フォントよりは高いと思います。ただ文字数を考えたときに、全くもって正当な対価だと考えています。
それは海外でも日本語音声の需要があるからではないでしょうか? 日本で出す洋ゲーにも、英語音声への切り替えを実装してほしいという声は非常に大きいですよね。
・日本製のビデオゲームがSteamなどの海外PCゲーム配信サイトで販売される際、本来そのゲームに搭載されていた日本語字幕・日本語音声が抜かれている場合がある。一部のゲームユーザーは、この事象を「おま語」と皮肉を込めて呼んでいる
・CD PROJEKT RED ジャパン・カントリー・マネージャーの本間覚氏は、「なぜおま語が起きるのか?」を自身のTwitterで語った。
なぜあえて日本語を抜くのかという話を目にしますが、一般的に一番コストがかかるのは音声の権利料と思います。転職後は全言語のローカライズコストを比較したりもしますが、権利料においては日本が群を抜いて高額です。もちろん、日本ではそれが正当な対価だと思いますが、本社の説得が中々大変です。
— 本間 覚(フォース) (@homma_force) 2017年6月28日
日本語のフォント使用料は、英字フォントよりは高いと思います。ただ文字数を考えたときに、全くもって正当な対価だと考えています。
— 本間 覚(フォース) (@homma_force) 2017年6月28日
それは海外でも日本語音声の需要があるからではないでしょうか? 日本で出す洋ゲーにも、英語音声への切り替えを実装してほしいという声は非常に大きいですよね。
— 本間 覚(フォース) (@homma_force) 2017年6月28日
なぜあえて日本語を抜くのかという話を目にしますが、一般的に一番コストがかかるのは音声の権利料と思います。転職後は全言語のローカライズコストを比較したりもしますが、権利料においては日本が群を抜いて高額です。もちろん、日本ではそれが正当な対価だと思いますが、本社の説得が中々大変です。
日本語のフォント使用料は、英字フォントよりは高いと思います。ただ文字数を考えたときに、全くもって正当な対価だと考えています。
それは海外でも日本語音声の需要があるからではないでしょうか? 日本で出す洋ゲーにも、英語音声への切り替えを実装してほしいという声は非常に大きいですよね。
この話題への反応
・おま語はどうでもいいけどおま国とおま値はマジやめて
・これ、海外制作のゲームならわかるが、日本制作のゲームから日本語が抜かれてるのが納得いかんよなぁ
・この人スパイクチュンソフトのwitcher3ローカライズプロデューサーじゃなかったっけ?
・翻訳MODで対応できるならまあいいんだけどね
・ユーザー翻訳がやりやすい作りになっててくれればそれでいい
・おま国とかいう不毛な利権争い。Steamをよく利用する身としては日本だけガラパゴス化しててだんだんこの国が嫌いになってくる
・日本ゲーなら日本語でいいけど、海外ゲーとかストーリーが外国のやつは英語音声日本語字幕でやりたいけどできないのあって困る
・ソフィーのアトリエに日本語テキスト対応するの、まーだ時間かかりそうですかねぇ?
・だがおま国お前だけは許さん。為替の問題があったとしても倍近くには普通ならないだろぉ!?
・プロスチーマーはおま語にはそこまで怒ってないよ。やれるだけマトモ。おま国だけは本当にどうにもならないゴミくず
とにかく金がかかるから日本語音声・字幕を抜かざるを得ないという事情?
おま語はともかく、おま国おま値はどういうことなんだろう。
英語版でもいいからPCで欲しいって人はたくさんいると思うんだけど…
GUNDAM VERSUS プレミアムGサウンドエディション【予約特典】「ホットスクランブルガンダム」が使用可能& 7月下旬に有料DLCとして配信予定の「ガンダムヴァーチェ」が無料でプレイ可能になるプロダクトコードを配信&【期間限定生産版 封入特典】「ガンダム・バルバトスルプス」が無料で先行プレイ可能になるプロダクトコード - PS4
posted with amazlet at 17.06.29
バンダイナムコエンターテインメント (2017-07-06)
売り上げランキング: 7
売り上げランキング: 7
とにかく安部政権の為、自民党の為、アク.セス稼ぎの為ならデマもヘイト団体関係者でも好意的に取り上げ偏向・捏造なんでもありな「はちま起稿」。もはや日課となった民進党を叩く記事では、いわゆる「ネトウヨ」「ネトサポ」のツイートを進んで引用するなどかなり露骨です。
まとめサイトの利用者には若年層が多く『頼りにしている情報源』にランクインするなど影響力も大きいのが現状。このまま放置しておけば「公権力を監視する人達」への嫌悪感をいわゆる『二分間憎悪』のように擦り込まれ続け、間違いなく「政治的に強く偏る」事でしょう。
「ネットはテレビや新聞などと違うから問題ない」 などの意見がありますが、だからといって『デマ』や『大きく恣意的に編集された情報』を垂れ流してもOKというわけではありません。それは公平・中立云々(うんぬん)を語る以前の問題です。
今やまとめサイトはそのあり方、そこからもたらされる情報の取り扱い方を考える段階に差し掛かっていると思われます。
なお「はちま起稿」は、かねてからメディアの偏向報道を非難しています。
コストを上乗せして販売してくれたらみんな納得して買うと思うんだけどな。
それは無い
steam使ったことないんか?
