葬儀スケジュールなのだ
— 多賀城:RE (@tagajo_RE) 2017年8月30日
焼香を忘れないようにするのだ pic.twitter.com/PdakVYmR3H
この記事への反応
・ガルシンが冬眠するのか…(今公式見てきた
・Flash終了も絡むから仕方ないのだ
・薄桜鬼も入れてあげてな
・10/31 薄桜鬼 少し離れているがこれも合掌なのだ

【課金へのこだわり】『ブレスオブファイア6』9月27日でサービス終了へ:はちま起稿
【課金へのこだわり】『ブレスオブファイア6』9月27日でサービス終了への記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
そういや課金へのこだわりも終わるんだったな・・・
![]() | 【PS4】New みんなのGOLF【早期購入特典】20周年記念コース1&コスチューム (ウサギ) がダウンロードできるプロダクトコード封入 【Amazon.co.jp限定】オリジナルコスチューム 配信 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2017-08-31 売り上げランキング : 17 Amazonで詳しく見る |
たいていブラゲだけど
正直半年で終わると思ってた
もう敵はでてこないって言われるやつどれだっけw
これもNが参入したから法則発動したんとちゃう?w
普通にコンシューマーで出してくれないかな
相手は死ぬ
2年前から半期で100タイトル以上姿を消す業界だぞ
それは!
ゴキ捨て!!
フォー!!!wwwwwwwwwww
世界観とかオープニングアニメとかは良かった
ゲーム性もソシャゲの割にはまぁマシなほう
ただし無課金だと弱いキャラでひたすら雑魚敵をクリックする作業だったからクソ
アテント
さすがに「祝!二周年!」とか秋葉の駅内に広告出してたソシャゲには笑わせてもらった
ソシャゲブームは加速してるだろ
一部の超人気ゲームが総取りするゼロサムゲーム状態だけど
あと中華の解析でアクティブ壊滅の艦これは良くサービス続けられてるな
柱島以外ほとんどプレイしてる奴いないんだしサーバを統合すればいいのに
いやそれ衰退に入ってるんじゃ?
はいはい、おじいちゃん病室にもどりましょうねー
BOF6はスマホもあったけど
しんけんとBOF6以外は今年始まった奴やw
あそこは基本数打ちゃ当たる系だけど外すと結構決断早いのよな
MHW出そうが絶対にだ
業界全体からみると廃れていってる傾向あるかもね
ちょっとやったけどつまんなかったからなー
しゃーなしやな
それひどくね?課金してる人ってお金出してちゃんとゲームのデータを買ったんでしょ?
それなのにデータを使えないって、購入したゲームソフトを取り上げられるようなもんじゃん
これ訴えたら勝てるんじゃね?
これ、ひとつひとつ
5億〜20億程度かかってるんだぜ……
いつ発表でいつ開始したんだっけw
ケツドアップヒップアタックのスマホ格ゲーのcmは女性様のクレーム入ってないのかね
ナンバリング使ったからなw
持ったというより
なかなか辞められなかっただけw
時々思い出して懐かしく思えるんだけど
ソシャゲは、どんなに好きでも、ある日いきなり「死ぬ」から
どうも本気ではハマれないんだよな・・・
規約読んでみ
だいたいいつでも終了できる、それで生じた損害について一切責任負わないって書いてるから
オンライン要素のあるCSゲーでも同じと思うけど
購入じゃなくてレンタルなんだよね
ガチャもキャラ借りるのに大金出してるというアホな状況
発表 2013年8月1日 カプコンネットワークゲームカンファレンスにて(当初は2014年夏開始予定)
配信開始 2016年2月24日より(PC・Android)
配信終了 2017年9月27日まで
うーん課金へのこだわりが強すぎて開発おくれちゃったのかな
バンゲリングベイとか
CSのクソゲーは歴史に残るけど
ソシャゲってほとんどゲーム史に残らないだろうな
少し味付けしただけのゲーム風の
お遊戯であって
一般的にみんなが思うゲームではない
進化するのは悪徳課金の方法のみ
やってることは萌え美少女カード集め
負債を抱いて泡風呂に沈め
まだまだソシャゲリリースは続きそう
上位に行って生き残るのは
もう既存の有名IP持ってないと
不可能に近いけどね
全ての事柄に価値なんてものはそもそも存在しない
刹那的な金の使い方に理由などいらな
カプコン退社したんだっけ?
