声優&声優アイドル専門のグラビア誌「VB」が白夜書房より発売
記事によると
・白夜書房より刊行されているグラビア誌「BRODY」の姉妹誌として、声優・声優アイドル専門のグラビア誌「VB(VOICE BRODY)」が2017年7月15日(土)に発売される。
・第1号では声優×アイドルのハイブリッドユニット“i☆Ris”の撮り下ろしグラビアもあるという。
・他にも、『けものフレンズ』サーバル役・尾崎由香さん、『ラブライブ!サンシャイン!!』黒澤ダイヤ役・小宮有紗さんのロンググラビア&インタビューや、三森すずこさん×NOW ON AIR、花守ゆみりさんの企画など充実した内容となっている。
・白夜書房より刊行されているグラビア誌「BRODY」の姉妹誌として、声優・声優アイドル専門のグラビア誌「VB(VOICE BRODY)」が2017年7月15日(土)に発売される。
・第1号では声優×アイドルのハイブリッドユニット“i☆Ris”の撮り下ろしグラビアもあるという。
・他にも、『けものフレンズ』サーバル役・尾崎由香さん、『ラブライブ!サンシャイン!!』黒澤ダイヤ役・小宮有紗さんのロンググラビア&インタビューや、三森すずこさん×NOW ON AIR、花守ゆみりさんの企画など充実した内容となっている。
反応
・日本の若者のタレント番組・実写映画離れは凄まじいから、
グラドルや女優の卵が声優に流れてくる
・声帯の写真とか載ってんのかな
・声優のアイドル化なんてやめた方がいいのに
・正直声優は外見なんかどうでもいい
そんな暇あるなら演技だけ磨いとけ
・若い声優は声で演じる以外の仕事も多いね
・堀江由衣がいない、アウト
・喜久子お姉さまの水着グラビア載るなら、100冊買うぞ!!
・声豚はこんなのが良いのか・・・
・声優にこんな仕事させちゃいかん…
・声優ってなんでしょうかね……
声優ってなんなんだろう・・・
芝居よりアイドル性重視だろ
演技やそんなのは編集とかでどうにでもなるんだから
見た目とイベントに沢山出ることが大事
こういう活動もやってるって声優がいたって別にいいだろ
金持ち不細工とイケメン貧乏どっち選ぶ?つー話で『首根っこすげ替える(キリッ』つあったが
声○見た目×の声優と
見た目○声、棒のアイドル…
つまり演技力のあるアイドルがさいっきょなんだよな
下手な奴がごり押しで作品に捻じ込まれるのは勘弁な
その時期のアニメに出られなくなって人気は右肩下がりするよ
それがグラビアになっただけだな
気に喰わないのであれば今の大御所連中が昔いろいろやってたの調べろよww
最初の声優ブームってのが結局この路線なんだよなあ
実写の声優ゲームとか誰得だったけど
声優のアイドル活動(声優以外の仕事)が今始まったみたいな事言ってる奴多いよな
今までの積み重ねがこれなのに
何か問題あるのか???
声優だとこういうのをやるなと…?
声優だけだと死ぬぞ
現にこういう仕事が少ない男声優は地獄だぞBLでギリギリって感じ
つまりゴキブリ=声豚
声優にこういう事を求めているのはゴキブリという図式が成り立ってしまうということだ
人気が上に決まってるよな
仕事があって本人もやるっていうなら、そりゃなんでもやらせるでしょ。
声だけで食っていくのはベテランでもキツいんだからな。
これは最初から声優アイドルとして売り出したユニット
某48とかJ-POPアイドル立つ瀬無えなあ?
声優グラビア誌なんて既にわんさかある
やっぱ3次元ってゴミだわ
声優がタレントやアイドルの仕事を奪うのもいいじゃないか
もうそういう時代なんだよ
声優は下の口も仕事道具やぞ
こういう売り方もうやめろや
稼ぐなら今しかない
10年後にはまた変わってると思うし、ここに出てきた人らはブーム過ぎたら声優じゃ生きていけないやろ
上坂さんくらいのビジュアルじゃないと売れないと思う。
能登さんはブギーポップのアニメで初めて声聞いた時にこの人は残る、って確信したくらい印象があったな
戦争が起きるぞ
声豚はAKB大嫌いでしょ
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714
秋田一郎菅野弘一中屋文孝自民都連石島秀起田島和明崎山知尚来代勝彦自民都連
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
少し人気が出たところでネットの検索結果に水着があればバカ売れよ
声豚の脳内補完って凄いんだね
声優以外にやらせるなというのは高確率で下手くそだからだろ
今の声優はそこらのアイドル程度には歌えるんだから問題ない
すでにやってるけどね
とにかくキャラと世界観との違和感を感じない事を願う
結局声優も俳優、女優と同じでよく知った声が色んなキャラ演じられると興が冷める
日本の映画、ドラマで何が厭ってCMやトーク番組でよく知った、いつもの人間が色んな役をやってる事
それじゃダメなんだよ、新しい物語、新しいキャラクターは初めて見る人間じゃないと
アイドル化なら昔からなってる気がするけど?