ペイできる見込みあるなら別だけど
当たり前の話
Steamが提供するAPIを用いて統計データを収集しているSteamSpyからのデータによれば、2016年に行われたSteamウィンターセールにおける日本からの売り上げは全体の1%であったという。
海外で売るためにやってるんであって国内はCS版買えよってことだろう
つまりそうゆうこと
本間さんに対して文句言うのはおかしいから
文句言ってる連中はSteamで中文入れろと下げ攻撃で荒らす中国人と
まったく変わらんから無視すべき
アメリカのほうがギャラ高いぞ
お前らだよ箱一でうだうだやってる痴漢共ツイッターで誇らしげに堂々と盗んでる宣言までしやがって
日本語UI・字幕だけ抜いておいて何言ってんだ
契約にもよるが、対応国を1つ増やすたびに「収録時と同額の声代」を求められることもあるんや
音声を音響の一種として楽しんでる側からすると「内容が理解できるかどうか」だけの問題じゃないんよ
感覚としてはBGMやSEの差し替えや未収録に近い
?
じゃあソシャゲやるわ
言語欄のスクショにしろよ無能
スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
エ○ゲーかよ(`・ω・´)
その次はエ○アニメだろ?
いや正当な権利だろう
ただそれに金を出したがらない会社が多いってこと
Xbox版も出せって暴れてるやつらとそっくり
PS世代ぐらいからゲームはフォント会社からライセンス買ってるんだけどね。
そこに対してPCに対してのライセンス料を出して売れるのかって話になってる。
商用の場合使用料かかるフォント多いんだよ
見やすかったり特徴あったりするフォント割とお高い
声優事務所が意地汚い
あいつら本業で稼げない分を全部ゲームの仕事に吹っかけてくるからな
「ああ、アメリカでも出すの? じゃあもう一回N十万円払って(新規収録なし)」とか結構あるっていうか思い出したら胃が痛くなるというか
入れても買わないくせに何いってんの? って思ってるよメーカーは
別にSteamで日本向けに販売したからって特別に重い手数料取られるわけじゃないんだけぜ。あれ。
日本語字幕やテキスト抜いておま国にしてるじゃん
使ってる事務所にもよるが、まあ、取られる
追いつかなくてちょっとずつわからなくなっていく
そりゃガラパゴJAPだけハブんちょしとけボッタくっとけって海外勢はお怒りになるはずだわ
積極的におま国やってるのってファルコムとセガとバンナムくらいだろ?
ゴミしか作ってねーとこじゃん
でも「日本人はPCゲーム買わないから日本語抜いたw」とか「日本人相手にしないとメッチャ売れるわw」とか、そんな日本人に向けて「Steam最大70%オフだよw」とかやられたら頭来ませんか?ww
声って買い切り契約じゃない場合がほとんどなので別媒体に日本語音声収録したら声優事務所に金取られるのよ
要は国内steamの売上なんてその程度
文句があるならPCパーツメーカーやValveのデブに言えよ
任天堂ソニーMSは売れそうなソフトには優遇してるんだからな
外人は高かったら買わない
たくさんはいねえよ
有名アニメのゲームだと全部おま国。
日本製ゲームだと全部おま値、それの殆どが冗談抜きで倍の価格設定。
舐められすぎ。
そこまでして売りたくないと言ってるんだから
こっちとしては永久に買わないだけよ
その日本語音声や日本語が再収録すると高くなるって話だろ
初代xboxの時にステマと言うかFPSへのお誘い書き込みがそこら中にあったろ?
絶対数が少ないんだから仕方が無いよ、洋ゲー・PCゲームユーザー
CS機あってのリッチなゲームだからな
ロックスターですらCS優遇してる現実見ろよ
また文句言ってくるしな
>>63
つまるところ本来はおま国にしなくちゃいけないんだが
日本語文を入れないことで、外国へ売っているっていう態で
声優への追加費用の支払いを誤魔化してんだよ
買わねぇからだよw
WINWINじゃん
3度目のクソデブニート3 @neet69debu
本社にいちいち帰社するのだけでもクソうぜーのに、加えて懇親会かよ。
もう帰宅後カショオ確定じゃねーか。
いや、スイッチよりVITAで出してくれ‼︎
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
スパチュンに感謝しろよパソゴミ
下手したら数百DLだって行かない可能性のあるプロダクトに
そんなコストかけられるかよ
グチグチ言ってフテ腐れるくらいなら日本から出て行けばいいのだ
海外ではチヤホヤされると思って出て行ったやつがどんな目にあったか
最近だとドラゴンボール
それはMSマネーが投入してるからだ
じゃあPCはなんかやってるのか?
やってないんだよ
グチグチ言ってるのはパソ豚だけだからお前らが出ていけばいい
一時の娯楽であるゲームに 自分ならいくらまで払って満足できるか
よく考えて金使ったら
音声ありで字幕UI無しは流石に意味不明
グチグチ言ってるのは口だけでかいPCユーザーっすよwww
まさに日本から出ていけばいいのになwww
なんとしても欲しいいいいいいいいいいいいいい
・・・ってわけでもないんだよなあ
「普段は良いものだとも思ってないのに、売られないと分かると途端に焦りだす病」だから
お前はこの記事すら読めないアホななの?
満足どころか
こいつらいつも不満ばっかり言ってんなwww
今の時代わざわざ海外を拠点に仕事をする必要なんて無いでしょ
日本で作って海外で売ればいいだけ
ゲームなんか海外はDL版の比率も高いし大手以外は海外拠点なんて必要無いよ
じゃあボイスはともかく日本語字幕をわざわざ抜きやがる某メーカーは
やっぱ嫌がらせということか
焦りだす程度ならまだかわいいものだよ
つい最近のファルコム炎上みたいに逆切れする人がほとんどだからなぁ
だからCS版を宣伝して買ってほしいという
bundle系のゲームで日本だけ購入禁止とか
どっちにしろ日本人からはぼったくりたいだけってのが本音だよな
どういう意味なのかも表記しとけよ。
ファルコムか?