どうなったんや・・・
ワビ医師よこせ
殆ど2000円でも欲しくならない糞ゲーだからそこで自制
未だにカード集めばかりと考えてるのは、さすがにおじいちゃん過ぎるぞw
もっと新しいものを作らないと
9月決算か
不採算ソシャゲは打ち切りやな
まだ増えるんじゃね
終わった後の事考えてないよな
それとも元から使い捨てるつもりで作ったのか
チョニーが搾取しているとの説もある
最悪ドグマ見たいなアクションになってもいいから復活してくれないかな
DMMはリニューアルすること結構あるよね
正直夢中になれるものがないやつが依存したいときにするのがソシャゲーだから(暇つぶし除く)
プレイで浪費する時間考えたらお金貰わんと割に合わんよ
やっぱ異常なんだよw
知名度が低い=オワコン
夏休み終~~~了~~~!!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
信濃以外まともな艦ないし最近の高難易度イベは回収モードだろうな
flash終わりますけど対応予定はありますかって聞いたら公式にブロックされる始末
無料で始めたから課金する気にもならない
プレーヤーが多いことも考えないとね
一般人はスマホゲーに云々とはなんだったのか
一般人だって可愛いものには目がないのさ
豚どもがソシャゲ持ち上げ始めた途端に廃れる法則
詫び茄子の方が良いっす
後にも先にもこんなアホなプロモーションをやったゲームはコレだけだったな。
ゲームの面白さや興奮を売りにするんじゃなくて、課金へのこだわりだったからなwww
いいゲームだったよ、1秒もプレイしなかったけど。
民衆「ソノママコロセ!」
つい最近ブラウザのおまけのアプリ版でさえ一位取ってるからねぇ
90年代末に萌えという概念の発明によってヲタ界隈がどう変わったかというと
それまでは非オタ(つまりは一般人)だった連中が大量流入してきたことだからな
勝てないよ。
買い切りならまだしも、
無料ガチャの場合「購入したゲームソフト」のデータ部分がタダだし(笑
その中で使えるアイテムやカードを個人で自由にガチャ課金で貸している。
あくまで本人の意思で自由に。←ここがミソ。
だからアイテムやカードに権利なんてないし、うまく考えられてる仕組みだぜ。
内容が伴ってれば良いんだけど、そうじゃないから終了なんだろう。
エイベ糞が新会社つくってあんだけゴリ押し糞ステマしてたオワ松くん
今じゃ誰も興味ない関心ないどーでもいい糞コンテンツになっちまったなWWW
エイベ糞さん次のステマネタはなんでしょうか
はやく見つけないと新会社も潰れちゃいますよW
今更そんな事言うやつ居るんだw
オンラインゲームもそうだが最初に規約が表示されて同意しなきゃ遊べない。
長文だから内容なんて理解しないではじめるだろうけど、
メーカーもバカじゃないから想定して規約作ってるよ。
資金も技術もゴミカス会社の糞ゲ寄せ集めだから
8割方は壊滅すんじゃなかろうか
CSやPCだと3000円あればセールで大作1~2本は買えるもんな
デレステ。
コンテンツが強いし毎月のように新曲出るから、
開発にかなり金かかってると思うけど。
ブレスはちゃんとしたゲームを作ってしまった
ファイアーエムブレムはヒロイン※をイチャイチャできるゲームを作った
この差だな
ちゃんとしたゲームはスマホが加速的に劣化していくから
高級なスマホを持っている人はゲームをやりたがらない
※ファイアーエムブレムのファン層は80パーセントが男性
その後は他のゲームをしても課金しなくなった。
なんか空しくなったから
最近はソシャゲも開発費高騰してきてて弱小企業が低予算で雑に作ったゲームでは流石に売上とれなくなってる
結局大手企業の有名IPのガチャゲーが幅効かせてそれ以外の低予算無銘ソシャゲは生き残れない
アニメも見事にこけたしオワコンらしい最後だ
初スマホにしたついでにミリシタ始めたけど、このレベルのモデルが5人並んで踊ってるのを見るにつけ、ソシャゲだろうが結局は技術力と資金力とブランド力がものを言うんだなと。
安い原資で濡れ手で粟だった時代はもう遥か昔のおはなしなんだな。
ワールドチェイン面白かったのにほんと残念だわ…
ストーリー(列伝含む)を読み直せるアプリが欲しいくらい
終わる前からにじよめちゃんで事前登録始めたリベリオンガールには笑ったが
家庭用のアイマスが出ない理由がわかった気がしたわ。
もうスマホで同水準のゲーム出来るもんな。
思いっきり忘れてるじゃねーかっ!!
