【グルメ革命】マジすか! たった32分で「生卵がプリンになるオモチャ」が凄ぇええええええええええ!!
http://news.livedoor.com/article/detail/9218623/
記事によると
・生卵をたった32分でプリンにしてしまうという、日本のグルメ界に震撼を与える衝撃的なオモチャが話題になっている
・タカラトミーの『おかしなたまご まわしてまわしてまるごとプリン』というおもちゃで、作り方は生卵をセットしてレバーを2分ほど何度も引くだけ。
・次に、沸騰させたお湯に卵を30分入れておくだけ。卵の頭の部分を割って、スプーンで食べるだけ。黄身と白身が混ざり合いプリンのようにドロドロになっているという
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/pudding/
これ作る機械、1つ30万円もするのにwwww
こんな簡単に作れちゃうのかよ!
Amazonによると、9月25日発売だそうで


おかしなたまご まわしてまわしてまるごとプリン
タカラトミーアーツ 2014-09-25
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
欲しいな
3分で本物が手に入るぞ
手間かかりすぎのわりに量少なすぎ
灰溜溜的清国奴的猴子吃剩饭.
リンク先から購入させていただきました。
ウーロン茶ヌルヌル!
まあ美味いんだろけど別モンだよなw
遠心力で白身と黄身を混ぜただけだからまずいんだよなこれ
メープルシロップの濃いやつぶっかけて食うから
だって味付け何もしてないんだもん
だからカラメルソースとかだし汁とかの何らかのソースを掛けることを前提に紹介されてるし
適当に混ぜた半熟玉子だろこんなの
醤油や塩、白ダシとかやろ
よってプリンとはいわん
プリンはアウトや
めんつゆかけて食べた方がうまいと思う
でも次は美味しいものを頼む。
スーパーでプリン買うのが一番マシ
3連のプリン買うわ
なるほど、プリンでは無いと。
よほど自信が無いと見える
シロップ次第で美味くもまずくもなるな
幼女のアナノレにうずらの卵何個入るか試したくなった。
捕まったらはちま道連れだから。
そして中身が固まってない卵を容器状に割るのはかなり難しいぞ
おっさんはコンビニで出来た奴買っとけ
これがプリンなわけないじゃない
「アナ.ル」は「肛.門の」という意味の形容詞だ、名詞じゃない
頭大丈夫ですか?
そもそも三十万あればどんだけプリン買えるんだよ
お前アホすぎろ、ガチのアスペかよ
買ってくればいいだけ。時間が勿体ない。子供のおもちゃにはいいかもしれんが。
それ以外の人はジョークグッズ程度の使い方しか出来ん
それはない
温泉タマゴとも違うしバカ露呈してんな
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
半熟たまご←エ□くない??
沸騰後に冷やす必要あるから、もっと時間かかるだろ
これだけ手間かけるなら普通に作ったほうがいいし
買って来たほうが遙かにいい
本気でおっさんたちがプリンじゃねーとか必死になってるのが辛い
ゆでてる間ずっとコンロの前で突っ立ってる必要はない
だから子供が安全に料理して食を学ぶためのものなのに…
子供向けのおもちゃに対して買ったほうが良いとかいう見当外れのこと言ってる奴は馬鹿なのか?
ソースをかけても本体に味が付いてないからあんまり美味くはないんだよね、これ。
” まるで ” ってところがちょっと引っかかるのだが・・・
そら子供用おもちゃ3DSを叩きまくるオッサンばっかやねんから叩きだしてもおかしないよな。
3DSのグラフィックガーとか言うてる時点で脳みそ餓鬼以下。
まあ基本は子供のおもちゃなんだから顔真っ赤にしてプリンじゃ無いとか言われてもね。
まあ味が付いてないからこれをどう生かすか腕の見せ所かもね
カラメルをかけてプリン
醤油をかけるとウニ
的な変化を
昔白身捨てるの勿体ないからやってみたことあるけど
だし汁をかければまるで茶わん蒸し!?卵豆腐!?も通用しそう(笑
そんなに時間が掛かる人初めてだわ2時間(1時間?)も掛からないよ
卵と牛乳と砂糖混ぜてこして弱火の蒸し器で30分で作る又は、プリン液を温めて粉ゼラチンで固めてそれから冷凍庫に入れて冷やせば出来るよ
時間も同じくらいだったし、自作した方が安いやん
12個で3000円するスイーツなんだけど
ストッキングでは白身と黄身が逆転するだけ
原価はやっすいし作業自体は簡単ですぐ終るうえ
上手く作れればスーパーやコンビニで並んでるのよりは美味しく作れるからオススメ
ただ火入れが糞難しい
どっかの検証番組だと80度~90度(湯煎は温度オーバーで× 蒸すのも鍋しだいで要微調整)を数十分とかだったかな
ストッキングでできるよ。
高校の頃調理部でやったけど、回転が甘いと身が入れ替わるけど、ちゃんと混ぜれば普通にできる。
ただ、砂糖もバニラもないから卵臭くておいしくないけど
プリンって安物でもそこそこ食えるレベルのうまさはあるんだよな
ただの混ざった卵だぞこれw,w
砂糖を足してないから甘くないし、おもちゃがこなしたのは攪拌のみだし、そもそもプリンじゃないし
なんだこの記事
卵と牛乳と砂糖があれば作れるから消費期限が近い卵があったら電子レンジで作ったりするな
「卵と牛乳と砂糖を適量よく混ぜ合わせて、電子レンジを使って蒸すとプリンができます」
と言われて本当に作れるくらいの料理センスはないと不味い物体Xになってしまうけど
ふつうのプリンのほうが美味いし。
それに甘いシロップかけたら美味いのかもしれん
「たまごまるごとプリン」でググれば味の感想いくらでもあるよwww
お前らぐぐれないkswww
はい完全論破
反論できる奴いんの?
それにおもちゃ使わなくても、たとえばストッキングに卵入れて
両端引っ張るようにしてぶんぶん回せば出来るしな
完成までの早さの話なのに旨さとかwちゃんと読んでるの?
\ r'´ ̄ 。 。 。 。 。 ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_|∨∨∨∨|__ ::.__| .|___________
|l \:: | | |££££| |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | |#-O-O-ヽ| |::.. ヘ ̄ ̄,::::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | .6| . : )'e'( : . |9 ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: GK乙!
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 毎日夢見るというのに!!
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
あれに卵入れて 両端持ってぐるぐるビューンやればできるよ
ネットは否定から入るってのはマジだな
でもだし醤油かけてるのはおいしそうだな
たまご型の容器を別売りで発売すれば用途増えるじゃん
プリンにはならねーよ
あくまでも卵100%
そういえば、どこかで卵まるごとプリンとかそんな感じの名前で結構高価で売ってた気がするんだが…
プリン食いてえ
そんなのプリンじゃねーよ