あそこはCSで復活したんだからそういう事なんだろう。
寧ろ未だにネチネチ言ってる輩が未練ありすぎて引くわ
ゴミでできるかよw
意味はゴキブリハードには残飯w
みんな知ってるからあえてのせなくてもいいわけで
お前らがCS煽るから買い控えが起きてゲーム人口減らしてるが正解だわ
そりゃスマホ一強になりますわ
逆だろ、日本人はわざわざ高いCS版を買ってくれるから安いPC版なんて出したくないんだよ
PC版なんて出した所でPCゲームユーザーの少ない日本じゃゲーム人口なんて全然伸びない
その上高いCS版を買ってくれる人まで安いPC版を買われたら困るんだよ
でもこういう商売は欧米じゃ通用しない
答えてるじゃん
ガイジかよ
必要があるからやっているんだろ?
少なくともただの嫌がらせでやるほどゲーム会社も暇ではないよ
だって日本向けには売ってるわけじゃないんだろ?
じゃあ入れなくていいじゃんw余計な物は省いて容量スッキリでいいやんwww
善良なプレイヤー「ゴキガー」
PS4最強
日本語音声の有無、字幕の有無
関係なしに日本版は高くて特典もダントツでしょぼい
デジタルコードとかコスト掛からんやつまで日本は店舗別、海外は全部入りとか普通だし
後々無料配布するって話になっても日本だけ除外も当たり前
言い訳するけどそれが本音だよな
絶対業界人が口にしてはいけないタブー
テキストにも金かかるって書いてるじゃん
それも日本語は他の言語よりも高いって
>おま語はともかく、おま国おま値はどういうことなんだろう。
>英語版でもいいからPCで欲しいって人はたくさんいると思うんだけど…
あほか!!!
たくさんいねえから"おま語"で"おま国"で"おま値"なんだよ!!
PS4は買いまくってるけどPCは買わねーよ
?
ソニー相手に戦います!か?
ゲーム人口語るとかわらかすなよwww
こいつらに優遇措置なんてとってたらそれこそゲーム業界終了だわw
関係ねえw
海外じゃそうしなきゃ売れないからな
パソニシはほんと成りすましだけなんだなあ
そのタブーをバカ正直にぶちまけたのがファルコムw
お蔭様で2年後の今でもそれ関係つぶやいたとたんにスチームPC民から怒涛のクソリプが飛んでくるというオチw
豚頭イってんなw
日本市場はもうローソクが消えるのをただ見てるだけって感じだな。
今のままがいいわけではないのに・・・。
駄々こねてる餓鬼にしか見えない
インチキ捏造クソハードゴキ捨て4最低w
海外でも日本語音声の需要があるからって理由で海外では音声が残ってるって理由なら
日本のほうがより需要あるんじゃないの?日本語音声は。
高い分をペイできないんやな
日本のPCユーザーがCSと同じ値段でセールじゃなく定価で買ってくれる市場だったら
ハブらてないってこと?
じゃあPCユーザーの自業自得じゃん
ここのユーザーはまだ大人しい方だよ
マジキレしてる人はツイッターでファルコム垢に突撃してるから
PCがメインだった欧米とずっとCSが中心の日本では比べられない
欧米はCS市場が大きくなってて日本はCS市場が小さくなってる
だからといって日本でPC市場が大きくなってるかと言ったら微増程度
海外では出来上がってるPC市場は無視できないけど日本の儲からないPC市場を育てる義務がない
なんたってPC市場はCS市場と違ってハードメーカーが援助してくれたりもしないからな
パヨク面全開やなニシくんw
おま値じゃない欧米市場でPC版の売り上げが主流じゃない時点
その持論はありえんよw
おま国おま値は日本での販売権とか小売とかとの関係とかも含んでいくから難しい
そのおかげで動画に書き込みもできなくされてる現状・・・
はあ、ゴキってほんとに害悪だよな
そもそもこんなことになっとらんという話だよなぁ
どう見てもpc厨がcsに八つ当たりしてるようにしか見えないが
死に晒せ!刺し〇すぞ?
ローソクの本数が増えないんだからどうしようもない
みんなもうローソクなんて使わずに電気を使ってるんだよ
だったら最後のローソクを盛大に燃やすしかない
消えそうに見えてるのお前らだけ
日本のゲーム業界は今スマホのおかげで好景気だからな
リッチなゲームは赤字にならなければいい程度の付き合いで出してる状態
付き合いってのは任天堂やソニーとの付き合いな
PC?知らんがな
豚と一緒に死のうか
完全版 バーチャルコンソール 抱き合わせ
フォントだのボイスだの言い訳がましいんじゃ
おま国は”カモ”られてるんだよ
一方的にCS派がPC派に絡んでるだけにしか見えないけど・・・?
PC派の批判対象はあくまで日本のゲームメーカーだろ
そりゃ無理あるわw
商売上の理由も別にあるだろ
日本の正規版が売れなくなったら困るとか
ならば買わなければいいのでは?
一番解除して欲しいのはおま国だけど
日本語3000円にやつですな
おま国にするのはゴキ捨てソフトだからどんどん虫って良し
海外版安く買って日本語版タダでゲット~とかやってる連中が文句言う資格ねぇだろ
忠実に従う日本人は正規品が割高ってあんまりだわ
日本のPCゲームユーザーなんてほとんどブラウザゲーやってるやつだぞ
100から0.1減ったところで大した減りじゃない
フォント云々言ってるけどわざわざ日本語全削除した上でおま値ってどういうことだよ
pc厨「ゴキステガー」
これ、まあ企業だからそういう判断も仕方ないよね、と思う反面。
うん、もうファルコムのゲームは二度と買わないでいいや、くらいには企業イメージだださがりになるね。
企業側が懐事情から切り捨てるように、消費者側もおなじ懐事情で切り捨てるよね、当然。
皆PS4に逃げてPC終了
いやだから儲からないから市場を大きくしたくないんだよ
海外は昔からのPC市場が確立してるから問題ないけど日本のPC市場を育てることにプラスがない
カプコンがよくやるハードメーカーの援助によって風見鶏するのはPC市場では成り立たないからな
だってPCでお金出してくれるの誰って話になるから
買わないし売れないのに、声だけ大きくてもそりゃ相手にされんわってのが答えでしかない
わざとらしいんだよ!
