記事によると

・サイバーガジェットはLANポートを搭載したコンパクトなニンテンドースイッチ用ドックを2017年12月下旬に発売する

・スイッチ本体をドックに接続してテレビへ出力可能

・ドックに接続中にスイッチ本体の充電が可能

・スイッチ本体の画面を隠さないデザインなので、テーブルモード用のスタンドとしても使用できる

・ドック背面にはLANポートを搭載。データ遅延が起こりにくい有線接続でオンラインプレイが可能

・開口部が広いため、放熱性が高く、本体に熱がこもりにくい

・接続端子はUSB A端子<メス>×3 (USB2.0対応×2、USB3.0対応×1)、USB Type-C端子<オス>×1、USB Type-C端子<メス>×1、HDMI端子×1、LANポート×1

・オープンプライス (参考価格 \8,618《税込》 ¥7,980 <本体>)







この記事への反応


任天堂がなぜこういうデザインにしなかったのか疑問。
普通こうだろ。


大型テーブルモードで遊んでるからこういうの待ってた。特にテーブルモードで充電ってかなりキツイから…

テーブルモードで充電と有線LAN接続できるのはありがたい。早く欲しい!

純正より全然よくね
ってか最初からこれつけろよ


USBポートも3つある!

もっと早く出してと言いたいけどひとまず良くやったとだけw

これ結構いいかも。テーブルモードとTVモード切り替えられるのか

めっちゃ有能 これ欲しいな

有線LANポート付いて、熱対策になるのはいいかも。

おぉ、これは私が求めていたもの!テーブルモードで給電、有線LAN、USBポート!





nintendo-switch-dock-speck-up-3.jpg






これならスイッチの液晶が擦れて傷付く心配なし

かなり高いけど純正品ドックに足りなかった機能が全部入ってる





関連する記事

418

コメ

任天堂「ニンテンドースイッチのドックで画面が擦れるって本当?まだ一回も傷付いてないんだが」