
モンハンワールドは『音のVR』ヤマハ ViRealを先行採用。ヘッドホンで立体音響を実現 - Engadget Japanese
世界市場を狙う次世代モンハンこと『モンスターハンター:ワールド』は、音でも最新の技術を導入していることが分かりました。モンハンワールドはヤマハが「音のバーチャルリアリティ」と呼ぶ立体音響技術 ViReal (バイリアル)を一般提供に先駆けて採用。普通のヘッドホンを使うだけで、左右だけでなく前後や上下からも立体的...
記事によると
・次世代モンハンこと『モンスターハンター:ワールド』は、音でも最新の技術を導入していることが判明
・モンハンワールドはヤマハが「音のバーチャルリアリティ」と呼ぶ立体音響技術 ViReal (バイリアル)を一般提供に先駆けて採用。普通のヘッドホンを使うだけで、左右だけでなく前後や上下からも立体的に音が聞こえ動きが把握できる「これまでにない臨場感と没入感」を提供するとうたう
・次世代モンハンこと『モンスターハンター:ワールド』は、音でも最新の技術を導入していることが判明
・モンハンワールドはヤマハが「音のバーチャルリアリティ」と呼ぶ立体音響技術 ViReal (バイリアル)を一般提供に先駆けて採用。普通のヘッドホンを使うだけで、左右だけでなく前後や上下からも立体的に音が聞こえ動きが把握できる「これまでにない臨場感と没入感」を提供するとうたう
この記事への反応
・うーむ…やはり来年は久々に狩り復帰せざるを得ないのか
・これは興味あるなぁ。発売まであと4か月かぁ
・なんだかんだでワクワクさせてくれる
・3DSで止まっていた時間が一気に動き出した感じやな
・ドルビーのatmosみたいなシステムをヤマハも作ったのね
全てが最高クラス、それがモンスターハンター ワールドなんだね
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 17.09.24
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
また望月か?
あれが試作になるわけないw
3DSですでに擬似サラウンド、WiiUでもスタフォ零とかでやってたよね。
当然やってる新ハードに対する研究を曲解して、Switch版が出る…と報じたのか
まぁ田端も豚釣りやってた節が無いではなかったがw
わかってると思うけど、これはバイノーラルサウンドの進化形だから
xy軸の平面的な定位感だけじゃなく、z軸も含めた上下方向の定位感も味わえるものだと思うよ
謳い文句の通りならなw
まんまみーやを高音質で聞いてどうすんだ豚
:キャラの顔は変えれるが体型は変えれない
:ゴキステ持ってない場合の初期投資が5万円弱
:実質フロンティア
誰か買うんだこんなもん
>「バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション」と、
>2018年1月26日発売予定の「モンスターハンター:ワールド」に、この技術が採用される。
バイオ7完全版にも採用されるみたいね
当然現行版はアップデートで対応するだろうけど
33333DSの音を良いと思ってる豚さんやっばw
任天堂switch売ったら買えるようになるね
世界のYAMAHAの音響にゲーム屋の任天堂が勝てるの?
何を言ってるんだこの子は…
出荷なら300万本は行ってそうだな
売れすぎやで………
発売予定表にあるテイルズといい
こういうのニシくん好きだよな
KH3でも怒られたのに
スクエニも絶対呆れてるぜ
yamaha凄いのは分かったけどこれってつまりソニーは同じ音響メーカーなのに必要とされてないってことじゃんwソニーもyamahaには勝ち目ないもんね?
ソニーのヘッドホン使うわ
ソニーも音響は強いからなんとも言えないな
ヘッドフォンはソニーかオーテクで聴くわ
こういうのはヤマハのが強いイメージだな
なんかストーリーがすげぇつまんなそうw
日本人ってこういうの作るのへたくそだなほんと・・・
スイッチxx→咆哮に合わせてコントローラーが振動()
これはPSユーザー全員全力で買い支えないと
ワールドもコントローラーから音なったり振動はしそうだしね
SEが出た時には既に開発始まってそう
最近のカプンコってまともにゲーム作りだしたんだなwwww
バイオもこの調子でちゃんとしたの作れよwwww
一応は買ってやるからwwww
違うぞ、時間稼ぎと開発資金集めのためのつなぎタイトル
こんなこと豚以外には当たり前にのことなんだけど
未だに性能いらない性能いらない言ってる阿呆がいるんだよな
しかもその口でスイッチは高性能だと褒め称えるという
これを本気で言ってるのが悪い意味で凄い
スイッチは来年の予定ろくにないもんな・・・
辻本がはしゃぎ過ぎて声枯れてたからなぁ
背後とか頭上が明確にわかる
これけっこういいかも
豚はXX買ってもっとカプにお布施しろよ。
仮にスイッチに出るとしてもPs4版の大幅劣化移植なんだから基本の出来は大切だろ?