ファルコムは「日本市場小さいのにクレームの声だけデカいから消えるわw じゃあのwww」って国外退去すれば別に怒られないと思う。
フレームレートがー
PCで出せー
家ゴミがー
PCだけじゃなくてCSも減ってるわけでそりゃいろいろな事情あるだろうけど
ユーザーの選択肢が縛られてるのも原因のひとつでは?って感じるだけ
海外のゲーム市場よりも日本市場はユーザーにとって息苦しい印象を受ける
おま国ってことは”カモ”にすらなってねぇんだよwww
他のとこは知らんがあくまでここのコメ欄見る限りの話な
今週売上PS4に負けたゴミハードスイッチwwwww
成仏してやれよ
PCなら(価格の安い)北米のやつがやれるぜ!っていう乞食根性を否定されてんだよ
それじゃ商売にならんということでさ
に売り上げ負けた最新ハードがあるって知ってる?www
過去の資産を切り売りしてるだけじゃあ
パソニシがPCゲーム買わないからこうなってるって記事なのに
この内容理解できないあたりさすがだよな
家ゴミどうしどっちもオワコンに決まってるだろw
どうせ売れないから「定価を上げる」
それでも儲けが出そうにないからさらに「フォント使用料をケチる」
それでもまだ儲けが出そうにないからさらに「声優の使用料をケチる」
どこもおかしくないだろ
そしてさらにまだ儲けが出そうにないなら「日本では出さない」になる
あれだけはどうにかしろ
言ってる奴って頭おかしいの?海外版だよ?
任天堂のことかな?
音声じゃなくて声優が問題な
こいつらが権利を主張するから日本での発売が面倒になる
ペルソナ5の動画配信もクソアニプレが妨害しているし
コーエーのゲームの配信も声優事務所が邪魔している
もう声優が全ての原因
それは単に海外に比べて日本のPCゲーマーの人口が少ないってだけで
日本のPCゲーマーに割れ厨が多いって話ではないよね
実際日本のSteamユーザー数も全体の1%弱らしいから皆普通に買ってるねって話でしかない
そんなゲームは最初から無かったんや…
過去と言っても軌跡シリーズは今の社長さんが作ったようなものだし
イースシリーズはきちんと新作作られているし
ザナドゥという新シリーズも開発してる
過去の遺産を上手くアレンジしたり次につなげたりして身の丈に合った経営をしている感じだね
周りのお荷物だし
売れねーゴミのPCが営業妨害するもんだからハブられる
PC版はセールで値段が安いぞ、画質もいいぞ
こんなの言われ続ければ買い控えにつながるからな
現状CS業界冷え込んでるもは間違いなくPC豚が足を引っ張ってるのも一つの原因
末期のオワコン市場
移植で高くなる理由にはなんねーよ
どちらにせよ市場としては小さすぎるのでは…?
虎の子FF14が消化率8割でいっぱい売れてよかったね
任天堂だけな
CSが現状したからと言って減った分がPCに流れてるとか思ってるガイジかよ
スマホがなくなればCSに客が戻ってくるとか言ってるガイジと同種のガイジの臭がするわ
『コストはかかる一方なのに売れないので回収すらできない』
単語にすると
『ノイジーマイノリティ』
これ以上1強になると海外のおこぼれしか貰えなくなるからライバルには頑張って欲しい所なんだけど・・・
日本語不自由だな~相変わらずwww
虎の子の意味調べてこいwww
MSはまだしも任天堂はライバルにもないってないじゃんw
PCに流れてくる必要なんてないんだよ
CSと一緒に死ねばいいんだよw
それをしてすら得と思わせる日本の権利料って事じゃないの
ファルコム『ノイジーマイノリティ』
スチーム民「ファック!!!」
死ぬのは任天堂だろww
1強になる→海外のおこぼれしかなくなる
全くつながらんのだけど?
家ゴミすべてだよ
殲滅するまで潰してやるわw
説明しても無駄ならメーカーとしてはおま国するのが一番楽だよな
日本語をDLCにしてもそれはそれで炎上するし
入れたままでかかる権利料の方が高いんだろ
声優や翻訳者に金払うの?
声を録音んするだけのやつと英語を日本語に変えてるだけの人にそこまで金を払って消費者が不便を被るのは明らかにおかしいと思うが
対していい声優使ってないし翻訳も適当なのがほとんどなのにな
ぶっちゃけ吹き替えいらんからコストダウンさせろ
日本の市場が死んでいいとかやっぱ反日だったか
まあバカ正直に説明しても無駄という事がファルコムツイッター炎上を見ればわかるなw
売れるならやるって事やで
馬鹿だなおま国はCSの方が今は多いんだよ
気づいてないのか
お前らが死ねばいいんだよ
気持ちいいーーw
つまり日本では売れていないって事だ
SIEは自社でローカライズチームがいるしその辺は他社に頼むよりは抑えられるってのはあるだろう
サードが台湾へ出す時はSIEのローカライズに翻訳して貰っている所があるくらいだからね
利益の障害になるなら十分な理由になるだろ
慈善事業でもあるまいし
売れないという立派な理由があるよw
そうだよ早く死ねよゴミ市場w
需要と供給で回ってるのが商売なのに売り手の立場ばっか考えて供給できないんじゃ意味もクソもないだろ
なら君は別におま語でいいじゃん
そもそも「英語版」なんだし問題ないだろ
損するからってシンプルな理由があるでしょ
出すだけならコストかからないとでも思ってんの?
その発言ソニー本社で叫んできて
吊るされるよ
さすがに学校で6年以上教わる言語を使えないんじゃ脳に障害があるんじゃないか?
