
本当に友達がいない人にしかわからないこと 「小学校の思い出が夢に出てくる」「人より歩くのが1.5倍速い」 | ニコニコニュース
普段、性格の悪いコラムばかり書いている僕にも、一応親友と呼べる仲間がいる。そう考えれば、本当に友達がいない奴なんてのがこの世にいるのか?
記事によると
・2ちゃんねるに「本当に友達がいない奴にしかわからないこと」というスレッドが出現した
・このスレッドに寄せられた1人も友達のいない人々の声も紹介
「小学校の思い出が夢に出てくる」
「大学で行くときも帰るときも人より歩くのが1.5倍くらいはやい」
「お祭りに1人で行って、なんとなく同級生とかとすれ違わないかなぁと思ってフラフラするが誰にも合わず何もせず1人で帰る」
「オンラインゲームで野良で遊んだ人からメッセージが来た時異様にビビる」
「便所飯はしないが、中庭飯をする」
・2ちゃんねるに「本当に友達がいない奴にしかわからないこと」というスレッドが出現した
・このスレッドに寄せられた1人も友達のいない人々の声も紹介
「小学校の思い出が夢に出てくる」
「大学で行くときも帰るときも人より歩くのが1.5倍くらいはやい」
「お祭りに1人で行って、なんとなく同級生とかとすれ違わないかなぁと思ってフラフラするが誰にも合わず何もせず1人で帰る」
「オンラインゲームで野良で遊んだ人からメッセージが来た時異様にビビる」
「便所飯はしないが、中庭飯をする」
この話題への反応
・人付き合いは苦手だがゲームで盛り上がれる友達が欲しいとふと思う事はある
・友達がいないことをそもそも気にしてない。友達が本当に欲しいと思ってない。
・一人で本読みながら考える、絵を描く時間に充てるから必然的にぼっち
・バカな友達、一緒にいても苦痛でしかないので、勝手に帰ってきたことがある。
・一人そんなに悪くないよ……ハハッ最近は、窓から見える夕焼けが楽しみなんだ……高いから景色もいいしね
・欲しいのにいないってのは寂しいかもしれんな。まあ正直必要ない人には必要ない。友人なんて一人二人だけで十分だ
・なんらかの活動をやれば自然にできるのにな。部活とか趣味に仲間とかさ
・ぼっちに慣れてしまうとたとえ友だちができてもスムーズにぼっちに戻ってしまう最初は楽しいんだけどねうっとおしくなるんだよ
・学生時代は辛かったね、休み時間が長く感じたし。社会人になればぼっちの方が楽だよ
・(´・ω・`)限りなく自由だが、自由すぎて舵が重いね。
ふと子供の頃みんなで集まってスマブラやってた記憶が蘇るのはある
ぼっちはぼっちで楽しいよ…
少女終末旅行 1 [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.10.09
KADOKAWA メディアファクトリー (2018-01-24)
売り上げランキング: 912
売り上げランキング: 912
この地球を復活させてほしい。そして、2008年というこのときに戻してほしい。
それか、もし生き残った人間がこの文面を見たならこの日本という国があったということを忘れないでほしい。そして私「もこみち」が生きていた。そしてこのデータを残すことができたということを
記録しておいてくれ。私はきっと今頃ブラックホールにいるだろう。あなた方の使命は、我々を助け出すことだ。私は生きたい。まだ生きて、この地球上の発展を見守りたい。そしてその必要まがある。頼む。私たちをブラックホールから・・・この闇から救い出してくれ。それが私の願いだ。アル(^^)v
2008.08.07
まんまアッシュ君だわ
キチガイは消えな‼アル(^^)v
偽物乙ゼヨ(^^)v
∩
〻〻〜〜〻⊃⊃⊃⊃〻つ⊃⊃ )
〻〻〻〻⊃⊃⊃⊃⊃〻⊃つ ⊃ つ 〜.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
〻〻〜〜〻⊃⊃⊃⊃〻つ⊃⊃ )
∪
??????????????????????????????????????
