引用画像

楽天とビックカメラ 共同でネット通販事業へ | NHKニュース

IT大手の「楽天」と家電量販大手の「ビックカメラ」は、近く新会社を設立してネット通販事業を共同で行う方針を固めました。この分野で圧倒的な存在…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・IT大手の「楽天」と家電量販大手の「ビックカメラ」は、近く新会社を設立してネット通販事業を共同で行う方針を固めました。この分野で圧倒的な存在感を示す「アマゾン」に対抗する狙いで、各社の競争は一層激しくなりそうです。

・関係者によりますと、楽天とビックカメラは、来年の2月にも新会社を設立したうえで、4月からネット通販事業を共同で行う方針を固めました。

・具体的には、楽天の通販サイトで両社が共同運営するサービス「楽天ビック」を開設し、大手メーカーなどの家電製品を扱うほか、両社でプライベートブランドの商品も開発します。また、ビックカメラの全国およそ40店舗では、ビックカメラのポイントだけでなく、楽天のポイントも受けることができるようにするということです。




この記事への反応


ビックカメラと楽天が仲良しになるのか ヨドバシかと思ったわw

アマゾンに対抗ねぇ…楽天とビッグカメラだけじゃ駄目だろ。ライバルにもならなく数年後消えそう。

楽天とビックカメラは合弁会社…。楽天がお買い物の画面が見にくいからやだなぁ…。電化製品を取り扱うみたいだけど、殆どビックカメラさんで買っているんだよね…。電気屋さんを変えようかなぁ…なんか、お買い物画面が面倒くさいのも購入後が面倒くさいのも嫌だぁー始まってみないと分からないけど…


正直電気量販店は通販よりも店頭受け取りのほうが利便性があると思う。まあ既にやってるサービスだけど

楽天に個人情報が渡るの鬱陶しな。






2017y12m19d_101032446.jpg
2017y12m19d_101050567.jpg
2017y12m19d_101100907.jpg
2017y12m19d_101110145.jpg







楽天のあのクソ長いページじゃないといいな・・・