要するにみんな「割高だ」って言ってるんだな
要するに買わない連中の為に日本語対応はしたくないって事か
EAが英語版しか出さなくても仕方ないよね
これからは日本語要りませんよw
そこまでして供給するメリットがないからだろ
CS版なんてPC版出すための集金みたいなものなのにね。募金すらまともにできないのかゴキブリは
つまり日本でローカライズや日本語音声が付くと高くなるのはテキストや音声使用料が高いからって事なんか?
じゃあ海外で発売されてる日本語入りのゲームが日本より安い理由はなんなの?
害悪でしかないよまったく
変に規制されたりもしないからむしろ発売禁止された方が助かる
デッドスペースがいい例だ
お前が日本で教育受けてない事はわかったwww
肝心な部分をぼかしているなよ
配信日に割れが出回るスチームゲーなんか特に売れねえな
釣り針デカすぎ
日本のPCゲーマーなんか商売になる程いないってだけだ馬鹿
最近はメーカーで日本語対応が増えてきてありがたいよね
そもそも納得してもらう必要すらないんだけどな
きにいればCSでも買う。気に入らなけなければ買わなければいいだけ。
日本人は未成熟で幼稚なゲームファンが多すぎる。
お前はゲーム部分以外は全部タダだと思ってるんだな
世界はもっと広いはずなのに
PS4版は35万以上売れたのに
日本の声優は芝居くさいのがどうもね
リアルさが足りねーんだよ
抑揚も強調しすぎ格好つけすぎ
実際はCSの事があるから抜かれてるっていう単純な話だよ
それをもっともそうな言い訳してるだけだよ
はいゴキ釣れたばかばかばかバカバカバカバあほあほあほあほあほあほあ
豚のネガキャンだろw
そんな猿でも分かる理由
今更説明されたいの?www
文句言ってるのは割れ乞食だろ
ファルコム「せやなw」
リセットハードとか買うわけないじゃん
馬鹿なの
パターンはいくつかあるだろうけど、
・既に日本では発売されていて、日本国内でのコスト回収は終わっている
・そもそも音声も海外収録で英語と同じようにグローバルライツになってる
他にも理由はあるだろうとわかりやすいとこだとこんな感じか
もう日本の公式発売はやめて日本語化だけさせればいい
余計なもんは邪魔だから削除でスッキリ
いいね
単純に売れない+クレーム対応がメンドイってことでしょ?
訳知り顔の業界人が見当はずれの解釈をするのが面白い。
ほんまアホやなこいつw
そうやって嫌いになっている間に英語の勉強でもすればウダウダ言ってたのアホらしくなるぞw
アホのPCゲーマーwww
国内だと正規のプライスダウンでもしょっぱい値下げしかしないのに比べ、海外だと数が出ようが
出まいが国内より大幅に値下げしてるしな
わざわざパッチ当てて掘り起こすバカがいるんだから
削除するに決まってるだろ。
数が売れるからに決まってるじゃん
数が売れることが見込めれば安く売って数を売る
商売としては当たり前の措置だろ
勉強以前に日本のゲームなんて必要ないんでは俺要らないもん
死ねよマジで
新作ゲームソフトが6000円を超える国日本しか存在しない
アメリカだと基本50ドルなのにね
完全にチョニーの犬だなファルコムは
CS重視してたら会社死ぬぞ?
日本発売が英語版で騒ぐゴキブリw
EA困惑w
まぁこういうとまた「嫌なら出てけwww嫌なら出てけwww」とかいう脳死が現れるんだろうな。如何にもガラパゴス。
CS版が売れなくなるほどPCゲーマーなんているわけねぇじゃんw
スクエニ「日本語をDLCにしたよ!3000円ね!ほかのDLCは別途購入してねwww」
6000円超えても買うやつがゴロゴロ居るからだろ
今頃PCだけで経営してたら倒産してたよw
PSのおかげで売れてる
毎年カスラックに払う ”基本料” すらDLCの利益で払えないってやつw
要するに国内糞箱レベルという判断
まさにノイジーマイノリティ
寧ろ生き返って生き生きしてるんですけどw
権利料というか、何に対してお金払うのかって話なんだけど
お金払うのがイヤならゲーム買うなよって話。
英語なのに日本だけ購入禁止はさすがにキレるわ
日本だけ高く売りたいはあるよねw
CSだけはアカンぞ
出るかよ
早くても来年の年末だよ
日本の利権者は全員死ね
二度死ね
業界人の口からはっきり言ってもらいたいんだよw
ジャップはボッタクリプライスで我慢しろってなw
出るんじゃねーかw
日本国内の売り上げって先進国の中でも上位なんやで
海外全部の売り上げと張り合えるレベルで特定のソフトが売れる市場って日本と北米くらいやぞ
PSPに移行していきなり20~30万本の大ヒットを出したら、
そっちに舵切るだろ普通。
EA「日本売れないので全部英語版にしますねw」
だが腹が立つから買わん
一般PCに限って言えば市場性ほぼゼロだけどな。
ちゃんとローカライズ担当者が言及するのはいいこと
はよは出ないよ
MSの時限がガッチリ決まってる
機械翻訳を放置するベゼスダも一緒に切腹しろ
良くその短文内で矛盾を作り出せるなwww
ちなみに出るのは確定だよ
MSがわざわざCS先行独占って紹介してたからw
別に市場性があれば動く。
ソーシャルがアホみたいに量産されているのを見たらわかるだろ。
まあね、いつもゴキはさわぐだけの虫
VITAに移行して即死したの?
