契約書を読まない人に注意を促した朝凪先生につっかかる人の言い分がおかしい
イラスト仕事受ける人は契約書はちゃんと読んだほうがいいよね…
— 朝凪@夏コミ新刊委託中 (@Victim_Girls) 2017年9月3日
人格権譲渡とか、リテイク無限とか、リテイクでリリース遅れたら作家が弁償だとか、結構危ない内容書かれていたりすることも多いので
↓
この話題への反応
・逆に本当によく読んだ方がいいっていう注記喚起してると思うんですけど(迷推理)
・ちゃんと読まれちゃまずい契約書ってどうよ
・こんなの最初から騙す気マンマンと言ってるようなもの
・ネタでしょ
・よく読んだ方がいいよ!よりも読まなきゃと思わせてくれる不思議
・よく読まれると困る契約書はもはや契約書の体をなしていない気が
・ヒント:PCデポ
・すでにアカウントは消した模様
・つまり「きちんと読まれるとこっち(発注側)が不利だ。」って言いたいワケだ。発注側は「契約書に書いてある。きちんと読まない受注側が悪い」と言って受注側を泣き寝入りさせたいんだよ。
・流石に釣り垢だろ()
より契約書はよく読もうって気持ちにさせてくれるよ!
一生懸命考えたなら尚更読まなきゃな!!
ブラック契約書は擁護できないが
Moris74074667さんよ
見ず知らずの中小規模の所からの依頼は流石に見ないと怖いとは思うけどさ
契約書は形式上やってるだけなのに時間をかける人は明らかに地雷
ただの自演やん
すげーな頭おかしいな
英語であれば広義に捉えることが出来て訴えられた時に逃げやすいのと
顧客が理解しづらいから騙しやすいという最大のメリットがある
契約書よく読んでなかった。
明示はされているがこんなにお金がかかるとは認識していなかった。
とても払えない、だから負けてくれない?
というケースも有るわけで。
癌保険なのに癌になっても治療費払ってくれないとかザラ
成程成程、では弊社では今後も注意して良く読み込む様に尽力致します^^
貴殿のご活躍を今後もお祈り申し上げます^^;
イラストレーターや漫画家なんて社会不適合者多いから仕方ないのかもね
ってのもよくある
/ * \
ヽニニニノ
|⭕️ ⭕️
/ノ |(__人__)|
/^/ .| `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/
 ̄ ̄ ̄| = V // |
| // |
知能低いってほんと怖い
ちなみに本垢が即バレしてる模様www
速鳥(はやとり) @kaki20170810
お花を買いに参ります
行きはよいよい、帰りは怖い
?
とかでなく、未来永劫ロイヤリティが発生するもんなの?
落書きでメシ食おうとか考え甘すぎるわ
なんだ消したのか
まあどうせ別垢で惨め活動再開してるんだろ
契約内容による。
例えば「ゲーム内と、その箱絵と広告に使う場合は自由に使って良い」という契約の場合、ゲーム内と箱絵と広告に使う場合は未来永劫自由に使える。
しかし、グッズにその絵を使おうとした場合、契約に含まれていないので、別途グッズに使用しても良い契約を結ぶ必要がある。
絵の著作権はあくまで作者にあり、それを依頼した方はあくまでその絵の使用権と独占権を買っている、と解釈するといい。
使用権は何に使用するかは契約で決められ、契約内容に無い用途には使用できない。
基本的にそういうのは買い切りでしょ
想定以外の使い方をするとなればその都度相談みたいな感じで
話題無理やり作った感がプンプンしますよ
想定というか、契約内容に含まれているかいないかだな。
例えばリメイクとか移植とかDL版とか販売しようってなった時に、再度ロイヤリティが発生するのはよくあるケース。
最初からそれらも想定して契約してれば大丈夫だけど。
× つずける
○ つづける な。
嫌だっていっても良いんだよ
ただ嫌だ、契約しないってなった場合コチラの選択肢が無くなっちゃう
ネタだよね・・・?
参っちゃうな~
ほんとにツイッター起稿になってきたな
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入に影響。アメリカ式・多国籍企業主導による制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。ビザ大幅緩和。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPP24分野他まとめ」で検索
そもそも著作人格権譲渡なんて契約書に書いてあっても無効だし。
一方的に酷すぎるって言われたそうだ
完全にダメなヤツじゃねえかw
東証は邪悪
これはそこまで考えた優しさなんだよ
Shinzo Abe may consider the possession of Nuclear Weapons against North Korea ICBM.
@antiracismday @guardian @cnn @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
その変な発注してるのも同じイラストレーター仲間みたいだし
個々のトラブルで業界全体を語られても困るわな
不審になってお断りだわな
そのサイズの文字が連なって大文字を形作るのな
こち亀で見た
ググったら出てくるレベルの
この返事をしてる業者も頭大丈夫なのかと
詐欺師が「詐欺師だって頑張ってるんですよ!」って言うのと同じじゃないですか
本当に頭痛しかしない
頭おかしい