いつもヤフオク!をご利用いただきましてありがとうございます。
ヤフオク!では、当社が不適切と判断した商品の削除を行っておりますが、このたび、転売する目的で入手したと当社が判断するチケットを出品禁止物として明示することとしました。
【改定内容】
ヤフオク!ガイドライン細則
B.出品禁止物
18.転売する目的で入手したと当社が判断するチケット
【改定日】
2017年11月8日(水)
ヤフオク!は、これからもご利用の皆様により良いサービスを提供してまいります。
今後ともヤフオク!をご愛顧くださいますようお願い申しあげます。
ヤフオク!では、当社が不適切と判断した商品の削除を行っておりますが、このたび、転売する目的で入手したと当社が判断するチケットを出品禁止物として明示することとしました。
【改定内容】
ヤフオク!ガイドライン細則
B.出品禁止物
18.転売する目的で入手したと当社が判断するチケット
【改定日】
2017年11月8日(水)
ヤフオク!は、これからもご利用の皆様により良いサービスを提供してまいります。
今後ともヤフオク!をご愛顧くださいますようお願い申しあげます。
この話題への反応
・浦和の本気が山を動かした…と言いたくなっちゃうぐらいのタイミングでの改定キタコレ!
・利益目的の転売じゃないなら、定価以下しか設定できないようにすれば良いのではないかと思うのですが、どうでしょ?
・ヤフオクも規制入ったか
・ヤフオクようやく… しかしチケキャン等他も対応しないとそっちに流れるだけですよね
・ヤフオクも遂に転売ヤー撲滅に乗り出した模様。
見つけたら、通報して良いって事だよね
・ヤフオクが転売チケットを削除対象にしたか。氷山の一角だろうけど、これで安易な転売の抑制になれば幸い。
・実際どれくらいのチケット削除するのか分からんけど、本気なら良いこと。でもチケキャンとか他サイトに出品が流れるだけだと、ヤフオクでよく買う側の自分には痛い。
・ようやく重い腰を上げたか。どうせならチケットカテゴリそのものを廃止すればいいんだけど。
・遅いわーーーー 額面以上のチケット出品は全部禁止にするべき
・どうゆう判断基準?
ようやく規制入ったか
どんどん通報しような!!
バンナム田口社長
・Switch向けオリジナルタイトル、開発ラインを複数追加投入した
・Switch専用ビッグタイトルを来春~夏に3本用意
・Switchソフト、「ここらへんは出すだろうというIPがあるかと思うが、
それらに関しては期待してもらって良い」
・Switch向けソフト、どのIPを使うかは「出し惜しみしない」
・Switch、可能性を強く感じており積極的にやっていく
バンナムを奪って本当に済まんな…
てかチケットだけかよ!
はじめて知ったアル(^^)v
しかも問題はチケットだけじゃないんだよな
あっちは転売厨の保護に力を入れてるし。
よう可哀想な人元気か?アル(^^)v
前からスマブラやマリカ開発してるのバンナムだろうが
ニワカかよw
無知無恥ポークにもほどがある
本当に事情があってライブに行けない人だけ出品できるというのがベスト
ソシャゲを人に薦める奴はクズアル(^^)v
アーチスト側がどれだけ違反チケット対策に手間と金をかけてると思ってだよ(´・ω・`)
は?アズレンを日本のゴミソシャゲと一緒にするな
スイッチはマジでキレそうになったアル(^^)v
アズレンじゃなくて君を責めてるアル(^^)v
人を課金地獄にひきずりこむ奴はろくな死にかたしないアル(^^)v
だがいくらなんでも対応が遅すぎ
ヤフオク自体が利益をだしきって、世の中がうるさくなってきたから漸く店じまいさせたって印象
情報漏えいもそうだけどこの企業は口先ばかりでいい加減すぎる
こういうところから兆単位で罰金を取りゃいいのにな
そうだな、俺が悪かった
今度から気をつけるわ
ヤフオクからは手を引いてるから
どうでもいいわw
ばんはだめだな・・・
??✨
オークション形式では、どこが移住先なんだろうか?
犯人女だったクソワロス
男かと思うていたらまさかの展開だ
id調べたらツイッター同じジャン
馬鹿すぎるだろ変えろよ
まぁ中国人に何を言っても無駄だとは思うけど
企業がこうして対策してくれるのは応援するわ
定価を上限とか罰則関係あたりもはっきり明言しろよ
別に法を犯してるわけでもないんだし買う側は納得して買ってるんだし。
アーティスト側が商売下手なだけだよなー
ほんとひで
まあ定価を超えた販売を禁止にすればいいだけなんだけど
転売する目的で、ってあるから定価と同じかちょっと安い値段で出せばセーフだろ
サイト側が規制すりゃあいいだけ
特にswitch
あと海賊版偽造品著作権違反の商品の通報にもちゃんと対応してくれ
定価より高く売ってる奴をアウトにすればいいだけだからな
簡単な話しよ
過剰に値を吊り上げた出品や即決価格
あまりないかもしれないが同じライブやイベントのチケット複数出品等
じゃねえの
具体的規制内容ねえし
「行けなくなったので」と付け足せばセーフなんだろw
定価プラス手数料くらいで出品すれば問題無いだろうが、おそらく転売屋の資金源から暴力団の資金源に変わる。
他で売るから
未だに出品側の手元にない予約商品の高額転売とか普通にあるし
未使用品、新品不可にするとかね
出品者は損しろと?
そんなん言ったら利用者怒るぞ
「チッ!!うるせーな、反省してまーす。」
に終始してたのに規約変更が信用がおけるかどうか
社員が造反して別会社作って転売を表裏一体でコントロールとか悪い方向に流れるんじゃないかな?
ワロタ
今まで違法転売に場所提供してヤフーはどれだけ儲けたのかって話よ。
チケットなんて払い戻し出来るんだから出品自体を禁止にすればいいし、払い戻しを受け付けないチケットならいくらで転売しようが持ち主の自由だろう。
オークションという形式上、「競り合い」で価格がドンドンUPするのは仕方が無い仕様だしね
別に流れてもいいんだよ
ただ、転売屋はチケキャンだとクソ高い手数料を払わなければいけないから使い勝手悪いんだよな
だな、定価+送料までは許してもらわないとな
アホなの?
そもそも冠婚葬祭以外に行けなく理由ってなんだよ
仕事なら有給使えってなるしそっちの都合なんか知らんよ
そんな好きじゃないならライブ行くなよ
定価以上とかクタバレよ、マジで。
意味が無いしwwwww
これやるだけで転売屋は死滅するんだからさっさとやるべきだよな