ゲーム全般 タグ :#バンダイナムコ コメントを見る 171 2017.8.14 22:20 バンナムが謎の新作ティザーサイト『PROJEKT1514』を公開!!開発は『ドラゴンボール ゼノバース』などのディンプス twitterでシェア facebookでシェア バンナムEUで謎のティザーサイトが公開 デベロッパーは「ディンプス」。 ドラゴンボールとは関係なさそうだが・・・? Bandai Namco Entertainment Europewww.bandainamcoent.eu全文を読む ディンプスが最近作ったゲーム 製品タイトル別一覧 | 株式会社ディンプスwww.dimps.co.jp全文を読む なんだこれ・・・FPS、TPS系のタイトルになるのかな ドラゴンボール ゼノバース2 - PS4posted with amazlet at 17.08.14バンダイナムコエンターテインメント (2016-11-02)売り上げランキング: 457Amazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【なるほど】マックの東京ローストビーフバーガーのローストビーフはローストビーフではないがローストビーフと解釈できるためローストビーフとして販売していることが判明 伝説の糞ゲー『たけしの挑戦状』スマホ版が15日に配信決定!!リメイクして新要素まで追加してしまった完全版 コメント(171件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2017年08月14日 22:22▼返信 ドラクエ11、3週連続3DS版の完勝で本当に済まんな… ↓テイルズ人気、落ちテイル↓ ↓PS4版人気も、落ちテイル↓ 2.投稿日:2017年08月14日 22:22▼返信 神ゲー 3.投稿日:2017年08月14日 22:23▼返信 大丈夫だよ switch版もあるって 気を落とすな 4.投稿日:2017年08月14日 22:23▼返信 ガンダムか? それ以外ある? 5.投稿日:2017年08月14日 22:24▼返信 バンバムが作ってる ダクソもどきのゲームどうなったん? 6.投稿日:2017年08月14日 22:24▼返信 グラが・・・ゴミ 7.投稿日:2017年08月14日 22:24▼返信 たぶんフリウォの続編 8.投稿日:2017年08月14日 22:24▼返信 falloutかな 9.投稿日:2017年08月14日 22:25▼返信 まらスイッチに新作か 10.投稿日:2017年08月14日 22:25▼返信 取りあえずこの感じ スイッチに出ない事は間違いなく分かる 11.投稿日:2017年08月14日 22:25▼返信 114514? 12.投稿日:2017年08月14日 22:26▼返信 ブームに乗ってバトロワと予想 13.投稿日:2017年08月14日 22:26▼返信 面白そうなゲームですね 14.投稿日:2017年08月14日 22:26▼返信 なんで proje"k"t なの?頭悪そう 15.投稿日:2017年08月14日 22:27▼返信 ディンプスって地味に期待できない ディベロッパーだよね 16.投稿日:2017年08月14日 22:27▼返信 WiiUで完全版の可能性も微レ存か 17.投稿日:2017年08月14日 22:27▼返信 >>11 わかるぅ( ๑❛ᴗ❛๑) 18.投稿日:2017年08月14日 22:28▼返信 グラ的にスイッチでも出るゲームだな 19.投稿日:2017年08月14日 22:28▼返信 114514じゃない-114514 20.投稿日:2017年08月14日 22:29▼返信 今の時期にティザー公開だと 1か月後 ソニーの TGSカンファで発表か 21.投稿日:2017年08月14日 22:29▼返信 GEかと思った 22.投稿日:2017年08月14日 22:30▼返信 >>19 わかるぅ( ๑❛ᴗ❛๑) 23.投稿日:2017年08月14日 22:30▼返信 ブタッチングハブなら買うかも 曲がっちングでも出るなら買わねえ 24.