
ネットフリックス、アマゾン…動画配信事業者は日本映画界の“黒船”か?
インターネットの動画配信事業者であるネットフリックスやアマゾンが映画の製作や配給に乗り出している。米アカデミー賞でオスカー像を獲得したり、仏カンヌ国際映画祭で論…
記事によると
- インターネットの動画配信事業者であるネットフリックスやアマゾンが映画の製作や配給に乗り出している。
成長が見込まれる日本市場を重視しているのだ。 - アマゾンの有料会員向け映像配信サービス「アマゾン プライム・ビデオ」アジア・パシフィック・コンテンツ事業本部長のジェームズ・ファレルさんは胸を張る。
「日本の会員は、松本人志さんの『ドキュメンタル』、ディーン・フジオカさん主演のドラマ『はぴまり~Happy Marriage!?~』のようなバラエティーと恋愛ドラマを非常に好む」
今後はこの2つのジャンルに重点を置いて制作していくのだとファレルさんはいう。
反応
やめて、やめて(泣)
さぁまた吉本さんの天下です
特撮とアニメ消えたらプライムビデオの存在意義無いんだが。。。w
あっ…終わった…って感じがした(ヽ´ω`) まあ、海外ドラマ見れれば何作ろうが構わんけど…
おいおいおい。。間違ってるぞー
バラエティと恋愛ドラマ中心じゃ民放と変わらないじゃないか やめてくれー
アマゾンプライムは恋愛ドラマとバラエティーに力入れるって…海外ドラマ好きはネトフリ一択になってくんかな
映画とドキュメンタリー以外見ねえよ…頭の痛くなるようなの地上波だけでいいよ
日本人はバラエティーや恋愛ドラマを好むから配信数を増やすって…… それらばかりの地上波に辟易した人たちがネット配信に移ってるんじゃ……
日本で恋愛ドラマが流行ってるんじゃなくて
恋愛ドラマの中で大ヒットしたのが出てくる
→他局がパクりまくる
→恋愛ドラマが量産される
→好きな人だけが残る
→恋愛ドラマが主流のように見える
ってだけじゃ・・・
一時期の日常系、ラッキースケベ系量産のアニメと同じで
勘違いって断言する根拠は何なの?
でも現実はバラエティのほうが視聴率高いんだよなあ
ドラマは終わっているけど
日本の国民性ってやつだよ
別にいいじゃん
知ってた
米帝は損切りも速いけどな
この人は現実的な数字を見て言ってるんだよ
結局のところ、日本の一般的な大衆が好むものが何なのかがハッキリわかったろ?
君たちは全体から見たら極々一部のオタク、それが現実なのwww
動くお金が大きいからかねぇ
自分が嫌=世間で受け入れられてないって訳じゃないだろ
生のデータなんだからニールセンなんかよりよっぽど正確だよ
特撮とかアニメとか言ってる奴は、自分がノイジーマイノリティだという自覚をちゃんと持て
は?
海外ドラマとかどうでもいいわ
お笑い増やしてくれ
キモオタの意見とか
捨てていいよAmazon
ドラマのTOP10に入ってるドラマ 視聴率10%超えてるけど
今週のアニメで10%超えてるのないwww需要ないって気づけよ
それじゃ一般人を引き込めないじゃんw
アニメも地上波で見れるじゃん
何言ってんだこいつら
少なくとも日本のAmazon会員にとっては事実なんだろ
山ほどあるしさ
出てくる数字は正直だろし
もはやキチガイかよ、はちまは
Amazonプライムの視聴データから
割り出してるのに
企画に携わるトップが言ってんだからそういう結果が出てんだろw
時代劇も低予算化ですっごいしょぼくなって合戦系や殺陣系なくなって生活を垂れ流す劇と化してるし
そもそも数字はとっくに出てるだろ
だからバラエティとドラマを重視するっていうことだろ
オタクはマイナー層なのはあたりまえ
ドキュメンタルは
一般のドキュメンタリーじゃなく
お笑いのにらめっこ番組やでw
↑最高にバカ 勘違いしているのはおまえ
アニオタは金を落とさない
非オタの方が金を落としてくれるってだけ
その数字を分析した結果だっての
バカな奴だなwwwwwwwwwwww
アニメ好きな人はなぜか実況ないと見ないから
違法サイトかニコニコ公式で見るし。
視聴データに基づいた話なんだから、理解してないのはお前の方だ
もっと特撮をたのむ!!
ゲーム業界初期
〜オリマ大ヒット!