既に中学時代からぼっちだったから
たまにイジられることはあった程度の思い出だけどな・・・
高校に入ってからイジられることすらなくなって完全に無言で過ごした
やめろニダ(^^)v
思い出が少ないからかな
その夢の中の自分が本当の自分と意識を集中するんやオレはいつか出来ると信じて挑戦し続けてる
ずん
人と会話したり遊んだ経験がそこまで遡らないと無いから
人によっては高校や中学だったりする
納得 (´;ω;`)ウッ…
うんち
ぶひぶひぶひ
精神の成長が止まって嗜好や語彙力や恋愛対象が小学生のままになってるニシ君を馬鹿にしてる?
大学にスイッチ持って行ったけど誰とも友達になれなかったわ
〇 友達が欲しいけどビビりで作れないやつ
そんな奴ってリアルにおるん?
高校までは家にまで行くような友達はいなくても学校で普通に話したりする奴はおるやろ
夢に見るような思い出がある時点で論外
真に友達が居ないというのは夢に見るような思い出すら無い人間だということを知るべき
よくホラーゲームをやるのでゾンビとか頻繁に出てくるけど
回転率が凄まじく、常に誰かが放 尿 中。平成のトイレとは思えない古ぼけた悪臭。数値178
2位 新橋駅
換気がイマイチで、空気がこもっている。リーマンの利用者が目立ち、便器外放 尿も。数値132
3位 日暮里駅
換気が徹底されほとんど無臭だが、個室には大便が放置されており臭気計が反応。数値74
4位 新宿駅
アンモニアとタバコ、桃系の芳香剤がミックス。個室内には脱ぎ捨てられたトランクス。数値63
5位 高田馬場駅
芳香剤の臭いを感じた直後に、大便系のズンという重さのある臭気を鼻腔がキャッチ。数値59
次の日からあだ名が豚やニシ君になるから辞めとけ
なるほど
楽しかった時期を夢で見るのか・・・
あーすまん、びびらしてたとは知らなかった
仕事の夢ならよく見るんだけれど。
現実にはいないけどネット上にはいるってやつも論外だからな
いや、別にそんないいもんでもないぞ
大学出てから一切遊ばずずっと働きっぱなしでドル円80円台の時にレバ最大で全力買いして今は貯金60億だけど、大体のことが金で解決できてマジでつまらん人生になったし
たまに遊ぶ人より小中学校の人がよく夢に出てくる
今じゃすげー後悔してるから誘われたら極力乗ったほうがいいぞ。
今までのコレ系で一番しっくりきた
ただの記憶だから自分が思い出だと思ってなくとも見ることあるぞ
最後のターンだけコントローラー4つ繋げてCPUをプレイヤーに変更して、全プレイヤー分のスターを貯めてたりしてよな!
分かるわ
みんなが楽しそうなの外野から見てるんだよな
Skyrimとかfalloutとかでも犬以外連れて歩かないわ
小学生のときに悪口、暴言、誹謗中傷、暴行などいじめられた記憶が毎日フラッシュバックする
うふふw
新大久保のほうが、駅も外も汚いだろ
お前も一緒にしねアル(^^)v
うふふw
回転率が凄まじく、常に誰かが放 尿 中。平成のトイレとは思えない古ぼけた悪臭。数値178
2位 新橋駅
換気がイマイチで、空気がこもっている。リーマンの利用者が目立ち、便器外放 尿 も。数値132
3位 日暮里駅
換気が徹底されほとんど無臭だが、個室には大便が放置されており臭気計が反応。数値74
4位 新宿駅
アンモニアとタバコ、桃系の芳香剤がミックス。個室内には脱ぎ捨てられたトランクス。数値63
5位 高田馬場駅
芳香剤の臭いを感じた直後に、大便系のズンという重さのある臭気を鼻腔がキャッチ。数値59
うふふw
う、うるせー!!
