※訂正

スタミナの仕様について、4gamerの記事を参考に内容とタイトルを修正しました





記事によると

大型モンスターを発見するまでは、全力でダッシュしてもスタミナがほとんど減らない






記事によると

・東京のカプコンオフィスで実施された『モンスターハンター:ワールド』のメディア向け体験会のプレイレポート

各ステータスを上昇させる「食事」はキャンプで行うことができる。料理を用意してくれるのはアイルーではなく受付嬢

・キャンプのテントではプレイヤー装備やオトモ装備の変更が可能

・フィールドにはキャンプが複数用意されており、任意の場所からスタートすることができる

・マップからキャンプへファストトラベル可能

・シリーズお馴染みのモンスター「リオレウス」は体験会では恐ろしく強かった。攻撃パターンはこれまでのシリーズとほぼおなじだが、モーションが非常にリアルなものに進化している

操虫棍は棍と虫を分けて育成・装備が可能で、棍と虫の組み合わせが自由になった

・登場する武器すべてに調整が加えられている

・操作方法はオプションで変更可能

・現在の完成度はチェック段階。本作はかなりのボリュームがあり、チェックによって調整が必要な部分が出てくる場合もある

今作は近接とガンナーの装備が共通。装備する武器種によって剣士とガンナーで武器種特性が出る

・PS4 Proは4K対応だけではなく、フレームレートを優先させる設定や描画処理を優先させる設定などを選ぶことができる

・オンラインの「救難信号クエスト」の報酬は、途中参加の場合バランスをとれるようにしている



この記事への反応


はあ~ワクワクが止まらんよ

モンハンワールドのためにPS4PRO用意しような

早よやらせてくれ

モンハンワールドはProだとフレームレート安定とか4Kとか14ちゃんみたいに設定できるのね

MHW体験記事でまた色々情報でてるなやったぜ

モンハンワールド絶対面白いじゃん・・こんなの面白くないわけ無いじゃん・・

日本もPC版を出して欲しいなぁ。モンスターハンターワールド

今更ながらMHWの続報見たけど防具兼用はGJ。武器に専念できるのはイイネ。あとはスキル周りがどうなっているか





Vジャンプチャンネルのプレイレポート

クエストの様子や設定画面が確認できる

















広いフィールドでもストレスにならないように工夫してるなぁ

受付嬢の料理が食べられるのが地味に嬉しい





関連する記事

372

コメ

『モンスターハンターワールド』新たなプレイ動画公開!!ディアブロス対ボルボロスや釣り、翼竜に捕まってフィールド移動など見どころ多数!

528

コメ

『モンハンワールド』開発者インタビュー「一時的に色々なモンスターをオトモ化可能」「卵運搬はストレス要素を軽減」など

410

コメ

『モンスターハンター:ワールド』武器別プレイ映像公開!弓がすごいことになってるwwww

444

コメ

『モンハンワールド』ハンマー、片手剣、ランス、片手剣のプレイ動画公開!

1062

コメ

【大絶賛】『モンスターハンターワールド』Gamescomで体験した一般ユーザーの反応がこちら


モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.
カプコン (2017-08-25)
売り上げランキング: 24