https://t.co/8Rhilyw6B6 − 最新記事
— ^更新通知^ (@krp_ku) 2017年10月6日
サイバーガジェット,Switch本体を取り付けて使える有線LANポート搭載ドックを12月下旬に発売https://t.co/cue9YWO9eu
記事によると
・サイバーガジェットはLANポートを搭載したコンパクトなニンテンドースイッチ用ドックを2017年12月下旬に発売する
・スイッチ本体をドックに接続してテレビへ出力可能
・ドックに接続中にスイッチ本体の充電が可能
・スイッチ本体の画面を隠さないデザインなので、テーブルモード用のスタンドとしても使用できる
・ドック背面にはLANポートを搭載。データ遅延が起こりにくい有線接続でオンラインプレイが可能
・開口部が広いため、放熱性が高く、本体に熱がこもりにくい
・接続端子はUSB A端子<メス>×3 (USB2.0対応×2、USB3.0対応×1)、USB Type-C端子<オス>×1、USB Type-C端子<メス>×1、HDMI端子×1、LANポート×1
・オープンプライス (参考価格 \8,618《税込》 ¥7,980 <本体>)
・サイバーガジェットはLANポートを搭載したコンパクトなニンテンドースイッチ用ドックを2017年12月下旬に発売する
・スイッチ本体をドックに接続してテレビへ出力可能
・ドックに接続中にスイッチ本体の充電が可能
・スイッチ本体の画面を隠さないデザインなので、テーブルモード用のスタンドとしても使用できる
・ドック背面にはLANポートを搭載。データ遅延が起こりにくい有線接続でオンラインプレイが可能
・開口部が広いため、放熱性が高く、本体に熱がこもりにくい
・接続端子はUSB A端子<メス>×3 (USB2.0対応×2、USB3.0対応×1)、USB Type-C端子<オス>×1、USB Type-C端子<メス>×1、HDMI端子×1、LANポート×1
・オープンプライス (参考価格 \8,618《税込》 ¥7,980 <本体>)
この記事への反応
・任天堂がなぜこういうデザインにしなかったのか疑問。
普通こうだろ。
・大型テーブルモードで遊んでるからこういうの待ってた。特にテーブルモードで充電ってかなりキツイから…
・テーブルモードで充電と有線LAN接続できるのはありがたい。早く欲しい!
・純正より全然よくね
ってか最初からこれつけろよ
・USBポートも3つある!
・もっと早く出してと言いたいけどひとまず良くやったとだけw
・これ結構いいかも。テーブルモードとTVモード切り替えられるのか
・めっちゃ有能 これ欲しいな
・有線LANポート付いて、熱対策になるのはいいかも。
・おぉ、これは私が求めていたもの!テーブルモードで給電、有線LAN、USBポート!
関連する記事
Nintendo Switch 保護フィルム-DOSMUNG(2枚セット)任天堂 Switch ガラス フィルム-強化保護ガラス 高精細 クリスタル透明度 9H硬度 ガラス飛散防止 指紋防止 気泡ゼロ
posted with amazlet at 17.10.07
DOSMUNG
売り上げランキング: 29
売り上げランキング: 29
米露韓も北「いってらー」
もこみち 「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に 入っても怒らないアル(^^)v」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」米露韓も北 「一体どうすれば…(途方にくれる)」韓国 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、 逆にビザ免除に動いてくれるし‥」北・露 「ふーむ…」米国 「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」露韓中北 「それは、おまい怒るよ」もこみち「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?アル(^^)v」韓国「生ゴミ餃子も怒った」米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」米韓も北 「あ!」
唐突な正論やめろアル(^^)v
反って曲がって任天堂の友達だよ
小型化
スイッチmini出せ 買うから
純正のクソ仕様はなんで製品化にゴーサイン出たのか理解不能
入れると曲がるんだろ
xx移植は買わない。
無かったのかよw
間違ってswitch買っちゃった人には必須アイテムだな
そもそも液晶なんて傷つかないわ
いっそ液晶画面も排除して良い
サイバーガジェットにしては動き遅いくらい
こんなゴミクズみたいなクソハード
よく出したなあって驚愕する
それを支持してる豚西乞食も信じられん存在
どっかでケチられてる事が確定だろうから…怪しいのはHDMI辺りか?
ゴミ規格のHDMIだと文字通りのゴミと化すだけにそれだけが心配だわ。
やっぱ子供向けのゲームしてると子供みたいに早めに寝るのかな?アル(^^)v
プライドが許さなかったんだろう
ヒント:サイバーガジェットは常に非ライセンスで作ってる
でも純正はこれより圧倒的にしょぼくて単品で買ったら9000円以上でこれより高いんだぜ?
任天堂は怒っていい
需要少なそうだけど
ホントに技術とセンスがないよな。
俺はこっち買うから
こんなもんまで買わないとまともにネット対応できんのかよw
ヒント:スイッチの無線には混線問題があり、未だに未解決
いや、しょぼいもの出してる任天堂は怒られろよw
正論なら問題ないな
アップデートで使えなくなりそうだな
ACアダプターがそうだった
え?何を今更
結局スイッチを快適にプレイするには合計いくらかかるんだ?
