昨日テレビで見たカラーコピーに日焼け止め塗りたくって白Tに押し付けてアイロンかけるとオリジナルTシャツできるやつ!ある層に需要ありそうだなって pic.twitter.com/D6tRdLcJoF
— *なっちん* (@mikantobanana) 2017年10月5日
※わああ反応すごいので注意点を!
— *なっちん* (@mikantobanana) 2017年10月5日
・家庭用のインクジェットではなくコンビニなどのコピー機で印刷したものを!
・文字は反転するので注意!
・日焼け止めはたっぷり均一に、そして一分くらい染み込ませると良い
・再度当て布してアイロンすると色落ちしにくく、2日程度経てば洗濯可能
※ただし色落ちはする
反応
洗っても取れないんですか?
↑の過程後、当て布してアイロンするといいそうです!調べてみると2日経てば洗濯も可能とのことです(゚∀゚)
以前、試したことのある者です(17年前くらい) 100均のクリームでやったからかもしれませんが、転写後の色は結構薄かったです また、当時のカラーコピー機の性能もあるかもしれません ちょっと濃い目にコピーしたらいいかと思います
あと、これは日焼け止めの品質やアイロンの熱にもよるかもしれませんが、若干黄ばんだようなそうでないような変色も
昔催しで一日着て、洗って今でも箪笥に保管してますが、この間整理してたら、出てきまして
案の定経年劣化は否めないです(笑)
即席&使い捨て感覚がいいかもです
高校生が文化祭とかでクラスごとにお揃いのTシャツやポロシャツやパーカーを作ったりするけど、それがこれでできてしまうのだなぁ。あれ結構値段張るし、業者結構収入得てる気がするけど、全国の高校生がこれで作り出したら、Tシャツ屋が潰れて、日焼け止め屋が大繁盛するのだろうなぁ。
推しのTシャツが作れる!!!
自分の推しキャラがアニメに登場してから一年経っても他の人から需要なくてシャツ化しなかったので、 そういう経験してる人にはかなり嬉しい情報かと…素敵な情報ありがとうございます
推しキャラがマイナー過ぎてグッズ化されてないコア層向けだこれ
グッズ化してるならオタクはそっち買おうな
アイドルマスター シンデレラガールズ 一ノ瀬志希 パフュームトリッパーVer. 1/7 完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.10.05
アルター
売り上げランキング: 3,183
売り上げランキング: 3,183
PS4最高売上のドラクエ11、スプラ2に逆転されるX-day目前www
PS4版ドラクエ11 累計131万4,428本 (直近 3,179↓)
スプラトゥーン2 累計123万7,746本 (直近 29,244↑)
集計期間:2017年9月25日~10月1日
Switch 73,231 (一般的なゲームユーザー向け)
PS4 22,822 (おパンツ大好きマニア向け)
スイッチ爆売れで本当に済まんな…
プレステのTシャツwww
僕まだ生まれてない
>>2
くやしい…
PS(パンツステーション)
知らんけど
このクオリティで満足するか?
アイロンプリントシートなかったっけ?
どっちにしても先に、左右反転させといた方が無難だよね。
インクリボン時代ならあったな
インクジェットは大半が水溶性だから確実に悲惨なことになる・・・
花札(笑)とか作ってた会社もゲーム産業いけたし、いけるやろ
スーパーマンネリオ豚でっせのTシャツ作るんか?
え?
psは実物を買うのだが、ぶぅちゃんはTシャツで満足するの?
20年前、見たけど、
今も売ってるの?
グルメ番組?
四角の枠で区切られてる超ダサいプリントTシャツは絶対着たくない
せめて全身キャラでちゃんと切り抜けよって思う
文字もふつうに読めるねこれ
アイロンプリントシート調べたら染料インクでOKだって
前にマラソン大会で配布されたTシャツでかぶれたとかニュースで報道されたけど
コピー機に反転機能あるでしょ
ただし顔料インクは非対応だが
誰も聞いてねーよ
ごめんね
SONY死亡
売りまくられる奴ですね
バカかコイツw
それをやると捕まるから絶対やるなよ
これって商売とか譲渡とかしなけりゃ自分で着る分には問題ないんかな
タイトルで日焼け止めのやつ?って思ったわ。
ガキはこんなとこくんな。
今時、お手頃価格でこんなのより高品質なの作れるだろ
もっと綺麗に出来上がるぞ
著作物無理やろうけど
昔はアニメ書籍とかのページを切り取って張り付けてTシャツにしたものだが便利な時代になったな
だが、日焼け止めは使わなかったな。ちゃんとそれ用の薬品があった
個人で着る分にはいいらしいよ
ツイッターとかインスタに載せたらやばいかもだし商売しだしたらもちろん捕まるが