頑張って叩こうとして出てきた欠点がコレとか(笑)
まぁ持ってない人には高い出費かも知れんがスイッチと違ってソフト1本で終わるようなハードじゃないんだよね。
キャラクリで体型とか必要か?
マリオデで海パン一丁で走り回ってろよ。
それとこれだけ情報出ててフロンティアと同じに見えるとか(笑)オンライン初心者か?
スイッチみたいなゴミこそ誰が買うんだ
単純に、なんか凄いなww
ボイチャしながら狩りに行ってるから、これは嬉しいわ
3DSでナンバリング出してる時は裏で血の涙を流してたんやろなぁ…
イヤホンでも問題ないで
サンプル聞いてみ
ありがとな
それ聞いて安心したわ
限定デザインのヘッドセットをセット購入推ししてきたのはどういう事かと思ってたけど
ボイスチャット対応だからというのと同時に
ヘッドホンプレイを推奨したい理由がちゃんとあったんだな
元記事にあるサンプル音声をイヤホンで聞いてみたけど
さすがにやっぱりイヤホンでは左右は分かっても前後はわからないな
ただ映像見ながら聞けば脳が勝手に自動補完して錯覚で立体感を感じられるかも
イヤホンでこれならヘッドホンだともっと凄いってことでしょ
俺のTVイヤホンジャック付いてるか調べないと
グラフィックばかりが注目されがちだけど、こういうアプローチって好感持てる
やりたい放題クオリティ上げてきやがったな!
今回のはマジで楽しみ
同行メンバーに音で気配を察してもらいやすくなるのは非常に助かる
本気すぎて逆に怖いんだがw
いろんなアイデアを一気に詰め込んだ感じ
これでVita版は完全に消えたわw
完全据え置き爆死確定w
1度でもMHFをプレイしてればあれがいかに別系統かよくわかるよ
つーか公式サイトみても何から何まで違うからなアレ
まとめろよ
まとめサイトだろ
朝から悔しそう(´・ω・`)
高級商品ならそういう売り方でもいいけど
あまり値段を上げられないゲームは数を売らなきゃならないのにな
携帯モンハンファンが離れてやっていけるかどうか見物だわ
豚のライフは0よ!
大好きな無料で好きなだけ聞けるよ
160万のMHXX下がったな
カプコンも洋ゲー厨や海外に擦り寄り過ぎ
海外に合わせるのはバイオだけでいいんだよ
モンハンは日本でファンが多いし十分うれてるんだからな
MHをアニメ調にしろと?w
CAPCOMってリアル調が多いが?
カプコンとヤマハが共同開発したプラグインにより、ゲーム内に存在するモンスターやキャラクター、地形など音を出すあらゆるオブジェクトを仮想空間内にマッピングしたうえで、ViReal Headphone で「どこから音がするか」が聞き取れる立体音響として再生します。
国内じゃ100万も売れない
もう発売前に飽きたよ
買わないわ
悔しそうm9(^Д^)プギャー
スイッチ完全に置いてけぼり
お好み焼きハンターやってろよwww
何故凹られにくるのか
封印の壺みたいなもんだよ
今その任天堂の封印が解けて、力を存分に発揮している感じ
カプコンとヤマハが共同開発したプラグインにより、ゲーム内に存在するモンスターやキャラクター、地形など音を出すあらゆるオブジェクトを仮想空間内にマッピングしたうえで、ViReal Headphone で「どこから音がするか」が聞き取れる立体音響として再生します。
スイッチのMHXXはー??m9(^Д^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モンスターの接近とかが音でわかったら楽しそうだな
発売するたびにワースト更新する任天堂産モンハンでだいぶ日本のファンも離れたけどな
Z軸だと前後だろ
上下左右に加えて奥行きもあるって言いたいんだろ
スイッチとは大違い
2015年といえばクロスが発売された年だわ
やっぱりあの時は既にワールド開発してたんだ
デスティニー2 も確実に引退して完全にモンハンに移行するわ。コンテンツとしてワールド拡張やモンスターも来るだろうしな。クエストも。
まじでやっと来たか!!モンハン!!
