
キリン・サントリー、同性婚容認 多様な人材確保へ人事制度見直し(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
キリングループが人事制度を改定し、7月1日から配偶者の定義に同性パートナーを加え - Yahoo!ニュース(SankeiBiz)
記事によると
・キリングループが人事制度を改定し、7月1日から配偶者の定義に同性パートナーを加えることが、29日分かった。サントリーグループも4月、同様に制度を改定した
・届け出れば、同性パートナーも法律婚と同じく、転勤時の別居手当や慶弔休暇など福利厚生の適用対象とする。同性婚を認めることで、性的少数者(LGBT)が働きやすい環境を整え、多様な人材確保につなげる
・同様の制度は、ソフトバンクやソニーなども導入している。企業のLGBTへの対応が、消費者の商品購入の判断材料になるケースもあるため、酒類メーカーもLGBTに配慮する姿勢を明確に打ち出し始めた。
・キリングループが人事制度を改定し、7月1日から配偶者の定義に同性パートナーを加えることが、29日分かった。サントリーグループも4月、同様に制度を改定した
・届け出れば、同性パートナーも法律婚と同じく、転勤時の別居手当や慶弔休暇など福利厚生の適用対象とする。同性婚を認めることで、性的少数者(LGBT)が働きやすい環境を整え、多様な人材確保につなげる
・同様の制度は、ソフトバンクやソニーなども導入している。企業のLGBTへの対応が、消費者の商品購入の判断材料になるケースもあるため、酒類メーカーもLGBTに配慮する姿勢を明確に打ち出し始めた。
この記事への反応
・結局は理解を深めたと言うより商売のためって事だね
・同性愛否定はしないんだけど、法律で認められてない以上、同性婚といっても、単に付き合ってる状態と法的には変わらないんだよな。どうやって婚姻状態って認めるのかな
・価値観も制度も時代によって変わってくるね。一昔前だったらセクハラ、パワハラはこれほど問題にならなかったのに。
・企業努力としてはいいことだと思うけど、果たして日本で申請する人がどれくらいいるのかな。
・これって、会社にLGBTを申告しなきゃって事ですよね?そんな勇気のある人って、そんなにいないと思う。
・素晴らしい事だと思いますが、カミングアウトするのは、ごく一部の人だけですし、会社が認めても世間が認めなきゃ申請する人は少ないと思いますよ。だけど、将来の為の第一歩としては、素晴らしい事だと思います。因みに、俺はカミングアウト否定派です。
・オープンにする方がデメリットが多いと思うんだよな。それでもオープンにしたいと思わせるものって何なんだろう?
外部へのアピールの側面が大きいかと
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.06.30
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 7
売り上げランキング: 7
下向いて生きてるぐらいが丁度いい
誰もが喜ぶwinwinな冴えたやり方
ホモレズに気を使う世の中とか面倒な時代だな
ホモ「ウホッ
社長「怒らないけど君、隔離部屋行きね
当然だよな
休み増やすために形だけ同性婚するやつも出てきそうだな
俺も概ね、>>3と同じこと考えてる…
人権擁護派のメンドウな奴ら
ほんこれ
お前と付き合うわけじゃないんだから別に関係ないじゃん
久しぶりに俺的に行ったらよっぽど広告少なかったわ
俺的にどんどん人吸い取られるぞ
同性愛は認める
鬱は甘え
石を投げるようなことこそせずとも距離を置きたい人だっているだろうしね。
最近の壁をなくして分け隔てなく接しよう的な風潮もなんだかなあと思うわ。
イチャイチャしてるのは見たことあるけど
爺さん同士はないな
いつかはありふれた光景になるのかね
ああ、お前みたいな奴の事ね。
爺さんになる前にエイズで死んでんだろ(適当)
次に厄介なのが「俺は同性愛者を認めた」と言ってるだけなのに
「なんで俺も認めなくちゃいけないんだ!なぜアンチ同性愛者は差別と叩かれなくちゃいけないんだ!」とか、トンチンカンな事言ってる人だと思う。
ホモイライラでワロタ
日本はまだまだ発展途上国なんだな
みんな格好つけたいから否定しないだけでLGBTを好意的に思っている割合はごく少数だと思うけどなあ
BLは筋肉がキモいからやだ。
同性カップルに嫌悪感ある人らの扱いはどうするのかと
トイレとか着替えのときどうすればいいのw
いやもう本当にね。
ひたすらに気持ち悪いわ
俺ただでさえ女と間違われる外見で冗談でゲイ扱いされて正直迷惑してるのに、会社がそんななったら他行くなあ。
もうキリンとサントリーのものは買わん
商品通じて同性愛が感染したら嫌だ
オープンですることじゃない
情けないのはキリンだな。金儲けのためにコミンテルンジェンダーに尻尾振ってりゃ世話ないわw
金儲けのためには国を文化を売り飛ばす社風だってゲロしたのも同じことだからね。
一緒にすんな
気持ち悪いからって言ってるけど、ブスもデブもハゲも気持ち悪いからな
LGBT気持ち悪いって言ってるのがブスやハゲやデブだからじゃない?自分の変えられもしない箇所を否定されてきたら、そりゃ自分と関係のない少数派を否定したくもなるよ
その魂胆はダサいけど
超優良企業だし
公共で便宜を図る必要はない
他の社員からホモを理由に差別されたってな会社が訴えれれる爆弾を自ら設置するようにしかみえん
何か起きたりしないとなかなか法律は変わらないし、アピールだろうがいいんじゃないの
まあ、面倒の無いように夫婦には恩恵なしで子供を産んだ、育ててるを恩恵の基準にすれば良いんだが
お前らは国民の代表でも何でもない
出しゃばるな
LGBTに配慮する風に見せれば簡単にそういった層からの支持を得られるという安易で低俗な発想
利権拡大の為だと思うの
ブスもデブもハゲも認められてないし馬鹿にされてるじゃん
なんでLGBTだけキモイって言ったらいけないの?なんで認めなきゃいけないの?
国内市場も人口減で頭打ちどころか急減が避けられない八方塞がりの状態
窮地を打破できる人材の確保が至上命題なのは確かなんだけど
お得意のバイオ関連とかどしたの?やっぱり駄目だったの?
その辺も単なる個人攻撃で、基本的にその方向性で馬鹿にして、それを表に出すのは人間的にダメだろう。
LGBTとか以前の問題。価値観とかではなく人間性に疑問が生じるレベルになる
だって気持ち悪がられるだけだし
良いと思う
ノンケがホモの動画見て面白がってるのと、
ホモがノンケの動画見て面白がってるのと変わらないよね。
なんかアヘ顔とかバカバカしくて。
え????
としか言いようがない。教養がないのか、頭の問題なのか…
その程度のことしか言えないから相手にされないないんだよ…。
ホモイライラでワロタ(イライラ)
まったく同意。いい加減にして欲しいね
まあ、ホモの方が人生楽しいけどな
頑張って女性を追いかけたまえwww
わざわざホモの方が人生楽しいとか書き込まなくていいですよ〜^ ^
そうだね。ぽりてぃかるコレトでリベラルがグロバーリストだね。
だからさ、たかが一企業が同性愛婚を認めますっていっただけだろ。
そこでなんで法律がどうこうとか言う馬鹿が湧くのか・・・
えーホモ企業ひくわ…て思う人は少なからずいるよね。