
コインチェック騒動でCM出演出川哲朗を心配する声 - 芸能 : 日刊スポーツ
仮想通貨取引所大手「コインチェック」から約580億円分の仮想通貨「NEM」が流出した騒ぎで、同社のCMに出演するお笑い芸人、出川哲朗(53)を心配する声があ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
記事によると
・仮想通貨取引所大手「コインチェック」から約580億円分の仮想通貨「NEM」が流出した騒ぎで、同社のCMに出演するお笑い芸人、出川哲朗(53)を心配する声があがっている。
・コインチェックの“顔”となっていただけに、今回の騒動が発覚した途端にネット上には「出川が悪い」といったイジりが続出。
・また、風評被害を心配する声もあり、「さすがに出川さんかわいそうでしょ。 関係ないよ出川さんは」「彼が理不尽な言われをしないか心配です」「出川さんもとばっちりだよなぁ。事務所がとってきた仕事をやっただけだろうに」「全く関係ない出川哲朗氏を遊び半分では批判してはいけない」といった声が多数あがっている。
・
・仮想通貨取引所大手「コインチェック」から約580億円分の仮想通貨「NEM」が流出した騒ぎで、同社のCMに出演するお笑い芸人、出川哲朗(53)を心配する声があがっている。
・コインチェックの“顔”となっていただけに、今回の騒動が発覚した途端にネット上には「出川が悪い」といったイジりが続出。
・また、風評被害を心配する声もあり、「さすがに出川さんかわいそうでしょ。 関係ないよ出川さんは」「彼が理不尽な言われをしないか心配です」「出川さんもとばっちりだよなぁ。事務所がとってきた仕事をやっただけだろうに」「全く関係ない出川哲朗氏を遊び半分では批判してはいけない」といった声が多数あがっている。
・
この話題への反応
・てっちゃんは目の前の仕事を疑いなく精一杯取り組んだだけだろ。
・「ヤバいよ!ヤバいよ!」ってユーザーに警告してたんじゃないのかね?(笑)。
・出川は知らなかったんだよ~(泣)
・兄さんがCMで何も答えなかったのは今回の騒動を分かってたのだろう。
・あのCM、薄気味悪くてどうしてこんなものに出川さんが出ているんだろう?と思っていたら…やっぱり予兆ってあるのね。
・出川さんは、全く関係ない。芸能人として仕事をしただけだ。
・心配もなにも出川一ミリも悪くないからwwふざけて煽ってる奴らがバカ。
・出川哲朗に直接の責任はないにしても、事務所は「引き受けていい仕事かどうか」のチェックが甘かったと言われてもしょうがないよね、この件は…
兄さんは何も知らなかったんだから仕方ない
ネオアトラス1469 ガイドブックパック 【早期購入特典】「Neo ATLAS 1469 Original Soundtrack」 付
posted with amazlet at 18.01.27
スタジオアートディンク (2018-04-19)
売り上げランキング: 104
売り上げランキング: 104
【PS4】フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ 専門家BOX【早期購入特典】アーム・スレイブ用「スペシャルウェポン3種セット」が入手できるプロダクトコード (封入)
posted with amazlet at 18.01.27
バンダイナムコエンターテインメント (2018-05-31)
売り上げランキング: 130
売り上げランキング: 130
殺人者とかわらん
その分の責任位はあるだろ。
ほかの業種なら法で責任取らされる事だってあるんですよ。こういう点でも官僚が作り解釈してる法って極めて不条理かつ不公平なんだよなぁ
アディーレの一件、被害者いたっけ?
きっしょ
俺の中ではなんでこんなCM出てるんだと心配したくらいだな
だがしばらく顔も見たくない!
莫大な被害を出した出川が擁護されるのはおかしい。
その芸能人にも責があるとされている。
こと人映画学校時代は性格俳優目指してて、山崎努が目標だった
今だけ無料という嘘に釣られて他の法律事務所を選択する機会を奪われた人は沢山いた。そういう意味で被害者を産んだ。
リアルで頭抱えとるわwww
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃないんだから分別はつけないと
ヘイトはコインチェックと犯人と自分の甘さに向けるべき
やっとイメージよくなったのにイメージダウンも甚だしいだろ
マセキ芸能社の担当マネージャーか営業のボンクラ頭だ
こいつらが出川を嵌めたも同然だろ
何でだよ
戻ってくる額にしても
今回のそれで首吊るような件とは比べられるような額じゃないし
そもそも弁護士・司法書士事務所同士のいざこざでしかない
あほなのかばかなのか
広告した出川なら当然だろ
むしろその意味もあるから有名人を起用するんだよ
何が言いたいの?
暗号鍵に過ぎない仮想通貨って詐欺商品な上に
システムに不備がある会社を人に勧めてて人として問題がないわけねぇだろうが
自分だけCM料とったままなら
こいつも十分クズ
つまり出川が諸悪の根元なんだよ!
ギャラを受け取ってCM出演しておいて
問題が発生したら俺関係無いですから
の言い訳が通用すると思うのか?
金は受け取るが責任は何も負わないの良いとこ取りですか?
皆、ネタにして煽って遊んでるだけだが、お前みたいに真に受けた反応する奴の中から
マジで信じて犯罪犯すバカが出るのが心配
マリオといえば任天堂
煽って本人に実害あってもネタで済ませるクズよりマシだわ
出川の考えるネタよりよっぽど良いネタだよ
それいつの事件?
出川自身もコインチェックにぶち込んでる可能性の方が心配だが…
兄さんが知らない訳無いか
やっぱイッテQのおかげか
大丈夫でしょという安心感(それこそがCMのギャラにつながる信用の部分なんだけど)を
情弱大衆に与えてしまったんだから、そういった面で批判はあるんでないの・・・
豊田商事とかペニオクとか円天の広告塔してた芸能人は吊るしあげられたけどな
今回は明確な詐欺ではないからうやむやで収まると思うけど広告塔を引き受けておいて
後で何か起きても自分は何も関係ありませんは虫が良すぎるわ 社会舐めすぎ
名前を貸すという行為には常にリスクが付いて回るものなんだよ
訳もわからんド素人がつられて始めただろうし
胡散臭い会社を見抜いて断る判断をしなかった責任はある
その分だけ楽に稼げるわけだし