腐人気しかなければ当然か
モンストやFGOに課金してる奴らが今さら新しいゲームに課金せんだろうし、もう大手以外旨味ないよこの業界
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている。 統一教会が、ロシアの潜水艦を北朝鮮に売却。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
サイモンヴィーゼンタールセンター高須 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714/\萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
steamやcsでゲームやった方がマシ
やっぱこうしてみると皆がスマホに持ち替えたあの時期に商売始めた奴は勝ち組ですわ。先駆者の旨味すげえ
今はもうみんななにかしらのソシャゲやってるし新しいソシャゲ始めようなんて気が起こらんだろうな。というかソシャゲ自体そういうふうに作られてる。デイリークエストやらログインボーナスやら義務感を抱かせる作りなのよ。それで今までの作業が無駄になるのがいやだからやめられなくなる。
家庭用ゲームとはまったくちがう発想だな。
しかしあんだけ隆盛を極めたソシャゲだがそのなかからまともに育ったIPがひとつもないってすげえな。そういえばモンストとかパズドラとか最初からコラボ連発だったしもう自前のコンテンツだけで勝負できない、いかに過去の人気作つかって集客するかってなってる気がする。
こうしてなにもかも吸い尽くされて枯れていくんだろうな。
自前のコンテンツだけで勝負できるのってFGOだけだろまじで
今日の23:59終了だってのにw
とりあえずオリジンと壁紙だけ貰っておいたけどw
FGOだってFate無けりゃ成り立ってないコンテンツだぞjkw
納得するために無理矢理自分を騙して納得してるの?
騙されてたんだってまだ気が付かないの?
なんてゲーム?
開発費ばかりかかって、全然儲かってなさそうな感じが凄い。儲からないと新形式イベントの開発も出来ないし。
あとFlashだから全面的にHTML5で作り直さないとすぐにサポートを打ち切られる事になる。Adobeが2020年で開発終了を発表したのでそれを受けてモダンブラウザのサポート打ち切りも決定してる。(既にブラウザ側はデフォルト無効になってるものもあるし)
事前登録受け付けてたスマホ版の開発も関係してるのかな。
夏休み終~~~~~了~~~~~
オンラインゲームなんて例外なくいずれ終わるし、
いつ終わるかはメーカーの判断で決まる
最初から分かっててやるもんだろ
震えるくらい本当につまらないから
課金のこだわりとか良心をみせてはいけない
いい勉強になったね
こっちは最高レアがガンガン出るからじゃぶじゃぶ回すんやで
他のソシャゲを遊ぶ時間なんてないからな。
新規が割り込む余地はほとんどないんだろうなぁ。
コピペ系は通用しないし新しくても面白くないとわざわざ移行しない
ほんまそれな
花騎士は石ばらまきと確定売ることでバランス保ってるっていうのに
今は艦これよりも戦艦少女Rが人気があるよどこが違うかと言うと絵の色使いがアニメ調になったくらいが俺の感想だな
事業が儲かっても儲からなくても固定的に税金を払う分も満足に稼げないとかそんなのばっかじゃんか
ゲームの製作費だけじゃなくて収益で次回に繋げるだけの分を回収できる様な頑張りがないんだよ
そんな事に有為なプログラマー浪費するんだったら産業セクターにプログラマーを全部明け渡せクソが!
皆も多賀城姉貴に投票して専用武器貰おうな
あんなの艦これクリア出来なくて発狂したキッズしかやってないだろ
成人向けになるが恋姫とかDMMに並列で2個ゲームあるからなw
それで終わらんことの方がよほど恐ろしいわドアホ?