UBIの新たな道
ピラミッドの内部に空洞をあらかじめ実装してたり
ヒエログリフ解読がめんどくさすぎて解読する人工知能を作ったりしてるが
今度は猫モフ機能が話題に
アサシンの起源を目の当たりにする準備は出来ているか?
— UBISOFT_JAPAN (@UBISOFT_JAPAN) 2017年10月26日
『アサシン クリード オリジンズ』遂に明日発売! pic.twitter.com/DbqkdEu13b
【本日発売】『アサシンクリード オリジンズ』
— ayaka (@citacitayaka) 2017年10月27日
歴史学者監修の元で古代エジプトの街を忠実に再現。カエサルやクレオパトラも登場する絢爛豪華な歴史スペクタクル。
街の猫もお供の鷹もモフり放題!
来年には、敵が出現しない観光特化モードが無料追加。ゲームが苦手な人も旅行気分で是非! pic.twitter.com/InGDJyzcFx
「歴史好きなので、アサシンクリードをやってみたいけどゲームが苦手で」っておっしゃる方をお見受けしますが、今日発売の『アサシンクリード オリジンズ』は、来年の無料アプデで「敵が一切出ず、ガイドツアーを楽しめる」モードが追加予定なので買って!日本語化します。これはミイラづくりツアー。 pic.twitter.com/yIK2wjPIAt
— ayaka (@citacitayaka) 2017年10月27日
アサシンクリード オリジンズ
— ayaka (@citacitayaka) 2017年10月27日
・猫好きゲーマー「猫に触りたい!」
→猫をモフれるシステムに。
・教育機関「歴史の教材にしたい!」
→敵が出ないガイドツアー特化モードを来年追加
・研究者「ヒエログリフの解読・翻訳大変」
→解読・翻訳用AI作ります
なにこのゲーム会社最高
→猫をモフれるシステムに。
・教育機関「歴史の教材にしたい!」
→敵が出ないガイドツアー特化モードを来年追加
・研究者「ヒエログリフの解読・翻訳大変」
→解読・翻訳用AI作ります

『アサシン クリード オリジンズ』のUbisoftがGoogle TensorFlowで「ヒエログリフの解読を簡略化する人工知能研究プロジェクト」を立ち上げる
必要は発明のネフェルティティ。オープンワールドのエジプトを舞台に、アサシン教団の起源に迫る最新ゲーム『アサシン クリード オリジンズ』。開発社であ...
Here's the final translation. This has been a really fun journey, and I can't wait to show you what I'm working on next! #AssassinsCreed pic.twitter.com/FD5pKIpWDl
— Claireleesi (@Clazzaranius) 2017年10月19日
反応
何を目指してるんだ、このゲームは...
アサクリガイドツアーモードとかマジかよww
アサシンクリードが全く分からなくなった.....
アサクリオリジンズの猫?
— すをばふ(アサクリ用) (@swepacr) 2017年10月27日
当初はブラックフラッグ同様に足元をすり抜けるだけだったのに「ワニやカバを使役できるゲームで猫に触れないとは何事か」と全世界の猫ゲーマーにツッコミを受けた結果、触れる、ついてくる、写真が撮れると三拍子揃った猫ゲーになってしまった
GOTY確定
触れる、ついてくる、写真が撮れると三拍子揃った猫ゲーになってしまった
ねこをモフりながらエジプれる…?
あぁ~猫のためにアサクリ早く買いたくなるw
アサクリ新作、猫がモフれる&一緒に付いてくると知り、ソワソワしてる どんな感じなんだろう
昨日まで考えもしてなかったアサクリ。猫という一文字でゆれてる。助けて。
ほ、欲しい…(戦闘がくそ苦手)
サイレンとかバイオとか、襲ってくる要素が怖くてできないけど歩き回るの楽しそうだな〜と思ってる
アサクリやったことないけどやりたくなってきた
アサクリ発売前のTL
— ayaka (@citacitayaka) 2017年10月27日
「2年待った待望のアサクリ」
「カエサルやクレオパトラも出る歴史スペクタクル」
「早く暗殺したい」
発売直後のTL
「猫かわいい」
「猫モフリ放題」
「猫がついて来て一緒に街を回れる」
アサシン クリード オリジンズ

FF14のミニオンみたいでホンマ可愛いから猫モフ機能のためだけに買うのもぜんぜんあり
![]() | ディシディア ファイナルファンタジー NT (初回生産特典 ウォーリア オブ ライトのスキン/フォーム『名前のない戦士』同梱) PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2018-01-11 売り上げランキング : 135 Amazonで詳しく見る |
日経トレンディ「2017年ヒット商品」第1位は、
ニンテンドースイッチ
(2014年、PS4はランキング30位外)
キチガイはPS独占
神ゲーはスイッチ独占
国内200万台達成まで
スイッチ 35週(年末商戦含まず)
PS4 91週(値下げ&年末商戦含む)
まだカバの方がかわいいわ
フォールアウトもそうだけど洋ゲーは金に物を言わせてるだけ
低脳集団
ゴキは手のひらクルクルしすぎだろw
WiiUでも出てたアサクリがスイッチハブなん?