俺、その買った奴なんだけどモンハン普通に楽しんでますよ、ゆっくり遊んでますしせっかくスイッチで出たんだからと最初から始めてやっと上位に入ったとこですw
モンハンだけじゃなくゼルダやって任天堂のフレとはスプラとかマイクラやって、身内が集まる時は本体、デッキごと持って言ってみんなでマリカやったりね〜
勿論ワールドも絶対買いますよw
Horizonに劣るとか喚いてたのはどこのどいつだっけ?
加えてスイッチが予想外の盛り上がりでPS4にユーザー流れづらくなってる
本来なら去年FF今年DQ来年モンハンとかこれ以上ない流れなのに大して勢い出てない
スイッチは本当に想定外
くそ障害者の信者しかおらんゴミだめ
道化もいいとこ人間のクズヤロー
ここでいうx、y軸は平面の軸(前後左右)で、z軸はそれに加えて立体的に上下の概念を表現する軸なんだが
床に置いてある板(xy軸)に垂直に釘(z軸)をぶっさすんだぜ
Vi Real対応はシステムバージョンアップだけでいけるのか、それとも「Vi Real対応PS4」を買う必要があるのか
国内の売り上げは本当に読めないな。
ドラクエ11を越えるのは多分無理だと思う。RPGは昔から遊んでたオッサンゲーマーでも復帰しやすいが、アクションゲーとなるとそうもいかないし。
でもPS4で初の初週ミリオン達成してほしいな。そうすりゃ次回作にも大いに期待できるようになるし。
ゴキステ4プロ:48000円
モンハンW:\9698
ゴキステ+:\月額514
合計:\58212
誰が買うんだこんなもん
底辺アルバイトだろうけど
音響機器の世界シェアや売上高は、ソニー>>>>>ヤマハなのは常識
今頃こんな顔を細かく変えられるとかで歓喜するとかwww
顔だけで身長・筋肉量・バストなどは変えられないんだろwww
みーんな同じ体格とか個性も糞もねーなwwww
こうやって言うと、モンハン信者って体格変えると当たり判定がどうこう言い出すんだよなww
このご時世、まだその言い訳で逃げます?ww
ほんといつまで経っても進化しないモンハンで歓喜とか、信者はアホでしかないな
その程度ができないモンハンワールドって一体・・・・・
日本の技術なんてその程度、韓国の方がこういう点はしっかりしてる
少しは見習うべきだな日本も、つか後れすぎてて草しか生えない
顔しか変えられないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何の楽しみもないキャラクリだなwwwwwwwwwwwwwww
顔だけ変えて何が楽しいのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
狩り仲間が全員同じ身長同じ体格とかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだこんなオワコンゲームやってるの?とか言ってたけど
なんでPS4にきた途端、手のひら返ししてるのか理解できない
そしてこうやって指摘すると、そんな事知らないで通す
ほんとゴキブリなんだなって
ファイヤーエムブレム無双は顔すらエディット出来ないから0点
韓国のPUBGはキャラクリはショボくてトレーニング部屋もなくBGMもショボい。
ほんとそれなw
任天堂に移って以来進化皆無でどんどんユーザー減っちゃって、
今になってPS陣営にすがりついて戻ってきても手遅れだってのwww
お前らも似たようなものじゃん
脱任したとたんそのソフトをオワコン扱いするだろ
数年経ても全く進化しないかったんだからオワコンって言われるのは仕方ない
てか今回はPS戻って早々クオリティ爆上げ(相対的に上がっただけで世界基準に満たないが)だから、これまで長年マンネリ感じてたユーザーが期待してるだけだろ
いやいや、”音でも”じゃなく”音では”だろ?