混線なんかしたことないけど
お前のは混線するの?
それはそれで任天堂にクレームが多発しそうではある
無線はクソという声があるのを任天堂も知ってたってことだね。だったら最初からつけろよと
つーか、普通こうだろ
こんな動作保証もされてないものを使おうとは思わないわ
そして挟み込まずに熱が篭らない構造w まあ元々こうするのが当たり前で、純正品が頭おかしい造りなんだが
ドッグがないとスイッチは据え置き機ではなくなるので、任天堂自ら「据え置き機撤退済」と言う踏み絵を踏みに行く事になる
WiiUゲームパッドの充電台だってこんな形してたわけだし。
それでもいまの形になったのは、これだとだめな理由があるんだろうね。
これ任天堂が作ったわけじゃないけど
何勘違いしてんだ?
もうゲームだけ作ってた方がいいんじゃないかね
最初っから搭載すべきだろ。
きたないさすが任天堂、やり方が汚い
マジで純正なんなんだろうあれ
でも純正より安くて高性能なんだぜw
そうしたらそうしたで、「付属品買わされる」ってネガキャンするんだろお前
つか見れば見るほど、「接続ドックに繋いだ携帯機」だよなあ…
クソみたいな製品掴まされて大変だねぇ
いくらあっても金がたらんな
だからサイバーガジェット製の周辺機器を購入する場合は、安物で損切りをするか、
ケースなどの任天堂が対応不可な周辺機器を購入するのがベスト。
ハード買い換えたらセーブデータの引継ぎできませんよ?
純正の糞ドックに充電できないジョイコングリップとか
純正よりサードのほうが優秀ってどうなってんだよw
お前は頭が混線してるなw
小学生はしゃべんな
批判するにしても最低限の知識くらいは身につけとけ
親戚の子供の3DSなんかどれも傷だらけで超ボロボロ
ソシャゲの10連がチャより安い
アカウントサービスくらい金払って入れ
無能なのかわかるね
保育園のおこちゃまですら
もっとましなもの考えて作るよ
ほんと擁護のしようがねえ
画面塞がないと据え置き機って言い張れないじゃん
自分も性能ショボくていいから据置のみ機として出して欲しい
そもそも標準で付けとけそんなもの
いつの時代に生きてんだよwww
しかもメーカー非公式品だからな。スイッチのアプデ次第でゴミになる可能性もある
相当な覚悟がいるぞこれ
サイバーガジェットは謝罪しろ。
PS4より割高だったりして。
しかもプロコン削られるしね…
かわいそ
スイッチのゲームのお知らせのpvとかの動画って、再生うまくいかずに頻繁に止まるのとかじゃね
任天堂が作ったのはスタンドだからな
ノートPCにドック付けてた世代だろうになんでこんな出来なんやろ
全部そろえてもPS4より安いよ
本体ほぼ同じ値段なのに?
豊富すぎて店頭で山積みになってるけどなw
ゼルダやりたいけど今の不良機種は買いたくないです…
サイバーガジェットやホリはPS4の周辺機器部品製造の認定貰ってるくらいにはマトモやで
任天堂製品に対しては知らんけど
その場凌ぎの嘘、デタラメ、捏造の任天堂狂信者であった
そりゃお前は何も買わずに脳内で妄想するだけだから、金はかからんだろw
スイッチプレミアムとか名称は平凡でいいからまともなものを出せ
今のスイッチは正直言って欠陥品だから
任天堂「これじゃ純正品は熱がこもりやすいみたいじゃないか!!」
据え置き機発言をガン無視ですか....
あれまだ撤回してないんですけどねぇー
上部の排気口に排熱ファン取り付けるにしても
本体が斜めになってるから安定しない
. |ノ-O-O-ヽ|
. .6| . : )'e'( : . |9 このイカレた次世代機へようこそ
._,<ノ `‐-=-‐ 'ヽ>r⌒ヽ
.>三ノ`ー ____─' ヽ三< Yヽ 俺はFanboy Fanboy Fanboy Fanboy
.>三| ・ Y ・ |三< ノ、
.ヽ三ヽ. 人 ノ三ノヽ ノ
. (二二二二二二) (三三)
. (三三三三三三) ヾツノ
スイッチまともに使うためにいくらかかるんだよ
それやろな~
というかそれぐらいしかやらない理由がない
ノ / _ _ ヽ ヽ
ノ ノ ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ ヽ ヽ ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
|ミノ ̄ ̄ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
⌒i~`ノノノノノ⌒(n n)⌒ノノノノノ `!⌒ 不具合は全部ゴキの捏造!俺のは大丈夫!(妄想)
l9 | ・ !ミニ二二ニヲ! ・ |6
、ノ! ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・ ト どんな糞仕様でも(買ってないから)擁護し続けます!