これはおま語の話でソニー関係ねーよ
この時期PSユーザー関係ねーw
ファルコム見てたら、日本のPCゲーム市場がいかにダメかってよくわかるよなw
ほとんどのゲーム1万もいってないだろ
って思ったけど製作料じゃなくて権利料なら抜いたほうが安いんだろうな
おま国おま値も仕組みは一緒な気がする
日本向けに売る行為そのもので利益が減るんだろう
むしろ国内の他の売上に悪影響与えるならやらないしかないだろう
ゴキガーw
ザナドゥが15万本売れてたりする
ちなみに目標は5万本だったらしいwww
もうパンツしかないよw
分かったかな?いつもガーガー喚いてるチカ君w
大体叩かれてるのはインターフェイスに日本語が無い事なんだから
これから30万超えてホライゾンぶち抜くよw
PC市場捨ててPSに来たアクアプラスは
うたわれるものが滅茶苦茶のヒットしたしな
早く抜けよw
豚と一緒かお前
EAが英語版しか出さないのはゴキブリが買わないからだよ
ざまあみろw
でもこの1本だけなんでしょ?wwww
他のゲームは?wwww
トップクラスのヒットがそのレベルか
それもただの願望だが
のんびり待ちなよクソゲーホライゾンをぶち抜くところw
のんびり=10年w
年内で大丈夫だよ
だってクソゲーホライゾンだもんw
そんな時間かかんの?w
売れてるのこれ一本しかないのに?www
クソゲーホライゾン抜かれるのが悔しいのか
ざまあみろw
Anthemは日本語ローカライズするって明言してるからどうでもいいよw
そんぐらい極小の市場
これから売れなくてどんどん英語版になるよ
楽しみだなw
とにかく誤差みたいな売り上げなんだから金と手間は僅かでもないほうがよい
ファーストがローカライズしなくなった箱1じゃあるまいしwwwww
PCと箱、スイッチは英語版でいいんじゃない?売れないし
PS4はしっかりローカライズされる
EAが売れなくて英語版出すようになってる
滅茶苦茶うれしいざまあみろw
くっそ惨めwwww
ぶっちゃけボッタクリ価格で売りたいのが一番の理由だと思う。
されないよ売れないから英語版に移行w
ペルソナ5
北米
PS4版 $59.99
PS3版 $49.99
日本
PS4版/PS3版
\9,504
例えばなにが売れないの?教えて
願いがかなった
ありがとうEA
か、海外は後発だから…
何が売れてるの教えてよ
ごめん全然かなってないねwww
ファルコムゲーwとかよくに馬鹿にされてるゲームにいざ日本語入ったとこで買うようになるのか・・・?
ならんだろ
てか日本語版はCSで出てるしな・・・
聞かなきゃわからない時点で阿保丸出しだろこいつ
順調にかなってますよw
昔は英語版で出すとかなかったですからw
聞いた話によると社長がゴキなんだっけ?
むしろ逆というか、スマホアプリのクソみたいなのに課金して熱中する低脳が多すぎるのが問題なんだろ
つくる側からすれば楽してもうけられるほうがいいに決まってる
閉じたのは日本なんだよなぁ
昔は日本語表示なんてなかったからそのまま海外でもバンバン売ってただけだしな
豚の願いとは一体www
英語版で出るのはないんですかゴキチャンw
日本語不自由な人かな?
それでもちゃんと対応している日本一とかいっぱいあるよな
馬鹿なの?
ローカライズされてるタイトルは大量にあるし
特に減る気配もないけど?www
お前のさっきから言う英語版ってなんだよwww
取りあえず5本くらい上げてみろよwww
客の居ないところには出さないだけ
ずっと黒字経営なんだからその判断は正しいってこと
声優代、フォントをケチったせいでバッシング受けてるんだから
おま国は仕方ないとか苦し紛れの言い訳すぎるwwww
金がないからじゃねーだろ やってないだけだろおおおお!!!?!??
豚は無知だから逆に聞き返すガイジだよw
そうですねお国はやめて欲しいですね
メーカーの怠慢なのか
ゲーム機メーカーが圧力かけているのか知らないけど
そんなに言うからさぞ大量にあるんだろうなぁ
教えてよ
クソ社長w
出さない理由が記事になってるよね?
アホなの?
国内CS市場が完全終わったのに何を言ってるのw
PC版の奴が安くしろだのやたら声だけでかいよな
買わないユーザーのせいって記事だろw
任天堂と箱でしょ?
PS4絶好調!
うちのはパンツじゃないんだからVitaに二度と出すかよ
国内CS市場が終わったというなら
国内PCなんて完全消滅ってレベルだなwwww
素直に海外版を買うでいいじゃない?
俺の英語版P4Gは何年前に10ドル未満で購入した
日本語版じゃ今までもないな低価格だ
しかもその英語の吹き替えは日本語版にも負けないな高いレベルですよ
北米PSストアもCERO Zソフトみたいに購買制限はないから
英語が大丈夫ならそちらも利用するはかなりオススメです
単に国内PC版は全く売れないって話だろ
僅かな手間や金すらかける価値はない
別に国内PCが終わろうが問題ないですよ
国内メーカーすべてなくなっても問題ないですよw
日本ファルコムは、2000本も売れないから出さねーよ、もっと売れれば出すよバーカw
って公式で言ってたじゃん
基地外なの?
なんでそんなゲームにも興味なさそうな奴がこんなブログにいるんですかねぇ・・・
ゴキブリとソニーが苦しみながら死んでいくのがみたいんですよw
割とローカライズ自体の質もあがり
絶対数も増えて小規模タイトルもローカライズしてくれる
ようになってるよね
ゲーム知らん豚には分からんだろうけどw
PC版を出すことによって海賊版が出る
それによって日本で一番売れる市場のCSでも打撃を受ける
申し訳ないけどうちも商売なんでって感じか
たぶん豚と任天堂の方が先じゃないですかね?w
英語版も増えてますよね
ありがたいことですw
変わるんじゃないかな。
いい加減な事言うなハゲ
別にそっちが先でもいいですよ
CS市場が縮小するのもうれしいですからw
俺はそれでも買っているが
それをツイッター公式垢で呟いたらスチーム民からケンカ売られたと思われてクソリプの嵐が飛んできているのでござるの巻
って聞かれた途端、あんなに連投してた
英語版豚がスッと消えてウケルwwww
その通り
EAがローカライズしないで英語版出すのは当たり前
PC市場が先だなw
もっとも最近はエ.ロゲーですら売れなくなってきて虫の息らしいけどw
問題ないですよ
私英語版のゲームするのでw
へー、最近何買ったの?
