記事によると

・台湾メーカーHTCが、VR部門の売却から全社身売りまで幅広い選択肢を検討していると複数の関係者が明かした

・HTCは戦略的投資家の受け入れや、VR事業の売却、または分離・独立を検討しており、アドバイザーと共に非公開での協議が行われているとのこと

・関係者の1人は身売り先候補の一つと明らかになじまないため、全社身売りの可能性は低いとしている



この記事への反応


ボラが高いけど、いまなら高く買ってくれそうな企業もありそう

まだソフトが全然追い付いてない感あるが、ハードが無いとソフトも無い訳で難しいトコ。産みの苦しみとでも言おうか…


えぇぇ~!!

HTCまじかよ… Viveクラスでも採算とれないんだな…

VIveをすちむーが買ったりしたら世界が動いちゃうじゃん…

VIVE売却されてしまうん?

投げ売りしたのはOculusじゃなくてViveの方だったのか

今、高く買ってもらえそうなのがVive。エンタープライズの採用率高いし人気もある。とはいえ、HMDの開発競争が激しくてしんどいのか。

うせやろHTC ViveがValveに買われたりとか?












夢があるVRだけど、利益につなげるのは難しいのか





関連する記事

156

コメ

【朗報】『HTC Vive』約2万円の値下げが発表!ソフト3本付きでよりお買い得に


TYPE-MOONエースVOL.12 (カドカワムック)

KADOKAWA (2017-08-30)
売り上げランキング: 1