投稿日:2017年08月14日 22:31▼返信 ロボゲーかな 25.投稿日:2017年08月14日 22:31▼返信 ドラゴンボール新作が アークシステムワークスに取られたから、何か作らないとね ディンプス 26.投稿日:2017年08月14日 22:31▼返信 まぁこのグラならスイッチにでないわ 27.投稿日:2017年08月14日 22:31▼返信 フリヲじゃねこれ? TGSで発表コースかね 28.投稿日:2017年08月14日 22:31▼返信 ガンダムかな 29.投稿日:2017年08月14日 22:32▼返信 海外で発表されてる時点で豚には興味の無いタイトルになるやろなぁ 30.投稿日:2017年08月14日 22:32▼返信 TPSならフリヲでの経験が生かされた事になるのか 31.投稿日:2017年08月14日 22:32▼返信 >>27 多分ネタで言ってると思うんだけどフリヲはソニーのIPだぞ 32.投稿日:2017年08月14日 22:32▼返信 所詮バンナムのジャップゲー 期待ができぬ 33.投稿日:2017年08月14日 22:33▼返信 12歳以上か 34.投稿日:2017年08月14日 22:33▼返信 ニーアが売れたからニーアっぽい世界観出してみましたみたいな? 35.投稿日:2017年08月14日 22:33▼返信 ソニーのSIEJAカンファで発表かな 36.投稿日:2017年08月14日 22:34▼返信 FB…? 37.投稿日:2017年08月14日 22:34▼返信 バンナムと言えばコードヴェイン e3での外人の失笑は今でも笑えるw 38.投稿日:2017年08月14日 22:34▼返信 『ソフトを入れ替えないプレイスタイルという概念だろ』 39.投稿日:2017年08月14日 22:34▼返信 荒廃した市街地で銃声がしてるからなぁ シューターかアクションかどっちかだろうな 40.投稿日:2017年08月14日 22:34▼返信 ん? フリウォかな? 41.投稿日:2017年08月14日 22:35▼返信 雰囲気と開発で一瞬そんな気がしたけど フリウォにバンナム関係なくね? それにファーストタイトルを外注先が公開するのも変だ 42.投稿日:2017年08月14日 22:35▼返信 SIEはディンプスに作らせるべきタイトルがあるよね? 43.投稿日:2017年08月14日 22:35▼返信 >>31 多分ネタで言ってると思うんだけどディンプスも開発してたぞ 44.投稿日:2017年08月14日 22:35▼返信 FPS作れるのか 45.投稿日:2017年08月14日 22:35▼返信 これはハブッチングPS4だろうなぁ 46.投稿日:2017年08月14日 22:36▼返信 フリウォって 商標持ってるのはソニーだろw これはバンナムパブリッシング 47.投稿日:2017年08月14日 22:36▼返信 見た感じグラは良くないな もうちょっと映像が長ければ色々想像できると思うが 48.投稿日:2017年08月14日 22:36▼返信 >>34 ゲーム作るのにどれくらい かかるか知ってる?w 49.投稿日:2017年08月14日 22:37▼返信 まぁフリヲに似てるけどバンナムはソニーの売れたIPを同じ制作会社で別ゲー作るし バンナム版フリヲって事なんじゃね、しかしディンプス成長してなさそうだな… 50.投稿日:2017年08月14日 22:37▼返信 ロスプラとかねえしTPSやりてえな 51.投稿日:2017年08月14日 22:37▼返信 フリヲにバンナム関係ねぇw 52.投稿日:2017年08月14日 22:37▼返信 最後にFBというマークが・・・フェイスブック連動のリアルタイムドン勝つだな 53.投稿日:2017年08月14日 22:37▼返信 >>43 IPの話してんのに何言ってんだ 54.投稿日:2017年08月14日 22:39▼返信 デモンズ→ダクソ フリウォ→これ この流れのようなもんを感じる またSIEはボーっとしてる間にIPとられるんけぇ 55.