ティザーサイトが毎日更新されており、
シルエットのキャラクターが続々追加
ということは新作はやっぱり・・・?
この話題への反応
・頼む‥普通に戦ヴァルを出して‥
・左端2人、銃らしき物を持ってる…!
・戦ヴァルくるかな~?
・蒼ヴァルで死んだと思ってたからヴァルキュリアプロジェクトで新作出してくれるのは嬉しい。お願いだから戦ヴァル1と同じシステムで出して。2と3のリメイクでも可
・「青き革命」だけはどうかご勘弁ください。
・剣がない!銃だけ!
・拳銃や長銃持ってるなぁこれ。
・期待してもいいですか?
ついにきてしまうのか、戦ヴァル4・・・
戦場のヴァルキュリア リマスター - PS4
posted with amazlet at 17.11.16
セガゲームス (2016-02-10)
売り上げランキング: 1,813
売り上げランキング: 1,813
なんかかわいい
ファンタジー衣装はいらんねんぞ
お前がここから消えれば?
改めてIIを出してくれ
まるでグラディウスのようなナンバリングになるな…
ねえ。俺もそう思うわ 今どきSRPGってPS4で遊ぶジャンルじゃないわ
現場の状況をお伝えします。
コメント欄では決してお世辞にも可愛いとは言えない はちまのイメージキャラクター ちまきをベタ褒めする コメントが散見されております。 おそらくはさくらによるものでしょう。 ここで有識者の棄手異馬さんに 解説お願いします。
おそらくは ちまきを line スタンプにして販売しようと考えているのでしょう
しつこいよねこいつ。スタンプにして何が悪いんだ?
確実にクソゲーだぞ♪
つーかソシャゲ、美少女動物園にして大爆死したんだっけか
プライムで600円だった。
2も3もやってないからよくわからんけど、俺は初代のあの小隊にいた義勇兵の
おっさんやらおばちゃんやらのキャラが結構好きだった。
ああいうキャラのDLCが見たかったな。
それ作れたら苦労しないんだよなぁ
前の数日で消えたpsキャラとかの奴の方がまだよかったわ
無双OROCHI2 Ultimate・2940本
ドラゴンボールゼノ2・ 2456本
真・三國無双7 Empires・2007本
モノポリー ・1938本
FIFA18・・・・・・・・1883本
モンハンダブルクロス・1817本
戦国無双 ~真田丸~ ・1808本
以上、全サードソフト 14849本
✳参考 ポッ拳・・・・ 3717本
(注・スイッチ本体は75875台、マリオデは 71200本売れています)
戦争もののシナリオ書ける人がいないのは致命的な気がするが
これ
まあ作らなきゃいけないムービーシーンが一気に増えるからないだろうけど
やってくれたら神
普通に重火器持たせろや…
魔法使いじゃないだろうな?
最近のSEGAは休止したタイトル復活と期待させて、いざ物になったとき落ちるパターン入ってるからなぁ……
良かったら良かったで嬉しさ倍増だしな
もう無理でしょ
一番右はどうしたwwww
あれのせいでヴァルキュリアの名を関する新作!って言われても素直に期待できなくなったし
任天堂に出る可能性が高いかな
ブランドなんか無い
使い回しが出来ないほど売れないからPSP(開発費安い)に行ったんやぞ(サクラ対戦は使い回ししてた)
余計に売れない
64からの伝統なのにいい加減に理解しろ
蒼ヴァルとか頓珍漢なもの作った惨事の言い訳をなんと言うのかを
あまり期待するな
うひょー金もたねぇ
セガってセンスねえわ
次にお前は「あほくさ」と言う!