スイッチングハブは最早 世界基準
昔、2だかプレイ(ま、ホントにさわりだけだが)したが操作とか、訳ワカメであんまオモロなかったな…
流石に今は更に進化してる訳だしな…オモロいのかどーなんか…
そういう事か…
もふれる他にもエサあげられれば最高なんだけど
統一ハード登場に震えて眠れゴキ共
この会社は何を目指してんの?意味不明すぎて逆に失笑(いつもの人殺しゲーム作れば
とりあえず一定の儲けが見込めるならそれだけやってりゃいいのに何か馬鹿みたい)
てかまだマップ全部埋まってないわ
面白くないよ
これでいい?
本編中でも殺害すると警告が出る。でも歴代シリーズだと犬に触ったりも出来たし
別段驚きは無かったよ。
水の綺麗さに感動したり
猫をもふもふすることに喜びを感じたり
古代エジプト丸ごとオープンワールド
話は繋がりがないわけではないがほぼ関係ないので、独立してプレイできる
今作は戦闘システムが一新され、その点で評価が高い
ちなみに開発チームはシリーズでも人気の高いアサクリブラックフラッグのチーム
買ってみようかな
マルチです(スイッチ以外)
うんオケ
これでグラブルに専念できる
初代からオープンワールドゲーだし、
その程度も分かってないのに操作が分からなかっただけでよく「面白くない」って結論だしたな。
「やべーー乳搾り最高」とか任天堂は既にあさっての方向に向かってますよね
最初から結論ありきだから
>>30みたいにあしらうのがベストなんよね
早速ゴキでてきてるw
現代との行き来がワケわかんなくてもオモロイよ
オレも3?ぶりくらいの長期復帰組やけど、ウイッチャーとかホライゾンに近い
てか物凄いRPG寄りになってて特にバトルが一新されてて楽しい
ARKも一緒にやってたがアッチはそっちのけでやってるわ
とこっち気付かんかった…
ふむ、操作変わったのか
あんまごちゃごちゃしてなくそれでいて迫力なシーン出せるならいいんだがなぁ…
俺は1と2がセットのやつ買ってプレイしたけど最初は面白かったけどやることが同じことの繰り返しで飽きて止めた
今回のは評判良いので連休前に買ってみてプレイしたらRPG要素があってウィッチャーとメタルギアとの良いとこどりで今のところ飽きはない
楽しすぎ
マンネリ感じた人には神ゲー
それで年々売上おとしてきてたから、カンフル剤として手当たり次第手をだしてるんだろ
ここまでシリーズが続くとは思いもしなかった
取り敢えず後は黙っておくことにしよう
家猫じゃねーからしゃーなし
たまに可愛いやつもいるぞ
お前それなんでJAXAの研究員が折り紙の研究してんの?って言ってるのと同じだからな。
今までのカウンター戦闘のマンネリ打破できてて楽しい
またそういう憎たらしいことを言う・・・・どんな育て方されたんだよお前…
その+αをするだけの余裕があるからに決まってるでしょ
お前らがこうやって注目することでプロモーションになり、ついでにごく一部とはいえ顧客の需要も満たせる UBIからすればデメリットは何もないわけよ
なるほど?ウイッチャーやホライズンよりに近いのか!
買ってみるか…?
捕まえられるけれど可愛がる、って事は無かった
街の中をただ歩いていたい時にアナログパッドを少しだけ倒しておくのが地味に辛い
くてな
後は一般人の声も日本語化してほしかったな
それ以外はかなり満足
上から目線とか
どんな育ちをしてきたのやら…
あらゆる面ですごい作品だから興味わいた人は迷わず買うべし
アサクリの負けw
そりゃ世界史的にメジャーな所から出すんだから当たり前じゃん。特に日本史自体は
マイナーなのにNINJAだけが一人歩きしてる状態はゲーム制作においてハードル高いし面倒。
ツシマなんてファーストじゃない限り作れないでしょ。
あとアジト欲しい
装具保管したいし安息の場所は必要
それでゲーム本編が疎かになってるわけでもないしそれに問題があるとは思わんけどな
岩を探しにピクニックしたり無駄に料理に凝った挙句中身が疎かになったFF15みたいなのはアカンけど
あくまでオマケだろ
可愛くても文句言うんだろ
ネットに毒されてクレーマー気質になってる
一応デズモンドが終わったからね
アブスターゴも技術が進歩して今作からは本人の遺伝子データがあれば子孫でなくてもシンクロできるみたい
やるゲーム全然なかったから、なんとなくに買ってみたんだが当たり
世界メチャメチャ広いし、探索楽しいし、相棒の鷹が超絶使える子でカワイイし、やること多すぎて全然終わらん
アホ丸出しの煽りをしたお前が悪い。以上
メインが福山潤、沢城、雨宮とかで、ちょい役に森川智之とか速水奨とかスゴイことなってんで
まぁ事実は変わりない
アサクリはスイッチでは出来ませんw
なんでお前ヒエ□グリフ解読されたくないの?