投稿日:2017年08月14日 22:39▼返信 >>52 ファイバードだろ!(投げやり) 56.投稿日:2017年08月14日 22:40▼返信 どうせ中二病ゲーム 日本人の感性はもう時代遅れ 57.投稿日:2017年08月14日 22:40▼返信 フリウォの遺志はコードヴェインに継がれてるから 58.投稿日:2017年08月14日 22:40▼返信 バンナムもフリヲみたいな失敗作いらんだろw 59.投稿日:2017年08月14日 22:40▼返信 >>45 言われて悔しかったスイッチングハブw 何の語呂にもなってない頭の悪い改変に朝鮮ヒトモドキの限界を感じますねえ 60.投稿日:2017年08月14日 22:41▼返信 コードヴェインがダクソでこれがフリオ枠か 61.投稿日:2017年08月14日 22:41▼返信 >>34 ニーアオートマタじたいがブラムのパクリだけどな 62.投稿日:2017年08月14日 22:41▼返信 海外先多くなったなあ ゴミ通は同然素通り GE3だったら笑える 63.投稿日:2017年08月14日 22:41▼返信 スイッチじゃ売れないだろうからいつもどおりハブだろ 64.投稿日:2017年08月14日 22:42▼返信 バンナムってこんなのばかりだな 絶体絶命都市をちょっと使えるところパクって使って 巨影都市をグランゼーラそのまま使って作らせたり 65.投稿日:2017年08月14日 22:43▼返信 >>7 フリウォはソニーのIP 66.投稿日:2017年08月14日 22:43▼返信 フリヲっぽいがバンナムなんだよな 67.投稿日:2017年08月14日 22:43▼返信 画像からいってスイッチハブだな! 68.投稿日:2017年08月14日 22:43▼返信 SIEはVITAと一緒にフリウォ切り捨てるならバンナムにIP譲渡しろよ 69.投稿日:2017年08月14日 22:44▼返信 バンナムは創造性がないのとキモオタ特有のセンス丸出しなのがなw 70.投稿日:2017年08月14日 22:44▼返信 海外先だしなら コードヴェインと同じで PS4・one・PC のマルチだな 71.投稿日:2017年08月14日 22:45▼返信 project114514やめろ 72.投稿日:2017年08月14日 22:45▼返信 グラがしょぼい(´・ω・`) 73.投稿日:2017年08月14日 22:45▼返信 日本アニメ系キャラが出て来たら幻滅 74.投稿日:2017年08月14日 22:45▼返信 銃の音が軽いな 75.投稿日:2017年08月14日 22:45▼返信 ガンスリってことでいいやん 海外で人気あったらしいし 76.投稿日:2017年08月14日 22:45▼返信 >>72 ディンプスだからこんなもんやろ 77.投稿日:2017年08月14日 22:46▼返信 PROJE”KT”なのが気になるな 無論ミスや誤植などではなく意味があるのだろうが 78.投稿日:2017年08月14日 22:46▼返信 微妙に落とせば動きそうなグラで 任天堂があんなに自慢してたUE4使用の コードヴェインがスイッチングハブなのは笑ったねw 79.投稿日:2017年08月14日 22:47▼返信 最後の弾痕がださい 80.投稿日:2017年08月14日 22:48▼返信 これフリーダムウォーズ関連じゃ? 81.投稿日:2017年08月14日 22:48▼返信 このグラはスイッチじゃね?_ 82.投稿日:2017年08月14日 22:49▼返信 ゴキブリがいちいちいじめてくる 83.投稿日:2017年08月14日 22:50▼返信 オブジェクト少なすぎるしロボットにでも乗って高速バトルでもするんじゃねーの 84.投稿日:2017年08月14日 22:51▼返信 >>81 マルチならあり得るかもな 独占タイトルでは無いと思うが 85.投稿日:2017年08月14日 22:51▼返信 >>77 確かそれドイツ語だよ もしかしたらドイツが舞台のゲームか?w 86.投稿日:2017年08月14日 22:51▼返信 グラひどくねーか 87.