関連する記事

84

コメ

ハリウッド実写版『マクロス』は『ソウ』『死霊館』などのジェームズ・ワン監督か 期待できそう?





記事によると

  • アニメ『超時空要塞マクロス』『超時空騎団サザンクロス』『機甲創世記モスピーダ』の3作品を再編して制作した1980年代のアメリカのアニメ『Robotech(原題)』の実写化を米ソニー・ピクチャーズが実写化を進めていたが、計画が二転三転。

  • 一時期はホラー映画『ソウ』のジェームズ・ワン監督がメガホンを取ると伝えられたが、ワン監督はDCコミックヒーロー映画『Aquaman(原題)』の撮影に入るため、『Robotech(原題)』企画から手を引いた。

  • 新たに監督を務めることになったのはホラー映画『MAMA』のアンディ・ムスキエティだという。

  • 現在、ムスキエティ氏がスタジオ側と共に脚本家の選定を急いでいるという。

  • 『Robotech(原題)』は南太平洋の島に墜落した異星人の宇宙船から得た技術を用いて製造した巨大ロボットと人類が、異星人の侵略から地球を守るために戦うさまを描く。
全文を読む





反応


やめてーイメージ壊れるー
昔有った。ハリウッドガンダム見たいにするきかー


どうせRobotechは我々日本人が見たことのない独自作品なので、どーぞどーぞ。

3作品の要素を無理なく融合して、いい作品を作って下さい。


邦題マクロスと名付けないで欲しい
やるなら


マクロス実写化!?やめてーーーっ!!って思ったらロボテック(笑)

アレはもうアニメの時点で元の作品を蹂躙しまくってるから逆にどうでもいい^^:


ずいぶん前にトビー=マグワイヤ主演で作るって話出たけど、あれはどうなったの?

マスコミにマクロスではない、とはっきり区別してもらえればどうでもいいです。

リアルなバルキリーのドックファイトが見たい。

数年前から二転三転してるし映画が完成するまで信用できないネタに感じる。

誰が歌うのかな?

マクロスじゃなくて『ロボテック』。
ジュウレンジャーとパワーレンジャー以上に別物だし、日本での公開時の宣伝でマクロスマクロス連呼しなければ別に気にしない。













Gセイバーみたいに見終わった後で


「これ、ガンダム必要あった?」ってなる作品になりそうで怖い



LIVE2017“ワルキューレがとまらない
フライングドッグ (2017-05-31)
売り上げランキング: 68