関連する記事

82

コメ

まっさきに24時間営業をやめた『ロイヤルホスト』がさらに営業時間短縮へ!1店平均15時間半に

164

コメ

【英断】ロイヤルホストが24時間営業を廃止へ!外食業界では珍しい定休日も検討





引用画像

「ロイヤルホスト」休業日導入へ

「ロイヤルホスト」休業日導入へ:ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」が、2018年の元日を定休日とする方向で最終調整を進めている。...

www.fnn-news.com
全文を読む

記事によると

ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」が、2018年の元日を定休日とする方向で最終調整を進めている。

・ロイヤルホールディングスによると、全国220店舗を展開する「ロイヤルホスト」は、2018年から、元日のほか、5月と11月に1日ずつ、あわせて年間3日の定休日を設ける方向で最終調整を進めている。

・ホテルや商業施設に入る十数店舗を除き、9割以上の店舗での休業を検討している。



この話題への反応



飲食業界に限らず過剰サービスが多いから良いと思う!

従業員への意志表示ですよね。現場に疲労感あるんだろう。

年中無休とかやめちまえ

小売各社も、特にお正月は休むべきだ

どんどんお客様ファーストから離れていくね

現金不可の実験店舗と言いファミレスは今のままだとやっていけないので変わる努力をしている。

そのうちコンビニの24時間営業も無くなるだろうw あと、オーナー次第で定休日とかもw


この流れが拡がってほしい。休むべき時には休まなくっちゃ。

良い傾向だ。そもそも正月まで営業している現状の方が狂っているのだ














年中無休24時間営業が当たり前のファミレスだらけの中どんどん辞めてくの英断

というか正月に深夜ファミレスは客少ないよな・・・