前回記事

372

コメ

韓国、新たな乞食ネタを発見「日本統治時代の元徴用工の個人請求権は残っている」







記事によると

・安倍晋三首相は25日午前、韓国の文在寅大統領と約30分にわたって電話協議を行った

・核・ミサイル開発問題の北朝鮮に対し、圧力を強化していく方針を確認した

・安倍首相は徴用工問題について「日韓の懸案を適切に管理していくことが重要」と述べつつ、「1965年の日韓請求権協定で完全かつ最終的に解決済み」とする日本の立場を伝達した








記事によると

・徴用工問題について韓国の文在寅大統領は、日本政府と同様に、1965年の日韓請求権・経済協力協定によって解決されたという立場だと説明した

・文在寅大統領は今月、「元徴用工の個人請求権は残っている」という韓国最高裁判所の判断に触れ、「韓国政府はそうした立場から歴史問題に臨んでいる」と述べた

・大統領府の当局者はこの発言について「司法の判断を説明しただけで、国家間の問題としては解決済みだという従来の政府見解を変えたものではない」と指摘した



この記事への反応


既に解決済みの問題で、本来、韓国政府が個人に手当てすべき韓国の内政問題。そういう問題の性質を棚にあげて、日本に責任転嫁する韓国は、信頼できる国ではないね。

ボヤのうちに消さないと慰安婦問題の二の舞になる。「徴用工像」が各地に出来るよ。付け火の犯人相手に効果があるかどうかはともかく、言うだけは言うとかんとなぁ。

タカ派では無いですがこれくらいはっきりと日本の意思を示すことは必要だと思いますね。

これ以上、解決済みの問題を蒸し返すなら、一切の関係を断つといって欲しい

こうやって譲歩したと見せかけて、世論を煽り「やっぱり日本が誠意を見せてくれないと解決出来ない。」とやって来るのが常套手段なんだよな。

解決済みのことを、改めて解決済みと言わなければならないのってどうなんだろうか。

言ってやれ、
ゴールポストを動かすなと。


解決済みの問題に対しては毅然とした対応が必要だと思う

今更日和ったところで日本の対応は変わらんけどな……


久しぶりに日本の立場をちゃんと主張出来たな、
日本は立場なかなか主張しないから…


さすがにポピュリストでもヤバいと思ったらしい。

おっ、韓国が譲歩した。河野太郎外相の抗議、訪韓見送りが効いたようだ。

もうヘタレやがったのか?

韓国世論によって発言を変えてくるのがデフォだからなwww











日韓通貨スワップ締結のために立場変えちゃった?