投稿日:2017年08月14日 22:51▼返信 デモンズ→ダクソの流れみたいに もしフリウォ→バンナム版フリウォが来たら 嬉しすぎてヤバイんだがw 88.投稿日:2017年08月14日 22:52▼返信 >>85 そうなのか、なるほど 89.投稿日:2017年08月14日 22:54▼返信 >>87 ありえそうだな 90.投稿日:2017年08月14日 22:55▼返信 今世代の据置なら、 せめてUE4くらいは最低でも使ってくれよ・・・・ 91.投稿日:2017年08月14日 22:57▼返信 12制限だしFPSにしてもゆる~い遊びみたいなドンパチだろな 92.投稿日:2017年08月14日 22:57▼返信 誤字なのか? 93.投稿日:2017年08月14日 22:58▼返信 >>84 動かんだろスイッチじゃ 94.投稿日:2017年08月14日 22:58▼返信 新しいリッジかな 95.投稿日:2017年08月14日 22:58▼返信 このグラは一世代前ですな 96.投稿日:2017年08月14日 22:59▼返信 フリウォも 大体PEGI 12だったんだよなぁ 97.投稿日:2017年08月14日 22:59▼返信 フリウォを海外で発表するとは到底思えんけど… 98.投稿日:2017年08月14日 23:00▼返信 グラがしょぼいからこれはスイッチで出るな ゴキブリざまぁ! 99.投稿日:2017年08月14日 23:00▼返信 しょぼいから出るっていうのも何か悲しいな 100.投稿日:2017年08月14日 23:01▼返信 販売元がバンナムだけど開発がディンプスだから関係大アリだろ 続編か関連作かしらんがPS4で出すのに販売元変わっても何の問題もないけど? 101.投稿日:2017年08月14日 23:02▼返信 >>56 主人公はどこにでもいそうな少年少女 争いごとは嫌いだが、世界を救えるのは自分たちしかいないという運命を受け入れて戦う 葛藤、友情、恋、仲間の死 キャラのビジュアルはアニメ系 こういう陳腐な設定のゲームばかり日本で作られるのは、日本のゲーマー(キモオタ)が求めてるからなんだよな こういうことを書くと、洋ゲーかぶれとか洋ゲーも幼稚とかキモオタたちが言ってくるだろうが、日本のキモオタゲーよりはよほどマシ(多くの人が受け入れるという意味で) 102.投稿日:2017年08月14日 23:02▼返信 デモンズの続編もフロム制作 海外ではバンナム名義だっけ? 以外にフリヲ系統の続編あるんじゃね 103.投稿日:2017年08月14日 23:04▼返信 フリウォなら最初に日本で発表するんじゃねーのか? 104.投稿日:2017年08月14日 23:05▼返信 フリウォとかそんなショボいのはいらん 105.投稿日:2017年08月14日 23:06▼返信 フリウォ系のゲームだといいなぁ 106.投稿日:2017年08月14日 23:07▼返信 >>100 そんな簡単なもんじゃないよ そんなめんどくさいことして結局独占で出すならソニーが自分で出した方が利益もでかいし 本当にフリウォもどきなら、デモンズ→ダクソのように名前変えてマルチにして出すでしょ 107.投稿日:2017年08月14日 23:09▼返信 >>49 無双オマージュでカプコンのバサラみたいな感じか ならパチフリオでも期待する 108.投稿日:2017年08月14日 23:09▼返信 これだけじゃ全然わからん ティザーPVなんて、実際のPVとはまったく別物なんてよくあるし 109.投稿日:2017年08月14日 23:09▼返信 デモンズ→ダクソの例があるから フリウォ→これ ワンチャンあるな 110.投稿日:2017年08月14日 23:10▼返信 フリーダム バトル? 厨二系ならNO Thank You! 111.投稿日:2017年08月14日 23:14▼返信 >>106 ダクソみたいにPS4箱一PCのマルチだろうな 日本ではPS4だけになるかもしれないけど 112.投稿日:2017年08月14日 23:15▼返信 バンナム+ディンプスならプロジェクトトロイ 113.