関連する記事
『ヴァルキュリア プロジェクト』新作発表予告!
ティザーWEBサイトを公開!
https://sega.jp/topics/171113_soft_2/
記事によると
株式会社セガゲームスは、『ヴァルキュリア プロジェクト』の新作発表に伴い、ティザーWEBサイトを本日公開したことをお知らせいたします。
ティザーWEBサイトは2017年11月20日(月)まで毎日少しずつ変化していき、11月20日(月)の正午(日本時間)に『ヴァルキュリア プロジェクト』の新しい作品の紹介を、全世界同時公開いたします。今後の発表にぜひご期待ください。
株式会社セガゲームスは、『ヴァルキュリア プロジェクト』の新作発表に伴い、ティザーWEBサイトを本日公開したことをお知らせいたします。
ティザーWEBサイトは2017年11月20日(月)まで毎日少しずつ変化していき、11月20日(月)の正午(日本時間)に『ヴァルキュリア プロジェクト』の新しい作品の紹介を、全世界同時公開いたします。今後の発表にぜひご期待ください。

また、英語サイトではESRB、イタリア語などではPEGIの審査マークがついており、
家庭用/PCで出るのはほぼ確定となった。


ディレクターは戦ヴァル1でもディレクターを担当した寺田貴治氏?
遂に発表!
— 寺田貴治 (T隊長) (@Terra_cap) 2017年11月13日
ここまで長かったなあ……
もう少しだけ待ってね!! https://t.co/OqPSoxjLT3
この話題への反応
・ヴァルキュリアはガチで好きだからこれは是非
・蒼き革命のヴァルキュリアってのはなかったことにするのか それとも続編出すのか
・スマホガチャゲーだろうとタカは括っているけどT隊長の反応や全世界同時公開なあたりが微妙な所
・Vitaはもう切り捨てて2と3をリメイクしてくれれば成仏しても良いぞ。
・蒼き革命のヴァルキュリアはイマイチ嵌まらなかったけど、次の作品は楽しみ
・ヴァルキュリアプロジェクトはもういいでしょ。凍結せえ
・戦場のヴァルキュリア新作はSRPGであってくれ
・『蒼き革命のヴァルキュリア』の完全版な予感が…。
・ いざ発表したら「ソシャゲでした」 とかだったらヽ(・ω・)/ズコー だけどなw
戦ヴァル新作の可能性、十分あると思います・・・!
戦場のヴァルキュリア リマスター - PS4
posted with amazlet at 17.11.13
セガゲームス (2016-02-10)
売り上げランキング: 936
売り上げランキング: 936
だから家庭用でしっかりやるべきだったんだよー
switch版はありません
そんな状態でPCにも出しますって言われても何の期待もできんわ
マルチでいいので。
去年まで仕様すら内緒だったハードには出なそうですね
まあPS4とPCのマルチだな
もうゴキステの時代は終わったんだよ
これはワンチャン回帰あるか
望んでるのはBLiTZとCANVASの戦ヴァルなんだよ
ちゃんとしてたら買う!!
戦ヴァル2、3も携帯機だ
つまり据置機でもあり携帯機でもあるスイッチで出る流れだろ
どこでも遊びたいし
おっ おう
今一番勢いがあるし
最低でもスイッチマルチは確定だな
サード鉄壁の布陣のパターンだな
こ
先に謝っておくよ
戦ヴァルに合うよスイッチは
なんかゴキがスイッチに出ないように祈りを捧げているようだがw
期待するだけ無駄
Vita版があることを祈ればばおこぼれマルチあるかもな
PS4で売れないやごめんな・・・
急いでスイッチで完全版出さないと!
16は高いなぁとは思ったな
ヒーローズ「んなアホなwww」
もう終了しちゃった?
任天堂?ああそもそも購買層が居ないんだよね
戦場シリーズか戦場の方のシステム使った新作だったら良いんだけど
公式の背景画がファンタジー臭くてそこはかとなく爆死臭が漂ってくるな・・・;
シャイニングチームなんかに作らせるなよなぁ
あいつ等にやらせると全部糞萌えゲーになるから。
任天堂?ああそもそも購買層が居ないんだよね
任天堂ゲーが強すぎてサードがかすんじゃうよおおおお・・・・!