/\ `ー-ヽ ヽヽ' /ヽ >>121
いや耐久性の問題だろ
力入れたらぽきっと行くぞこれ
すぐ曲がる、すぐ熱ダレする、すぐ傷付く
不良品の三拍子が揃ってんじゃねーかwwwwwwwww
高いハードだな
据置と言うためとか価格が割高なのを誤魔化すため
とかだったらホントに糞野郎だな。
このドッグ 税込み8000円
もし、このドッグを任天堂が純正として発売してたら、switchの値段は税抜き3万1980円
売れてなかったな。税抜き2.9万と税抜き3.1万は印象変わる
スイッチだと8千円の出費か
なお世界累計でもPS4の1年目より売れてる模様wwwwwwwwwwwwwww
PSざっこ
純正ドックが高すぎるんだけとな。何の機能も無いのに
LANポートって必要ですかね?w
変換ケーブルは1000円ぐらいで買える
もともと携帯モードでも遊べる前提なので意味ないけどな
もう半年以上経ってるのに放置してるよね
任天堂の糞サポート酷すぎる
WiiUの時もタブコン複数接続できるとか言ってて後で出来ませんでしたとかふざけたことしてたし
嘘つくなw
追加で買うと9000円以上するじゃねーかw
充電スタンドに6000円って設定はやっぱ頭おかしい
大雑把の考えると
本体34000円
SDメモリー 容量によるが10000円前後
これ 8600円
まぁ 60000円程あれば快適に使えるんじゃないかな。
PS4より低性能なのにw
ソースカモン
つWiiU
それで熱が篭って本体がねじれることを選択したのか
ありがとう任天堂
ユーザーが故障と勘違いさせないため
特許に書いてあったはず
USB3.0→HDMI変換してる
クソハードだよなあ
それでも爆売れしてるのは
お前の極小脳みそじゃわからんのだろうな。
普通2千円ぐらいだろ
任天堂ボッタクリすぎ
1000円以下で出来る事だな
プロコンはすぐスティックから粉吹く糞コントローラー
しかもDS4より高いというね
ちなみに修理は有料、というかスイッチは基本有料修理なんだってね
実際に必要な周辺機器を後から買い足さないといけないほうが印象悪い
プロコンとか有線LAN端子とか今の時代なら最初から付いてて当たり前
値段は税抜き3万以内でも色々買い足したら一体いくらの出費になるんだよこれ…
Nintendo Switchドックセット 8,980円+税
たしかに
本来純正で対応されてないとおかしな話
安いチップ一個やで
だったらマルチモニタとして出力するようにすれば良かったんじゃないかなと思ったけど、そんな事にリソース割くと余計にスペックダウンするのか
任天堂信者の豚w
だせぇw
液晶が触れない両サイド位置にゴムパーツが付いてるやん
思い切りズレた位置で挿すと液晶にゴムパーツが当たる可能性はあるけど
プラ部分は当たらんぞ
↑
ここ重要w
ある意味純正はダメって事じゃんw
その仕様がアホだっつーの
LED付けて、色でモード判断させりゃいいだけじゃん
あって当たり前の機能なのに任天堂信者は余計な苦労を強いられてるねwww
盲目もここまで行くと哀れですらないな
なんとかは死ななきゃ治らないってのはこういうことか
任天堂はホントハードの設計センスないな
proコン 8500円
このドック 8500円 合計49500円
ps4pro余裕で買えるじゃねーかw
〓〓〓〓〓〓CAUTION!〓〓〓〓〓〓
/任_豚\
|ノ(;・;)(;・;)ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 ブヒィィイィィィ!!!
`‐-=-‐ '
〓〓〓〓〓〓CAUTION!〓〓〓〓〓〓
発狂!居直り!なりすまし!幻影陣!
だから特許の画像スイッチが裏向いてたんだ
3000円位ならコレ欲しい
どうせ任天堂のドックは保証対象外らしいから気にする必要はないしなw
発想が乏しいオタクはこれだから
そんなもん特許になるかよ
サードーパーティー製が高くなるのは当たり前だろう…
遅い規格ばっかだけどな
USBもCじゃないし
なるほど。
でも板をなくしてドックに入れてる時でも電源付けば
充電しながらTVモードできるし一石二鳥だと思うんだけどな。
信者はほんと盲目
1年以内の修理が有料でも、はやく~がやりたいからもう有料でいいやだし
任天堂ハード購入者はほんと頭おかしいのしかいない
普通純正よりも安いのがウリなんだが...
なんで特許にこだわるの?馬鹿なの?
ああ、ごめん馬鹿だったな。
見た感じ塞いでるよね^^;
ドッグ用なら既に出てる「CYBER・ドック用ホコリ防止カバー」から本体用もいずれ出るんじゃね?