投稿日:2017年08月14日 23:16▼返信 ラノベみたいな臭いゲームはいらない 開発費かかてないから売れなくても黒字とかそういう虚しいのもいらない 今の開発水準を満たしたちゃんと作った和ゲーがやりたい 114.投稿日:2017年08月14日 23:16▼返信 海外で勝負するにはグラがキツイな・・ コードヴェインも海外狙ってる割には ちょっと怪しい感じだったけども 115.投稿日:2017年08月14日 23:18▼返信 頼むからフリウォ系来てくれ・・・ 116.投稿日:2017年08月14日 23:21▼返信 オペレーショントロイだった 117.投稿日:2017年08月14日 23:25▼返信 >>14 おまえアルファベット使う言語が世の中に英語しかないと思ってるタイプ? 118.投稿日:2017年08月14日 23:27▼返信 GE新作やな 119.投稿日:2017年08月14日 23:29▼返信 バンナムって時点で全く期待が出来ん 120.投稿日:2017年08月14日 23:33▼返信 フリヲ続編作ってねえかな~ 正直MHWより全然やりたいんだが 121.投稿日:2017年08月14日 23:36▼返信 >>100 ソニー無視して続編はねーよw 122.投稿日:2017年08月14日 23:37▼返信 PC向けのオンゲー臭いな 123.投稿日:2017年08月14日 23:40▼返信 海外先行のティザーだからガンダムとかのロボゲーじゃないのかもな かといって日本産シューターは悉く撃沈してるしで何だろ? 124.投稿日:2017年08月14日 23:41▼返信 >>96 フリーダムウォーズはPEGI 16だよ 125.投稿日:2017年08月14日 23:45▼返信 >>121 プロデューサーがSCE(当時)やめてるから バンナムで再起かけてるかも 126.投稿日:2017年08月14日 23:50▼返信 イギリスサーバーが舞台のゼーガペインか。 127.投稿日:2017年08月14日 23:55▼返信 やっぱフリウォ思い浮かべるよな まあバンナムだから違うと思うがブラッシュアップした作品ならちょっと期待してしまう 128.投稿日:2017年08月14日 23:55▼返信 デモンズソウル→ダークソウル フリーダムウォーズ→これ 129.投稿日:2017年08月14日 23:56▼返信 バンナムのゲームは信用できません。 130.投稿日:2017年08月15日 00:00▼返信 間違えた デモンズソウル→コードヴェイン フリーダムウォーズ→これ 131.投稿日:2017年08月15日 00:01▼返信 フリーダムウォーズ2 132.投稿日:2017年08月15日 00:04▼返信 PROJEKTが上記にあるようにドイツ語だとして 1514年に何があったかというと・・・宗教革命 それを現代または近未来に持って来て また天獄がどうとかやるんかも 133.投稿日:2017年08月15日 00:14▼返信 もしフリウォ関係だとしたらダクソと違って今度はSIEも後方支援してそうだな 134.投稿日:2017年08月15日 00:23▼返信 キャラゲーならまぁまぁのグラだけど、まさか海外向けじゃないよね? 135.投稿日:2017年08月15日 00:26▼返信 石のフェンスがフリヲにあったのと似てる 136.投稿日:2017年08月15日 00:27▼返信 頼むからフリヲ系出してくれえ 出たらコメしまくるぞ 137.投稿日:2017年08月15日 00:29▼返信 公式サイトに「彼らは何のために戦っているのか?」って書いてある 138.投稿日:2017年08月15日 00:36▼返信 フリオは終わらすにはあまりもったいない可能性のあるIPだから関連作が出るのはうれしいけど、開発が同じなら意味ないわ。 まあ、あそこまでクソゲー部分が詰まってしまった原因が開発の力不足ではなく、SIEが余計な口出しをしたり取捨選択ができなかったことにあるなら期待はもてるかも。ただキャラクターの攻撃モーションを見る限りセンス無いんだよな。 139.投稿日:2017年08月15日 00:47▼返信 1514年は日本の戦国大名、島津貴久が生まれた年。 