引用画像

とろとろプリンが増えているのに... 日本人の7割は、「かたい」のがお好き | ニコニコニュース

世の中には、2種類のプリンがある。やわらかいプリンと、かたいプリン。Jタウンネット記者は最近、コンビニエンスストアで「とろける」と名前に書かれたプリンばかり買ってしまうのだが、皆さんはどうだろうか。Jタウン研究所はそこで、「やわらかいプリンとかたいプリン、どちらが好き?」をテーマに都道府県別のア...

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると

・「やわらかいプリンとかたいプリン、どちらが好き?」をテーマに都道府県別のアンケート調査

・47都道府県のほとんどで、「かたい」派が「やわらかい」派を上回った

・「かたい」派が100%だったのは、青森県と秋田県、岩手県、香川県、沖縄県の5県。特段これといった地域性はみられないが、都市部よりも比較的、地方が多いといった印象

・「やわらかい」派が多数だったのは、山形県(66.7%)と群馬県(83.3%)、山梨県(75.0%)、徳島県(55.6%)、高知県(66.7%)の5県。





この記事への反応


プリンならなんでもいい、焼きプリンなら尚良し


プッチンプリンのBIGは至高


私も固い方が好きですね。そしてうどん県の圧倒的コシ至上主義


ぷっちんプリン派 逆さにして皿に乗せた時、形がそのままなのがプリン!それ以外はプリンと認めな


プリンもゼリーも固いのが好きでごわす


やわらかいのは安いプリンのイメージがあるなぁ


どこからを固いとするのかがわからん







関連する記事

54

コメ

【デブ速報】通常の3倍サイズのサークルKサンクス『窯出しとろけるプリン』が登場!330グラム、524キロカロリーwwwwww

153

コメ

【便利すぎ】たった32分で生卵がプリンになる、革命的な子供用おもちゃが凄すぎ!!

87

コメ

『ポリンキー プリン味』が3月7日に発売!社内で猛批判されたがスルーして開発した問題作www

128

コメ

レンジで簡単『とろけるプリン』の作り方がツイッターで話題に → 実践してみた結果wwwwwww














プッチンプリンで育ったからなぁ