中期
〜オリマ連発→皆、飽きるソニーに行く
後期
オリマ飽きたからソニー来たのに
ソニーがオリマパチもん出し始める
終焉
みんなソシャゲに移動する
そういう事か
働いてる人は見る時間少ないだろうし
だったらこんなところで発言してないで
もっと特撮見ろよ
面白い特撮を人に勧めて視聴者数増やせよ
お前の行動は願望に対して何一つ寄与してないぞ
ぶらり路上プロレスとか面白かったし
アレよりも内Pの我慢道場の方が面白かったわ
というか単純に長過ぎてダレる
Amazon「それするメリットうちにあるの?」
キモオタ「勘違いの悪手やな、海外ドラマやアニメや特撮に力入れろよ!まあ、やってみろよ、数字がどうなるか楽しみだな…ブツブツ…」
Amazon「数字はもう出てますね」
有田の週間プロレスも面白かったけど第二SEASONやらないかな
広告代理店?
AmazonによるAmazonのサービスだから
数字は全てAmazonが出せるのに
何言ってるの??
まぁ逆張りで正解だろ。
こいつらじぶんらが
「Amazonさん日本を勘違い〜」なら
アニメや特撮に力を入れるだろ
「Amazonさんに日本を正確に分析した結果、オタクが絶望する」とかだろ
元々オタなんて少数派なんだから
マイノリティ全開のキモオタは死んどけ
映画に限らずセンスのあるリーダーがいない事業はそういう傾向じゃないかな(`・ω・´)
ビジョンが無いからマーケティングとかいう一見意味ありげなものに振り回されるんだよ、きっと
なんでそんな妄想の捏造してんだ
Amazonの成功理由は完全なる顧客主義の
超絶データ管理術なのに
Amazonの綺麗な売上と利益グラフ見るとビビるぞ
声だけデカいクソアニヲタ様の想像する一般層が如何に狂ってるかよく分かるな
ひ~とみ~~~~そ~~ら~~さな~~いでぇ~~~
ただでさえパイの少ない枠を取り合って共倒れする未来ががが
世界一のAmazonの分析力に挑む
素人意見w
いや、でも実際バラエティーと恋愛ドラマは皆お腹いっぱいだろ
アニメじゃなくてもネット配信だからこそのマニアックな番組やればいいのになーとは思うぞ
お前らは声がデカいだけの少数派
もっと手に届かねーような映画とかあにめだしてくれ!笑
つまりキモオタは金落とさんからマーケティングの対象外ってことやろ
アホだなぁ
王道ジャンルから逃げたら王になれないじゃん
王道ジャンルの中でテレビでは出来ないことするのが正解やろ
ちなみにFPSという世界の王道ジャンルから
逃げまくってる日本のCSはゴミ
この記事の分析は偏向しすぎてるし甘い、やりなおし!
マニアックな番組はあるでしょ
だけど、そればっかりやるわけにはいかない
好きな番組を選んで見られるんだから、いろんなジャンルがあるのが当たり前
人気作はすぐ出てくるけど
こいう奴が声だけでかいだけの少数派だってことが分かってしまったのが、今回の記事ってことだね
つまらなかったら遠慮なく星1つで酷評すればいい
ジャップはすぐ3D酔いする劣等民族だから仕方ない
しかし
ア ニ メ を ふ や し て !
もしそんなことしたら解約すっぞ!