論理的に分析してんじゃねぞカス!!
ゴキブリはわかるのかな?
ネット上でも会話するの怖かったわ
リアルでの会話経験がなさ過ぎてうまく言葉を返せないんだよ
友達のようなものが出来た時に余計体力使うんだよね
で、やっぱ楽な方がいいってぼっちに戻る
友達を作りやすかどうかって子供の頃にほぼ決っているようなきがする
マリオパーティー独りでやってた悲しい奴普通にいるぞアル(^^)v
「小学校の思い出が夢に出てくる」 → 夢は意味不明なものしか見ない
「大学で行くときも帰るときも人より歩くのが1.5倍くらいはやい」 → 歩くのがではなく退出するのがなら当たってる
「お祭りに1人で行って、なんとなく同級生とかとすれ違わないかなぁと思ってフラフラするが誰にも合わず何もせず1人で帰る」 → 祭りに行かない
「オンラインゲームで野良で遊んだ人からメッセージが来た時異様にビビる」 → オンゲーはやらない
「便所飯はしないが、中庭飯をする」 → むしろ一人なので食堂の小スペースで堂々と食える
ほんこれ
喋るのにも食べるのにも体力使う
しかも別段好きでも嫌いでもない名前も覚えてないようなのも出てくるしああいうのっていったい何なんだろうな
脳の記憶セクタの関係
舞台が小学校で高校の同級生がでたり逆もある
オンゲーはやるぞ
もちろんフレ申請もメッセージもオフにしてるけどな
5ちゃんねるになったんじゃないの?
______ ? ___________
?
?
句点使うやつはリア友いなさそうだよね
「大学で行くときも帰るときも人より歩くのが1.5倍くらいはやい」 →中学の頃から1,5倍だった。あと高卒
「お祭りに1人で行って、なんとなく同級生とかとすれ違わないかなぁと思ってフラフラするが誰にも合わず何もせず1人で帰る」→祭りの日に出掛ける訳がない
「オンラインゲームで野良で遊んだ人からメッセージが来た時異様にビビる」→これはある
「便所飯はしないが、中庭飯をする」→高校の文化祭でトイレに隠れてたことはあるけど飯は教室
______ ? ___________
?
?
幼稚園くらいの子を見てれば分かる
独りで遊んでる子、沢山の子と一緒にいる子、
一人二人の友達と仲良くする子
こういうのは一生変わらない
人によって付き合える人の数って生まれつきある程度決まってるから
それを下回っても上回っても苦しくなるようにできてる
______ ? ___________
?
?
______ ? ___________
?
? ?
______ ? ___________
?
? ?
______ ? ___________
?
??しも!しも!
______ ? ___________
?
はい。 ??Entertenortenorさん?
気質はお前ら側の人間だわ
思い出話する機会がないから過去のことどんどん忘れて夢になんて見ない
今では無理してでも、そういう経験しといてよかったと思うよ
一匹狼最高だよ
ぼっちか一匹狼の違いやね
一匹狼の近づくなオーラは異常w
俺は嫌な夢しか見ないけど・・・・
皆誰かしらとつるんどるし
何で結構な金払ってまで、学生時代の嫌な連中にあわないといけないのか?
年齢に合わせて取っ替え引っ替えしていけるとなお良いな
おう
わかった!
俺は一人で桃鉄だったわ。
やめて
何もしなくても普通は友達はいるもんなんだよ
これは無いな
むしろ誰にも会わないことを祈ってスニーキング始める
食べるの早いし、喋りながら食うの嫌いなんだよ
くったらさっさと寝るなりゲームするなりしてたいんだよ
子供の頃以降大した思い出が無いから
小学生の時の夢しか見ないんだわ
特に多いのはズル休みやテストで赤点とか出して、
「うわ、ヤバいこれじゃ卒業出来なくなりそう.....あ、俺はもうとっくの昔に卒業してたんだった」
って気付く夢
何の深層心理なんだろうな
あと色々な面で慎重にならざる得ない部分とか出てくるから昔の感覚でホイホイ築くのは危険だし無理
其処ら辺割り切れたら誰でもコミュニティ位作る事は可能。但しエセ友達限定だが。
その友達が自分の人生に必要か?