死ぬのはPS4以外だけどな
PoEしてますよ楽しいw
まさか自分がやってるゲームがPCでしか出てないから影響受けないって思ってるような単細胞なのか
?
ピークアウトですからもうすぐ死にますよw
なんで影響が出るんですか教えてくださいよ
PC厨ってかわいそうな奴だな・・・
君、人生無駄にしてるだろ
もっと大切に時間使いなよ
その代わり買わないけどね
仕事をするという事はその仕事をした人の報酬が発生するということ
英語わからないくせにw
ってお前PCも持ってないだろ
品薄とはなんだったのかwww
逆だろw
買わないから出ないんだよw
国内CSが死ぬのが楽しみなんですよ
アンチャとラスアスするより100倍楽しいですよw
パソニシに成り済ましてる豚だろうな
原因と結果が逆だぞwww
じゃ試しに国内メーカーすべて潰れてくださいよ
困るかどうかw
むしろなんで出ないと思うんだ
仕事が減るんだからどんどん縮小してくぞ
そうなんですか大変ですね
でもそうなるのもみたいな
早く国内メーカーすべて潰れて欲しいw
会社じゃなくてゲーム事業だけでも
もしかして国内の話してんの?
国内CSだけが死ぬ状況って考えづらいぞ
何言ってんのおまえ
グーグル使えないの?
国内PCも死んでも大丈夫ですよ
早くみたいな国内メーカー全滅
UBIはPCのうち何%が海賊版と答えたでしょう?
UBIもうごめんなさいしましたよ
欧州で談合してたゴミ3兄弟企業はどこでしょ
パナソニック サムスン 後一社は
FF15とかMGS5とか大作ゲームならPCでやりたいけどGTA並のクオリティならともかくそうでもない紙芝居ゲームとか無双ゲームぐらいしか出ないんだから
しかも本当に世界的に有名な俳優さんを何億ってお金払ってるんだけど(しかも素人だから下手)
中国とかなんて映画の続編なのに主人公は同じでも演じる役者さんが代わるのが普通だし
日本じゃ絶対ありえないことがありえてるし。それぞれの国によって価値観=権利料違うだけでしょ
読解力なさすぎだろ
海外で出す以上というかsteamなどは事実上、英語対応は必須
となると絶対に英語フォントは必要で、場合によっては英語音声を用意しないといけない
これに日本語をあえて残すと英語フォントと音声の使用料と合わせて日本語フォントと音声の使用料を各権利者に支払わないといけなくなる
この日本語関係の権利量は英語より高く海外で売る場合は必ずしも必要でないので削ってコスト削減してるって言ってんだよ
おま値はさらに日本じゃそもそも購入者が少なくて安いと損するだけだから高い値段のまんまってだけ
この人、まったくtwitterを読んでないな。もしくは理解ができていない。
日本語入れるのにはバカ高い権利料がかかると言ってるのに、
おま値はやめてとか、もういっぺんtwitter読み直せよw
おま値やおま語はいいけど、おま国だけはやめてっていうのならわかるけど。
貧乏人自慢はいいから。
日本の方が正当なのかもね
大量にストライキ起こした件ってあの後どうなったのかわからないけど改善される動きになったなら
今後英語音声も値上がりする可能性もあるよね
海外の声優が安いわけじゃないと思うよ
比較がハリウッドの俳優とかと比較して安いって話だと
バンナムお前はダメだ…
アメリカでストライキみたいなのやってなかったか?
スチームの市場は意外と小さくて、しかも日本はその数パーセントの少数派なんだよな
スマホの方が遥かに大きいもん
海外もスマホ向けどんどん作ってる
日本語音声の権利料は全世界で売れる本数分を払う必要があり、でも97パーセントのユーザーには必要ないので、コスパが悪いということだろう。
モバイルゲームよりもコンソール市場のほうが大きい。世界的にはね。モバイルが圧倒的なのは日本くらいなんだ。
スマホ向けがCS抜いたよ
これから箱1とPS4がピークアウトだからどんどん離されるよ
そりゃ相手にするだけ時間勿体無いからハブられるわ
おま国許さんとか言ってる奴は偉そうな言動正してちゃんと買うようにしろや
単純に言えばアクション要素増やせばええんとちゃうん?ムービーいらんやろ
統計によるってところじゃないかな。モバイルの実態は正確にはわからない
PS4世代はまだ伸びるよ。ソニーの見込みも強気。年間の台数はやや減るけどインストールベースは増えるから
現状CSですら全購入者頭割でも翻訳出来ない物もある程度、PCなんかそれ以下だから当然そうなる
英語にアレルギーある人も多いだろけど、必要に迫られりゃ3日で慣れる
日本の声優はアニメ仕事の報酬が少ないだけだぞ
ゲーム系ではがっつりボッて来る
アイツラ殆どヤクザ紛いの連中だぜ、とある人気作品なんて裏じゃ揉めまくって最後はコンテンツ側のトップ怒らせて人気絶頂でグループ終了してる。
文句言うくらいなら対応ハード買おうよ
それとさ...ファルコムに暴言吐いてた人たちがいたけど、お前らどうせ買わないだろ?