これはもうヘルシング無双だな。 140.投稿日:2017年08月15日 00:49▼返信 日本のメーカーがコレ系のゲーム作る意味ってあんの? 141.投稿日:2017年08月15日 00:58▼返信 あの伝説の糞ゲー「ガンダム オペレーショントロイ」と「フリーダムウォーズ」を作った伝説の糞ゲーメーカーのディンプスか 軍隊、弾丸、ダークな世界観…なるほど、伝説の傭兵=シフトの保井と関係ありそう 142.投稿日:2017年08月15日 00:58▼返信 >>140 これ系ってFPS系ってことか 銃があるってだけでFPSだけのゲームじゃないんじゃないか 143.投稿日:2017年08月15日 01:05▼返信 フリーダム×ガンダム=アホ 144.投稿日:2017年08月15日 01:20▼返信 プロジェクト114514 145.投稿日:2017年08月15日 01:24▼返信 グラが結構不穏だな 146.投稿日:2017年08月15日 01:31▼返信 道路標識やトラックが遠景用のローポリっぽく見えるからロボットものとかかね 147.投稿日:2017年08月15日 01:58▼返信 バンナム+ディンプス、見えている地雷を踏みに行く奴いるのかよw …ユーチューブのコメントを読んでみると… アホ外人大杉\(^o^)/ 148.投稿日:2017年08月15日 02:57▼返信 ディンプスが開発するフリウォフォロワーゲームなら 絶対に買う系フリウォ好き難民 ダクソしかりゼノサーガしかり他社IPの開発会社を取ってきて 実質続編を作ることには定評のあるバンナムだからな 149.投稿日:2017年08月15日 03:10▼返信 バンナムはマキシブースト家庭版出せよ。ガンダムバーサスとかいうク〇ゲー作ったこと許さないからな 150.投稿日:2017年08月15日 03:56▼返信 グラをみた限り携帯ゲーム機くらいのクオリティーだから スイッチは入ってそうな感じ 151.投稿日:2017年08月15日 04:34▼返信 >>137 戦闘系のゲームなら よく耳にするコピーだと思う 152.投稿日:2017年08月15日 04:46▼返信 >>138 厨二設定もそうだよね 逆にあれで世界を狭くして 収拾つけなくて天獄界がどうとか 普通に「ミッションこなして監獄から釈放されるのを目指す」 で良かったと思う 洋画で普通にあるレベルだと思うけど日本じゃ認められないんだよな 153.投稿日:2017年08月15日 04:46▼返信 ムービー最期のロゴデザインがFBなんだよなぁ 「フリーダムバトルズ」か? 154.投稿日:2017年08月15日 04:51▼返信 >>152 世界観設定やアクセサリの歌関係はディレクターでゴッドイーター開発会社シフトの保井 懲役100万年とか茨の設定はSCEの吉澤Pの発想だから それらが関わらなくてバンナムとディンプスだけの開発なら全然違ってくると思う 155.投稿日:2017年08月15日 05:19▼返信 anywhereVRってディンプスだったのか あれ斬新でよかった Heavy Rainのあのメガネっぽくて。 iPhoneにも対応してればさらによかったんだけどな。 泥のみだからタブレットで使ってたけど。 156.投稿日:2017年08月15日 05:46▼返信 さて本当にフリウォ続編来るか? 続報はよ! 157.投稿日:2017年08月15日 06:38▼返信 またクソゲー出す気かよ 158.投稿日:2017年08月15日 07:24▼返信 >>4 どうみてもガンダムには見えないんですが 159.投稿日:2017年08月15日 08:11▼返信 >>154 味方NPCのAIをわざと弱化してアホにしたのはdimpsのリードプログラマーの後藤修一だったけど? 160.投稿日:2017年08月15日 08:22▼返信 重 課 金 161.投稿日:2017年08月15日 08:51▼返信 無料ゲーみたいなグラフィックやな・・・ 162.投稿日:2017年08月15日 09:33▼返信 フリーダムウォーズだといいな 163.