ソニーIP埋もれてて草
スイッチで売れない理由 これからのハードだから
この2段構え
サード「いやっ結構です」
任天堂?ああそもそも購買層が居ないんだよね
任天堂?ああそもそも購買層が居ないんだよね
任天堂?ああそもそも購買層が居ないんだよね
任天堂?ああそもそも購買層が居ないんだよね
任天堂?ああそもそも購買層が居ないんだよね
PSO2や野球つく!!、AM側に移した麻雀MJ、f4のオルサガを主導したのもこっち
すでに終了してるけど元戦ヴァルPのスマホタイトルもこっちだったし、龍が如く
オンラインもこっちで開発・運営する
黙れカス
任天堂?ああそもそも購買層が居ないんだよね
任天堂?ああそもそも購買層が居ないんだよね
モンハンとかそんなのでいいの?ってレベルだし
任天堂?ああそもそも購買層が居ないんだよね
任天堂?ああそもそも購買層が居ないんだよね
期待してなかっただけに嬉しいわ
3はいいぞ
2は…まあ
セガの開発者も同じ気持ちである可能性は高いな
全部PCで出てるからね
かつては愛すべきバカだったけど今は笑えないバカなんだよなあ
ワルエクはキャラクターが本当に気に入ってたからCSゲーとして再生されんかなー
1のシステムをしっかり踏襲して欲しいわ
蒼ヴァルに比べたら2・3のリマスターでも十分くらいに考えてるし
RPGの蒼ヴァルなんていらないよ?
銃で戦ってこそだろ
蒼ヴァルの続編だすにしても今度の新作の次だろうよ
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
PC向けはオンラインゲームしか、セガは出してない
Taro Aso(Minister of Finance) praises Nazis, saying "Hitler had right motives".
@antiracismday @guardian @cnn @realdonaldtrump @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
Hasumi Toshiko, Japanese female racism cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
今度こそ面白いわ
そろそろマスターアップって事か
もうハードの世代が代わる度にリマスター出しときゃ良いんだよ
海外のみPC追加
PUBGを戦ヴァルのシステムでやるオンラインゲームみたくなるんだろうな
当事者以外「???」
だよな
俺は1のミリタリー要素にしか興味ない
そもそも銃のある世界で剣振り回すのはナンセンス
海外同時発表なんだから当たり前だろw
そもそも日本だけじゃ採算取れねーよ
新規なら買う
なぜあんあカードもどきなんて作ったんだ。
ミリオン売れたのに決算で売上自慢しなかった時点で損失の方がデカかったんだろ
あの頃のセガって〇〇は〇万本売れましたって公開してたからな
あと速攻で開発チームが解散したりプロデューサーが行方知れずになってるところみても
責任取らされて辞めさせられたっぽい
西野ってチーフプロデューサーは見かけないが統括してたプロデューサーの野中って人は電撃文庫の対戦格闘ゲームをディレクターやってた今回呟いてる寺田って人と作ってたよ
まぁただwiki見てると金かかってたのは確かだよね、昔からセガって売上のわりに利益が少なく赤字ばかりだったし、このゲームも100万本程度じゃ利益出せなかったとかじゃないとその後の展開の説明がつかないし
1っぽいSRPGなら買うぞ
その頃には戦ヴァルは携帯機での低予算路線に切り替わってたからな
何回騙されれば済むのか
SLGならマウス操作だしな。
ファンタシースターをポータブル2で立て直した人だから
青は、戦場シリーズとは別って言ってたな
目も当てられない評判見て後付け発言かも知れんが
任天堂専用機Switchには任天堂のソフトだけで十分だろwww
手強い戦略シミュレーションで育成要素や萌え要素や戦争を体験みたいな戦ヴァルが面白いんだわ
(´°ω°`)