なにこれすごい

ただの水に味・香り・色を加えてバーチャル・カクテルに変えるグラス型デバイス「Vocktail」 - ライブドアニュース
市販の飲み物を「甘すぎる」「酸っぱすぎる」「匂いがきつすぎる」と感じる人もいるはず。そんな人が自分の理想の飲み物をスマートフォンアプリから作れるようにすべく、シンガポール国立大学の研究者らはグラス型デ
記事によると
・自分の理想の飲み物をスマートフォンアプリから作れるようにすべく、シンガポール国立大学の研究者らはグラス型デバイス「Vocktail」を開発しました。
・Vocktailはモバイルアプリと連動させて使用するグラス型デバイス。グラスには香りを作りだす「アロマチューブ」と味覚刺激を生み出す電極、そしてLEDライトが搭載されています。
・電極で電気刺激を与えることで味を作り出します。なお、2017年11月時点では酸味・苦み・塩気といった味を作り出すことが可能とのこと。
・自分の理想の飲み物をスマートフォンアプリから作れるようにすべく、シンガポール国立大学の研究者らはグラス型デバイス「Vocktail」を開発しました。
・Vocktailはモバイルアプリと連動させて使用するグラス型デバイス。グラスには香りを作りだす「アロマチューブ」と味覚刺激を生み出す電極、そしてLEDライトが搭載されています。
・電極で電気刺激を与えることで味を作り出します。なお、2017年11月時点では酸味・苦み・塩気といった味を作り出すことが可能とのこと。
この記事への反応
Va11-HallA感ある!Karmotrine入れよう
知らない間に未来始まってた
いやいやいやこれスゴすぎるだろう
現段階では酸味、苦味、塩味を出せるようです。飲み物が水だけの飲み屋ができるかも(^_^;)笑
未来のバーテンダーはスマホになるのか
リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~ プレミアムボックス (初回封入特典(マリー&エリーなりきりコスチュームDLC) 同梱)
posted with amazlet at 17.11.27
コーエーテクモゲームス (2017-12-21)
売り上げランキング: 2,094
売り上げランキング: 2,094
ディシディア ファイナルファンタジー NT (初回生産特典 ウォーリア オブ ライトのスキン/フォーム『名前のない戦士』同梱)
posted with amazlet at 17.11.27
スクウェア・エニックス (2018-01-11)
売り上げランキング: 57
売り上げランキング: 57
サーバルのでも飲んどけ雑魚
雑魚主さん64歳朝から元気だな(笑)
匂いつければ味なんてわりと誤魔化せるからなw
かき氷シロップもその理屈だしねw
カクテルには程遠いなぁ
ダイエット甘味料要らずになるし
ただのアホにしか見えぬ
結局全く効果なくて返品騒ぎになってたぞ
あっさり抜かれたか
糖尿病でもコーラ(味の水)飲めるんじゃね
甘みが出来たらとんでもないな
コーラの味とか作り出せるグラス出来たらコカ・コーラ倒産するで
味を感じる舌に刺激を与えて錯覚を起こす
それにお高そう
世の中に出すのがまず早すぎ、もっと小型化してからにして。なにそのグラスの底の白い塊?
民主党が政権取った時に研究費が大幅減額になった所多いし、
その後政権が自民に戻っても予算はそのまま。
もう日本の研究その他、開発部門の未来は無いよ。
今すぐに結果の出る物しか予算が当てられない。
名前が売れればスポンサーや今後の研究にも有利
温存させて先に特許とられたらバカの極み
匂いで風味が違うように感じてるって話あったな
匂いがわからないようにすると何の魚だか判別できなくなる
酸味・苦味・塩味に色だから現段階でもできそうだなw