人間関係の煩わしさや、他人の陰口悪口 見栄の張り合い
マウンティングに脚の引っ張り合いなんてもうウンザリだわ
結婚式で誰も来ないときに、相手にどう説明するか?
相手は思っていない罠・・・。
地味婚にすりゃええ。
結婚するまでの関係を築いたのなら、既に相手も察しておる。
なんでだろう?
ぼっちが結婚出来ると思うか?
なんで?
友達と恋人は違うよ?(^◇^;)
呼ぶ人いない人は二人きりでも結婚式できるからオススメ
結婚相手がいる時点でボッチじゃない
「友達が居ない」にも色々あって
いつも人の輪の中心に居ていろんなグループと交流あるのに
弁当は一人で食べてるタイプとかも居るからね
わざわざ記事覗いてそんなコメして気持ち悪
分かる
そこそこ真面目だった中学の時に1回だけ美術の宿題出してなかった夢よくみる
事実だったのかすらもう覚えてない
他人に興味がないならどう思われてもよくない?よくなくない?
ゲーム一緒にやりてえのに…
時間に追われるような忙しい人生を送ってるやつは、頻繁に卒業式に遅れる夢を見るみたいな話をきいた
恋人なんか考えただけで頭痛くなる
学生時代はそれなりにアドレス交換するけど
、どんどん交友なくなって職場関係のアドレスと店しか無い…
俺も中高以降の写真が全く無くていきなり職場の飲み会みたいになった…
性格は悪い奴には悪い奴が寄ってくるし良い奴には良い奴が寄ってくる
顔は類は友を呼ぶ事がない
顔は同族嫌悪するもの
不細工は不細工を嫌う
自分から誘えばいいじゃん
俺なんて友達に任天堂を布教して入信させたぞ?
学校に遅刻しそうになって言い訳を必死に考える夢をよく見るな
孤独死まっしぐらw
これが正解
全くいないってやつは見たこと無い
そんなポジティブなヤツがボッチになるわけが無い
むしろリア充の特徴
大人数でバカ騒ぎしてると帰りたくなる
友達とは思ってない
これはリア充ゲームの主人公レベルだよな
友達や彼女ができまくるタイプの
孤独死ってある意味幸せじゃない?だって誰にも迷惑かけないで死んでくんだし。ボケて寝たきりになった親or伴侶を介護したあげく、自分も年取って具合悪くなってくるし、介護ヘルパー雇っても老人ホームに預けてもお金かかるし最悪じゃん
ボッチとか意味わからんw
子供のころのぼっちだった虚無としか形容できない夢を見るのがぼっちだろ
起きてなんであんな夢を見たのか?っていう答えのない疑問に一日中不安感に駆られるまでが正しいぼっちだぞ
今では学生時代の夢すら見ないな・・
そういう奴は大学や社会でも相当マズイ可能性があって、
最悪引きこもりとかになると、
結局一番良いのが小学生の記憶になっちゃうんだよな
だから夢で見るようになる
進歩してない人間なんだよ要は
昔の友達が夢に出るのは数年に一度くらいならあるけど
それすっごいあるわw
学生時代はさぼり気味ではあったけど留年とかはしなかったのな~
何なんだろうね
1人が好き
正解は同級生の成長した顔とか知らねーから平気。当時仲良かったが、会うたびいない奴の悪口大会
ばかりでつまんねーから縁切ってるのが大半。成長しない奴といても時間の無駄。
もう定期的に気持ち悪い調査はやめな。