投稿日:2017年08月15日 10:36▼返信 ディンプスで解散 たぶんPUBGみたいなパクリゲーと見た 164.投稿日:2017年08月15日 12:44▼返信 フリーダムウォーズ系だったら絶対買うんだが 165.投稿日:2017年08月15日 14:11▼返信 俺もフリヲ難民・・・続編早よう 166.投稿日:2017年08月15日 14:22▼返信 switch版なければ、良ゲー確定 167.投稿日:2017年08月15日 14:46▼返信 >>14 お前がなww 168.投稿日:2017年08月15日 16:01▼返信 ディンプスって今は何者なんだ? 創始メンバーはSNKに戻ったし、 海外でストリートファイター作ってるんじゃなかったのかい。 169.投稿日:2017年08月17日 08:58▼返信 フリウォ続編が別物でも アクセサリはつけて欲しい 人工知能と合成音声で会話できるよう 170.投稿日:2017年08月19日 17:41▼返信 SAOかよおおおおお 171.ネロ投稿日:2017年09月01日 21:35▼返信 バンナムよ、エースコンバットを早く出すのだ 早く、出来るだけ早く迅速に出すのだ?✈️ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【なるほど】マックの東京ローストビーフバーガーのローストビーフはローストビーフではないがローストビーフと解釈できるためローストビーフとして販売していることが判明 伝説の糞ゲー『たけしの挑戦状』スマホ版が15日に配信決定!!リメイクして新要素まで追加してしまった完全版
↓テイルズ人気、落ちテイル↓ ↓PS4版人気も、落ちテイル↓
switch版もあるって
気を落とすな
スイッチに出ない事は間違いなく分かる
ディベロッパーだよね
わかるぅ( ๑❛ᴗ❛๑)
1か月後
ソニーの TGSカンファで発表か
わかるぅ( ๑❛ᴗ❛๑)
曲がっちングでも出るなら買わねえ
アークシステムワークスに取られたから、何か作らないとね ディンプス
TGSで発表コースかね
多分ネタで言ってると思うんだけどフリヲはソニーのIPだぞ
期待ができぬ
e3での外人の失笑は今でも笑えるw
シューターかアクションかどっちかだろうな
フリウォかな?
フリウォにバンナム関係なくね?
それにファーストタイトルを外注先が公開するのも変だ
多分ネタで言ってると思うんだけどディンプスも開発してたぞ
商標持ってるのはソニーだろw
これはバンナムパブリッシング
もうちょっと映像が長ければ色々想像できると思うが
ゲーム作るのにどれくらい
かかるか知ってる?w
バンナム版フリヲって事なんじゃね、しかしディンプス成長してなさそうだな…
IPの話してんのに何言ってんだ
フリウォ→これ
この流れのようなもんを感じる
またSIEはボーっとしてる間にIPとられるんけぇ
ファイバードだろ!(投げやり)
日本人の感性はもう時代遅れ
言われて悔しかったスイッチングハブw
何の語呂にもなってない頭の悪い改変に朝鮮ヒトモドキの限界を感じますねえ
ニーアオートマタじたいがブラムのパクリだけどな
ゴミ通は同然素通り
GE3だったら笑える
絶体絶命都市をちょっと使えるところパクって使って
巨影都市をグランゼーラそのまま使って作らせたり
フリウォはソニーのIP
コードヴェインと同じで PS4・one・PC のマルチだな
海外で人気あったらしいし
ディンプスだからこんなもんやろ
無論ミスや誤植などではなく意味があるのだろうが
任天堂があんなに自慢してたUE4使用の
コードヴェインがスイッチングハブなのは笑ったねw
マルチならあり得るかもな
独占タイトルでは無いと思うが
確かそれドイツ語だよ
もしかしたらドイツが舞台のゲームか?w
もしフリウォ→バンナム版フリウォが来たら
嬉しすぎてヤバイんだがw
そうなのか、なるほど
ありえそうだな
せめてUE4くらいは最低でも使ってくれよ・・・・
動かんだろスイッチじゃ
大体PEGI 12だったんだよなぁ
ゴキブリざまぁ!
続編か関連作かしらんがPS4で出すのに販売元変わっても何の問題もないけど?
