関連する記事

414

コメ

盲導犬を蹴るクズ利用者の様子が動画で拡散 → 関連団体がブチギレ声明発表、利用者を特定し盲導犬を保護





犬を蹴って虐待してるような動画が話題になったが…



内容抜粋

  • 動画の人物であるAさんが犬を蹴って虐待してるように見える動画がネットにアップ(最初の投稿者は動画を取り下げ済み)されて炎上したが、虐待行為はなかったと考えられます。
    なぜなら犬に虐待の痕がなかったからです。
    動画では足が当たっているが蹴る意図はなく、進む方向を修正したくてやっただけだと本人は話しているという。
    ただしそのやり方は良い方法ではなかったと今は反省している。

  • 「"虐待"動画」が拡散され、炎上したAさんを特定しようと「和光市駅で該当者を突き止めるべく張り付いている人が複数いる」と情報があった。
    こういったネット私刑は明らかに行き過ぎています。

  • Aさんはこの一件で盲導犬を持たず杖を使う生活になりました。
    Aさんは視覚障害者が抱える様々な問題を解決するための大きな支えをこの炎上騒動で失いました。

  • 今後はまず、情報の整理・検証を行い、あらためて使用者に対して 適切な教育・啓発活動を実施していく所存です。
    また、今回、当協会からの情報提供において反省すべき点があったも のと考えておりま
    す。正しい情報を適切に発信するようこれまで以上に努めてまいります。

全文を読む


・協会の認識として「動画からは故意に蹴ったと断定できない」
・「当該人物へ執拗な粘着行為が行われており、そちらのほうが問題」
・「ネット私刑は暴力行為として認定。法的措置を勧めている」

とのこと

反応


日常的に虐待していたそうです(確認なし)というツイートをした挙句数週間してからリリースが出された後は、アイメイト協会が逆切れして事実を捻じ曲げているという暴論を晒すあたり関わらないのが一番ですね。



アイメイト逆ギレ。 保護後の盲導犬の両前脚ケガと見受けられる状態についても回答なし、盲導犬が今後どうするかについても回答なし。 それどころか、自分たちが被害者と言わんばかりに警察に相談しているとのことです。



虐待が事実と異なると主張するならば、A氏なるユーザーに 堂々と再び盲導犬を与えれば良いのではないか。 意図的に嘘をつかない誠実な団体であると信じるしかない。(私は疑っているけどね)



よかったぁ。もう14日の時点で保護されてた。所有者さんにも言い分はあるのかもしれないけどあんなことするのは問題外だと思ってしまう。



アイメイト様宛の感情的な誹謗中傷・ご意見はお控えに。 関わった団体様を含め、とても迷惑となっているようです。 何かあればこちらのお知らせ欄で確認をしてください。



専門機関が調査し、しかるべき措置を取っている模様なので… ストーキングは止めましょうね



バッシングやネット私刑がそのうち有罪になるのかもしれませんね



「虐待の痕跡はない」事実を拡散したほうが



虐待かは判らんが、方向変えるんじゃなくて蹴っとる こういうのはやっちゃアカン



犬にケガが無かったのなら良かったね。



正義の味方面した暴力にならないよう、くれぐれも言動に注意しよう。



盲目的な対応ですね









日常的に虐待があったっていうネット情報も真偽不明


真実はどっちだ・・・


モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

カプコン 2018-01-26
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る