しがない学者?才能ないから別の仕事探せば?
煽り耐性ひっくwwwwwwww
失せろ
だからなぜこういうのを記事にしないんだよ。
有名タイトルでさえ発売前に記事にしないって本当に終わってるぞ。
顔まっかやなw
σ(^_^;)?
ダウンロード販売ってわかる?
要所要所でルルーシュに聞こえていちいちフフッてなる
場所的にはいてもおかしくないなサーバルキャット
ひょっとしたらいるかもな
100分でおわるやん
まさにソレ、良くも悪くもアサクリらしくない
良く出来てるゲームではあるんだがね
声優って裏方やん
と言うか売りにしてないから発売後に話題にしてるのでは?
普通は発売前に売りの部分を宣伝するもの
全て金で解決、それが任天堂だよねw
(´<_` )「だれもお前の話なんか興味ないわ」
でも、下手だと萎えるだろ?
は?神なんですけど
❓
switchにはダウンロードすらできないよw32gbしかストレージないんやからw
!
何が憎たらしいの?
古代エジプトだと猫は聖獣として扱われていたから猫をいじめると犯罪に問われたんだぞ
ウィッチャーと同じくらい面白い
つべにそういう動画いっぱいあるだろそれで我慢しとき
そんでさ、これマリオより売れるわけ???www
売れないゲームを持ち上げてて何が面白いの?
マジで精神大丈夫???wwwwww
予約で40万台突破だっけ?
4000台行くといいなw
売れてるような・・・?
おもしれー
ゴキちゃんはまたセカイセカイ病を発症してるの?w
もっと簡潔にまとめろよ
アサクリは猫もふ機能付き(しかも、着いて来てくれる)となると、アサクリ以外考えられなくなったぜ
アサクリ3のガチムチモヒカン(CV:浪川大輔)ってのにくらべれば…
ストーリー進めばヒゲも綺麗さっぱりの色黒イケメンになるんだが
バエクさんもなでなでするし
酒鬼薔薇乙
日本人がまだ狩猟生活営んでた頃あんな文化的な生活を営んでいたとは…
後、ピラミッドの建造年が今から4000年以上も昔ってことに本気でたまげた
敵が出ると倒すのが億劫になってむやみやたらと歩き回りたくなくなるもんな(笑
分かりづらいけど、一応現代編も話は進んでる
アブスターゴは幹部の相次ぐ不審死や行方不明で
社内外で不安が広がってて、信用が失墜して徐々に傾いてきてる
そこはムハンマドやアリーの責任だろうけど
エイデンさんが車列襲撃してるしな
ずっとやっちゃう
古事記にも書いてある
かの幼女戦記の大英雄ターニャ女史も過酷なる難易度の高い作戦立案の場において
成功を訝しむ上層部を前に軍用犬をモフモフしながら的確なる作戦プランを提示
カワイイと知性の煌めきを両立させる大変に高度な視覚心理戦を実行せしめた
なお原作には全く存在しない場面だが、行間の魔術師たる漫画家によって創造された新規カットである
此には原作者もターニャ女史がカワイイと大満足だったという
そう、アニマルモフモフは大事なのだ!
それがお前の人生に何か影響があるのか?
それとも宗教という名の呪いを受けてるのか?
キー入力ミスで1匹間違って死なせてしまった…
安倍自民が報酬を出して、ヘイトスピーチを拡散させていた。 加計学園が韓国で学生募集
ネット上で、ブログ作成・動画作成・コメント書き込み の仕事を募集中
広告収入が目的 運営者が語った手法「ヘイト記事は拡散する」
2ch、ヤフーにコメント投稿 1件につき10円
ネトウヨ動画視聴 54円
ネトウヨ動画作成 170円
ネトウヨブログ作成 864円【高額】
加計学園が韓国で学生募集,tony marano 千葉麗子 幸福の科学 はすみとしこ happy science カルト トクマ テキサス親父 パヨク 河口湖町 trump abe j-nsc racist
>>9 >>8 >>7 >>6 >>5 >>4 >>3 >>2 >>1
マジか、アサクリ欲しくなってきた。
普通にマルチなのに「ゴキちゃん」って、何言ってんだこいつ
頭大丈夫か?
猫まみれの家があるのはまだ有名ではないのかな