ドアストッパーにでもすっか
電源はもちろんつくぞ
本体の画面が映らない
USB3.0って遅い規格なの?へー。
Type-CでもUSB2.0だったりUSB3.0だったりするわけで端子だけで判断することじゃない。
usbtypecじゃないけど速度は同じだぞ?ps4もusb3.0だし
これは純正より上位の存在になってるから
高くてもしゃーないやろ(笑)
買い足すと考えると微妙だな。USBを買えば1000円以下で有線LAN化できるわけだし。
USBじゃなくて無線LAN
PS4は802.11n対応してないよ
>先週、7万台販売と大幅に販売数を伸ばしたSWITCHですが今週の入荷、当店なしでした。
>なんと1か月分を先に出荷しちゃうから後は一度に全部売るなり小出しにするなり好きにしてネということだったらしい…。
○安定供給ということをしない任天堂アホだ
来週のスイッチは売り上げ落ちるぞw
知らないで買わなくて良かったわ
他店舗では普通に入荷してるが
据え置きで無線なんか使うかよ…
逆だ逆
携帯ゲーム機モードこそがいらない機能
むしろ携帯モードを削除して
据え置き機モードの性能アップを図った方が売れる
非公式だからサードでも何でもない、ただの自家工作の改造キットだよ。これ使って
何が起きても知らないけど使いたきゃ使えってスタンス。
ああごめん電源じゃなくて画面だった。
板外して画面付けば便利だなって言いたかった。
プロコン入れたらもっと行くだろ
新型PS4なら無線LAN5G㎐対応してなかったっけ?
それが一番売れねぇわ バーカ
あって当然の付属品すら付いてないしあって当然の有線LAN端子すらないんだもん
それでネットサービス今後やりますとか言われても不安しか無いわ
対応してるもの
802.11 b/g/n/ac
ん?
最初は対応してないよ
後から対応しただけ
既に手遅れ
新型だけね
そうやってハードのスペックをころころ変える酷いやり方
初期版買った客のことなんて考えないのがソニー
今のスイッチすら部品不足で安定して製造できないのに、ニューモデルとか無茶いうなや
しかもサイバーガジェットって面白い裏話があって、あまりに勝手に作り過ぎたために
キレたハードメーカーの圧力でTGS出展社から追い出されたって逸話があったり……。
数年前まで諦めきれないサイバーガジェットが海浜幕張駅前で露店してたのはあまりに有名な話。
そんなのに純正品が負けてんの?ww
2.0やで糞ハードやねんswitchは
店舗によってでしょ
某量販店やそれほど大きくないゲームショップは
確実にこの一括出荷くらっているよ
そんな無線接続より、PING気にするなら初期型PS4から有線LANついてるし。
それが任天堂Switchなんだよね
きっと初期型PS4は802.11 acが使えないからそこを煽りたかったけど間違えたんだね
それなら5万かかってもいいから最初から全部揃ってるセットを出せよな
必要なモンまで削って税抜き3万以内で買えますよって詐欺に近い印象だわ
スイッチはUSB2.0ですか?今時あり得ない仕様だなwやっすいスマホでも3.0対応してるのあるのに。
本体 32,378円
Proコン 7,530円
基本DL版なのでとりあえず64GB microSDXC 3,499円
0.33mm保護ガラス 1,920円
スリムハードポーチ 1,330円
出先の充電用USB Type-C 819円
ドック手元に置くためHDMIケーブル5m 1,280円
ドック挿すの怖い&指紋でクソ汚れるから背面保護カバー 972円
合計49,728円、これに8,618円足されるわけか・・・
なおPS4はノーマルとPro持ち、旧PSVR持ちな趣味ゲーム
2.0でHDMI信号送る方法教えて
任天堂の純正品はクソだな!
最初から n には対応してるけど?
デマに騙されるアホ
3DSLLを買った一週間後にnew3DS発売発表をくらった俺は任天堂の方が酷いと思うけどな
acじゃね
よくリコールせずに売り続けてるわ
l ||─[ ‐ ]ー[ ‐ ]─l| .l
l●|| ノ(、_, )、 ||∵| ブヒィ(ドヤァ
| .|| ´,r=ニ=イ` ||●|
|∵|| `ー' || |
ヽ ||___`ー-‐''___|| ノ
口を開けば自画自賛か他社批判か起源主張
任天堂とその信者たちです
↑
まあこんなこと言うバカだからなあ~仕方がない
ドックの背面のやつね、確かに2.0だわ。アップデートで3.0にするとかいてあるな
俺も>>228みたいに据置のみ型が欲しいが、
売れるのは携帯のみ型だろうなあw
①保護フィルム②プロコン③microSD④ジョイコンストラップ⑤本体ポーチ⑥有線アダプター⑦付属のドッグが欠陥品なので充電スタンド
はぁPS4は本体を29980円で買えばすぐあそべるのにswitchは全て買ったら6~8万するというね。しかもきっずはゲームに飽きたらエ□サイト閲覧に使うから親は息子に8万円のエ□本買い与えてるのと同じやで
switchのusbって通信に使えるの?
