引用画像

Appleが過去に発売したiPhone 約3分の2が今もなお使用されていると判明 - ライブドアニュース

過去に発売されたiPhoneの多くが今も使用されていると台湾メディアが報じた。出荷台数約11億3300万台のうち、3分の2にあたる約7億2800万台が稼働中。最も多いのはiPhone6で全体の21%、次いでiPhone6sが18%、iPhone7が11%

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・おおよそAndroidでは考えられない、衝撃的なデータが明らかになりました。詳細は以下から。

・Appleは以前、2017年3月現在のiPhone出荷台数が11億3300万台に達したことを報告していましたが、Newzooの最新データによると、うち7億2800万台が2017年4月に稼働中だったとのこと。

・これは実にiPhone全出荷台数の62.6%にあたる数字で、世界中で使用されているスマホの25%を占めているとされています。

・最も多く稼働しているのはiPhone 6で全体の21%。iPhone 6sが18%、iPhone 7は11%、iPhone 6 Plusは9%、iPhone 6s Plusは8%で、iPhone 6以降が7割近くを占めています。




この記事への反応


iPhone、iPad とも現役の期間が長いと思います

iPhone4から7まで計4台買ったけど、いまだに4台とも手元にあって壊れず動いてます

一番の問題はヘタったバッテリーで、それさえ解消出来れば正直未だに5Sも現役で使える。










まぁゲームとかやらん人なら古いヤツでも問題まったくないしな