主人公はどこにでもいそうな少年少女
争いごとは嫌いだが、世界を救えるのは自分たちしかいないという運命を受け入れて戦う
葛藤、友情、恋、仲間の死
キャラのビジュアルはアニメ系
こういう陳腐な設定のゲームばかり日本で作られるのは、日本のゲーマー(キモオタ)が求めてるからなんだよな
こういうことを書くと、洋ゲーかぶれとか洋ゲーも幼稚とかキモオタたちが言ってくるだろうが、日本のキモオタゲーよりはよほどマシ(多くの人が受け入れるという意味で)
以外にフリヲ系統の続編あるんじゃね
そんな簡単なもんじゃないよ
そんなめんどくさいことして結局独占で出すならソニーが自分で出した方が利益もでかいし
本当にフリウォもどきなら、デモンズ→ダクソのように名前変えてマルチにして出すでしょ
無双オマージュでカプコンのバサラみたいな感じか
ならパチフリオでも期待する
ティザーPVなんて、実際のPVとはまったく別物なんてよくあるし
フリウォ→これ
ワンチャンあるな
厨二系ならNO Thank You!
ダクソみたいにPS4箱一PCのマルチだろうな
日本ではPS4だけになるかもしれないけど
開発費かかてないから売れなくても黒字とかそういう虚しいのもいらない
今の開発水準を満たしたちゃんと作った和ゲーがやりたい
コードヴェインも海外狙ってる割には
ちょっと怪しい感じだったけども
おまえアルファベット使う言語が世の中に英語しかないと思ってるタイプ?
正直MHWより全然やりたいんだが
ソニー無視して続編はねーよw
かといって日本産シューターは悉く撃沈してるしで何だろ?
フリーダムウォーズはPEGI 16だよ
プロデューサーがSCE(当時)やめてるから
バンナムで再起かけてるかも
まあバンナムだから違うと思うがブラッシュアップした作品ならちょっと期待してしまう
フリーダムウォーズ→これ
デモンズソウル→コードヴェイン
フリーダムウォーズ→これ
1514年に何があったかというと・・・宗教革命
それを現代または近未来に持って来て
また天獄がどうとかやるんかも
出たらコメしまくるぞ
まあ、あそこまでクソゲー部分が詰まってしまった原因が開発の力不足ではなく、SIEが余計な口出しをしたり取捨選択ができなかったことにあるなら期待はもてるかも。ただキャラクターの攻撃モーションを見る限りセンス無いんだよな。
これはもうヘルシング無双だな。
軍隊、弾丸、ダークな世界観…なるほど、伝説の傭兵=シフトの保井と関係ありそう
これ系ってFPS系ってことか
銃があるってだけでFPSだけのゲームじゃないんじゃないか
…ユーチューブのコメントを読んでみると…
アホ外人大杉\(^o^)/
絶対に買う系フリウォ好き難民
ダクソしかりゼノサーガしかり他社IPの開発会社を取ってきて
実質続編を作ることには定評のあるバンナムだからな
スイッチは入ってそうな感じ
戦闘系のゲームなら
よく耳にするコピーだと思う
厨二設定もそうだよね
逆にあれで世界を狭くして
収拾つけなくて天獄界がどうとか
普通に「ミッションこなして監獄から釈放されるのを目指す」
で良かったと思う
洋画で普通にあるレベルだと思うけど日本じゃ認められないんだよな
「フリーダムバトルズ」か?
世界観設定やアクセサリの歌関係はディレクターでゴッドイーター開発会社シフトの保井
懲役100万年とか茨の設定はSCEの吉澤Pの発想だから
それらが関わらなくてバンナムとディンプスだけの開発なら全然違ってくると思う
あれ斬新でよかった
Heavy Rainのあのメガネっぽくて。
iPhoneにも対応してればさらによかったんだけどな。
泥のみだからタブレットで使ってたけど。
続報はよ!
どうみてもガンダムには見えないんですが
味方NPCのAIをわざと弱化してアホにしたのはdimpsのリードプログラマーの後藤修一だったけど?
たぶんPUBGみたいなパクリゲーと見た
お前がなww
創始メンバーはSNKに戻ったし、
海外でストリートファイター作ってるんじゃなかったのかい。
アクセサリはつけて欲しい
人工知能と合成音声で会話できるよう
早く、出来るだけ早く迅速に出すのだ?✈️