自分がマイノリティだってことを理解しろよ
これはそういう記事だ
アレは男は見ないよ
アニメなんてオタクしか見ないしな
Amazonの強みは単純な視聴回数だけじゃなくて、試聴傾向や趣味嗜好まで全部データで持ってることだよ
全体の再生数に加えて性別年齢も把握できるし、番組当たりの視聴時間、途中で見るのをやめたかどうかまでわかる
属性データとしては、視聴者の年齢性別住所などの基本情報に加えて、買い物の趣味嗜好まで分かるから
Amazonは広告サンプルとしてこれ以上ない強みを持っている
別にいままでの映画、ドラマ、アニメを辞めるとは言ってないしな
声がデカイから勘違いしてるだろうけど現実みろや
バラエティは特にな
ドラマは芸能事務所ごり押しじゃなければ良いが
おそらくそれは期待できないだろう
民放見てろよw
観る人が増えるかもしれない。
それで美味しい思いが出来た芸人と俳優はテレビ界から消えてくれたりすると
良いかもしれない。
金を出して松本人志プロデュースのお笑いを観たい人がいるのなら否定しようがない。
(逆にテレビでは求められてないことはあって然るべきかもしれないけど)
流石、権威主義者の集団国家だな日本は
まだ量が少ないからね
はじめての髭剃り
合わないと思っていたのでAmazonで頑張って欲しいと思ったり(´・ω・`)。
海外ドラマもシットコムとか見てるのにやめてくれ
文句言いたいだけの奴は本当害悪
オタクって本当にアホしかいねぇなwww
払い戻しあるでしよ
別に送料気にするほど通販使ってるわけでもないしね
それなら文句言われないでしょ。
TVや邦画と同じ流れになっていくんだろう
金払わないオタクの勘違いならわかるけど
引き落としで初めて気づいた。たぶん即日配達今なら無料ってやつをポチして
細かい説明見てなかったからだと思う。
後は安定の18きん工口コンテンツしか無理やろ
一般向け配信オリジナルコンテンツの方が圧倒的に数が多いし、当然。
アマゾンズみたいなTVで絶対放送できないような物もオリジナルコンテンツで配信してるから
そっち方面も期待。
日本の創作業界はどこもかしこも駄目だな
netflix、wowow、huluの中から好きなのどーぞ
いい加減現実を見つめろ
お前の認識が間違ってるんだよ
掘り起こす実験的な番組をどんどん作って欲しい
今のTVは既視感あってつまらん
きっしょwwww
その認識が間違ってるって話だよ
いい加減現実を直視したら?
結局、見る側の嗜好が変わらないのだから
地上波と同じような流れになるって事だな
もうアマゾンなんて一般層もみんな使ってんだから、オタクはそこを勘違いしちゃダメだよ
スイーツくらいしか見ないのを、アメリカ企業だし、気づくと信じてる
プライムビデオなんて新作アニメと独占映画と
おまけの海外ドラマとかをちょろっと見るコンテンツだろ
実際は松本とかはぴまりが人気なのか
地上波見たくなくてネットに流れてきた人はうんざりするだろうね
Huluも日本Huluのせいもあるのか日本コンテンツが1番上に表示されるからね
ハゲの芸人とかトップにのせないでくれ
こいつがノイジーマイノリティの見本ですよ
Shinzo Abe allows use of "Mein Kampf"(Nazis) in Japanese schools.
@antiracismday @guardian @cnn @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
In 2015, Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
お笑いの方がどうでもいいわ、同じようなこと繰り返して何が面白いんだ消え失せろ
ほーんとTVが糞すぎるからこことかに頼ったのにこれじゃ意味なさすぎる
一般向けのコンテンツが充実する事で金回りが良くなるなら悪い話じゃ無い
虎の尾を踏む間違いをしでかしたばかりじゃけん
893ドキュメントでも作ろうとか考えてた部局が自粛に追い込まれたんじゃないの?
日本での経験が長いAmazonは恋愛下手な日本人の欲求不満を見抜いてドラマに重点を置くのもわかる話さ
何を騒いでるのか謎
有能
死ぬほど面白くないやろアレ
ノイジーマイノリティが何かほざいてる
なによりつまらない。
ドキュメンタル、カリギュラ、千原◯ニアの◯◯-1GP 内村さまぁ~ず
特攻フルスインガー は全部見た。
アニメはクレしんの映画を数本とPETを見ただけだな ラインナップがそこまで良くないのと
アニメは結構内容覚えてるから新鮮味がない 特撮は仮面ライダー剣のキングフォームになる
瞬間を見たくてチラ見したぐらい。 映画は最後まで視聴したのはラスト・ベガスくらい
俺は結構amazonプライムのバラエティ好き だけどドキュメンタルは更新終わったし
最近の放送は30分ぐらいのものが多かったから そう考えると一番楽しめたのは内村さまぁ~ずかな
似た内容の番組はあるけど、地上波でちん この皮にうな重いれて
出し入れしてる様子を放送はできんやろ。
それは地上波でもネットでも見たくはない
ないかもしれんだろ憶測でモノを言ってもしょうがない
つまんねー奴め!
地上波で見れるか?って聞いてるんだよ
見れないだろ?お前どうせドキュメンタル見てないんだしな。
アクセス数多い結果が出たからじゃないの?
配給元が金出してるからに決まってんじゃん
お前は記事を見直して、自分こそがノイジーマイノリティであることを理解しような
ただの煽りじゃないんだよ?