グラは海外AAAメーカーから数年遅れてるんだから 煽り抜きで
>モンハンワールドはヤマハが「音のバーチャルリアリティ」と呼ぶ立体音響技術 ViReal (バイリアル)を一般提供に先駆けて採用。普通のヘッドホンを使うだけで、左右だけでなく前後や上下からも立体的に音が聞こえ動きが把握できる「これまでにない臨場感と没入感」を提供するとうたう
立体音響技術はとっくの昔から出てるんだから”普通のヘッドホンを使うだけで”が重要だろ
実際試してみないとなんとも言えんな
3DS版で集金している間に、じっくり時間をかけてこれを作れた
3DSユーザーには感謝しかない
というか持ってる人に対して調整して欲しいな
>相対的に上がっただけで世界基準に満たないが
これを言えるかどうかで宗教に染まってるか否かがわかりそうだなw
TGSで実機映像見たが、あの映像はPS4でもトップクラスだよ
バトルフィールド1よりも地形が複雑で、ホライゾンよりもフレームレートが高い。60fpsだからな
モンハンワールド以下のメタスコアの洋ゲーは恥かきまくるわけか楽しみだな
全てのFPSに導入してほしい
今まで頑張っても頑張っても
3DS自体がゴミなせいであれが限界だったものなw
ヤマハ独自のどの音場もエコーがきつすぎて不自然な立体感の実用性のない音場ばかりで
風呂場言われて疑似立体音響にあまりいい評判ないからヤマハと聞くだけでやや不安になる
今回の新技術でこれまでのヤマハの評価をどこまで覆せるかみどころだね
据え置きよりも携帯ゲーム機やスマホに応用したほうが喜ばれそうな技術だよね
据え置きはホームシアターのスピーカー使うから個人的には恩恵がないんだよねぇ・・・
文章読めばわかるはずなんだけど”メタスコア”の話題いっさいしてないんだがw
まだ出てもいないモンハンワールドがメタスコア低いとか言ってるやつでもいるのか?
TGS行ってないし実機映像見てないけど公開されてる動画よりかなりクオリティが上がったのかな?
発売までもう間もないから無理かと思ってたわ
とりあえずPS4版よりクオリティアップする箱1X版かPC版の実機映像見る日を楽しみにしとく
キャラクリがそこまで重要か?
セインツロウみたいにネタキャラ作るんならわかるけどさ。
てか豚の煽りのほとんどが他ゲームとモンハンXXとかにも言えることなんだけど…
イライラし過ぎて頭沸いちゃった?
必要最低限の性能さえ持ってればねぇ…
まぁ現状Ps3以下な技術力だから無理か
そもそもあのダブルクロスがスイッチの全力
メタスコアと言うかメディアの採点するゲームは
グラとゲームシステムなど技術面も審査されるぞ。
ねーねー
なんでわざわざ全部定価なの?
実売価格はもっと下がるよ?
あとproじゃなくてslimでも普通にプレイできるよ?
安くあげたい人なら40000円でお釣りくるんだが、スイッチもソフトと一緒に買えば対して変わらんよね?
細かいけどplusも普通1ヶ月毎に購入とかしないよ?
普通の人はまとめて加入するから月額420円台だよ?
必死で「高いイメージ」植え付けたいみたいだけど、スイッチと大して値段変わらないならよりリッチなPS4が欲しい!ってなるだけだから、値段で煽るのはやめといた方がw
さすがにそれぐらい知ってるわw
”メタスコア”の話してないのに「メタスコアガー」言ってきたやつをたしなめただけやでw
横。スイッチで同じような煽りしてたやつがちょいちょいコピペ貼ってたからやり返されただけだろ
関わっちゃあかんで
マリカーとか任天ゲーもやるけどやっぱり国内ゲーで
挑戦的な大作は率先してやりたい
まああの今までやらかしまくってるカプなのがネックだが・・・
何時も海外と真逆で、俺が嫌いだからクソゲーのゲハより遥かに信用出来るだろw
実際和メーカーは技術的に遅れてるからな
信用うんぬんじゃなくメタスコアの話などしてないと何度言えば・・・w
じゃあ、メタスコアは無しにして133は単なるいつも外してる動画評論家でいいよw
もんはんw開発が4G超えは難しいだろうって
宣言しちまったぞ
マジでモンハンwは背水の陣なんだな
海外爆死
初日国内でも100万切りは確定だな
wwwwwwwwざまあああああああああああああ
神技術のHD振動に嫉妬してわけわからんこと言い出してるなw焦りがミエミエw
こいつは誰と戦ってるんだ?w
今世代機はこういう進化もあるだろう
最近、HD振動の話をめっきり聞かないな
おっ.ぱいがどうのという話くらい
3DSLLは音質ゴミだけど初代とNew3DSはいいぞ?
New2DSは手のひらで隠れるような位置でゴミだけどな
HD振動ってそんなに凄いの?