ファルコムに煽られたと思ってもそこはスルーしとけよw
今ランキングPS4勢トップが虎の子じゃなくて
何なのよw
凄いじゃん、PS4で28000本も
音声突っ込んでるなら一番の障害はパスしてるって事ですよねぇ……
調べれば分かるけど
海外のゲームの「声優」って本業じゃないんだよな
なんか他に仕事を持ってて、サイドビジネスでやってるやつが多い
日本の場合はガチのプロだから、値段が違って当然だろ
字幕でいいよ
低能が翻訳・字幕・日本語吹き替え版求めるからいつまでたっても高いんだよ
低 能 は 4 ね
規制ある日本語版とか意味ねえ
各社の判断や付き合いによる契約の仕方の違いもあるだろうにどこか流行ってるから可能!全部やれ!ってバカなのかな???
「おま国」も大分寒いけどな
ソニーとスパチュンの極悪非道のやり方でPS以外の国内版を封じやがってよ
おまけにそんな状況で発売されるPS版はもれなくボッタクリ価格、PSユーザーですら迷惑してんだよ
特にスパチュンは海外版に元から入ってる日本語まで消しやがる、PSが関わるとろくなことがない
発売後はどんな不具合があっても放置してアプデ対応しない、日本版だけのバグ。ニコニコ潰れろよ
最初の設定を変更して中●正広が頭になった模様。
世の中には1人”夢で逢えたら”がいる。その人の能力が6等分(欠片)して1人が途中で番組仲間から離れて1人立ちをしてその人の根性を神が渡して命知らずで単身アメリカに芸人として乗り込んで、他の5人がそれぞれ頭と顔と胸と手と足を神が渡してそれぞれが売れっ子芸人になった。
内●光良が足で女性にモテモテで性格が良い女性と結婚??。
どうやらその2人は同じ人間の模様。今はちょっと良くない生活をしているらしい → 金がない中で起業しようと頑張っている???
この人のローカライズ好きだったよ
海外の場合は、有名な俳優などを使うので声のプロではない
日本と海外とでは「声だけの演技力」が全く違う
なので海外ゲーマーには、日本語音声を有難がる人も多い
だから海外向けには、日本語音声入ってると売れるので入れる
正当な報酬って言ってるけど、日本の声優の平均年収って160万円だよ
トップの人でも、声だけの仕事では年収300万円が限界
だからイベント出演やグッズの売り上げで稼いでる
要するに声優事務所がガッツリとピンハネしてるわけで、つまりは声優事務所がクソ
PCソフトの違法コピー率、日本が世界で最も低い国に~BSA調査
どんだけ民度が低いんだよ割れ民族の韓国猿は
普通の芸能事務所の取り分がタレント5:事務所5なのに対して、
声優事務所の声優:事務所の取り分は7:3~8:2と言われてる。
そもそもアニメ業界自体が全体的に低賃金なのに、
ガッツリピンハネできる程の金を貰える訳無いじゃん。
声優の仕事がアニメだけだと思ってるの?
セットの販売のみで詳細が出ないので言語もレビューも見られず怪しい
一つの業界でこういう扱いされてる職業が、他の業界では超高待遇とか思ってる?
ゲームなんかは評判良いけど、一括で纏まって入るのと時給換算で効率が良いってだけで、
総額としては1クールアニメのレギュラー1本より多少良いってくらいだし。
そもそも>>154の「平均年収」はまぁ下が低いから何となく分かるが、
「トップでも声だけでは300万が限界」は明らかに嘘だろ。
ゲームの主役クラスで1本20万いくし、ナレーションになるとトップなら1本数十万いくぞ?
ニュース系でほぼ毎日ナレやってる沢城みゆきとか、年どころか月で300万超えるわ。
二ノ国とか
後日日本語対応する畏友もないしな
洋画は吹き替えや字幕付いてるけど、値段が安い円盤は沢山あるから
海外の映画会社は、日本の声優事務所と安く契約してるって事になる
要するに、声優事務所がふっかけてる所と、ふっかけてない所との差が激しすぎる
本数*値段で考えた時の売上高が最大値になる値段が国によって違うからよ
全世界で似たような売れ方してくれると本当は楽なんだろうねぇ
国内PCなんて一般向けよりエ,ロゲーのが市場デカいし
海外ですらCSの方が市場デカいからな
終わってんのは任天堂とMSだよ
よって、権利の切り売りをしたために、国内のSteamで売れなくなる
売れない市場のために金掛けるだけ無駄だろ?
PCサイキョーとか言ってる豚が買ってない証拠だよ
ほらソシャゲやってろよお
「PCは割れ、PCでゲーム買ってる奴いない」と言うが箱Xに性能で圧倒されれば「PCでやるから」
元凶のゴキ、ソニーがいなければ日本の低迷と洋ゲーが売れない現状もなかっただろうね
結局のところ何が言いたいの?なんだがw
英語と比べたら文字の種類が多いからしゃーない
ゲームなどに組み込む場合は別料金なんてのが多い
そのうちグーグルとかのタダで使えるフォントが主流になってきたりするかもね
保安官は誰なのだ??✈️?✈️
割れが横行してるからコンソールゲーム大勝利とか言ってるバカがいるが
スマホの影響もあってコンソール機のほうがオワコン化が著しいし
ここで言ってるのはSteamやなんかで買いたいのに買えないって話なんで的外れもいい所
一般人「なるほど。じゃあ字幕は?」
アホ「それは正当な価格」
一般人「なるほど。じゃあ日本語音声があって字幕がないのはなぜ?」
アホ「海外での需要が高いからですね」(回答になっていない)
割れに走る人数が増えることはあっても
減ることはないのでは
フォントなんて読めりゃいいんだからOS標準のやつでいいだろ
日本語音声の使用料が高くても海外での需要があるならなんで削るのか、同じ話の流れの中で矛盾してるじゃん