最初から対応してて当たり前なんだよねこれ
それが出来てない任天堂のレベルの低さが問題
マリナーズ売却でスイッチを完成させてPS4を殺した
任天堂凄すぎる
煽るならまず知識をつけろ
対応する必要なくね
無線あるやん
【0376】
なお、他の実施形態においては、クレードル5は、情報処理装置1を裏向きで(すなわち、ディスプレイ12が第2支持部72に対向して隠れる向きで)支持し、表向き(すなわち、ディスプレイ12が隠れない向きで)では支持できないようにしてもよい。ここで、本実施形態においては、情報処理装置1がクレードル5に載置された場合、ディスプレイ12の表示が停止される。このとき、ディスプレイ12の表示停止は、本来は情報処理装置1によって意図された動作であるにも関わらず、ユーザは、ディスプレイ12の表示停止を故障や不具合と勘違いしてしまうおそれがある。これに関して、情報処理装置1が表向きではクレードル5に載置されることができないようにすることで、上記のようなユーザの勘違いを抑止することができる。
やっとマシなの出てきたと思ったら
\8600とかw 手のかかるジジイだなー
その昔VitaTVと言うハードがあってな・・・
馬鹿のゴキちゃんでもこれがPS4を殺す形になってるのを感じ取ったか
キーボードとか繋げる
それなwバカなぶーちゃんは任天堂に財産絞りつくされて干からびるのみ
形状から察するに、おそらく最初は携帯機として作ってたんじゃないかねー。
おそらくWiiUを携帯機化しようみたいなコンセプトでね。
ただ、WiiUの爆死で急遽、新しい据え置き機を作らなきゃいけなくなって、開発の「か」の
字も知らないお偉いさんが据え置き機にしろと、余計な茶々を入れて急造させられたのが
ドックなんじゃないかと。
ア
ナ
堂
そうきたか
サイバーガジェットは純正品でもホリの様なサードパーティでもないよ
まがい物の非正規品w
少数のニーズに応えても企業が苦しむだけなんだなあ
【0375】
上述のように、本実施形態においては、情報処理装置1を表向きにしても裏向きにしてもクレードル5に装着することができる。そのため、ユーザは、自由な向きで情報処理装置1を載置することができるので、クレードル5に対する装着が容易になる。
【0374】
なお、詳細は後述するが、本実施形態においては、情報処理装置1がクレードル5に装着されたことを検知すると、情報処理装置1は、ディスプレイ12の表示を停止する。このように、本実施形態においては、クレードル5に装着された状態では本体装置2のディスプレイ12は使用されないものとする。なお、他の実施形態においては、クレードル5に装着された状態であっても本体装置2はディスプレイ12に画像を表示するようにしてもよい。本実施形態においては、情報処理装置1がクレードル5から外されたことを検知すると、情報処理装置1は、ディスプレイ12の表示を開始する。
うちの環境だと未だに全HDMI連動殺してくるんだよねえ
おかげでスイッチのドックモードは専用TVを用意してるけど
TVのために席移動しなきゃならんでクソだるい
非正規品を喜ぶブーちゃんw
滑稽
上述のように、本実施形態においては、情報処理装置1を表向きにしても裏向きにしてもクレードル5に装着することができる。そのため、ユーザは、自由な向きで情報処理装置1を載置することができるので、クレードル5に対する装着が容易になる。
【0376】
なお、他の実施形態においては、クレードル5は、情報処理装置1を裏向きで(すなわち、ディスプレイ12が第2支持部72に対向して隠れる向きで)支持し、表向き(すなわち、ディスプレイ12が隠れない向きで)では支持できないようにしてもよい。ここで、本実施形態においては、情報処理装置1がクレードル5に載置された場合、ディスプレイ12の表示が停止される。このとき、ディスプレイ12の表示停止は、本来は情報処理装置1によって意図された動作であるにも関わらず、ユー
ザは、ディスプレイ12の表示停止を故障や不具合と勘違いしてしまうおそれがある。これに関して、情報処理装置1が表向きではクレードル5に載置されることができないようにすることで、上記のようなユーザの勘違いを抑止することができる。
テレビ側をアプデしてみたら
あと機種名書いたらアドバイスもらえるかもよ
よくわからない
どうしてスイッチはこのショボイベーシック未満のラインナップしかないんだ?
少々高くても必要な端子・コントローラー等が最初から付いるセットがあればそっち買うのに
そのまがい物の非正規品に性能負けるんだからダメだろ
マジでスイッチ向け商品は値段がボッタだな、ソフトの値段も劣化版でPS4と同じだし。ユーザーが搾取されやすいからそういう値段設定なんだろうなw
改良版が必ず出るから待ったほうがいい
しかも改良版ば出たら任天堂自身が旧型スイッチをディスり始めるから見ておけよ
値段だけでいうならこっちの方が高い
こんな高いの買わなきゃいいだろ
LANアダプタなら千円で買える
ここでいう、情報処理装置1は本体で、クレードル5はドック(たぶん)
不良品でユーザーが十分満足してると勘違いしてる現状だと
たとえ改良版の開発を終えていて量産できる体制だとしても不良品を売り続ける選択をしそうなんだが
まあ家では現役だけどね
俺ん家ではね………
言うに事欠いて
ダサい奴w
確かこれと同価格くらいのはずだが。
次に出る型が改良されているといつから錯覚していた?