12スイッチ持ってないからマッチ箱とかやった事無いからただの微細な振動にしか感じないんだが
そんなこと言ったらDS4のタッチパッドや箱1のインパルストリガーの話だって聞かないからな
煽りはバカバカしい
DS4のタッチパッドはたいして売りにもしてなかったが、HD振動はスイッチの特徴としてさんざん宣伝して、信者も画期的だと持ち上げてたので、全然違うな
HD振動のためのオモリは、DS4よりもはるかに小さいので、大きくゆっくりした振動を表現できない。車の振動や銃のリコイルなどの振動が出せないので、ゲームに向いてない
ゲーム界の内川:カプコン
ゲーム界の横浜ベイスターズ(TBS時代):任天堂
そういえば、任天堂はDeNAと業務提携したんだっけ…
PS4のモンハンにヘッドホン前提のバーチャルサウンドが採用されてるのも違和感を覚える。むしろ逆じゃないの?
MHWはもちろんデジタルサラウンドも選択できるんだよね?
タッチパッド、たいていのゲームで使われてるぞ。ボタン代わりではあるけど、押す位置で複数の機能を持つので便利
PS信者の見解ってさすがだなw
どちらもコントローラの1機能に過ぎんよ
煽りバカバカしい
使われてないなんて誰も言ってないよw
HD振動ってそこまで浸透してるくらい使われてるの?
そんな印象無いんだが
タッチパッドはもう普通に使われてる機能だし
それを>>164に言ってやって
音の重要性って大事だよな
カプコン嫌いな企業から好きな企業に変わったわ
振動機能あるのに使わない理由を探す方が難しいのでは?
カスタマイズされてるかどうかは別として
>カプコン嫌いな企業から好きな企業に変わったわ
なんか馬鹿っぽい発言w
馬鹿で結構。モンハンを3dsで良しとする企業なんて嫌いだから
またアクション向かないハードで作ると言いだしたら嫌うわ
まあこの音重視している所から、そんなことは二度と無いと思ったから安心した
任天堂はサードを便秘にする害悪ハードメーカー
つきあってられんわ
HD振動は少ないのでは?
対応ソフトほぼ無いと思ったけど使ってるの?
アンチソニーと違って、仮に任天堂がナーヴギア作ったら全力で応援するぞ
そこがまず違う。良いものさえ作ってくれたら応援する
俺は任天堂が素直にPS4と同等以上のハードを作ってくれたらそれだけで応援するわ
価格も勿論PS4と同等くらいで
ちゃんと高品質なハードを作って普及させてくれるなら大歓迎
任天堂のソフト自体は嫌いじゃないしそれならモンハンだって任天堂でもいい
信じるか信じないかはあなた次第です
ヘッドホンで擬似とか聞かなくても
7.1~5.1サラウンドシステムぐら持ってないのかお前ら・・・?w
カプコン製品に宗教もクソも無いだろ・・・w
イベントでソニーがおかえりなさいとか言ってもさww
これはZ軸もだからオブジェクト必要だからただのホームシアターよりはハードルが高いよ
カプコン「PS4で美麗グラモンハン出すわ」
豚「Switchにも出してくれええええええええ!!!!!ブッヒィイイイイイイイイイイイイ!!!!!」
低性能ブヒッチじゃ、モンハンワールドは動かねーよwwwww
PUPG信者「どこだろうとゲームに罪はない」
実家暮らしか平屋じゃなきゃ
スピーカーやウーハー使ってのサラウンドなんて使えないんだわ
カベドンくるわ
ざまぁなのはモンハンに逃げられた任天堂と、サボったツケを払わされるカプコンと、ゴミみたいな偽物のモンハン遊ばされる2DSユーザーと、煽りにもなってないお前だけ
俺らだけがワールドを遊ぶことが出来るww
少数派のハードと好みに合わせて爆死した責任は誰が取るんだよ
下手すりゃカプコンが任天堂の子会社になるかモンハンの権利売らなきゃならなくなるぞ
今まで散々マンネリとか進化しろって声を無視して挙げ句には子供向けになるまで腐ったんだからね。
分解写真も見てないのかもしれないが
スイッチで振動使おうと思ったら全てHD振動の部品を動かすことになるんだが・・・
振動のさせ方、つまりカスタマイズをどこまでつめるのかはメーカー次第ってこと
PUPG・・・・?
バイオでVR対応してるんだからカプコンにお願いしてみたら?
たぶん無理だろうけどw
うっせー犯すぞ
ま、正直音楽が良いゲーム??の方がなお良いけども?