分析しないはずがないだろ
試聴履歴からのおすすめ機能があるのにAmazon自体が分析しない理由がない
憶測とか言うレベルじゃないわ
分析したとして、それが今回のを裏付けるものだとは限らんだろ
必要条件であっても十分条件ではないんだよなあ
試聴データを使わない理由がそもそも存在しない
人気なのは当然だよなぁ そもそもオタクがみるようなアニメが少なすぎて
アニメ目的の奴いないだろ。
日本語理解してなくて草
ユーザー傾向の分析するのに自社でデータを持ってるのに使わない訳ないだろ
理解してないのはお前の方だ
使わないとは言ってない、今回のに使ったかどうかなんてわかりようがないってこと
どっかから金積まれてやってる施策かもしれないし
だから十分条件じゃないって言ってるじゃんやっぱり日本語理解できてなかったんだね
何でもかんでも煽りに使うな
例え金が積まれようが自社データを使わない状況がありえないってことだよ
他の意向のみで行われる状況が存在しない
可能性の話だけだと言っても、この世が蝶の夢である可能性も否定できない、
なんて話が成り立たないのと一緒で、大前提としてなければおかしい可能性が
明示されないから十分条件でないとか現実として成立しえない話だろ
現実見えてないのはお前の方だw
蝶の夢は飛躍しすぎ実例があるものとないものとでは比喩足りえないよ
金だけ積まれてはいやりますなんてパターンいくらでもあるやんけ、うちでもあるわ
偏見が度を超すと視野が狭くなるんだな
金積まれたパターンであっても情報分析しないなんて話はありえないんだよ
頭悪い奴だな
どこぞから金が流れてラインナップに偏りが出たとしても
データ分析と比較してどちらが得か計算しない訳がないじゃん
金で動いたら分析しない、分析したら金が動いてないとかゼロイチ思考してんのか?
ちょっと頭が不自由すぎない?
ありえるからw実例知らないのかよニートかな?
> 金で動いたら分析しない、分析したら金が動いてない
そんなこと一言も言ってません!勝手な解釈でレスするなまずは冷静に自分の文章とレスする相手の文章を見ましょうね~
地球が太陽の周りを回ってることを知らない人に取ってはありえないと言うしかないもんな
これ以上付き合っても時間の無駄、指の無駄w
うっはー負け犬の遠吠えwwww
超絶カッコ悪い逃げゼリフwwwwww
そういうセリフはまず実例出してから言うもんだろ
ニートはお前の方なんじゃないのか?
もし働いてたとしたらニート並の無能だな
ゼロイチ思考じゃないんだったら「どっかから金積まれてやってる施策かもしれないし」
なんてセリフは出てこないだろ
両立しうるなら否定にならないじゃないか
自分のレスすら理解できてないのか
定期的に年末のガキ使以上のものをやってるようなもんやで
テレビと同じ低能バラエティを垂れ流すことになるのは当然だわな。
クソコンテンツを大量に売りつけられるのはよくあること
すぐに察するでしょ
金もあって好き放題できる作り方すればもっとはいい方向行くんじゃないかな
コンテンツ自体が問題というよりは体制、環境の問題かと思う
ずっと昔から日本は恋愛ドラマ好きだろ
好まれなきゃ量産したって見られないって
地上波叩きたいからって何をそんなにイキってるんだよ
客層の問題があるから恋愛ドラマがアマゾンで売れるかどうかは知らんが…
そこの客層取れるような凄い作品出したら可能性はあるな
あとは千原ジュニアとかか。
つまんねーやつが何やってもつまんねーに決まってるだろ
んなもん見たくねえ
如何に日本人に声だけデカイ少数派が多いかよく分かる
amazonは制作費出してくれる上に、権利は制作会社が持てるっていう超絶高待遇なので
大量に優良な企画が持ち込まれてる
自粛やスポンサーの顔色うかがってばっかりの地上波より
バラエティーもドラマもよっぽど見れる
アニメと特撮しか見ないネット上でだけ声のでかいオタクは自分が世界の中心だと勘違いしてるかもしれないけど
方向転換が出来るかは中の人次第だがw
アニメなんぞいらんのだよ
まあ6本撮り?と思えば当たり前だが、過ぎ去った芸人ブームの悪いとこ詰め込んだ感じ。
見てる人間が能動的に自分で笑い所に気づかなきゃいけないから、
面白くない奴には本当に面白くないんだろうな。
説明過多な地上波の延長じゃなく地上波の真逆の番組だからネットでうけるし相性いいんだろ。
風雲たけし城とかひょうきん族とか見たいなぁ
他に見るものある?