ハードルはwiiU越えの見た目のグラが求められてるからな。
他の実施形態においては、ドックは、スイッチ本体を裏向きで(すなわち、ディスプレイが板に対向して隠れる向きで)支持し、表向き(すなわち、ディスプレイが隠れない向きで)では支持できないようにしてもよい。ここで、本実施形態においては、スイッチ本体がドックに載置された場合、ディスプレイの表示が停止される。このとき、ディスプレイの表示停止は、本来はスイッチ本体によって意図された動作であるにも関わらず、ユーザは、ディスプレイの表示停止を故障や不具合と勘違いしてしまうおそれがある。これに関して、スイッチ本体が表向きではドックに載置されることができないようにすることで、上記のようなユーザの勘違いを抑止することができる。
ドックなし版を出すべきだな
まあ、あのクソドックでぼったくってんだろいうから無理かもだけど
デザインじゃなくて安全性の問題だろ
むき出しなら画面割る事故起こりやすいからな
ぶつからないところに置けよ低脳
子供のいる家庭にも買われるもんだからな
ドックに板がついているのは挿入時電源ボタン押しても画面がつかないから
ユーザーが故障と勘違いさせないため
特許に書いてある
本実施形態においては、情報処理装置1がクレードル5に載置された場合、ディスプレイ12の表示が停止される。このとき、ディスプレイ12の表示停止は、本来は情報処理装置1によって意図された動作であるにも関わらず、ユーザは、ディスプレイ12の表示停止を故障や不具合と勘違いしてしまうおそれがある。これに関して、情報処理装置1が表向きではクレードル5に載置されることができないようにすることで、上記のようなユーザの勘違いを抑止することができる。
ちなみに特許ではドックに板がなく画面が反対向いてて隠れている
それなら携帯出来る据置機ってコンセプト自体が悪いんだな
実際子供に売れまくってますが
画面割る事故なんて、そんなトコで
気にしても無意味だろ
これ携帯機にもなるんですよ?
持ち運ぶ奴がいるんですよ?ww
売れる売れないの問題じゃないんですけど
その仕様にしなかったのは明らかに強度の問題だろ
あんまり使う気にならないわ。
売れてりゃよくね
任天堂ってどうしようもない無能の集まりなんじゃね?
いくら周辺機器に金をかけた所で
本体の低性能はどうにもならないからなぁ・・・
良くないからこういう商品が非公式で出るんだろ
割れない方がいいじゃん
つか最初からこれぐらい標準でつけとけよな任天堂も・・・
こういうとこが時代についていけてないよな
どんな状況で割れるんだ?
どんな仕様にしようと非公式品は出るよ
そんなこと言ってたら
子供いる家庭はテレビも置けねえな
結果画面傷ついてんだから世話ないね
持ち歩いて携帯機としても使えるのが売りなのに何言ってんだよ
信者はなんでも無理やり擁護しようとして
自分がキチガイみたいなこと言ってることに気づかないのかね
キッズは100パー無線なので
結局Switchの熱帯環境はクソなんだよなー
カッターは切るもんだから刃を引っ込める機能はいらないってことか
どんだけ技術力ないんだよ任豚堂wwwwww
その程度のしつけも出来ないんじゃ、ゲーム以前の問題だなw
TVの近くで暴れさせるなよ猿
あ、ごめん豚だった
これに関して言えば純正のドックがクソってだけだがな
うわあ…馬鹿だ…
クソ任天は純正クレードル抜いた価格で売れや
例えばPS4のスタンドとかは純正が2000円くらいでサードパーティが1000円くらいだけど、そりゃスタンド機能だけに限った話。
コントローラー充電機能とかUSBとかつけたら普通に3000円は行く。
このスイッチのもそれと同じで、+αのものを沢山つけてるから高い。
据え置く時に画面保護なんざ必要ない
と言ってるんだよ
そもそも持ち運んで使えるような製品に
そんな心配するだけ無駄やろ
んな大事なら箱入れてしまっとけww
据え置く→画面使わない→保護して構わないじゃん
ないよりあったほうがいい
液晶画面見えてたら据置機っぽくないからだよwwwwwwwwwwwwwwww
何を言ってるんだよ・・・
一般人からしたって普通の形だろw
画面付きのデジタルツールの付属品や周辺機器でこの手のスタンド型じゃないものを探す方が大変だぞ
スマホにしろタブレットにしろ蓋つきケースが多くね
ここまで保護する必要ないでしょ
熱はこもるし
あ、保護自体はいいんだ
これぶーちゃん馬鹿だから勘違いするだろうなぁって思われてるって事じゃん
充電台やクレードル、ドックの話をしてるのになんで突然ケースの話になるのか
普通の2DS買えるやん
人間心理の話
使わないときは画面むき出しにしたくないもんなんだよホコリかぶるし
ドックに板がついているのは挿入時電源ボタン押しても画面がつかないから
ユーザーが故障と勘違いさせないため
特許に書いてある
本実施形態においては、情報処理装置1がクレードル5に載置された場合、ディスプレイ12の表示が停止される。このとき、ディスプレイ12の表示停止は、本来は情報処理装置1によって意図された動作であるにも関わらず、ユーザは、ディスプレイ12の表示停止を故障や不具合と勘違いしてしまうおそれがある。これに関して、情報処理装置1が表向きではクレードル5に載置されることができないようにすることで、上記のようなユーザの勘違いを抑止することができる。
ちなみに特許ではドックに板がなく画面が反対向いてて隠れている
そんな特別な部品も使ってないだろ
それだとなんで特許のように裏置きにしなかったのって話になるだろ
完全に消えてて故障と勘違いされるなら
一瞬専用の画面でも表示したらいい
ドック接続中とかよ
表に返したら画面点灯してテーブルモードで使えるって仕様にもできたじゃん
なんでそうしなかったかなぁ。。。
「この画面には表示されないからTV画面を付けろ」とか一定時間表示させればいいだろ無能
熱篭らせて機械に負担かける理由になるか豚w
使わないんならケースに入れとけばいいじゃん
むき出しならバッテリー気にせずにテーブルモードできるし
てか純正のドックでもはみでるから放置してれば埃被るんだが
ここの技術者、引き抜いた方が良いじゃないの?
