中国・天津市にできた図書館が凄いと話題に






引用画像

The Eye – An amazing library designed as a place for exchange and sharing

This incredible library, with impressive curves evoking the topology of a landscape, was designed by MVRDV architecture studio for the city of Tianjin, China. B

www.ufunk.net
全文を読む

tianjin-binhai-library-MVRDV-1.jpg

tianjin-binhai-library-MVRDV-2.jpg

tianjin-binhai-library-MVRDV-3.jpg

tianjin-binhai-library-MVRDV-4.jpg

tianjin-binhai-library-MVRDV-6.jpg

tianjin-binhai-library-MVRDV-7.jpg

tianjin-binhai-library-MVRDV-8.jpg

tianjin-binhai-library-MVRDV-9.jpg

tianjin-binhai-library-MVRDV-10.jpg

tianjin-binhai-library-MVRDV-11.jpg

tianjin-binhai-library-MVRDV-12.jpg

tianjin-binhai-library-MVRDV-13.jpg






ただ、よく見てみると・・・?


名称未設定 1.jpg




手が届かない部分は全部絵だった





この話題への反応


シャフトに出てきそうな図書館。

メキシコシティの何となくマトリックスっぽい図書館も中々かっこよかったですよ。
高所恐怖症には利用できない感じの図書館でしたが。?





探しにくそう

ほぼ壁紙でできた本でちょっと残念な気持ちになるけど 仕方がない感じ?

これは怖い。年寄りには危険な図書館だ。

魔法使いとかいそうw

おお...美しさはすごく感じるけど、ちょっと集合体恐怖症の私にはこわいかも...(゚∀゚)ヒィィ

ツタヤ図書館をアップグレードした感じだ

素敵だけど本を探すの大変そう…

インサイドヘッドみたいなところですねw









見た目は凄いけど、本の数はめっちゃ少なそう


ドラクエ11の古代図書館みたいなの作ってほしい

DILY4zHU0AEuCaj.jpg


うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 通常版
アクアプラス (2018-04-26)
売り上げランキング: 380