長々とあーだこーだ言ってるけど、つまり
よく知らないけど、アイドルと声優のハイブリッドのこいつらが気に入らないって事だろ?
そしてその中から専業の声優になったのが3人ほどいるね
AKB→声優のが何人かいるけどアイマス出てるのが1人いるだけで基本誰も売れてないよ
さすがに声豚はおまえほど単細胞ではないらしい
そもそもサーバルちゃんの居る響はみもりんそらまるのように
元々そういう売り方のノウハウある事務所だから
これを叩くとなると三森すずこ徳井青空も否定することになるんだけど
そこまで言う気はないんでしょ?だっせ
名前出してるのド下手しかおらんやんけ!
気持ち悪い
今の内
シャフト持て囃すのどうかと思う
声優さんの頑張りを無駄使いしてる
素人でも面白ければいい
おそ松とか言う下ネタアニメBLが嫌いアニメの無駄使い
乙女ゲームやゲームの系切り取り方が薄い
写真集とか別にいい
声優さんも大切だが固執するの作品が薄い気がする
アニメ絵が苦手でアニメグッズ買わない
コラボ系高いし不味い
本業の場数を踏めず、実力の無い声優が増えてくるのは困る
今はまだ一部だけど、外見で配役が決まる様になったら凋落の始まり
使えなくなったら切り捨てて新しい子使えばいいしな
声優の仕事してる人ならいいけど
作品の内容が伝わらない
アイドルもグラビアもやっていいけど声優とは切り離して仕事しろ?
テレビはなんでも腐らす。
声優はオマケ
マジで草
作品に集中させろよ
そーゆー商売じゃないんか
考えてみりゃ声優ならスキャンダル発覚の心配がないってドルオタが流入してきたのが始まりなんだよな。
声優でも普通にセンスプ砲食らうようになった今彼らはどこに向かうのだろうか?
伊達杏子のようなバーチャルアイドルか?
>>75
あの人は上手いしもうちょっと売れても良い気がするんだが、
アニオタのAKB嫌いは相当なもんだから元AKBって肩書がむしろ足引っ張ってるんだろうな。
デレマス決まった時もかなり荒れたみたいだし。
下ネタもからめつつおもしろトークができて百合営業や木モ営業ができて
その上で声優としての演技力も求められる
声優って大変だな
売れっ子になったら恋愛も結婚もできない
声優ってアイドルよりつらいかもな
それに付いてこれない人間を昔から老害と言っている。
自分達の若い頃も少なからず新しいものが入ってきてそれを受け入れてきただろ
それだけの話
できねえよなwアイドルの中じゃブス集団だからwww
アイドルたってピンキリだからな。
地下アイドルにはほんとにアイドル?って言いたくなるレベルのルックスがゴロゴロしてるぞ。
なのにあんなに不細工ばっかなのか・・・
グラビアとか見た目とか結婚してるしてない全部どうでもいいよ
素晴らしい演技でアニメを彩ってくれたらいい
声のお仕事なんだから声がよけりゃいいじゃない
むしろ外見なんて教えてくれなくて結構
……少数派なんだろうなあ
いまどき「おいろけ」っておっさん何歳?
その年齢でオタク叩いて喜んでんの?
恋人が発覚したら叩かれても仕方ないよね?
見た目悪くなくても他の才能に乏しい人や目立たない人はこういうこともやってかないと
人気声優なんて一握りなんだし
でもこうなると才能あっても見た目が悪い人がどんどん不利になっていくんだよね
どっちも顔は平均以下なんだけど、演技が上手いと声優で、下手だとアイドルなのかな?
古いなあ。それなら、俳優の遠藤憲一さんを連れてくるぜ。