更に無駄な出費増えるだろうが!
裏向きではドックに入れずらいからだろ
>> ここの技術者、引き抜いた方が良いじゃないの?
ああ…豚にとっては引き抜き対象になる位の超技術なんだ……
まあ
サイバーガジェットのエンジニアの方が
任天より優れているのはわかった
まあがんばれ
だから心理的な問題なんだよ
画面むき出しは不安にさせる
純正の値段からしたらUSB多いし、有線LANポートありなら安い方じゃね?
まぁ、比べる基準が別売り堂の糞高い純正別売なのが悲しいけどな。
ドックを裏向きにすればよくね
あと入れづらいな
横からだけど
TVやスマホやPCはどうしてんの?
見るたびに不安になるの?
それ心理じゃなくてお前個人感想だな
純正別売はACアダプターとHDMIケーブル込みでは
意味分かんねえw
だからお前は馬鹿なんだよw
とっとと精神科へ行けw
特許に書いてあるんだが
任天堂、ちょこっと資金提供して、価格を3000円くらいにさせろよ。
蓋つきスマホケース、タブレットケースが普及してるので自分だけの感想ではないな
純正ドック無し版出せよ。任天堂。
純正ドックいくらだっけ?
ドックに板がついているのは挿入時電源ボタン押しても画面がつかないから
ユーザーが故障と勘違いしないようにするため
特許に書いてある
本実施形態においては、情報処理装置1がクレードル5に載置された場合、ディスプレイ12の表示が停止される。このとき、ディスプレイ12の表示停止は、本来は情報処理装置1によって意図された動作であるにも関わらず、ユーザは、ディスプレイ12の表示停止を故障や不具合と勘違いしてしまうおそれがある。これに関して、情報処理装置1が表向きではクレードル5に載置されることができないようにすることで、上記のようなユーザの勘違いを抑止することができる。
ちなみに特許ではドックに板がなく画面が反対向いてて隠れている
うん、だから使わない時はケースにいれとけばいいじゃん
ライセンス商品にしたら1万越えるな
ドックがケースにもなってる
しかも高ぇぇぇ豚共買わんやろぉぉぉ意味なし杉
wiiUでも買っとけアホ
しまって移動する時はそりゃ画面覆うわ外基地豚www
そのケース密閉されてないけど
心理的に大丈夫?ww
スマホケースも大抵密閉してないで
何らかの画面表示させてTV出力してるのを判らせればいいだけなのに・・・
マジで?ホコリとか入っちゃうけど
心理的に大丈夫?wwww
この仕様でドック裏向きにすれば正位置で置けるのになんでそうじゃないん?
大丈夫だよ
蓋があるから
値段がそれ相応であれば安心だが、あまりにも安すぎたりすると逆に不安
電気が勿体ないやろ^^
誰もずっと表示させとけ
とは言ってないよ
表示しないなら画面出す必要ないだろ
変じゃない?
おいおい、ついに同じ携帯機の3DSにも喧嘩ふっかけてきたよ・・・
何が?
多分ちゃんと排熱考えた設計で本体が曲がらないまともなサイバーガジェットSwitchがつくれると思うわ
感謝しろよ任豚?wwwww
任豚恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwwww
ショボくて良いならスイッチでいいじゃん。据え置きでしか使わなければいいだけだし。
非公式ではないだろ
サードの力を活かすという意味では素晴らしいビジネスモデルだろう
newニンテンドースイッチが出たらこのドックもゴミになっちゃうんでしょ?
ほんとひどいわ任天堂
出ましたw
ここでvita2を作って欲しいと言えない所が
ゴキブリのプライドの高さを物語ってますなあw
非正規品で完成体ねぇ
vita tvで有線ok3dなんとかは知らん
非ライセンス商品で有名なサイバーガジェット
明らかに設計からして気が狂ってるレベルだもん
売れる設定
ドック入れて本体の両面をふさいじまう
とか考えられんわ
俺もそう思う
純正のデザインのがいいよ
ゲーム「も」できる携帯端末だらけの時代に
ゲーム専用の携帯ハードを新しく作るっていう発想がもう古い
ブヒッチも一応「据え置きハード」なんだからそういう時流を無視したマヌケな発言は恥ずかしいよ?ぶーちゃん
どんだけ金使わすんじゃァァァァァァァ!!ボケェ!