このタイトル作ってるのが蒼ヴァルのスタッフとは限らないんじゃね
てかスタッフは一新してほしいわ
外注もキャラモデリングをフライトユニットに頼むのはやめてほしい
3のエキストラをリメイクしてくれ
ファンタジーに銃とか絶対に混ぜちゃ駄目だろ
銃火器が圧倒的に有利なのにそうなってない世界観は糞
ゲームバランスを優先して剣や弓が銃と並ぶとかナンセンスすぎて萎える
クリア後含めてやってた人なら分かるが、3は良ゲーだったからな
やった事も無い人に2とまとめて糞ゲー扱いされる悲しみ
動画と同じ原理ヅラw
でもこれ現代が舞台じゃねーんだろ?
昔の飛び道具ってタカが知れてるよ
すぐに接近戦になってたわけだし
蒼ヴァル出したときに「戦ヴァルシリーズとの二本立てでいく」って言ってただろう
片方を続けて出すわけがないのだから次は戦ヴァルだよ、当然な
ヒント
シャイニング新作に蒼ヴァルのPがいない
PSPに行かなければ1作目で終わってた作品だが・・・
1の兵科だけでええねん。
戦ヴァルを作らないわけじゃない、と言っただけやん。
だからといって大剣はねえよ。
銃の性能が未発達な頃でもせいぜいサーベルと銃剣だぜ
キモヲタの俺らPS4民は小さな女の子とチュッチュしたいんだよ
2のときは「この売上がシリーズの存続にかかる」みたいな制作サイドの言葉でPS3に次回作が出るのを願って買ったやつらが多かったんだろうけど結局3もPSPで見限ったやつらが多そう。
一番右はふつうにヴァルキュリア人だよ
蒼は最初の体験版で切って以後放置だったな
初代みたいな大規模マップ攻略がない時点で
戦ヴァルとしての価値は0だよ
戦ヴァルに関しては常に逆を行くよな。
(実際そう言ってたし)
だから2は乙女ゲーみたいなイケメンメインだった
マジで言ってるの?
だったら不気味モデリング確定だぞ?
どうあがいてもヒットは無理じゃん
初代は正当進化するには莫大な金のかかるタイトルだったんだよな
その後の円高不況と携帯機への逃げで、低予算で誤魔化すだけのシリーズになった
PS4のおかげで日本企業ももう逃げられないから、蒼ヴァルは忘れてもう一回だけチャンスをやろう
このゲームは人気が高いヒロインのほうが他の男とくっ付くから売れないんだよ
PSPで躍進しようって思ったのが大きいと思う
またガリア戦線記の裏話にすんの?
なら予約して買うわ
戦場のヴァルキュリアスタッフじゃなく、シャイニングシリーズのスタッフが作ってたから
シャイニングはクソゲーシリーズとして有名
1が一番良かった
セガの事だからまた期待と逆のさっむい事やりだすぞ
ヴァルキュリアが如くとか、○○のヴァルキュリアワールド(基本無料)とか余裕でありうる
(360時代の「日本人が作った洋ゲーもどき」で世界を狙うのとは別)
海外受けのよかった初代戦ヴァルに原点回帰する可能性はわりと高い
問題は作れるスタッフが残ってるかどうかって所
ストーリーが打ち切りアニメで糞、作業ゲー、戦闘は初期技連打が最強でバランス糞
説明が糞、世界観の表現が糞、キャラクター糞、展開演出糞、インターフェースくそ
頭の悪いゲームのド素人がなんとなく雰囲気で作った作品だったな
戦場のヴァルキュリア0みたいな感じで
慣れると可愛い。
ギャグ要素でありフィクションなので。
ポンクエみたいなコメディフラッシュアニメなら好評になるんじゃね?
これどの角度からみてもキモゲだろ
1作った開発陣は殆どセガにいねーし
イェーガー戦とか最高だろ
日本市場を意識し過ぎると蒼みたいな企画になる傾向があるな。
あの世界の第一次大戦でウェルキンの親父を主人公にするか1と同時期の別の戦線の物語あたりかね?
1の後を描こうにも綺麗に終わった話だから難しそうか
あとイェーガー視点で対ガリア、連邦戦からの独立戦争とか?
まだまだ衰えていないどころか進化さえしていると?