引用画像

1万円札、7年後をメドに廃止?政府内でも検討開始か - ライブドアニュース

1万円札を廃止するべきか、政府内で検討が開始したと日刊SPA!が報じた。「検討チームが日銀内で立ち上がったと聞きました」と、ある政府関係者。検討チームではなく、一部官僚の非公式な勉強会の可能性もあると識者

news.livedoor.com
全文を読む



記事によると

・日本は高額紙幣を廃止すべきである――そんな主張が、秋頃から海外から相次いでいる。口火を切ったのはマクロ経済学の大家で米ハーバード大学のケネス・ロゴフ教授

・高額紙幣を廃止する第一の目的は、資産隠しによる徴税逃れやマネーロンダリングの防止だ。最高額紙幣の額面が小さくなればなるほど、持ち運びや隠匿が難しくなるからだ。インドでは一定の効果が出ているという。

・日本国内でもいよいよ高額紙幣の廃止に関する議論がスタートしているという。ある政府関係者はこう証言する。「インドでの成功例を受け、日本でも1万円札と5000円札を7年後をメドに廃止する検討チームが日銀内で立ち上がったと聞きました。ドルやユーロとも歩調を合わせるということらしい」

・日銀に問い合わせたところ「通貨の発行については財務省の管轄になる」(広報課)と回答。一方、財務省国庫課は「高額紙幣の廃止に関してまったく検討しておらず、将来的な廃止も考えていない」と否定

・金融アナリストの久保田博幸氏は「実態は『検討チーム』ではなく、一部の官僚による非公式な勉強会に近い可能性もある」という





この記事への反応


これには大賛成。 脱税やマネーロンダリングを無くせるのは大きい


そんな事しなくても仮想通貨の税制変えてくれればどんどん仮想通貨決済が進んでレスキャッシュになるよ


仮想通貨が盛り上がり始めたところで、早くも紙幣の廃止論ですか(∩´∀`)∩ 私的には将来財布の要らない世の中になっているのではないかなと思いますね


現金への依存率が高い日本。 島国根性が仇になる。 国際社会へ歩調を合わせることが求められれば、反対派を抑えて高額紙幣廃止へ。 従って、仮想通貨は確実に台頭する。 さぁ。アゲ要因になるか。否か


五千円の発行はもう減ってるけど、一万円だと蓄財してる人たちの反対強くてとん挫しそう


やるのはいいけど中国みたいに国策で電子決済普及させーや








関連する記事

256

コメ

高橋みなみさんがAKB48の月収を暴露! さすがに予想外過ぎたwwwwwwww

246

コメ

なんで学校で「お金の授業」って無いの?

583

コメ

「お店で買えば¥200のマドレーヌも、家で作れば¥50で作れてお得!」みたいな考え方はもうやめない?

71

コメ

現実世界でお金の無限増殖バグが見つかるwwwwwww 確かに少しずつだけどお金が勝手に増える・・・!!















まぁキャッシュレスも遅れまくっている日本だから相当先の話でしょう