うう…ただ普通に快適に使いたいだけなのに…
また手抜きボッタクリ堂の闇が暴かれてしまったな
販売価格:6,458円(税込)
いや普通に考えて液晶とか分離するjoyコンとか削って、値段下げろってことでしょ
単純に考えれば裏向きにしたら本体に付いたジョイコンのボタン・スティックも裏を向くわな
・開口部が広いため、放熱性が高く、本体に熱がこもりにくい
デフォルトが欠陥ハードだってのをウリにするなよwwwww
久々に見た
WiiUよりこのAAの方が長生きしてるとかホンマ情けない話やね
+8618円 new!
テーブルモードにするときいちいち外すのがめんどいな
プロコン
テレビ
電気代
家
と思ったら税込で6630円で売ってるサイト見っけw
有線LAN使ってもUSBがひとつ減らないのはいいな
ただ大事なのはやっぱり質だよな HDMI出力で安定した画像を表示し続けれるかどうかが大事
有線LANの仕様はどこにも載ってないからまだこれから決めるのかな?当然1000BASE-Tに対応してると思うけれども
まぁ12月はまだ先だからその後のクチコミ待ちだね
スイッチ実質1億円
まともなコメ
ドック別売のスイッチを出してくれ。
任天堂信者は任天堂のライセンス製品以外買わないから
サイバーガジェット大嫌いだよ
ただでさえPS4と同価格なのに
俺はスイッチのために1億円使った
電源ランプつけりゃわかるだろ
始まってたのか、気付かなかったよ
本社にいちいち帰社するのだけでもクソうぜーのに、加えて懇親会かよ。
もう帰宅後カショオ確定じゃねーか。
いや、スイッチよりVITAで出してくれ‼︎
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
電源ランプ点いても画面が点かない故障はあるだろw
ちなみにうちのPS3は電源ランプ点いても画面点かないしSONYの液晶テレビも画面真っ暗で音声だけ鳴る状態
まぁひらたく言えば故障だw
アホじゃねぇの?
密閉してヘパフィルターでもお前のスイッチのドックにはついてて埃遮断してるのか?
してねぇ時点で空冷ファンで空気取り込んでる時点でバンバン埃は入ってるだろうが。
基地外な屁理屈こねてんじゃねぇぞ、基地外が。
HDMI端子の挿抜は当然やってると思うけど、動作確認が取れてるHDMI端子に切り替えてみて
中の素線が切断してる可能性がなくはない
熱盛が表示されました。大変申し訳ございませんでした。
ゴミ過ぎだろw
無線LANも昔の規格ならともかく最新の11acだし
他のハードと同じリングに上がる為だけにさらに追い金が必要なんだな
まぁ上がるだけ上がっても素の性能が低いからワンパンKOだけどw
???「いいえセーブデータがバックアップ出来ないので10m後ろからのスタートになります」
PS4を見習え
単品発売まだー?
マジで無能しか居ないな。公式糞すぎる。
使っても修理は有償になるってはちまが言ってたぞw
勘違いしてるみたいだけどPS3の故障は有名なYLoD、はんだのクラ ックが原因のあれね。
SONYの液晶テレビの故障の原因は基盤。
どちらも基盤を交換すれば直るよ
なんでこんな倒れそうなの作っちゃうの?
純正アイテムとして扱われてるもので簡単に倒れるような作りになってるのなんて多分無いぞ
どこでそんなに金がかかるんだろう
まぁリビングにもドック置きたかったから買うならこれにしようかな
いつもながらニンテンハードはプレイできるようにするまで無駄なコストがかかりすぎる…ただでさえ本体価格転売でつり上がってんのに
キッズは騙せても、ちゃんと情報調べるユーザーなら買わないわ
定価は8980円+税じゃん
嘘つくな
高すぎわろた・・・
まあ各付属品を個別で買うと高くなるってのはどこも同じだから、仮にドックなしVerを発売したとしても5000円引きがいいとこじゃね?
それよりスイッチは組み立ての工数やらが多そうだから、値下げは結構後の予感。
別売りと知ってびっくりしたわ
もう撤退しちまえwww
中身スカスカでブランドで売る
これがボロ儲けの秘訣
でもパタンといきそうでコワい
横だが>>459が書いてる価格はACアダプタ無しのドックだけ比べた価格だろ
この記事のサイガジェのドックはACアダプタもHDMIケーブルも付属してないからね
尼のレビュー見ればわかるけどUSB Type-CのHDMI変換は安かろう悪かろう状態
肝心のTV出力がまともにできなきゃ安物買いの銭失いだろ?
もちろんこの商品も発売してから買った人のレビュー待ちだがね
それともこの半年で安くて質の良いHDMI変換出たの?
USB Type-Cがまだそれほどメジャーじゃないからねぇ
たくさん数が出て良質なものの価格が下がれば下がってくるでしょ
USBはHUBで増やせるけど、別途更に出費があるからね
これは有線LANのコネクタは別途あるし、USBも3つある……電源は別途必要だとしても、魅力的じゃないか
任天堂ホンマ無能すぎだわw
技術力以前にアイディアの時点でおかしいからな
熱源を板に挟めば曲がるなんて小学生でもわかるわ
最初からこれにするべきだった。
純正品と同じ値段じゃねーかw
USBの数は同じだぞ
目が見えない人?
スタンドとはいえ他社に超えられて恥ずかしくないの?